忍者ブログ
2025.01│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

℃-uteのラジオを文字にしています。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お便りコーナー その1

改めまして、こんばんは、℃-uteの矢島舞美です。
今夜も、ラジオの前のみなさんと、楽しみながら、お送りしていきたいと思います。
それではみなさんから送られてきた、素敵なメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、まさひろさんからいただきました。

『舞美ちゃんこんばんは』

こんばんは。

『今日の素敵な一日になってますか?
今月のテーマ、「2015年の一大事!」に投稿します。
僕の2015年を振り返って1番の出来事は、℃-uteのファンになったことです。
地元名古屋での春ツアーのライブに友人2人に誘われて行きました。
℃-uteと舞美ちゃんのことは知っていたのですが、曲は全然知らなくて、
ライブ会場に向かう車内で聴いて、慌てて予習していた思い出が懐かしいです。
ライブは歌もダンスもキレキレで、めちゃくちゃかっこよくて、
パフォーマンス力の高さに驚かされました。
全力で歌って踊る舞美ちゃんの楽しそうな笑顔が印象的で、
見てるこっちも楽しくなっちゃいましたね。
あと、初めて生で見る舞美ちゃんのかわいさは半端じゃなかったです。
1回だけライブに参加するつもりだったのですが、
春ツアーのライブを見て℃-uteの大ファンになって、
今ではたくさんイベントに行くようになりました。
秋ツアーも友人2人と盛り上がりまくって、今年1番の楽しい思い出になったな。
もちろん曲は全部覚えて参加しましたよ。
握手会もすごく楽しいですが、℃-uteのことを知らない人には、
ぜひライブを見てもらってファンになってもらえるといいですね。
舞美ちゃんの2015年はどうでしたか?
印象に残っている思い出話をぜひ聞かせてください』

うれしいですね、ありがとうございます。
その友人にも感謝ですね。
そう、よくさぁ、あの、握手会とかでも、「友達を連れて来たよ」とか、
「今度のライブ友達も誘うね」みたいなことを言ってくれるんですけども、
みんなも℃-uteを広めようとしてくれてるんだなって思ってすごく、うれしくなりますが、
まんまと、それにひっかかったな。
(笑)。
いやーでもうれしいですね本当に、まさひろさんも今年デビューということで、
team℃-uteになってね、
こうやって楽しい思い出をたくさん作ってくれてるんだと思うと私たちも、
頑張んなきゃなって思いますが、
私はこの1年、そうですねぇ、なんか、ハロー!プロジェクトのリーダーになったのは、
もう、去年になっちゃうんですけど、
去年なんですけど、そこからスタートして、まあこの1年は、
ハロプロのリーダーとして活動してきて、本当に、なんだろうな、
環境がすごい、変わった?ですよ。
その、まあ、こないだの、その、福田花音ちゃんの卒業ライブでも、
お手紙読ませてもらったりとか、あと新しくグループができましたってなったら、
そのメンバーたちに、発表を伝え、発表したりとか発表で伝えたりとか、
なんかそういう役目を、ハロプロのリーダーとして、やることになって、
なんか、今まで、体験してこなかった経験?が今年はたくさん、あったなーって、
思いましたね。
はーい。
いやでも本当に、ハロプロもね、いろいろと新しく、変化したことがたくさんあって、
また新たな風が吹いているので、みなさんにはね、また2016年も、
新しいハロプロを見てほしいなって思うんですけども、
なんか2016年は結構楽しみがたくさんあって、℃-uteの日も、あと、℃-uteの結成日も、
あと私の誕生日も、休日なんですよ。
こんなに重なること今まで全然なかったので、いつもなんか、
そういうお祝いごとだけど平日で、なかなか来れないっていう方もたくさんいて、
ライブとかにいたっても。
だから、そのすべてが全部休日になってるのがすごいと思って、
なんかもう2016年今から楽しみ。
だし私も年女だし?
なんか楽しみな年なんですけど、
そうですね、こうやって、こう、℃-uteの、
team℃-uteデビューしてくれた方が今年もいたので、
来年もそういう方がどんどん増えてったらいいなと、思いますね。
頑張って、魅力的なパフォーマンスができるように、頑張っていきたいと思います。
ありがとうございます。

続いては、ラジオネーム、きまぐれのりこさんからいただきました。

『舞美ちゃんこんばんは』

こんばんは。

『私はインコが大好きすぎて、
LINEでもインコのスタンプをフリーコインを貯めてゲットしました。
そこで質問です。
舞美ちゃんはLINEのスタンプどんなものを使っていますか?』

うーん、LINEのスタンプって、最初の頃、取ったものだけで、なんか、
どんどんあれって新しいの出てくるじゃないですか。
でも何個か持ってればいいやぐらいだったから、もう最初のうちバーッて取って、
もう全然、今は取ることないんですけど、
うーん、どんなの使ってるかな。
でもなんか、意外と気持ち悪いスタンプ使うんだねってすごい言われますね。
なんか、おじさんのスタンプとか、よく使ってますね。
面白い、面白いスタンプがあると、なんか欲しくなっちゃいます。
なんか、ちょっと気持ち悪いかわいい感じの、やつ。
でも、インコのかわいさはちょっとわかります。
こないだ、そのSATOYAMAイベントで、インコを見る機会があって、
「オハヨ」とか言ってたんですよ。
へっ、今おはようって言ったの?みたいな。
なんか、「バイバイ」みたい言ったら「バイバイ」みたいな、あー超かわいい!と思って、
そう、インコが好きな人って本当に好きじゃないですか。
鳥が好きな人って本当に鳥好きだと思うんですけど、
ちょっと、わかりましたねその気持ち。
しかも羽の色もね、またなんかこう、いろんな色があって、
いっぱい、インコいたんですけど、そう、あーきれいだなーって思いましたね。
でもスタンプかー、なんかね、あの、動くやつとか、あと音声の?
言葉をしゃべるようなスタンプとかも、最近出てますよね?
あとぐでたまとかもよく使うかも。
なんかそういうのをよく使いますかね。
はい。
℃-uteのねー、スタンプとかも、できたら、作りたいな、いつか。
そしたらみなさんダウンロードしてください!


レッツトライ

リクエスト:ラジオCM

【演技】

「うわー!お気に入りのセーターに、シミがついてる!」
「そのシミ、うちの洗濯機じゃ、落ちないんだろうな」
「クリーニング屋さんに出そうかな?」
「そんなあなたに、キューティークリーン。
この洗剤は、汚れや雑菌に強い独自の成分を配合!
自宅洗いで真っ白な仕上がりに。
しつこいシミはキューティークリーンにお任せ!」

【演技後】

いい感じじゃないですか?
めっちゃいい感じ。
これねぇ、AさんBさんはですね、どっちも女性な感じだったんですよ。
まず、「きゃー、お気に入りのセーターにシミがついてる」。
だけど、わかりづらいだろうなと思ってAさんを男にしました。
私のシミュレーションの結果。
声をより使い分けようと思って。
いい感じにできたと思います。力作。
よかったら作ってくれても、
ね、私たちがキューティークリーンを本当に発売したら、このCM作れますね(笑)。
はい、ちょっとね、これは取っといてもらって、保存しておいてもらって、
もしいつかのためにとっときましょう。


ありがとう~あなたへのメッセージ~

ここからのお時間は、ありがとう~あなたへのメッセージ~。
このコーナーでは、リスナーのみなさんが、日頃の生活で経験した、小さなありがとう、
そして、大きなありがとうを、私が心を込めて紹介して、
その温かさをみんなでシェアしていこうというコーナーです。
それではさっそく、メッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネームほーりーさんからいただきました。

『舞美ちゃんこんばんは』

こんばんは。

『私がありがとうと言いたいのは、昔の職場の上司です。
「昔の自分を見ているようだ」と、何かと面倒を見ていてくれた方でした。
私が自分の新しい道を進みたいと思い悩んでいたときに、
「おまえは俺の最高の弟子だ、おまえならどこに行っても大丈夫」と、
背中を押してくれました。
今は仕事の業種も働いている場所も全く違いますが、年数回は今でもお会いしていて、
一緒に働いていた期間を別々になった期間が逆転するくらい、長い付き合いになりました。
自信をなくしそうなときは、上司からもらった言葉を思い出します。
こんな私を最高の弟子と言ってくださったこと、背中を押してくれたこと、
本当にありがとうございました。
あなたは第二の父のような存在であり、弟子でもある最高の上司です』

すごい良い話ですね。
結構この、お便り、このコーナーは、職場の上司に宛てたものが結構、多いですね。
やっぱりお仕事とかは一緒にね、やる人だったり、その、上司だったり、パートナーだったり、
誰に当たるかで本当に大きく、変わりそうだなって、このコーナーをやっていて、
つくづく思いますが、
なんかね、私たちも、その、ありますね結構その、大人の、
子供のうちからやってるんで、大人の方たちが面倒見てくれてたわけじゃないですか今までも。
だから、すごい悩んだときに、その、
いろんなスタッフさんとかが気にかけて声をかけてくれたりとか、
なんか、「大丈夫?」みたいな、「ご飯でも食べに行く?」みたいな、
「話聞こうか?」みたいな言ってくれる方とかも周りにたくさんいて、
そういうなんかこう、温かい環境で、
お仕事ができるってありがたいことだなって私もすごく思うので、
ね、なんかすごく気持ちがわかりますが、今でも関係が続いているようで、
すごく、うれしくなります。
ありがとうございます。

そして続いては、ラジオネーム・I My みーきさんからいただきました。

『舞美ちゃんこんばんまいみ~』

こんばんまいみ~。

『舞美ちゃん、ラジオで元気をもらっています』

ありがとうございます。

『今回は、ありがとう~あなたへのメッセージ~に投稿させていただきます。
私がありがとうを伝えたい相手は、母です。
学生の頃は口うるさいなーと思うことがあり、何かあっても厳しいこと言われ、
嫌な思いをしていると思っていました。
しかし社会人になり、仕事や結婚生活のことで悩んでいたときに、
普段は厳しいことを私のために言ってくれる母が、私の気持ちを汲み取り、
味方になってくれ、相談に乗ってくれました。
母の厳しさや、私への愛情で、
いざというときは味方になってくれる偉大な存在だなぁと思いました。
母には感謝の気持ちでいっぱいです』

へぇー。
お母さんは偉大だ。
思いますそれは、私も。
よく、よく聞くのが、母に、母のありがたみがわかるのは、一人暮らしをしたらとか、
あと自分が母になったときに、お母さんになったときにお母さんの苦労を知るとか、
よく言いますけど、ね、なんかこう、I My みーきさんも、
仕事し始めたりとか結婚生活、し始めたりしたときに、あーそのありがたみに、
気がついたんだなって思うと、ねー、なんかそこまでも大きくしてくれた、人なわけですから、
本当に感謝しなきゃいけないなって、思いますよね。
母は1番近くで、自分を見てくれた存在だと思うので、なんでもわかってくれるし、
お母さん、私の母も、たまにね、そういうメールをくれたりとかねぇ、
言ってくれるんですよね、
「もうあなたは口うるさいと思うかもしれないけど」って、
「1番のファンなんだからね」みたいな、ことを言ってくれたりするんですよ。
あーそう思うと、頑張ろうって、思いますね。
はーい。
ぜひぜひ親孝行してあげてください。
ということで、以上、ありがとう~あなたへのメッセージ~でした。
このコーナーでは、みなさんが体験したありがとうを、幅広く募集しています。
ぜひお送りください。


音声ブログ

今日のテーマは、「あ、今年のうちに」。
先日、メンバーの鈴木愛理ちゃんと映画を見に行ってきました。
『図書館戦争』という映画だったんですが、上映中はひたすらハラハラドキドキでした。
クライマックスシーンでは、2人してぼろ泣き。
映画自体久しぶりに見た気がしたんですけど、
映画予告でも、とっても気になる映画があったんですよね。
『オレンジ』という映画で、この作品は元々、愛理が漫画を読んでいて、
「オレンジっていう漫画がすごい良いんだよ、もうせつなくて泣けるのー」なんて、
力説していた時期があったんです。
そんな中、なんと、映画化が決まり、しかもその映画には、
元ハロー!プロジェクトメンバーの真野恵里菜ちゃんも出演しているんです。
予告から、これはもう見なきゃ!と惹かれましたが、
ちょうど公開が、明日12月12日なんですよ。
今年中には見に行けたらいいな。
今からすごく楽しみです。


お便りコーナー その2

℃-ute 矢島舞美がお送りしている、I My Me まいみ~。
ここでは、みなさんからのメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、すす、さんからいただきました。
すすさん、ですね。

『舞美さんこんばんまいみ~』

こんばんまいみ~。

『会社のタイ人の後輩から教えてもらったのですが、マイミーというタイ語』

ええっ。

『タイ語があるとのことです。
物がないときにマイミーという単語を使うようです。
その後輩は、「お金がマイミー」という感じで使うと言っていました』

そうなの?(笑)

『舞美さんは海外公演などで、海外に行く機会があると思いますが、
このように日本語で慣れ親しんでいた言葉が、
意外な意味として海外で使われてるのを聞いたことがありますか?
あれば教えてください』

えー?あるかな。
タイはね、1回も行ったことないんですけど、
タイって聞くと、Berryz工房がよく、タイに行っていたな、と思うから、
マイミーって使ってたのかなぁ。
どうなんでしょうね。
へぇー、こういうのあるかなー。
でも、あのー、℃-uteが今年、メキシコに行って、その覚えるときは、
私の、覚える担当の場所?があって、MCの担当の場所があって、
「エスタバモーセ、スペーランド?
エステグランディア、コムチャサンセアース」って言うんですよ。
もう、どうやって覚えたらいいんだろうと思って、「え?スタバ?」って。
もうその、スタバ、で、エスタバモーセスペーランド、エステグランディアはもう、
エステって覚えて、もうなんかそういう日本語と、その、動き?
エステとかが出るように、こう、顔を押さえる、顔のエステとかあるじゃないですか、
だから、もう、動きと、日本にあるもので組み合わせて、一生懸命、覚えましたね。
そういうのはありました。
うーん、どういう意味だったっけな(笑)。
その言葉を覚えたけど日本語どういう意味だったけな。
エスタバモーセ、スペーランド?エステグランディア、コムチャサンセアース……。
忘れちゃった。
(笑)。
あとねぇ、なんだっけな、あ、なんだっけな。
あー。
あ、忘れちゃった。
忘れちゃいますね。
そう、でもそれはそうやって覚えました。
あ、うん、あとね、「バモサトマルナスナフォト、オーケイ?」って言うと、
一緒に写真を撮りましょう、っていう意味、も、
もうバモ、バモサはもう、向こうバモスってよく言うらしいんですよ。
頑張ろうとかそういうので。
バモスはまあ、バモスに、バモスがちょっとバモサになったって覚えて、
バモサトマルナスナ、もう止まるな!みたいな、覚え方、
スナフォト、フォトはまあ写真、オーケイ?みたいな、
なんかそういう風に覚えたりとか、しましたね。
そう、いろいろねぇ、そう難しい。
カタカナだし、イントネーションとかも難しいしってあったけど、
でも、フランス語よりは覚えやすかったです。
発音とかも、ちょっと日本語に似てるみたいなので、
「フランス語よりは覚えやすいと思うよ」って最初に言われてたけど本当に、
ちゃんと伝わってる感じが、そのステージ上で言っても伝わってる感じが、
こう反応からわかったので、うれしかったですね。
でも、マイミだけはタイ語、全然わかんないけどマイミだけは覚えました。
ありがとうございます。
ちょっとね、タイにもね、ぜひ行く機会があったら、どっかで使えたらいいですね?
はい、ありがとうございます。

続いては、ラジオネーム、りなりなさんからいただきました。

『こんにちは』

こんにちは。

『私は以前、℃-uteが出演するある音楽番組の収録を観に行きました。
そのときに、紙に質問を書いて、もしかしたら読んで答えてもらえるかもというものがあり、
私はその次の日にテストだったので、
「何かいいテスト勉強の仕方はありますか?」という質問を書きました。
ありがたいことに、私の質問に答えていただけました。
私は℃-uteのみなさんが私にガッツポーズをしてくれたりして、頑張らなきゃって思いました。
そして、次の日のテストの結果は、学年で300人いる中で、私は5位を取ることができました』

すごーい。

『握手会などでお礼を言いたかったのですが、なかなか予定が合わず、
行けなくて申し訳ないです。
遅いと忘れられてしまうのではないかと思います。
いつも℃-uteの曲を聴いていて元気をもらえます。
ありがとうございました』

ありがとうございます。
すごい、5位、かっこいいね、有言実行。
でも、覚えてますね、この、収録で、そのいっぱい観客の中がいる中で、その、
「質問くれた方」って言って手を挙げて、あーこの方だ、っていうのはすごい、覚えてます。
なのでぜひ、今後ね、握手会に来てくれたら、言ってください。
でも結構その握手会とかでも、「明日テストなんです」みたいな方が結構来てくれて、
「エールください」とか言ってくれるんですけど、
本当にね、力になれてるかわからないですけども、なんかこう、
ちょっとでも頑張ろうって気持ちにね、させてあげられてたらいいなって、思いますし、
本当にね、よく思うのは、頭のいい方が多いんですよね。
私が頭が悪いからなのかもしれないけど(笑)、
でも、なんかその、例えば、「学校で先生やってるんです」みたいな、という方が多かったり、
「お医者さんなんです」みたいな方も多かったりとか、
なんか、そういう、えっすごいなーみたいな。
なんかみなさんすごい、なんか、勉強のできる方たち多いなーみたいな、よく思いますねー。
だから、そう、ぜひね、結構だから、教えてもらいますもんね。
握手会なのに、そう、授業みたいな。
これちょっと、わかんないな、みたいなのがあると、
こないだ、海外の方が来てくれたんですよ。
で、その、「クリスマスのイベントに行きます」みたいなことを言ってくれて、
お、海外の方だから、その、サイン会だったんですけど、
サインを書いてメリークリスマスって、書いてあげようと思って、
Merryって書いて、いつもクリスマスってXにちょんでmasって書いてたんですけど、
なんかそれをあんまり、海外では使わない、らしくて、それをパッて思い出したんですよ。
あ、そういえばこれじゃ、あんま使わないって言ってたなと思って、
Christmasってもう普通に英語で書こうと思ったんですけど、
Ch……あれ、次なんだっけ、みたいになって、
で、その方は、元々海外でファンだったんですけど、
日本に来て、英語の先生になったよっていうのを教えてくれたんですよ。
なので、あ、そうだ、英語の先生なんだ、と思って、そのまま、
Christmasのスペルを、授業のように教わりました。
「アール、アーイ」みたいな教わって、無事に書くことができましたね。
なので、頼りになる人たちがたくさんいるのでぜひね、私わかんないことがあったら、
りなりなさんも、私にね、私の先生となり、教えてください。
ありがとうございます。

続いては、ラジオネーム・ふくちゃんさんからいただきました。

『舞美さんこんばんは』

こんばんは。

『今年最後のテーマは、「2015年の一大事!」。
私にとって1番大きかった出来事といえば、やはりBerryz工房の無期限活動停止です。
同期の℃-uteとハロプロの中心として共に盛り上げてきた彼女たち。
ラストの4日間のコンサートとイベントでは、1秒でも多くその姿を目に焼き付けようと、
涙を堪えながら見つめていた自分がそこにありました。
Berryz工房のイベントやコンサートはまるで魔法の国に来たみたいに、
普段の難しいことはすべて忘れて子供のように無邪気に笑える、そんな場所。
晴れ女の集まりであるBerryz工房のコンサートがすべて終わり、
武道館を後にすると雨が降り出したのを見て、あー魔法はもう解けてしまったんだなーと、
寂しさでいっぱいになりました。
そして、徳永千奈美ちゃんが言った、時間は止められないという言葉は、
私の心に深く刻まれていくと同時に、今しかない瞬間を大事にしないといけない、
そう教えられたような気がします。
その後しばらくは毎日せつなさや苦しさも感じていたのですが、
だんだんそれぞれの様子がわかり、みんな元気にやっているようなので、
今はポジティブに考えつつ、ささやかながら応援しています。
そういえば、舞美さんの1番の親友でもある千奈美ちゃんは留学をするそうですね。
簡単なことではありませんが、彼女の明るく人懐こい性格は、きっとプラスになるはずです。
いつか帰ってきたときには、みんなをびっくりさせるくらい成長した姿が見られるでしょう。
その日が来るのが楽しみです』

いやーねー、そうですね、千奈美、留学に行くっていうのを、
なんか元々は、まあすごい海外に興味がある子だったんですよ。
もう海外大好き人間だったんですよ。
別に海外に、なんかすごい、住んでてとかじゃなく、普通にその、日本にいて、
海外の方に声をかけられたりして交流するのがすごい好きな子だったんですよ。
全然言葉しゃべれないのに、その、本当に、社交的なので、
わからないながらに伝えて、伝わったときがうれしいんでしょうね。
そういうのもあって、すっごいもうなんか、「千奈美さぁ」って、
「将来海外に住みたい」みたいなのを、昔から言ってたので、
留学の話を聞いても全然驚かなかったんですけど(笑)、
そう、最初はなんか、あの、「まあ3ヶ月ぐらい」みたいな、なんかもう、
ちょっと、なんだろうな、遊び程度な感じで考えてたっぽいんですけど、
まあいろいろとね、なんかこう、真剣に考えていくうちに、
どうせ行くなら英語ちゃんとね、しゃべれるようになりたいな、
とかもたぶん彼女なりにいろいろ、思ったんでしょうね。
ちゃんとしっかりと留学っていう形で、学んでくるって本人も言って、
単語帳とか買って、そう、英語の勉強もしてたので、
なんかねー、勉強のこと、まあその英語についても、
千奈美からこうたくさん教えてもらえるのかなって思うと、ちょっと楽しみでもありますが、
やっぱね、行く前は不安もあったみたいで、ずっと、
まあ、兄弟も、ね、多いし、なんだろうな、ずっとその、家族と生活してたので、
一人で、すっごく遠く離れた場所に行くっていうのが、
ハロプロ自体も、人数も多いし、そういう環境しか慣れてないので、
「一人ぼっちで行くのなんかちょっと寂しい」みたいなのすごい言ってたけど、
「まあでも千奈美が決めた道だからね」みたいなのを言ってたんで、
私も背中押してあげなきゃいけないなーと、思いましたけど、
ね、なんかこう、その、Berryz工房が解散した後も、そう、千奈美のファンの方たちが、
まあ私がすごい親友だっていうのも、知って、握手会とかも来て、
「千奈美に頑張ってねって伝えてください」って言う方とかもたくさんいて、
ちゃんとみんな、伝えてるので、はい、きっとね、ファンの方にも支えられてるっていうのは、
わかったうえでみなさん、あ、千奈美も行くと思うので、
みなさんも温かく、見守っていただけたらと、思いますね。
はい。
私もね、LINEとかはできるみたいなので、向こうでも、ちゃんと連絡を取って、
元気な姿をね、はい、ちゃんと、確認していきたいなと(笑)、思います。
はーい。


エンディング

はい、今日もね、たくさんのお便りありがとうございました。
はい、今年ね、team℃-uteになりました、っていうメッセージもありましたけども、
こうして1年を振り返って、そういう風になんか、
それが1番大きな出来事だって言ってくれる人がいるのもすごく、うれしいなと思うので、
はい、今年も残りわずかですが、まだまだ、いろんな出会いがあるように、
頑張っていきたいなと思います。
PR
←No.434No.433No.432No.431No.430No.429No.428No.427No.426No.425No.424
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
ご用件はこちらにご連絡ください。 https://twitter.com/weeeeem
HN:
weeeeem
性別:
男性