℃-uteのラジオを文字にしています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お便りコーナー その1
『いつもいつも笑顔が素敵なやじさん、こんばんは』
こんばんは。
『毎週楽しみに聴いていまーす』
ありがとうございます。
『2月のテーマ、「これオススメです!」。
そこで私がおすすめするのは、℃-ute所属矢島舞美その人です。
矢島舞美の見方、おすすめポイント。
1.℃-uteのライブでは、汗をいっぱいかき、健康美と、圧倒的ダンスパフォーマンスと、
心にしみる歌唱力で、観客の気分を爽快にしてくれます。
MCでは時に感動の涙を、時に爆笑を誘うリーダーです。
2.イベント・握手会では、圧倒的な握力と、笑顔と、心のこもった受け答えで、
身も心もしっかりとつかんで離しません。
3.舞台では、時に凛々しく、時に妖艶、そして、
時に太陽のような明るさを振りまく役を演じ、見る者を夢の世界へ誘ってくれます。
とくに殺陣は絶品ですよ。
4.毎日綴るブログでは、1日の出来事を楽しげに長文で教えてくれる。
しかも矢島舞美の特典写真付き。
時に矢島家のワンちゃんたちにも会えます。
最後に、I My Me まいみ~を聴けば、素の矢島舞美を知ることができます。
笑いのツボに入って笑い転げたり、しょっぱなから台本を噛んだりします。
すごい感動屋で、何でも知りたがります。
ぜひ、お便りをたくさん送って、素の矢島舞美をご堪能ください。
以上、私のおすすめでした。
やじさんこれからもたのばってくださーい』
(笑)、ありがとうございます、いい宣伝、(笑)。
まあね、あの実際、どうなんですかね、聴いて、てー、
まあ私を知らずにこう、たまたまかけたら、この番組が流れててみたいな方も、
「あ、今それ僕だよ僕だよ」みたいな方もいるかもしれないんですけど、
ぜひね、一度、矢島舞美に、まあ新潟じゃなかなか遠いですけども、
なんかライブとかで機会があれば、会いに来てほしいなって、思いますね。
どうなんでしょうね。
私って、どうなんですかね、(笑)、何がって感じですか?
あのー、私、結構見た目、と、違う、って言われるんですよ。
見た目って、どういう風に、見えます?
(笑)。
どういう風に見られるんだろう。
なんか、うーんどうだろうな、今はあんまないけど、昔は近寄りがたい感じとか、
クールそう、っていうイメージが、あったらしいんですよね、見た目。
でも話したら全然なんか、子供っぽい、みたいな、(笑)。
なんか「しゃべらなければいいのにね」みたいな、感じのことも言われるんですけど、
はーい、まあね、実際の矢島舞美は、これですので、
みなさんどうか、矢島舞美をよろしくお願いします。
はい、ありがとうございます。
すごい、べた褒めしていただいてありがとうございました。
『ツッコミどころ満載のまいみ~こんばんは』
こんばんは。
『突然ですが、私は洋楽、特にハードロック・ヘビーメタルが大好きです。
ロック界では、そのバンドの4枚目のアルバムが、
バンドの将来を決定するというジンクスがあります。
そこでまいみ~に質問ですが、℃-uteにとって8枚目のオリジナルアルバム、
プラス2枚の、ベストアルバムの中で、これぞ最高傑作、といえるアルバムはどれですか?
あるいは、まいみ~個人として、1番印象に残るアルバムはどれですか?
私個人としては、「ショッキング5」が最高傑作ではないかと思うのですが。
P.S.
今度のシングル曲は、オリコン1位にしたいよ~』
ありがとうございまーす。
そうですねーアルバムは、いろいろあるんですけど、
私、も個人的に、好きな曲が、あつま、なんていうんだろうな、
ミニアルバムなんですけど、2枚目の、『②mini~生きるという力~』、ってやつが、
あのタイトル通り、なんか、生きる力が湧いてくるみたいな(笑)、
なんていうんですかね、力強い歌、
なんだろう、アルバムっていろんな曲が入ってる、のが多いんですけど、
例えば、かっこいい曲、かわいい曲、なんだろうな、こう、ロックな曲も入ってれば、
みたいのが多いんですけど、
この、生きるという力は、全部、なんていうんだろう、前向きな曲、なんですよ。
で、なんかこれは、メンバーそれぞれ、曲をもらって、
何人かで歌う曲みたいなのもあるんですけど、
誰の曲聴いても「あっこの曲いいね」みたいな、で「あ、この曲もいいねー」みたいな、
みんなどの曲もすごい好きで、自分が歌ってない曲とかもすっごい好きで、
なんかお気に入りでしたね。
結構、その当時は、ずっと、部屋でも、リピートして、かけてました。
元気が出る、アルバムですので、はい、ぜひ聴いてほしいなって、思いますね。
でもだんだん、こういろいろと、アルバムいっぱい出してくると、
どれが何のアルバムに入ってた曲かわかんなくなってくるんですよね。
はーい。
ね、でもそれもありがたいことなんですけど、
これからもいろんな曲、歌っていけたらいいなと思います。
はーい。
ありがとうございます。
私も、あとオリコン1位、新曲3月5日に出ますが、
それこそ、両A面シングルでかわいい曲と、かっこいい曲、
でもかわいい曲、『心の叫びを歌にしてみた』、という曲、まだ、
オープニングでかけたのは、とは違う方なんですけど、
それは、かわいい曲なんですけど、ロック、に歌ってるんですよ。
ロックに歌ってる、ちょっとかっこい、つけて歌って、って言われて、
元々、レコーディングのときは、かわいらしく歌ったんですけど、最初、
みんなそれで録り終った後に、たぶん、その声あてはめて聴いてみて、
いやこれはもうちょっとロックに歌ってみようみたいなのが、生まれたらしく、
もう1回、再レコーディング、みたいな感じで、
ちょっと歌い方を変えて録ったのがCDになったので、
ぜひ、その歌い方にも注目してほしいなって思います。
あと、まあ『Love take it all』は、まあかっこいい感じの曲で、
すごい、なんていうんですかね、スピーディーなんですよ、(笑)。
あの、イントロから、これダンスも結構激しくて、ついていくのが、必死だったんですよ。
で、私、そのーちょっと前、もうだいぶ前、何年か前、あのー(笑)、
くびれ欲しいなみたいな感じで、ツイスト運動してたんですねよく、こうやって、あの、
腰ひねって、こう、くびれができるようにきゅっきゅってやってたんですけど、
それをこうやってると、フッフッてなるんですけど、
このダンスを踊ってると、すごいフッフッてなるの(笑)、
あのーなんていうんだろう、みんなして、これ舞ちゃんが気づいたんですけど、
「みんな鼻息荒くない?」みたいな(笑)。
踊ってるときに、すごい、みんな無意識のうちに呼吸が苦しいからか、
鼻息が荒くなって、こんなアイドル嫌だよねみたいな、話で(笑)、
みんなで盛り上がったんですけど、
はい、まあね、あの、ダンスも何回も踊って、そういう部分を見せずにかっこいい、
よく踊れるように頑張ってますので、ぜひダンスもこれから?
いろいろと披露していける場が増えると思うので、
ぜひ楽しみにしていただきたいなと、思います。
はい、オリコン1位を目指して、頑張ります。
ありがとうございます。
レッツトライ
リクエスト:すべらない話
『すべらない話をゲストとして生で見た舞美ちゃん、
ここは、芸人やじーになりきって、何かひとつ、すべらない話を披露してください。
これは決して無茶ぶりではありませんよ』
いや無茶ぶりですよ。
え~、そんなねぇ、突然ねぇ、言われてもーそんなありますかねぇ。
はい、あの私たち℃-ute、舞ちゃん以外のメンバーなんですけど、
テレビ番組の、『人志松本のすべらない話』を、に、そのゲストとして、
あのー出させてもらって、観覧、したんですけど。
はい、面白いですねやっぱりあの芸人さんたちって、
日々いろんなことに、こうアンテナを張って、面白いこと見つけて、
なんだろその話し方も、テンポと、あと声の強弱みたいな、
なんか、落とすときに大声出すみたいな、なんかその言い方も面白かったりとかして、
すごい面白い、なんか、みじかーく感じた時間でしたね。
はーい。
いやーそれを見たんですけどねー、これ実際自分がするとなったら、
あぁ~難しいねぇ~。
(演技)
え、待って、ど、ど、どれで、い、なんか、いっぱいあるんですよ。
いっぱいないんですけど(笑)。
なんか、どれで笑ってくれるんだろうと思って。
まず、矢島家の人間は、ちょっと抜けてる人が多いんですよ。
で、私の兄の話。
の、しかもちっちゃい頃の話なんですけど、
私の長男なんですけど、まあすごい、お母さん子だったんですかね、
で、次男が生まれたときに、あのー、まあ母を取られると思って、
そこにあった、オロナミンCの、瓶を、壁に投げつけたんですけど、
そのときに、放った言葉が、「ばかぼんず!」って言って(笑)、
バカ坊主っていう意味で、投げつけたんですけど、
それのひびがすごい今も入ってて、まあそういう話があるんですけど(笑)、
いやまだオチじゃないですよ?オチはこれからですよ。
で(笑)、あのー、まあその兄は、まあその母親っ子なので、あのーなんかの学芸会かな?
で、あのーお母さんたちの前で、歌を歌う、ステージで、
みんなでズラーッて、その、園児たちが並んで、歌ってる、映像が、
ビデオで撮ってあるんですけど、
歌い終わった後に、カーテンが、閉まっていくときに、
もうここで永遠の別れだと思ったらしいんですよ。
「おかああああさあああああん!」みたいな、めっちゃ叫んでて、
すごいかわいいなーっと思ったりとか、まだオチじゃないですよ(笑)。
あのー、あとは、まあすごい、まあおバカなところがあって、
授業参観、小学生のときの、
「授業参観、僕は、リラストについて、発表します」
リストラのことを、リラストだと思って(笑)、発表しちゃったそうですね。
あとは(笑)、ちょっと笑ってー!誰か。
あの(笑)、あのー野球をやってたんですよ。
で、「じゃあ次矢島、コーチャーボックスに立ておまえ」って言われて、
「はい」つって、バッターボックスに向かって、
バッターボックスに立ってるバッターの向かい側に立って(笑)、
立っちゃったんですよ(笑)。
はーい(笑)。
そんな、長男です、はい。
(演技後)
もう!難しいよぉ!
すっごい今冷や汗たらたらじゃないですか。
これは、ブースの外にいるスタッフさんの顔をうかがいながら、
どこまで話したら、あのーちゃんと、受け入れてもらえるのかってところうかがいながら、
やりましたね。
まあでもそういう、兄の遺伝を、兄の遺伝?
違う、兄の、まあそういう血も入ってるので、私もこないだそのー、
鈴木愛理ちゃんともんじゃ焼き行ったんですけど、
もんじゃ焼きでも、お会計した後、お釣りを、取らずに、そのまま出てってしまって、
すごい、もんじゃ、屋さん?の店員さんに、すごい追いかけられました(笑)。
「ちょっとお客さん!(高音)」みたいな、「あーすいません!」みたいな感じで、
はーい。
まあでもね、気をつけていきたいと思いますが(笑)、
難しいよねぇーこういうのって。
だから芸人さんってすごいですよね。
本当にすごい才能だと、思います。
なんか、こないだせん、ちょっと前に、芸人さんと一緒の現場のお仕事があったんですけど、
なんか、それもすごい格好とかするじゃないですか芸人さんって。
カツラ被ったりとか、それを改めてたぶんその芸人さんが、オフ、
オフというかまだカメラも回ってなくて、ときに、その自分の顔こうまじまじと見て、
「これで、家族養ってるんだもんなぁ」って言ってたけど(笑)、
本当にそうだよなぁと思って(笑)、
なんかみなさんこういうことを一生懸命やって、
なんかすごいこう家族養ってたりするんだもんなっと思ったら、
なんか、私のマネージャーさんが、「すごい才能だよなぁー」ってぼそっと言ってました。
本当そうだと思います。
はい、まあね、みなさんに楽しんでいただけるトーク頑張りたいと思います。
ありがとうございました。
矢島一人暮らしプロジェクト
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『僕がおすすめしたいのは、矢島一人暮らしプロジェクトにも役に立ちそうな、家具です。
舞美ちゃんは、本やCDなどの小物をどこに収納していますか?
去年のことになりますが、僕は、
そのような小物を置いておくためのラックが欲しいなっと思い、
スウェーデン生まれの、大型家具販売店に初めて行ってみました。
アリーナくらいありそうなとっても広いショールームの中に、
たくさんの部屋がディスプレイしてあって、見て回るだけでも楽しいくらい、
様々な家具が展示してあるのですが、おすすめポイントは、
それらの家具をさらに、自分の好みに合わせたものに作り直すことができるんです』
すごいですねこれ。
『例えば、ラックのような収納家具であれば、
幅・奥行き・高さのサイズを好きなように決められるのはもちろん、
パネルの1枚1枚について、色・柄・質感を、
豊富なバリエーションの中から選んで組み合わせることができるんです。
上段は扉を開けて、下段は引き出しにして、というように、
自分が使いやすいような形にするのも思いのままですよ。
ただし、必要な部品を買って、自分で組み立てるのが基本なので、
それが手間といえば手間ですかねぇ。
僕はそういう組み立て作業も好きなので問題ないのですが。
組み立てといっても、釘やトンカチは必要なくて、
ドライバーを使ってネジで留めるだけなので、
女性でも、組み立てることはできると思いますよ。
DIYの得意な中島早貴ちゃんに手伝ってもらって、
自分だけの、オリジナル家具を作ってみてはいかがですか?』
こんなところがあるんですね。
楽しそう。
私も、今のおうちに、小学校4年生ぐらいのときに引っ越してきたんですけど、
だからなんか記憶にあるんですよ、こう、母たちが、どんな、なんだろう、
例えばテレビ置く、そういう、場所、なんていうんですか?
棚、棚っていうの、なんていうんですかあれ(笑)、テレビ台?
テレビ台はどんなのにしようとか、なんだろな、流しはどういうデザインにしようとか、
そういうのをくっついていろんなとこ回っていろんなデザインとか見て、
すごい楽しかったですね。
あの、モデルルームでしたっけ?モデルルーム?
とかもいろんなとこ行って、「うわーこの階段が欲しい」みたいななんかあの、
もう、壁からこう、生えてるみたいな階段?あるじゃないですか。
あのー、(笑)、壁からもうこう、階段が生えてるみたいなのが(笑)、
ある、あったんですよ。
で「これが欲しいー」みたいな、子供はそういうのにウキウキしちゃうから、
小学校、まあ4年生ぐらいだったから、「これが欲しい」って言ったら、
「あんたこれじゃあ手すりもないし落ちるでしょ」って言われて、あれだったんですけど、
はーい。
そういうのとかあとかべがめ、かべ、壁紙が、光る、なんだろうな、あのー(笑)、
宇宙みたいな、電気消すと宇宙みたいになる、
子供はそういうの大好きだから、実際それを、屋根裏部屋の、壁紙にしてもらって、
だから友達が泊りに来るとかそういうときは、そこにこう、布団ひいてみんなで寝るんですけど
電気消すとバーッて星空みたいになって、すごい、よかったですね。
もうでも全然今は、物置みたいになっちゃってるんですけど、はーい。
いやーでもそういうの見るのすーごい好き、だから、出てこれなくなりそう、
そこに入っちゃったら。
でも、ちょっと、行ってみたいですね。
でも母も、どっちかっていうと、そのやっぱ使いやすさ?重視みたいに、するので、
うちも1回、家を建てたんですけど、いろいろ住んでいると、
あー使いづらいなー、みたいな部分が出てきて、あのー、
元々、カウンターみたいなのがうちにあったんですけど、カウンターをもう取り外して、
なんか違う場所にカウンター付けたりとか、家のリフォームも、結構しましたね。
で今はもう使いやすいように、なってるんですけど。
使いやすさって大事ですよね。
なんかかわいいとか、こういう方がおしゃれっていうよりも、
使いやすさを、結局、重視した方がいいなっていろいろ、思いますね。
あともし自分が一人暮らしするなら、物は減らそうと思います。
必要ない物は、極力置かないようにしようって、汚れるだけだから。
はーい(笑)。
って思いますねー。
いやーちょっと行ってみたくなりました。
ありがとうございます。
音声ブログ
今日のテーマは、「わたしのオススメ!」ということで、ご紹介したいと思います。
やらなくちゃいけないことがいっぱいになっても、パニックにならないでいられる方法。
これは、私たちの会社のマネージャーさんたちがよくやっているのを見て、
マネしたんですけど、仕事で使うパソコンのキーボードの下の、空いているスペースに、
付箋を貼っておくんです。
その付箋に、やらなくちゃいけないことをひとつずつ書いて、
やり終えたものからはがしていくんです。
私はパソコンを使うことがないので、手帳に書いて、
終えたものから、ピーッと線で消すようにしています。
ちなみに、大学へ行っている鈴木愛理ちゃんも、自分のパソコンを使って、
この方法をやっていたので、みなさんもよかったら試してみて下さい。
この方法を使ってから、
「あー、あれもやらなきゃだし、これもやらなきゃだし、
うーんでもどれから手をつければいいんだ?」って、パニくることが少なくなりましたよ。
お便りコーナー その2
『こんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『楽しく聴かせていただいています』
ありがとうございます。
『春のツアーがとても待ち遠しいです。
まいみ~はツアーに向けて、スタミナをつけるために、何かをしたり、食べたりしますか?
私もライブを見るには、スタミナが必要になります。
今年の新潟市はほとんど雪がほとんど降らないので、自転車を買い、
片道40分かけて、自転車通勤に切り替えました。
ある意味℃-uteとteam℃-uteのスタミナ対決みたいなところもありますので、
しっかりと体を作って、挑みたいと思います』
すごい、ファンの方たちも、みんな、でも、どんな感じなんだろう。
ファンの方たちの、立場になって、どれぐらい疲れるのか、ちょっと体験してみたいですよね。
ど、どうなんでしょうね。
実はファンの方たちの方が疲れてるのかな。
なんか例えば、ソロ曲があったりとかすると、私たちは、まあ、
他の4人の分は休めるとかあるかもしれないけど、
ファン方たちはずっとこう、踊ったりとかしてるわけじゃないですか(笑)、
そうすると疲れるの、かなぁ。
どっちが疲れるんでしょうね。
えぇ~面白い。
でも、本当に、結構いらっしゃるんですよなんか、コメントとかでも、
『僕も頑張って腹筋しなきゃ』とか、なんか、『体力作りしなきゃ』みたいな、
ライブに向けて、あーそこまでみなさん見る、楽しむだけじゃなくもう本当に、
そういう、なんだろ前の段階から、準備をして、見に来てくれてる方もいるんだなと思って、
すごいなって思ったんですけど。
そうですね、でもたぶん、たしかに見てると、すーごいジャンプしてる方がいたり(笑)、
すごい脚力だなって思ったりとか、はい、疲れそうだなぁ(笑)、っていう方も、いますよね。
はーい。
いやーでも私は、そうですねー、ご飯は、ちゃんと食べるようにしてるんですよ。
なんだろ、ライブって本当ご飯がないと、その普通の、白いご飯、がないと、本当に、
前は全然そんなことなかったんですけど、あるときから、
『あれっ、これ体力持たないかも』みたいなライブ中になってきて、
なんで最近こうなるんだろうって思って、なんかこうずっとやってて、
あ、ご飯食べたときはそういうことにならない、って思って、
あ、ご飯って必要なんだ、ってなってからはもう毎日、その、
どんなに、時間がなくても、1口でも2口でもいいから、ライブ前に、入れてから、
出るように、してますね。
あとは、そうですねツアーがはじまる前のそのリハーサルの段階で
結構もう筋トレがはじまるんですよ℃-uteの。
で、その筋トレでもう結構、スパルタな感じで先生が、いろいろと、
「はいまだ足下ろさない!」みたいな感じで、足をこうずーっと床から上げて、
キープして、腹筋鍛えたりとか、しますね。
あと、ボイトレとかもあるし、そうですねぇ、そんな感じですかね。
そうですね、みなさんもぜひ、次の日筋肉痛とかにならないように、
ちゃーんとストレッチとかして、はい一緒に、歌って踊ってほしいなって、思います。
ありがとうございます。
『桜の花言葉を体現する美しきリーダー矢島舞美さんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『℃-uteをもっと多くの人に知ってもらいたい!
実は1年前くらい、草の根運動で、team℃-uteを増やそうと、サークルの合宿打ち上げで、
℃-uteの楽曲を振りコピして踊ったことがあったのです。
セトリは、「Danceでバコーン!」と、「世界一HAPPYな女の子」、
それに、Berryz工房の、「雄叫びボーイ WAO!」。
女の子3人と、男2人でやりました。
ごつい男2人が、スカートを履いて、「女の子って不思議♪」とか、
かわいい動きをするのは、絵的に正直きついものがありましたが、
せかハピのサビのダンスも僕だけ逆の方向に動いてしまったり、てんやわんやでした。
あ、僕は矢島舞美パートを担当させていただきましたよ。
なんかごめんなさい』
あらそうなんですか、ありがとうございます。
『その甲斐あってか、今年の関東規模の大学生の大会で、中島早貴ちゃんのTシャツを着ながら、
試合に出てくれる後輩が誕生したのです』
へぇー。
そこ私じゃなかったのかー。
ちょっとわじゅさん(投稿者)もうちょっと頑張ってください(笑)。
とか言ってね、ありがとうございますでもうれしいです。
『新しいteam℃-uteの誕生ですね。
いつか℃-uteのライブにも連れていってあげたいものです。
℃-uteを知らない人に、℃-uteを教えてるとき、おすすめの℃-uteアピールフレーズや、
これは絶対勧めてほしい℃-uteの曲って、やじさん視点で何かありますか?
参考にしたいです。
℃-uteがもっとたくさんの人に愛されることが僕の夢、
これからも変わらず応援していきますよ。
ではでは、明日からも笑顔いっぱいの、素敵な毎日を』
ありがとうございます。
うれしいですねー。
でも本当に、いやーみなさん、例えば踊ってみた動画とか、すごい忠実に、
私たちこうダンスの先生に、いろいろと、
これたぶん、言われないとわからないだろうなみたいな、細かいところとかも、
あ、やってる、みたいな、すごいなんか観察力だ、みたいな、思うこともあるんですけど、
ね、なんかそれだけもうこう擦り切れるほど見て覚えてくれてるんだろう、
なんか私たちって、動画で見て覚えるの、私は、結構苦手なんですよ。
例えばなんかのイベントで「この曲やるからちょっと振り入れてきてねー」
みたいなのあったとしても、動画見ても、なんかこう逆じゃないですか。
だからiPhoneにしてからこう、iPhoneを逆さにして見たりとか、逆さから見たりとか、
鏡に映してみたりとかそういう風にするんですけどそれでも覚えられないんですけど、
だからもう何回も、こう再生するんですけど、それこそこういうのやってる方たちって、
ビデオとか擦り切れるぐらい見てくれてるのかなぁーとか思うとすごい、うれしくなりますね。
でも、なんか楽しそうですね。
男子も制服を着て(笑)、ぜひその絵面も、見てみたかったですけど、はーい。
いやーね、まずおすすめの℃-uteアピールフレーズ、は、うーんなんでしょうね、
でも、℃-uteは、ダンスが、揃ってる、っていうのが、売りなので、
それこそどこかで披露するときに、めっちゃピタッて、合わせてもらって、
ここが売りなんですよ℃-uteのみたいなの言ってもらえると、
うれしいかなぁーって思いますね。
あとは、これは絶対勧めてほしい℃-uteの曲、なんでしょうねー。
℃-uteを代表する曲、なんか好きな曲は?とかよく聞かれるんですけど本当に私、
どれも好きで、なんかどれも思い入れがあって、決めれないんですよねー。
なんでしょうね。
でも、やっぱり『まっさらブルージーンズ』とかって、インパクトが強かったみたいで、
なんかこう、どの曲でファンになりました、
っていうのをよくまあ言ってくれる方がいるんですけど、
まっさらばらぶるーじーんず(笑)、『まっさらブルージーンズ』、
とかまああと『Danceでバコーン!』もそうですね、とかはすごい多いですね。
だからそういうのを見ると「わぁ、この曲なんか」みたいな感じで、
食いついてくれる方が多いのかなーとも、思いますね。
はーい。
いやーなんか面白いんですよ本当に。
たぶんみなさんには、伝わってるかなーわかんないですけど、
その、例えば、『君は自転車 私は電車で帰宅』の、振りで例えると、
本当に歌詞の内容が、振りに入っている、まずイントロでこう時計を見て、
ハッて、もうお別れの時間だ、みたいなところからこうバイバイって手を振ったりとか、
あと、改札を通り抜けて、ホームまで駆け足ってところは本当に、改札を通り抜ける、
っていうウェーブからの、走り出すみたいなのがあったりとか、
なんだろな、こう、自転車、これは自転車に乗ってる振り、とか、
全部1個1個説明を受けて、その、あのただ見てるだけだと、それがまあ、
意味まで読み取れるかどうかわからないんですけど、
あ、これってそういう意味の振りでこの動きなんだみたいなのを1個1個説明を受けたので、
そういうのもなんか、ね、あの、この振りは、こういうことを示してるんですよ、
とかそういうのもどっかでこう、ね、お話できたらいいなって、思いますけどね、
ダンスを、お見せしながら。
はーい。
ね、でもいろいろと、やってくれてるそうなのでぜひ、次は、新曲をマスターしてください。
『Love take it all』は特に、すごい激しい振りなので、
でも踊れると楽しい曲なので、ぜひ、マスターしてください。
お願いしまーす。
『ちょっと今日は真面目なお願いです。
一応1次試験は通過したので、2月25日26日と、大学入試の2次試験があります。
私は去年も矢島さんに応援していただいたのですが、申し訳ないことに、落ちてしまいました。
今年も受かるかどうかは五分五分くらいです。
だから矢島さんに合格できるようにお祈りしてほしいです。
私にとって矢島さんは、とってもご利益があるのです。
矢島さんに背中を押してもらうと、上手くいくのです。
お願いします。
今年こそは、吉報を届けたいです』
ありがとうございまーす。
いやぁ、私ご利益ありますか?大丈夫ですか?
去年は、残念な結果になってしまったそうですが今年は、絶対、大丈夫!
いけます!
私もあるんですけど、あの、受かると思った方がいいですね。
なんか、私も、うわ絶対にこれは、受からないかもって思って受けるよりも、
もう、受かる!って思って、まあもし、全然自信ないことでも、
これはもう大丈夫!って自分に言い聞かせてやった方がいいと思います。
はい。
なので、私もオーディションのときに、自分では全然記憶にないんですけど、
しかも、「15人、オーディション受かりました」って言われたときも、
『わぁもしこれが14人だったら自分絶対に落ちてたな』って思ったんですけど、
でも、母の前では、「受かる自信あるの?」って言われて、
「ある」って言ったらしいんですよ。
だから、うわ、この子はすごいなんかこう(笑)、あの、なんていうんですか、
緊張とかよりもなんかそういう自信を持ってるなって(笑)、母は思ったらしいんですけど、
実際内面そんなことなかったんですけど、なんだろうな、周りの子見て、
『うわーみんな都会の子ばっかりだ』みたいな、『絶対こんな中じゃ』みたいな、
『自分なんか恥ずかしいなぁ』みたいな感じだったんですけど、
「ある」とか言ってたぐらいなので、もう受かると思って、
もうあの、試験、頑張ってほしいですね。
もう、病は気からじゃないですけど、受かるのも気からです!
頑張ってください、応援してます。
ということで、まあ受験、をね、しているみなさん、たくさん他にも、
いらっしゃると思いますので、そんなみなさんも、頑張ってください。
いい報告待ってます。
エンディング
はいー。
いやー今日は、いろいろと、まあみなさんに私のおすすめも、ご紹介できたので、
ぜひ、と思ったらなんかそういうアプリもあるそうですね。
アナログじゃなく、はい、ハイテク、なんていうんですか?(笑)
そういうアプリもあるそうなので、付箋でね、書くのはめんどくさいなって方は、
そういうアプリを取っていただくのも、いいかもしれないですね。
『いつもいつも笑顔が素敵なやじさん、こんばんは』
こんばんは。
『毎週楽しみに聴いていまーす』
ありがとうございます。
『2月のテーマ、「これオススメです!」。
そこで私がおすすめするのは、℃-ute所属矢島舞美その人です。
矢島舞美の見方、おすすめポイント。
1.℃-uteのライブでは、汗をいっぱいかき、健康美と、圧倒的ダンスパフォーマンスと、
心にしみる歌唱力で、観客の気分を爽快にしてくれます。
MCでは時に感動の涙を、時に爆笑を誘うリーダーです。
2.イベント・握手会では、圧倒的な握力と、笑顔と、心のこもった受け答えで、
身も心もしっかりとつかんで離しません。
3.舞台では、時に凛々しく、時に妖艶、そして、
時に太陽のような明るさを振りまく役を演じ、見る者を夢の世界へ誘ってくれます。
とくに殺陣は絶品ですよ。
4.毎日綴るブログでは、1日の出来事を楽しげに長文で教えてくれる。
しかも矢島舞美の特典写真付き。
時に矢島家のワンちゃんたちにも会えます。
最後に、I My Me まいみ~を聴けば、素の矢島舞美を知ることができます。
笑いのツボに入って笑い転げたり、しょっぱなから台本を噛んだりします。
すごい感動屋で、何でも知りたがります。
ぜひ、お便りをたくさん送って、素の矢島舞美をご堪能ください。
以上、私のおすすめでした。
やじさんこれからもたのばってくださーい』
(笑)、ありがとうございます、いい宣伝、(笑)。
まあね、あの実際、どうなんですかね、聴いて、てー、
まあ私を知らずにこう、たまたまかけたら、この番組が流れててみたいな方も、
「あ、今それ僕だよ僕だよ」みたいな方もいるかもしれないんですけど、
ぜひね、一度、矢島舞美に、まあ新潟じゃなかなか遠いですけども、
なんかライブとかで機会があれば、会いに来てほしいなって、思いますね。
どうなんでしょうね。
私って、どうなんですかね、(笑)、何がって感じですか?
あのー、私、結構見た目、と、違う、って言われるんですよ。
見た目って、どういう風に、見えます?
(笑)。
どういう風に見られるんだろう。
なんか、うーんどうだろうな、今はあんまないけど、昔は近寄りがたい感じとか、
クールそう、っていうイメージが、あったらしいんですよね、見た目。
でも話したら全然なんか、子供っぽい、みたいな、(笑)。
なんか「しゃべらなければいいのにね」みたいな、感じのことも言われるんですけど、
はーい、まあね、実際の矢島舞美は、これですので、
みなさんどうか、矢島舞美をよろしくお願いします。
はい、ありがとうございます。
すごい、べた褒めしていただいてありがとうございました。
『ツッコミどころ満載のまいみ~こんばんは』
こんばんは。
『突然ですが、私は洋楽、特にハードロック・ヘビーメタルが大好きです。
ロック界では、そのバンドの4枚目のアルバムが、
バンドの将来を決定するというジンクスがあります。
そこでまいみ~に質問ですが、℃-uteにとって8枚目のオリジナルアルバム、
プラス2枚の、ベストアルバムの中で、これぞ最高傑作、といえるアルバムはどれですか?
あるいは、まいみ~個人として、1番印象に残るアルバムはどれですか?
私個人としては、「ショッキング5」が最高傑作ではないかと思うのですが。
P.S.
今度のシングル曲は、オリコン1位にしたいよ~』
ありがとうございまーす。
そうですねーアルバムは、いろいろあるんですけど、
私、も個人的に、好きな曲が、あつま、なんていうんだろうな、
ミニアルバムなんですけど、2枚目の、『②mini~生きるという力~』、ってやつが、
あのタイトル通り、なんか、生きる力が湧いてくるみたいな(笑)、
なんていうんですかね、力強い歌、
なんだろう、アルバムっていろんな曲が入ってる、のが多いんですけど、
例えば、かっこいい曲、かわいい曲、なんだろうな、こう、ロックな曲も入ってれば、
みたいのが多いんですけど、
この、生きるという力は、全部、なんていうんだろう、前向きな曲、なんですよ。
で、なんかこれは、メンバーそれぞれ、曲をもらって、
何人かで歌う曲みたいなのもあるんですけど、
誰の曲聴いても「あっこの曲いいね」みたいな、で「あ、この曲もいいねー」みたいな、
みんなどの曲もすごい好きで、自分が歌ってない曲とかもすっごい好きで、
なんかお気に入りでしたね。
結構、その当時は、ずっと、部屋でも、リピートして、かけてました。
元気が出る、アルバムですので、はい、ぜひ聴いてほしいなって、思いますね。
でもだんだん、こういろいろと、アルバムいっぱい出してくると、
どれが何のアルバムに入ってた曲かわかんなくなってくるんですよね。
はーい。
ね、でもそれもありがたいことなんですけど、
これからもいろんな曲、歌っていけたらいいなと思います。
はーい。
ありがとうございます。
私も、あとオリコン1位、新曲3月5日に出ますが、
それこそ、両A面シングルでかわいい曲と、かっこいい曲、
でもかわいい曲、『心の叫びを歌にしてみた』、という曲、まだ、
オープニングでかけたのは、とは違う方なんですけど、
それは、かわいい曲なんですけど、ロック、に歌ってるんですよ。
ロックに歌ってる、ちょっとかっこい、つけて歌って、って言われて、
元々、レコーディングのときは、かわいらしく歌ったんですけど、最初、
みんなそれで録り終った後に、たぶん、その声あてはめて聴いてみて、
いやこれはもうちょっとロックに歌ってみようみたいなのが、生まれたらしく、
もう1回、再レコーディング、みたいな感じで、
ちょっと歌い方を変えて録ったのがCDになったので、
ぜひ、その歌い方にも注目してほしいなって思います。
あと、まあ『Love take it all』は、まあかっこいい感じの曲で、
すごい、なんていうんですかね、スピーディーなんですよ、(笑)。
あの、イントロから、これダンスも結構激しくて、ついていくのが、必死だったんですよ。
で、私、そのーちょっと前、もうだいぶ前、何年か前、あのー(笑)、
くびれ欲しいなみたいな感じで、ツイスト運動してたんですねよく、こうやって、あの、
腰ひねって、こう、くびれができるようにきゅっきゅってやってたんですけど、
それをこうやってると、フッフッてなるんですけど、
このダンスを踊ってると、すごいフッフッてなるの(笑)、
あのーなんていうんだろう、みんなして、これ舞ちゃんが気づいたんですけど、
「みんな鼻息荒くない?」みたいな(笑)。
踊ってるときに、すごい、みんな無意識のうちに呼吸が苦しいからか、
鼻息が荒くなって、こんなアイドル嫌だよねみたいな、話で(笑)、
みんなで盛り上がったんですけど、
はい、まあね、あの、ダンスも何回も踊って、そういう部分を見せずにかっこいい、
よく踊れるように頑張ってますので、ぜひダンスもこれから?
いろいろと披露していける場が増えると思うので、
ぜひ楽しみにしていただきたいなと、思います。
はい、オリコン1位を目指して、頑張ります。
ありがとうございます。
レッツトライ
リクエスト:すべらない話
『すべらない話をゲストとして生で見た舞美ちゃん、
ここは、芸人やじーになりきって、何かひとつ、すべらない話を披露してください。
これは決して無茶ぶりではありませんよ』
いや無茶ぶりですよ。
え~、そんなねぇ、突然ねぇ、言われてもーそんなありますかねぇ。
はい、あの私たち℃-ute、舞ちゃん以外のメンバーなんですけど、
テレビ番組の、『人志松本のすべらない話』を、に、そのゲストとして、
あのー出させてもらって、観覧、したんですけど。
はい、面白いですねやっぱりあの芸人さんたちって、
日々いろんなことに、こうアンテナを張って、面白いこと見つけて、
なんだろその話し方も、テンポと、あと声の強弱みたいな、
なんか、落とすときに大声出すみたいな、なんかその言い方も面白かったりとかして、
すごい面白い、なんか、みじかーく感じた時間でしたね。
はーい。
いやーそれを見たんですけどねー、これ実際自分がするとなったら、
あぁ~難しいねぇ~。
(演技)
え、待って、ど、ど、どれで、い、なんか、いっぱいあるんですよ。
いっぱいないんですけど(笑)。
なんか、どれで笑ってくれるんだろうと思って。
まず、矢島家の人間は、ちょっと抜けてる人が多いんですよ。
で、私の兄の話。
の、しかもちっちゃい頃の話なんですけど、
私の長男なんですけど、まあすごい、お母さん子だったんですかね、
で、次男が生まれたときに、あのー、まあ母を取られると思って、
そこにあった、オロナミンCの、瓶を、壁に投げつけたんですけど、
そのときに、放った言葉が、「ばかぼんず!」って言って(笑)、
バカ坊主っていう意味で、投げつけたんですけど、
それのひびがすごい今も入ってて、まあそういう話があるんですけど(笑)、
いやまだオチじゃないですよ?オチはこれからですよ。
で(笑)、あのー、まあその兄は、まあその母親っ子なので、あのーなんかの学芸会かな?
で、あのーお母さんたちの前で、歌を歌う、ステージで、
みんなでズラーッて、その、園児たちが並んで、歌ってる、映像が、
ビデオで撮ってあるんですけど、
歌い終わった後に、カーテンが、閉まっていくときに、
もうここで永遠の別れだと思ったらしいんですよ。
「おかああああさあああああん!」みたいな、めっちゃ叫んでて、
すごいかわいいなーっと思ったりとか、まだオチじゃないですよ(笑)。
あのー、あとは、まあすごい、まあおバカなところがあって、
授業参観、小学生のときの、
「授業参観、僕は、リラストについて、発表します」
リストラのことを、リラストだと思って(笑)、発表しちゃったそうですね。
あとは(笑)、ちょっと笑ってー!誰か。
あの(笑)、あのー野球をやってたんですよ。
で、「じゃあ次矢島、コーチャーボックスに立ておまえ」って言われて、
「はい」つって、バッターボックスに向かって、
バッターボックスに立ってるバッターの向かい側に立って(笑)、
立っちゃったんですよ(笑)。
はーい(笑)。
そんな、長男です、はい。
(演技後)
もう!難しいよぉ!
すっごい今冷や汗たらたらじゃないですか。
これは、ブースの外にいるスタッフさんの顔をうかがいながら、
どこまで話したら、あのーちゃんと、受け入れてもらえるのかってところうかがいながら、
やりましたね。
まあでもそういう、兄の遺伝を、兄の遺伝?
違う、兄の、まあそういう血も入ってるので、私もこないだそのー、
鈴木愛理ちゃんともんじゃ焼き行ったんですけど、
もんじゃ焼きでも、お会計した後、お釣りを、取らずに、そのまま出てってしまって、
すごい、もんじゃ、屋さん?の店員さんに、すごい追いかけられました(笑)。
「ちょっとお客さん!(高音)」みたいな、「あーすいません!」みたいな感じで、
はーい。
まあでもね、気をつけていきたいと思いますが(笑)、
難しいよねぇーこういうのって。
だから芸人さんってすごいですよね。
本当にすごい才能だと、思います。
なんか、こないだせん、ちょっと前に、芸人さんと一緒の現場のお仕事があったんですけど、
なんか、それもすごい格好とかするじゃないですか芸人さんって。
カツラ被ったりとか、それを改めてたぶんその芸人さんが、オフ、
オフというかまだカメラも回ってなくて、ときに、その自分の顔こうまじまじと見て、
「これで、家族養ってるんだもんなぁ」って言ってたけど(笑)、
本当にそうだよなぁと思って(笑)、
なんかみなさんこういうことを一生懸命やって、
なんかすごいこう家族養ってたりするんだもんなっと思ったら、
なんか、私のマネージャーさんが、「すごい才能だよなぁー」ってぼそっと言ってました。
本当そうだと思います。
はい、まあね、みなさんに楽しんでいただけるトーク頑張りたいと思います。
ありがとうございました。
矢島一人暮らしプロジェクト
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『僕がおすすめしたいのは、矢島一人暮らしプロジェクトにも役に立ちそうな、家具です。
舞美ちゃんは、本やCDなどの小物をどこに収納していますか?
去年のことになりますが、僕は、
そのような小物を置いておくためのラックが欲しいなっと思い、
スウェーデン生まれの、大型家具販売店に初めて行ってみました。
アリーナくらいありそうなとっても広いショールームの中に、
たくさんの部屋がディスプレイしてあって、見て回るだけでも楽しいくらい、
様々な家具が展示してあるのですが、おすすめポイントは、
それらの家具をさらに、自分の好みに合わせたものに作り直すことができるんです』
すごいですねこれ。
『例えば、ラックのような収納家具であれば、
幅・奥行き・高さのサイズを好きなように決められるのはもちろん、
パネルの1枚1枚について、色・柄・質感を、
豊富なバリエーションの中から選んで組み合わせることができるんです。
上段は扉を開けて、下段は引き出しにして、というように、
自分が使いやすいような形にするのも思いのままですよ。
ただし、必要な部品を買って、自分で組み立てるのが基本なので、
それが手間といえば手間ですかねぇ。
僕はそういう組み立て作業も好きなので問題ないのですが。
組み立てといっても、釘やトンカチは必要なくて、
ドライバーを使ってネジで留めるだけなので、
女性でも、組み立てることはできると思いますよ。
DIYの得意な中島早貴ちゃんに手伝ってもらって、
自分だけの、オリジナル家具を作ってみてはいかがですか?』
こんなところがあるんですね。
楽しそう。
私も、今のおうちに、小学校4年生ぐらいのときに引っ越してきたんですけど、
だからなんか記憶にあるんですよ、こう、母たちが、どんな、なんだろう、
例えばテレビ置く、そういう、場所、なんていうんですか?
棚、棚っていうの、なんていうんですかあれ(笑)、テレビ台?
テレビ台はどんなのにしようとか、なんだろな、流しはどういうデザインにしようとか、
そういうのをくっついていろんなとこ回っていろんなデザインとか見て、
すごい楽しかったですね。
あの、モデルルームでしたっけ?モデルルーム?
とかもいろんなとこ行って、「うわーこの階段が欲しい」みたいななんかあの、
もう、壁からこう、生えてるみたいな階段?あるじゃないですか。
あのー、(笑)、壁からもうこう、階段が生えてるみたいなのが(笑)、
ある、あったんですよ。
で「これが欲しいー」みたいな、子供はそういうのにウキウキしちゃうから、
小学校、まあ4年生ぐらいだったから、「これが欲しい」って言ったら、
「あんたこれじゃあ手すりもないし落ちるでしょ」って言われて、あれだったんですけど、
はーい。
そういうのとかあとかべがめ、かべ、壁紙が、光る、なんだろうな、あのー(笑)、
宇宙みたいな、電気消すと宇宙みたいになる、
子供はそういうの大好きだから、実際それを、屋根裏部屋の、壁紙にしてもらって、
だから友達が泊りに来るとかそういうときは、そこにこう、布団ひいてみんなで寝るんですけど
電気消すとバーッて星空みたいになって、すごい、よかったですね。
もうでも全然今は、物置みたいになっちゃってるんですけど、はーい。
いやーでもそういうの見るのすーごい好き、だから、出てこれなくなりそう、
そこに入っちゃったら。
でも、ちょっと、行ってみたいですね。
でも母も、どっちかっていうと、そのやっぱ使いやすさ?重視みたいに、するので、
うちも1回、家を建てたんですけど、いろいろ住んでいると、
あー使いづらいなー、みたいな部分が出てきて、あのー、
元々、カウンターみたいなのがうちにあったんですけど、カウンターをもう取り外して、
なんか違う場所にカウンター付けたりとか、家のリフォームも、結構しましたね。
で今はもう使いやすいように、なってるんですけど。
使いやすさって大事ですよね。
なんかかわいいとか、こういう方がおしゃれっていうよりも、
使いやすさを、結局、重視した方がいいなっていろいろ、思いますね。
あともし自分が一人暮らしするなら、物は減らそうと思います。
必要ない物は、極力置かないようにしようって、汚れるだけだから。
はーい(笑)。
って思いますねー。
いやーちょっと行ってみたくなりました。
ありがとうございます。
音声ブログ
今日のテーマは、「わたしのオススメ!」ということで、ご紹介したいと思います。
やらなくちゃいけないことがいっぱいになっても、パニックにならないでいられる方法。
これは、私たちの会社のマネージャーさんたちがよくやっているのを見て、
マネしたんですけど、仕事で使うパソコンのキーボードの下の、空いているスペースに、
付箋を貼っておくんです。
その付箋に、やらなくちゃいけないことをひとつずつ書いて、
やり終えたものからはがしていくんです。
私はパソコンを使うことがないので、手帳に書いて、
終えたものから、ピーッと線で消すようにしています。
ちなみに、大学へ行っている鈴木愛理ちゃんも、自分のパソコンを使って、
この方法をやっていたので、みなさんもよかったら試してみて下さい。
この方法を使ってから、
「あー、あれもやらなきゃだし、これもやらなきゃだし、
うーんでもどれから手をつければいいんだ?」って、パニくることが少なくなりましたよ。
お便りコーナー その2
『こんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『楽しく聴かせていただいています』
ありがとうございます。
『春のツアーがとても待ち遠しいです。
まいみ~はツアーに向けて、スタミナをつけるために、何かをしたり、食べたりしますか?
私もライブを見るには、スタミナが必要になります。
今年の新潟市はほとんど雪がほとんど降らないので、自転車を買い、
片道40分かけて、自転車通勤に切り替えました。
ある意味℃-uteとteam℃-uteのスタミナ対決みたいなところもありますので、
しっかりと体を作って、挑みたいと思います』
すごい、ファンの方たちも、みんな、でも、どんな感じなんだろう。
ファンの方たちの、立場になって、どれぐらい疲れるのか、ちょっと体験してみたいですよね。
ど、どうなんでしょうね。
実はファンの方たちの方が疲れてるのかな。
なんか例えば、ソロ曲があったりとかすると、私たちは、まあ、
他の4人の分は休めるとかあるかもしれないけど、
ファン方たちはずっとこう、踊ったりとかしてるわけじゃないですか(笑)、
そうすると疲れるの、かなぁ。
どっちが疲れるんでしょうね。
えぇ~面白い。
でも、本当に、結構いらっしゃるんですよなんか、コメントとかでも、
『僕も頑張って腹筋しなきゃ』とか、なんか、『体力作りしなきゃ』みたいな、
ライブに向けて、あーそこまでみなさん見る、楽しむだけじゃなくもう本当に、
そういう、なんだろ前の段階から、準備をして、見に来てくれてる方もいるんだなと思って、
すごいなって思ったんですけど。
そうですね、でもたぶん、たしかに見てると、すーごいジャンプしてる方がいたり(笑)、
すごい脚力だなって思ったりとか、はい、疲れそうだなぁ(笑)、っていう方も、いますよね。
はーい。
いやーでも私は、そうですねー、ご飯は、ちゃんと食べるようにしてるんですよ。
なんだろ、ライブって本当ご飯がないと、その普通の、白いご飯、がないと、本当に、
前は全然そんなことなかったんですけど、あるときから、
『あれっ、これ体力持たないかも』みたいなライブ中になってきて、
なんで最近こうなるんだろうって思って、なんかこうずっとやってて、
あ、ご飯食べたときはそういうことにならない、って思って、
あ、ご飯って必要なんだ、ってなってからはもう毎日、その、
どんなに、時間がなくても、1口でも2口でもいいから、ライブ前に、入れてから、
出るように、してますね。
あとは、そうですねツアーがはじまる前のそのリハーサルの段階で
結構もう筋トレがはじまるんですよ℃-uteの。
で、その筋トレでもう結構、スパルタな感じで先生が、いろいろと、
「はいまだ足下ろさない!」みたいな感じで、足をこうずーっと床から上げて、
キープして、腹筋鍛えたりとか、しますね。
あと、ボイトレとかもあるし、そうですねぇ、そんな感じですかね。
そうですね、みなさんもぜひ、次の日筋肉痛とかにならないように、
ちゃーんとストレッチとかして、はい一緒に、歌って踊ってほしいなって、思います。
ありがとうございます。
『桜の花言葉を体現する美しきリーダー矢島舞美さんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『℃-uteをもっと多くの人に知ってもらいたい!
実は1年前くらい、草の根運動で、team℃-uteを増やそうと、サークルの合宿打ち上げで、
℃-uteの楽曲を振りコピして踊ったことがあったのです。
セトリは、「Danceでバコーン!」と、「世界一HAPPYな女の子」、
それに、Berryz工房の、「雄叫びボーイ WAO!」。
女の子3人と、男2人でやりました。
ごつい男2人が、スカートを履いて、「女の子って不思議♪」とか、
かわいい動きをするのは、絵的に正直きついものがありましたが、
せかハピのサビのダンスも僕だけ逆の方向に動いてしまったり、てんやわんやでした。
あ、僕は矢島舞美パートを担当させていただきましたよ。
なんかごめんなさい』
あらそうなんですか、ありがとうございます。
『その甲斐あってか、今年の関東規模の大学生の大会で、中島早貴ちゃんのTシャツを着ながら、
試合に出てくれる後輩が誕生したのです』
へぇー。
そこ私じゃなかったのかー。
ちょっとわじゅさん(投稿者)もうちょっと頑張ってください(笑)。
とか言ってね、ありがとうございますでもうれしいです。
『新しいteam℃-uteの誕生ですね。
いつか℃-uteのライブにも連れていってあげたいものです。
℃-uteを知らない人に、℃-uteを教えてるとき、おすすめの℃-uteアピールフレーズや、
これは絶対勧めてほしい℃-uteの曲って、やじさん視点で何かありますか?
参考にしたいです。
℃-uteがもっとたくさんの人に愛されることが僕の夢、
これからも変わらず応援していきますよ。
ではでは、明日からも笑顔いっぱいの、素敵な毎日を』
ありがとうございます。
うれしいですねー。
でも本当に、いやーみなさん、例えば踊ってみた動画とか、すごい忠実に、
私たちこうダンスの先生に、いろいろと、
これたぶん、言われないとわからないだろうなみたいな、細かいところとかも、
あ、やってる、みたいな、すごいなんか観察力だ、みたいな、思うこともあるんですけど、
ね、なんかそれだけもうこう擦り切れるほど見て覚えてくれてるんだろう、
なんか私たちって、動画で見て覚えるの、私は、結構苦手なんですよ。
例えばなんかのイベントで「この曲やるからちょっと振り入れてきてねー」
みたいなのあったとしても、動画見ても、なんかこう逆じゃないですか。
だからiPhoneにしてからこう、iPhoneを逆さにして見たりとか、逆さから見たりとか、
鏡に映してみたりとかそういう風にするんですけどそれでも覚えられないんですけど、
だからもう何回も、こう再生するんですけど、それこそこういうのやってる方たちって、
ビデオとか擦り切れるぐらい見てくれてるのかなぁーとか思うとすごい、うれしくなりますね。
でも、なんか楽しそうですね。
男子も制服を着て(笑)、ぜひその絵面も、見てみたかったですけど、はーい。
いやーね、まずおすすめの℃-uteアピールフレーズ、は、うーんなんでしょうね、
でも、℃-uteは、ダンスが、揃ってる、っていうのが、売りなので、
それこそどこかで披露するときに、めっちゃピタッて、合わせてもらって、
ここが売りなんですよ℃-uteのみたいなの言ってもらえると、
うれしいかなぁーって思いますね。
あとは、これは絶対勧めてほしい℃-uteの曲、なんでしょうねー。
℃-uteを代表する曲、なんか好きな曲は?とかよく聞かれるんですけど本当に私、
どれも好きで、なんかどれも思い入れがあって、決めれないんですよねー。
なんでしょうね。
でも、やっぱり『まっさらブルージーンズ』とかって、インパクトが強かったみたいで、
なんかこう、どの曲でファンになりました、
っていうのをよくまあ言ってくれる方がいるんですけど、
まっさらばらぶるーじーんず(笑)、『まっさらブルージーンズ』、
とかまああと『Danceでバコーン!』もそうですね、とかはすごい多いですね。
だからそういうのを見ると「わぁ、この曲なんか」みたいな感じで、
食いついてくれる方が多いのかなーとも、思いますね。
はーい。
いやーなんか面白いんですよ本当に。
たぶんみなさんには、伝わってるかなーわかんないですけど、
その、例えば、『君は自転車 私は電車で帰宅』の、振りで例えると、
本当に歌詞の内容が、振りに入っている、まずイントロでこう時計を見て、
ハッて、もうお別れの時間だ、みたいなところからこうバイバイって手を振ったりとか、
あと、改札を通り抜けて、ホームまで駆け足ってところは本当に、改札を通り抜ける、
っていうウェーブからの、走り出すみたいなのがあったりとか、
なんだろな、こう、自転車、これは自転車に乗ってる振り、とか、
全部1個1個説明を受けて、その、あのただ見てるだけだと、それがまあ、
意味まで読み取れるかどうかわからないんですけど、
あ、これってそういう意味の振りでこの動きなんだみたいなのを1個1個説明を受けたので、
そういうのもなんか、ね、あの、この振りは、こういうことを示してるんですよ、
とかそういうのもどっかでこう、ね、お話できたらいいなって、思いますけどね、
ダンスを、お見せしながら。
はーい。
ね、でもいろいろと、やってくれてるそうなのでぜひ、次は、新曲をマスターしてください。
『Love take it all』は特に、すごい激しい振りなので、
でも踊れると楽しい曲なので、ぜひ、マスターしてください。
お願いしまーす。
『ちょっと今日は真面目なお願いです。
一応1次試験は通過したので、2月25日26日と、大学入試の2次試験があります。
私は去年も矢島さんに応援していただいたのですが、申し訳ないことに、落ちてしまいました。
今年も受かるかどうかは五分五分くらいです。
だから矢島さんに合格できるようにお祈りしてほしいです。
私にとって矢島さんは、とってもご利益があるのです。
矢島さんに背中を押してもらうと、上手くいくのです。
お願いします。
今年こそは、吉報を届けたいです』
ありがとうございまーす。
いやぁ、私ご利益ありますか?大丈夫ですか?
去年は、残念な結果になってしまったそうですが今年は、絶対、大丈夫!
いけます!
私もあるんですけど、あの、受かると思った方がいいですね。
なんか、私も、うわ絶対にこれは、受からないかもって思って受けるよりも、
もう、受かる!って思って、まあもし、全然自信ないことでも、
これはもう大丈夫!って自分に言い聞かせてやった方がいいと思います。
はい。
なので、私もオーディションのときに、自分では全然記憶にないんですけど、
しかも、「15人、オーディション受かりました」って言われたときも、
『わぁもしこれが14人だったら自分絶対に落ちてたな』って思ったんですけど、
でも、母の前では、「受かる自信あるの?」って言われて、
「ある」って言ったらしいんですよ。
だから、うわ、この子はすごいなんかこう(笑)、あの、なんていうんですか、
緊張とかよりもなんかそういう自信を持ってるなって(笑)、母は思ったらしいんですけど、
実際内面そんなことなかったんですけど、なんだろうな、周りの子見て、
『うわーみんな都会の子ばっかりだ』みたいな、『絶対こんな中じゃ』みたいな、
『自分なんか恥ずかしいなぁ』みたいな感じだったんですけど、
「ある」とか言ってたぐらいなので、もう受かると思って、
もうあの、試験、頑張ってほしいですね。
もう、病は気からじゃないですけど、受かるのも気からです!
頑張ってください、応援してます。
ということで、まあ受験、をね、しているみなさん、たくさん他にも、
いらっしゃると思いますので、そんなみなさんも、頑張ってください。
いい報告待ってます。
エンディング
はいー。
いやー今日は、いろいろと、まあみなさんに私のおすすめも、ご紹介できたので、
ぜひ、と思ったらなんかそういうアプリもあるそうですね。
アナログじゃなく、はい、ハイテク、なんていうんですか?(笑)
そういうアプリもあるそうなので、付箋でね、書くのはめんどくさいなって方は、
そういうアプリを取っていただくのも、いいかもしれないですね。
PR