℃-uteのラジオを文字にしています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お便りコーナー その1
『こんばんは、初めまして』
初めまして。
『私が、「あ、壊しちゃった!」というものは、部活のラケットです。
私はバトミントンをやっているのですが、入ったばかりのとき、
手拭い打ちというメニューで、手拭いを、壁の近くに貼りつけて打っていたのですが、
私はその頃から力が強く、思い切り振り抜いたラケットが壁に当たってしまい』
あらら。
『入部3日目ぐらいで2本目を購入しました。
舞美ちゃんも、こういう頑張ってたら壊しちゃった、ということはありませんか?』
あらまぁラケットって、どれぐらいするんですかね。
いやーバトミントンか。
すごい、ああ、でもたしかにあの弦って、壊れそう、ですよね、よく。
ぷちっていきそうですよね。
私もでもなー力強いからなー。
なんだろなー頑張ってたら壊しちゃった。
あの、申し訳なかった話でー(笑)、9月10日の℃-uteの日に、中禅寺なき子っていう、
あの、中島早貴ちゃんが演じる、そういうなんかこう、お芝居のコーナーがあるんですよ。
で私はその、中禅寺なき子の、マネージャー役、で、いつも出るんですけど、
いつもこう手帳と携帯と、を持ってるんですよ。
でリハーサルのときに、指導をしてくれるスタッフさんからの、手帳を、借りて、
それを持ってやってたんですけど、なんかまあ結構動くんですよ。
あのー、なき子さんが、結構激しいキャラだから、
こうぶんぶん振り回されたりとかもするし、
私もガツガツこう、怒ったりとか、
なき子さんに向かってマネージャーとして怒ったりとかするんですけど、
使ってたら(笑)、手帳が壊れました(笑)。
はーい(笑)。
なんか、裂けてっちゃっててなんかあの、この折りたたむところが。
であと扇子も、持ってたんですよ。
そのときあのなき子さんが使う扇子を私がふぁって取って、
使うところがあったんですけど、そのとき扇子も壊れました(笑)。
何かと強いのかなぁ、力が。
はーい。
「あー、やーじーまー」って言われました。
はーい。
そうなんですよねーだから、まあちょっとね、
自分の物ならまだいいけど人の物を壊すのはよくないですよね、本当に。
あのー、大事に使わなくちゃなーっと思います。
はい、だからあんまりね、人の物を、借りるのはほどほどにしようと、
はい、学びました。
はーい、気をつけます。
ありがとうございます。
『矢島さん、こんばんは』
こんばんは。
『今月のテーマで僕が壊してしまったのは、シャー芯です。
僕は人より筆圧が強い方なので、シャーペンの芯をポキポキ折ってしまいます。
この前の中間テストのときには、テスト勉強で、
シャー芯ケース2ケース分を消費してしまい、母に怒られました。
ここで質問です。
矢島さんは、小・中学生、高校生のときに文房具などを壊してしまったことありますか?
教えてください』
すごい、2ケース分って結構ですよ。
もう鉛筆にした方がいいんじゃないんですかねぇそれ(笑)。
はい。
6Bでしたっけ?とか使った方がいいんじゃないですか(笑)。
あ、でも筆圧濃いから濃いのがもっと濃くなっちゃうか。
いやーすごいなぁ、え、文房具を、壊してしまったこと。
えーあったかなぁ!
壊しちゃったことあったかなぁー……。
そういう文房具系はあんま今思いつかないですけど、
あのー私の学校では、そのテストのときに、頭のいい子からのシャー芯を、もらって、
それでテストに挑むといい点が取れるっていうジンクスがありました。
だからテスト前に、朝になると、みんなで、頭いい子のところに、
「シャー芯ちょうだい」って言って、芯をもらうんですよ。
それ入れて、やるんです、テスト。
はい。
っていうのがありました。
実際いい点取れたっけな、どうだったっけな、忘れちゃったんですけど、
はい私の親友の子がすごい頭いいので、親友の子からもらって、やってましたね。
はいでも、2ケース、ね、本当もったいないので、鉛筆をおすすめします。
はい、ありがとうございます。
『舞美ちゃん、こんばんは』
こんばんは。
『初めてメール送ります』
ありがとうございます。
『私は最近テスト勉強で疲れていて、暗記科目が多くて頭がパンクしちゃいそうです。
ここで質問なんですが、いろんな舞台やコンサートで、
セリフや立ち位置を暗記している舞美ちゃんは、どんな方法で暗記していますか?
また暗記の際に、集中力を高める方法などもあったら教えてください。
これからも℃-uteとしての活動、矢島舞美としての活動、楽しみに応援しています。
頑張ってください』
はぁーなるほどーねー。
私も本当に勉強、特に歴史、の、暗記は本当に苦手で、
徳川何々って、徳川の何々がいっぱいいるわけじゃないですか。
もう、何の徳川の何さんだったっけみたいな、どこがどっちの人だっけみたいな、
とか、年数も、もう19何十何年みたいないろいろあるじゃないですか。
もうわかんなくなってパニックでもう本当歴史が1番苦手だったんですけど、
でも歴史のものを見るのはすごい好きなんですけど、暗記は結構苦手ですね。
でも、なっきぃが言ってたんですけど、
℃-uteのメンバーの中島早貴ちゃんは、舞台で、本当に台本、
ほぼなんかこう一人舞台みたいな、
一人でダーッてこう、セリフを言い続ける、のがあったんですよ。
「これってさぁ」って、
「普通にこれが覚えれるなら勉強も覚えれるよね」って
「ちゃんと真面目にやってれば、頭よかったかもしれない」って言ってて、
私も、たしかにこれ覚えてるんだから、自分も、
舞台とか、のこう、セリフとかが覚えれるなら、それがセリフとしての、
例えば19何十何年に何々が、どうしたみたいなのを、
セリフでもらってたとしたらそれ絶対、言えるようになるじゃないですか。
ってことは、テストも答えれるわけじゃないですか。
そうしてたら絶対、あ、意外とできたのかもしれないなって。
あの、台本だと思って、覚える。
ああ(笑)、でもそういう機会がないですもんね。
あのー、私はその台本覚えるときに、これがいいよって教わったのは、
まず、録音するんですよ。
ああ自分がこう、読む。
読んだのを録音して移動中とかでもそれずっと聴く。
聴いてちゃんとこう集中して聴く。
なんか何かしながらとかじゃなくて。
で、あとはこうひたすら、読んで覚えたりとかあとこう、
台本だったら文字を隠しながらこう、1行ずつ、ここは何の行でーみたいなこう、
覚えていくんですけど、
そういう風にあの、全部、こう暗記?したらいいのかなーって思いますけどどうですか?
(笑)。
はーい。
ぜひやってみてほしいなーって、思いますねー。
あー私もそれに早く気づいてれば、歴史も、何か結構、ね、
点もうちょっと上がったかもしれなかったなーと思います。
はーい。
ありがとうございます。
レッツトライ
リクエスト:女子プロレスラーのヒール、ヤジコング
(演技)
おい!キューティー愛理!聞いてんのかコラ!
この間の武道館、あんなもんで決着ついたと思ってんじゃねーぞ!
今は愛理がエースって言われてるけどな、どっちが本当のエースか、
今度こそはっきりしようじゃねーか。
次の勝負は武道館じゃ役不足だ、ドームでやろうぜドームで。
愛理を叩きのめして、このヤジコングが、エースに君臨する様を、
5万人の観客に見せつけてやるよ。
そのときまで首洗って待ってろ愛理!
(演技後)
ああ難しいでーす!
こんなんじゃないでーす!
(笑)。
いやーねーこれはねーちょっとねーあれですねー(笑)。
愛理ごめんね、こんなん思ってないからね、(笑)。
うぅう。
すごいですね、これは。
いやー……。
私あのあんまりこう、プロレスとか見ないんですけど、すごいですよねー。
あのーすごい、すごいですよもっとなんかドス効いてますよね。
うぁう、(笑)、怖い怖い。
ありがとうございます。
いやなんか、先週もそうでしたけどちょっとなんか、難易度上がってますよね(笑)、
最近。
矢島一人暮らしプロジェクト
『まいみ~こんばんは』
こんばんは。
『新曲にちなんで、一人暮らしについてのコーナーがいよいよはじまりましたね。
最近ラジオを聴いていて、こんな話があったのでメールします。
それは30歳ぐらいの女性が、会社での仕事や、人間関係、
そして恋愛関係など、すべてのことで上手くいかないという悩みの相談でした。
相談員とその女性の話によると、掃除・洗濯・炊事など、ほとんど母親任せとのこと。
相談員のアドバイスは、両親に頼らず、一人暮らしをしてみては、ということでした。
女性こそ、30歳くらいまでには、一度、一人暮らしを経験しておいた方がいいそうです。
ちょっと無責任なようなことを言いましたが、長い一生の中で、必ず役に立つと思います。
舞美さんも少し考えてみては。
ではまたメールします。
P.S.
ニューシングル、さっそく聴かせていただきました。
特にPV、すごくよかったでーす』
ありがとうございます。
でも、まさに、本当にそう思いますね。
あの、自立、したいなら、一人暮らしするのが1番早い気がします。
はい。
ですねー。
うん、一人暮らし、しようかな。
(笑)、単純。
でも、あの、私の母も、反対派じゃないんですよ。
あのー「もしなんか、あれだったらもう、一人暮らしすれば?」って、
言ってくるし私も「そうだねぇ」みたいな最近そんな感じなので、
そうですねいろいろ一人暮らしして、その、親の大変さとか、
いろいろ日々苦労してるのかとか、そういうのも一人暮らしして、
知った方がいいかなーとか、思いますね。
でも、なんかないのかなぁ。
あでも別にそんなね、母が勧めてくれるくらいだから、そんなあれなのかもしんないけど、
寂しくないのかなとか思っちゃう。
寂しくないか。
でも、私のその親友の子?も、あと2年後ぐらいに一人暮らししよっかなって、
言ってたんですけど、
最初にもう一人暮らしするって言ったら、親友の子のお母さんが、
すごいもうなんか寂しがったらしいんですよ。
その子の、お兄ちゃんも、結婚してもう家を出てて、
その親友の子、しか、子供がいなくって、
だからその子もいなくなっちゃうともう寂しくなっちゃうって言って、
その、止められたらしいんですけど、
なんだっけな、なんかこう、何かで見てもらったときに、
引っ越しするのは今のタイミングじゃない方がいいですよって、
2年後がいいですよって言われたらしいんですよ。
それで2年後にしようってその子は思ったらしいんですけど、
それをそのお母さんに話したら、すっごい喜んでたって、
その延びたのが、延びたのがすごい喜んでたって言ってたんですけど、
まあ私の母がどうなのかはわからないけど、
まあ母もね、勧めてるし、もうそろそろなのかなぁとも思いますねぇ。
はーい。
よし。
まあね、でもね、家にいてもいろいろできることは、いろいろしていきたいなと思います。
例えばね、お料理とかね。
うん、そうですね。
時間がね、その方があの、たくさん使えますしね。
こう、こっちに、埼玉まで戻るまでのその行き来の時間分、
その時間で何かできるだろーとか思っちゃう、その東京に住んでれば。
はい。
いやーねぇ、いろいろ考えますね。
ありがとうございます。
『舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『新コーナー矢島一人暮らしプロジェクトで、メールを募集してるということで、
一人暮らしのいいところ、悪いところを綴ってみます。
いいところは、部屋を汚したり、風呂上がりに裸で過ごしても誰にも怒られないところ。
休みの日は、誰にも叩き起こされないところです。
逆に悪いところは、食事や洗濯は、自分でいい店を見つける。
栄養のバランスを考え買い物をすることなどが、必要になります。
また起こしてくれる人がいないので、より時間の管理をしっかりしなければなりません。
気楽でもありきちんとしないと成り立たない一人暮らし、
舞美さんもよく考えることをおすすめします』
ありがとうございます。
ですねー。
あの、でも、いいところで、こうひ、部屋を汚したり、まあ怒られないかもしれないけど、
そういう、なんだろうな、怒られないからー、と思ってこう、
どんどんマヒしてっちゃったら、やですね。
気をつけなきゃって思います。
たしかにあの私結構今家で、わーって帰ってもう、
私本当にソファーが好きなんですよリビングの。
もうわーってダイブしたくなってわーってダイブするともうそっから立ち上がれなくなって、
あの「お風呂入んなさい」ってすっごい怒られるんですよ。
だけど、一人暮らししたらそれをしても怒られないじゃないですか。
だからってこう、なんだろうな、うだうだするのはよくないなって思うから、
一人暮らししたらちゃーんとそこは、怒られなくてもちゃんとしなきゃって、思いますね。
でもあの、結構、まあありがたいことなのかよくわかんないですけど、
℃-uteはライブで、あのいろんなところに行くと、そのホテルに泊まることが多いんですよ。
で私だいたい一人部屋なので、ちょっとした一人暮らしを体験できるんですよ。
ちょうどリリース週とかは、5日間ぐらいかな、
あのー、こう家に帰らなかったり、もあったし、
そういうときに、結構あの、一人暮らしな感じを体験できるんですよ。
だから、この起きれないとかは、ないですね。
なんか緊張感がある、自分で起きなきゃ、誰も起こしてくれないっていうのがあるからなのか、
ちゃんと目が覚めますね。
あ、っていうか、頻繁に逆に目が覚めちゃう。
「ハッ、まだ4時だ」「あ、まだ5時だ」みたいな。
逆になんかこう、熟睡できてないのかもしれないけど、結構頻繁に目覚めちゃいますね。
そう、だけどー、たまにあるんですよこう、パッて気づいたら寝てて、
あの起きて、まあ2時とか3時とかになってて、
あ、まだお風呂入ってないじゃんと思ってその2時とか3時になってから
お風呂に入ることとかもあるから、それ気をつけなきゃいけないなって、
それこそ本当に、帰ってきて寝ちゃうのは気をつけなきゃいけない、ですねー。
はいー。
まあね、なんかそういうところでも、ホテルで、の、お泊まり生活の中でも、
こういろいろと、学んで、訓練して、はい、
一人暮らしどんどん慣れていきたいなとも思います。
ありがとうございます。
音声ブログ
今日のテーマは、「んー…イイネ!」
私、最近、「カラスの親指」という映画と、
「鍵泥棒のメソッド」という映画のDVDを借りて観たんです。
まさにどちらも“イイネ!”って感じで、めちゃめちゃオススメです。
「カラスの親指」は、詐欺師のお話なんですが、推理しながら観るのがすごく楽しいし、
ヒヤヒヤするシーンもあるんですが、意外な結末が待っていて、
映画が終わった後に、また最初から色んなシーンを思い出したくなるような話です。
ホッコリ温かい気持ちになれる映画でした。
「鍵泥棒のメソッド」は、最初「うわ!これコワイかも」と思ったんですが、
笑えるところがたくさんありました。
こちらも話の展開が面白くて、色々と考えさせられる部分もありました。
とにかくどちらもオススメなんです。
元々母が適当に選んできたDVDだったんですが、私の中で、どちらもヒットでした。
映画もそうだけど、何の情報もなしに行き当たりバッタリで、
見たものがいいことって結構あるんですよね。
これからも自分の好み関係なく、いろんな映画を観ていきたいと思います。
お便りコーナー その2
『舞美ちゃんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『初メッセージです』
ありがとうございます。
『先月の、大阪の℃-uteのライブ行ってきました。
楽しかったです。
今月のテーマで、僕が体験したことは、
部活帰りに友達と一緒に帰っていたときに起こりました。
友達のカバンに手をポンと置いたらその瞬間、カバンのひもがブチッと切れてしまいました。
とてもびっくりしました。
こんな僕はクラッシャーですか?』
あらーこれはびっくりですね。
結構弱っていたんですかね?
結構重い物を持つ人なのかなその方は。
私結構荷物多いタイプの、人なんですよ。
これも使うんじゃないかあれも使うんじゃないかみたいな結構、
なんだろな、心配性なのかよくわかんないですけど、結構持ち歩くので、
あの、弱るのが早いですね。
いろんな、こう、紙袋とかも、そうなんですよねー。
だから、荷物をなるべく減らした方が、いいかもしれないですね。
って言ってもね、この、かいちおうさとりん(投稿者)の友達のカバン、ですもんね。
なんかそういうときって、もうどうしたらいいかわかんないですね。
自分のその、罪悪感、あの(笑)、
元々弱ってたかもしれないけど自分のせいなんじゃないかっていう、
罪悪感、は半端ないですよね。
はーい。
いやーどうなったのかその後、また新しくカバンを、買ったのか、
どうしたのか気になるところですが、はーい。
荷物軽めにした方がいいよって、教えてあげたらいいかもしれないですね(笑)。
ありがとうございます。
『矢島さん、こんばんは』
こんばんは。
『今月のテーマが、「あ、壊しちゃった!」ということでメールさせていただきます。
私はかつて、うっかりギターを壊してしまったことがあります。
私はバンドでギターを弾いていて、
演奏しながら頭を振ったりして暴れ回ることもしょっちゅうです。
あるライブで、お客さんのノリもよく、メンバーのテンションがかなり高まっていたとき、
私は演奏しながら、ステージの端から端まで全力でダッシュしようと考えました。
私の立ち位置である、最下手から反対側の最上手まで一気に駆け抜け、
さあ折り返しだ!と思って振り向いたそのとき、
ヘッドというギターの頭の部分をスピーカーにがつんとぶつけてしまいました。
その一撃で完全に弦が緩んで音程がとれなくなり、
演奏ができなくなった私はその曲が終わるまでひたすら踊り続けました』
わーお。
『文字に起こしてみると馬鹿丸出しですが、ステージに立った人間特有の快感、
思わず無茶したくなるこの気持ち、矢島さんならわかってくれますよね?
それでは体だけは壊さないように、矢島さんのさらなるご活躍をお祈りいたしまーす』
ありがとうございます。
バンドやられてるんですね。
すごい、えーすごいですね。
なんか、たしかにあるんですよ本当にあの、わーってなって、
そういうときこそ私本当に吹っ飛ぶんですがあの、自分の場位置とか、
『あれ?どこだっけ』みたいになっちゃうんですが、
あのー、自由な、やっぱ、あのロックな感じ、かなこれ、頭バンバン振るから。
もう本当に自由なんですね、動き回って、
例えば℃-uteとかもう場位置も決まってるし、なんだここで移動とか決まってるけど、
本当フリーだと、自由に動いていいわけじゃないですか、
なんか、混乱が起きないのかすごい逆に不思議。
なんかこう周りのメンバーが『あれっ?どこ行っちゃうの』みたいななんか、
わかんないけどでもみんなそうなってるから、あれなのかなぁ。
すごーいでも、どんな反応なんか逆に、めっちゃテンションが上がってるときに
その弦壊れて音出なくなって『えっ』ってなってる、その姿?
すごかったんでしょうねきっと(笑)
いやーね、テンション上がるとね、思いがけぬことが起きますよね。
はーい。
いやーね、でも、そういうのも、また、
あのライブって生ものだからそういうのを見れた人もまだレアだったかもしれないですしね。
はーい。
いやーね、楽しんで、やっぱねライブは楽しんだ方が、楽しさ伝わりますし、
いいんじゃないかなって思います。
でもギターって高そうだから、はい、気をつけてください(笑)。
ありがとうございます。
そうですねぇ、ライブでトラブったことは、
うん、結構ありますがこういうテンション上がってというよりも、
早着替えで、とかでそういうのなんですけど、ベルト締めてなかったとか、
なんかスーツのベルト、締まってなくて、
メンバーがこう、ステージにバンってスーツで、かっこよく登場するんですけど、
立ったときに、誰かが叫んだんですよ。
「わー!」みたいな。
みんなテンション上がってる!と思ったんですよその、叫ぶ声を聞いて。
テンションが高まるあまり叫んでるなと思ったんですよ。
なんですけど、後で聞いたら、
「舞美さんベルト開いてる!」って叫んでたらしくて(笑)、全然気づかなくって、
そのまま全然普通に、歌って踊ってましたね。
はーい(笑)。
あとは、そうですねそういうのでいったら、びっくりしたのは、
でも結構衣装って、結構、そういうトラブル多いですね。
あのー今回の武道館でも、史上最速の早替えがあったんですよ。
で、4秒ぐらいで、次の衣装みたいな。
もうそれはもう本当に、着替えやすいようにトリックとかもちゃんとしてくれてるんですけど、
そういうのもあって、あのー、登場しなきゃいけないときに、
間に合わなくて登場できなかったメンバーがいたりとかも、あったんですけど、
もう℃-uteって元々、なんでそれをやろうか、この、なんだろう、
今回のツアーでそれをやることになったかっていうと、
ハロープロジェクトのコンサートでも、
℃-uteって着替えが早いねってすごい言われてたんですよ。
ハロープロジェクトって人数多いんで、着替え小屋に入る、のにも、
順番で名前呼ばれた子から入るんですよ。
で「次℃-ute入って」って言われて℃-ute入っても、
着替えるのが早いからスッて出るんですよ。
で、たぶんそういうのもあって、℃-uteの着替えが早いみたいなのが、
たぶん、なんかこう、スタッフさんの中でたぶん、あったんだと思うんですよ。
だから早替えやってみようかみたいな感じになったので、
なんか普段からそういうのって、なんだろう大事だなって思いました。
はい。
別にそういうなんだろな、ハロープロジェクトの、コンサートって、
自分が出てない時間もあるから、そんなにまあ急がなくてもいいんですけど、
そういうところでなんかこうアピールしとくのって大事なんだなって(笑)、
思いましたね。
はい、着替え早くしといてよかったなって、思います。
でもそれでも、℃-uteの中で着替えが早いのは、中島早貴ちゃんと萩原舞ちゃんで、
2人は本当に不思議なんですよ。
私本当に頑張っても、追いつけない。
あの、なん、どうしたらそんな早く着替えられるのか、本当に謎。
あのー、結構早替え、℃-ute多くて、私1番とろいんですよ。
何なんでしょうね、何をどうしたら、
って聞くんです、どういう手順でやってんのって聞くんですよ。
もうすごい、あのプロですよ本当に。
はけ際にはもう、チャックを探しとくんですって、スーッて。
もう、もう見つけとくんですって。
でもう、着替え室入った瞬間にびーって下ろすみたいな、のとか、
手順もちゃんとこう、手の流れに沿って上から順番にこう、下ろせるような感じの(笑)、
肩、脇、みたいな、腰、みたいな順番で下ろすとか
なんかそういう本当に細かいことが大事みたいで、
私それをやろうと思ってもその2人には敵わないんですよ。
今日は早く着替えられたってときに、パッて見て、
今日は1番だ!と思ってパッて見たらもう舞ちゃん完全にスタンバッてたりとかして、
もう不思議でしょうがないですね。
あの、着替えだからお見せはできないですけども、ぜひ、あの舞ちゃんの早替えは、
本当に動画で見てみたいもんですね、どうなってるのか。
はい、いやーね、なんか全然関係ない話になっちゃいましたが、ありがとうございます。
『小さめの耳がかわいいやじさん、おばんです』
あんまり言われないやだ恥ずかしい、耳が小さいの私?
『私が「あ、壊しちゃった!」というものは、買ったばかりの液晶テレビです』
えーもったいない。
『私には歳の近い姉上がいるのですが、歳が近いため洋服を共有していたりするのですけど、
数年前のある日、
姉上のお気に入りのブラウスを勝手に使って汚してしまったのがバレてしまい、怒られて、
さらには私が食べたくて取っていた抹茶プリンを、姉上が食べていたことが判明して、
リビングで取っ組み合いのケンカになりました』
あらーすごい。
『そして私の左パンチをかわされた瞬間に勢いで左手が、
買ったばかりの液晶テレビへゴン』
なんかすごいですね。
女兄弟って結構激しいみたいですね。
『嫌な予感がして、テレビをつけると、予想的中。
画面にひびが入り、到底見れる状態ではなくなってしまいました。
それを機に、お互い大人になったこともありますが、
姉上とは取っ組み合いのケンカはなくなりました。
そんな姉上も、今では都会で一人暮らしをしています。
今までは必要最低限の連絡しかしなかったのですが、
一人暮らしをしてからというもの、寂しいのか何なのか、
どうでもいいようなことで、頻繁に連絡が来るようになりました。
私も姉上が実家を出てからなんだかんだで、ちょっと寂しいので、連絡してしまいます。
やじさんは、上のお兄さんがご結婚されているそうですが、
お兄さんが実家を出ていくときは、寂しさはありましたか?
またお兄さんたちとの面白いケンカエピソードなんかも、あれば教えてくださーい』
あぁー。
いやー、激しい、そんなパンチなんて。
たぶん、うーん……そのー男同士のケンカも激しいんですよ。
私兄2人いるんで、その兄同士のケンカは、激しい、かったから怖かったんですけど、
手を出されたことはないかも。
あでも、ゴミ箱が飛んできたことありました。
背中に当たって大泣きしました。
ちっちゃい頃なんですけど、バーッて投げつけられて、もう痛くて泣きました。
わーって。
あの、だいたい泣くから、終わるんですけど、男同士はもう、
やられたらやり返す、から、すごいですね、ヒートアップしてって。
でも、これ見てたら、すごい、ですねぇ、女兄弟も。
私、なんだろうな、男兄弟の中で育ったから、結構気が強かったりとか、
って思ってたんですよ、ちっちゃい頃は。
自分は結構気強い方だろうなぁとか。
なんか、ケンカしても、例えばその男兄弟の下だからなんかこう、
強いんだろうなっていう自分の中であったんですけど、
女兄弟の方が怖そうですね。
たぶん勝てないかもしれない(笑)、こんなね、ケンカしたら。
いやーすごいですねー。
ああでも、私の兄が家を出て行くときは、そうですねーでも、
どうだったろ寂しかったかなー。
まあ寂しいけど、私も家に帰ってくるのがいつも夜で、
会うのはもうなんだろ、ちょっとした、なんだろな、次の日の朝、とかに、だったりとか、
それぐらいだったから、あんまりなんだろうな、
すごい物足りない感じはしないんですけど、今こう兄の部屋に、たま、
なんか兄の部屋が今、昔はまあその兄がいたんですよ。
なんか例えばハサミ貸してーとかいうので入ってったりとかしてたんですけど、
もう今なんか、荷物置きみたいになっちゃってるんですよ、誰も使わなくて。
そういうのを見ると、ちょっと寂しい気しますね。
あーここにいたのになーみたいな、気持ちになったりはしますねー。
みんなどんどん出てったら、なんか、がらーんとしてしまいそう、うちが。
寂しい、そう思うと。
ですねー。
でもなんか不思議ですね、なんかちっちゃい頃から使ってた家で、
なんか今、みんな大人になって、って、
でも私もちっちゃい頃の方が、ケンカは多かった、ですね。
なんか、全然しなくなって、昔の方がしかもなんかいっぱい会話とかもしてた気がしますね。
でもこう、たまにそういう風に連絡をくれたりとか、
なんかライブとか、舞台とか見に来てくれて、メールとかくれるとすごいうれしいですね。
はーい。
いやー、そうですね、寂しいですねやっぱ、なんだかんだ。
はい、これからも仲良くしてください。
エンディング
はい今日は、なんだか、初めましての方、たくさんメールをくれたりとかあと、
なんか、見たことない、名前の方だなって思うような方が、
たくさんこう、メールをいただいてですね、ありがたいなーっと思いましたけども、
番組ではみなさんからのメッセージを募集しています。
『こんばんは、初めまして』
初めまして。
『私が、「あ、壊しちゃった!」というものは、部活のラケットです。
私はバトミントンをやっているのですが、入ったばかりのとき、
手拭い打ちというメニューで、手拭いを、壁の近くに貼りつけて打っていたのですが、
私はその頃から力が強く、思い切り振り抜いたラケットが壁に当たってしまい』
あらら。
『入部3日目ぐらいで2本目を購入しました。
舞美ちゃんも、こういう頑張ってたら壊しちゃった、ということはありませんか?』
あらまぁラケットって、どれぐらいするんですかね。
いやーバトミントンか。
すごい、ああ、でもたしかにあの弦って、壊れそう、ですよね、よく。
ぷちっていきそうですよね。
私もでもなー力強いからなー。
なんだろなー頑張ってたら壊しちゃった。
あの、申し訳なかった話でー(笑)、9月10日の℃-uteの日に、中禅寺なき子っていう、
あの、中島早貴ちゃんが演じる、そういうなんかこう、お芝居のコーナーがあるんですよ。
で私はその、中禅寺なき子の、マネージャー役、で、いつも出るんですけど、
いつもこう手帳と携帯と、を持ってるんですよ。
でリハーサルのときに、指導をしてくれるスタッフさんからの、手帳を、借りて、
それを持ってやってたんですけど、なんかまあ結構動くんですよ。
あのー、なき子さんが、結構激しいキャラだから、
こうぶんぶん振り回されたりとかもするし、
私もガツガツこう、怒ったりとか、
なき子さんに向かってマネージャーとして怒ったりとかするんですけど、
使ってたら(笑)、手帳が壊れました(笑)。
はーい(笑)。
なんか、裂けてっちゃっててなんかあの、この折りたたむところが。
であと扇子も、持ってたんですよ。
そのときあのなき子さんが使う扇子を私がふぁって取って、
使うところがあったんですけど、そのとき扇子も壊れました(笑)。
何かと強いのかなぁ、力が。
はーい。
「あー、やーじーまー」って言われました。
はーい。
そうなんですよねーだから、まあちょっとね、
自分の物ならまだいいけど人の物を壊すのはよくないですよね、本当に。
あのー、大事に使わなくちゃなーっと思います。
はい、だからあんまりね、人の物を、借りるのはほどほどにしようと、
はい、学びました。
はーい、気をつけます。
ありがとうございます。
『矢島さん、こんばんは』
こんばんは。
『今月のテーマで僕が壊してしまったのは、シャー芯です。
僕は人より筆圧が強い方なので、シャーペンの芯をポキポキ折ってしまいます。
この前の中間テストのときには、テスト勉強で、
シャー芯ケース2ケース分を消費してしまい、母に怒られました。
ここで質問です。
矢島さんは、小・中学生、高校生のときに文房具などを壊してしまったことありますか?
教えてください』
すごい、2ケース分って結構ですよ。
もう鉛筆にした方がいいんじゃないんですかねぇそれ(笑)。
はい。
6Bでしたっけ?とか使った方がいいんじゃないですか(笑)。
あ、でも筆圧濃いから濃いのがもっと濃くなっちゃうか。
いやーすごいなぁ、え、文房具を、壊してしまったこと。
えーあったかなぁ!
壊しちゃったことあったかなぁー……。
そういう文房具系はあんま今思いつかないですけど、
あのー私の学校では、そのテストのときに、頭のいい子からのシャー芯を、もらって、
それでテストに挑むといい点が取れるっていうジンクスがありました。
だからテスト前に、朝になると、みんなで、頭いい子のところに、
「シャー芯ちょうだい」って言って、芯をもらうんですよ。
それ入れて、やるんです、テスト。
はい。
っていうのがありました。
実際いい点取れたっけな、どうだったっけな、忘れちゃったんですけど、
はい私の親友の子がすごい頭いいので、親友の子からもらって、やってましたね。
はいでも、2ケース、ね、本当もったいないので、鉛筆をおすすめします。
はい、ありがとうございます。
『舞美ちゃん、こんばんは』
こんばんは。
『初めてメール送ります』
ありがとうございます。
『私は最近テスト勉強で疲れていて、暗記科目が多くて頭がパンクしちゃいそうです。
ここで質問なんですが、いろんな舞台やコンサートで、
セリフや立ち位置を暗記している舞美ちゃんは、どんな方法で暗記していますか?
また暗記の際に、集中力を高める方法などもあったら教えてください。
これからも℃-uteとしての活動、矢島舞美としての活動、楽しみに応援しています。
頑張ってください』
はぁーなるほどーねー。
私も本当に勉強、特に歴史、の、暗記は本当に苦手で、
徳川何々って、徳川の何々がいっぱいいるわけじゃないですか。
もう、何の徳川の何さんだったっけみたいな、どこがどっちの人だっけみたいな、
とか、年数も、もう19何十何年みたいないろいろあるじゃないですか。
もうわかんなくなってパニックでもう本当歴史が1番苦手だったんですけど、
でも歴史のものを見るのはすごい好きなんですけど、暗記は結構苦手ですね。
でも、なっきぃが言ってたんですけど、
℃-uteのメンバーの中島早貴ちゃんは、舞台で、本当に台本、
ほぼなんかこう一人舞台みたいな、
一人でダーッてこう、セリフを言い続ける、のがあったんですよ。
「これってさぁ」って、
「普通にこれが覚えれるなら勉強も覚えれるよね」って
「ちゃんと真面目にやってれば、頭よかったかもしれない」って言ってて、
私も、たしかにこれ覚えてるんだから、自分も、
舞台とか、のこう、セリフとかが覚えれるなら、それがセリフとしての、
例えば19何十何年に何々が、どうしたみたいなのを、
セリフでもらってたとしたらそれ絶対、言えるようになるじゃないですか。
ってことは、テストも答えれるわけじゃないですか。
そうしてたら絶対、あ、意外とできたのかもしれないなって。
あの、台本だと思って、覚える。
ああ(笑)、でもそういう機会がないですもんね。
あのー、私はその台本覚えるときに、これがいいよって教わったのは、
まず、録音するんですよ。
ああ自分がこう、読む。
読んだのを録音して移動中とかでもそれずっと聴く。
聴いてちゃんとこう集中して聴く。
なんか何かしながらとかじゃなくて。
で、あとはこうひたすら、読んで覚えたりとかあとこう、
台本だったら文字を隠しながらこう、1行ずつ、ここは何の行でーみたいなこう、
覚えていくんですけど、
そういう風にあの、全部、こう暗記?したらいいのかなーって思いますけどどうですか?
(笑)。
はーい。
ぜひやってみてほしいなーって、思いますねー。
あー私もそれに早く気づいてれば、歴史も、何か結構、ね、
点もうちょっと上がったかもしれなかったなーと思います。
はーい。
ありがとうございます。
レッツトライ
リクエスト:女子プロレスラーのヒール、ヤジコング
(演技)
おい!キューティー愛理!聞いてんのかコラ!
この間の武道館、あんなもんで決着ついたと思ってんじゃねーぞ!
今は愛理がエースって言われてるけどな、どっちが本当のエースか、
今度こそはっきりしようじゃねーか。
次の勝負は武道館じゃ役不足だ、ドームでやろうぜドームで。
愛理を叩きのめして、このヤジコングが、エースに君臨する様を、
5万人の観客に見せつけてやるよ。
そのときまで首洗って待ってろ愛理!
(演技後)
ああ難しいでーす!
こんなんじゃないでーす!
(笑)。
いやーねーこれはねーちょっとねーあれですねー(笑)。
愛理ごめんね、こんなん思ってないからね、(笑)。
うぅう。
すごいですね、これは。
いやー……。
私あのあんまりこう、プロレスとか見ないんですけど、すごいですよねー。
あのーすごい、すごいですよもっとなんかドス効いてますよね。
うぁう、(笑)、怖い怖い。
ありがとうございます。
いやなんか、先週もそうでしたけどちょっとなんか、難易度上がってますよね(笑)、
最近。
矢島一人暮らしプロジェクト
『まいみ~こんばんは』
こんばんは。
『新曲にちなんで、一人暮らしについてのコーナーがいよいよはじまりましたね。
最近ラジオを聴いていて、こんな話があったのでメールします。
それは30歳ぐらいの女性が、会社での仕事や、人間関係、
そして恋愛関係など、すべてのことで上手くいかないという悩みの相談でした。
相談員とその女性の話によると、掃除・洗濯・炊事など、ほとんど母親任せとのこと。
相談員のアドバイスは、両親に頼らず、一人暮らしをしてみては、ということでした。
女性こそ、30歳くらいまでには、一度、一人暮らしを経験しておいた方がいいそうです。
ちょっと無責任なようなことを言いましたが、長い一生の中で、必ず役に立つと思います。
舞美さんも少し考えてみては。
ではまたメールします。
P.S.
ニューシングル、さっそく聴かせていただきました。
特にPV、すごくよかったでーす』
ありがとうございます。
でも、まさに、本当にそう思いますね。
あの、自立、したいなら、一人暮らしするのが1番早い気がします。
はい。
ですねー。
うん、一人暮らし、しようかな。
(笑)、単純。
でも、あの、私の母も、反対派じゃないんですよ。
あのー「もしなんか、あれだったらもう、一人暮らしすれば?」って、
言ってくるし私も「そうだねぇ」みたいな最近そんな感じなので、
そうですねいろいろ一人暮らしして、その、親の大変さとか、
いろいろ日々苦労してるのかとか、そういうのも一人暮らしして、
知った方がいいかなーとか、思いますね。
でも、なんかないのかなぁ。
あでも別にそんなね、母が勧めてくれるくらいだから、そんなあれなのかもしんないけど、
寂しくないのかなとか思っちゃう。
寂しくないか。
でも、私のその親友の子?も、あと2年後ぐらいに一人暮らししよっかなって、
言ってたんですけど、
最初にもう一人暮らしするって言ったら、親友の子のお母さんが、
すごいもうなんか寂しがったらしいんですよ。
その子の、お兄ちゃんも、結婚してもう家を出てて、
その親友の子、しか、子供がいなくって、
だからその子もいなくなっちゃうともう寂しくなっちゃうって言って、
その、止められたらしいんですけど、
なんだっけな、なんかこう、何かで見てもらったときに、
引っ越しするのは今のタイミングじゃない方がいいですよって、
2年後がいいですよって言われたらしいんですよ。
それで2年後にしようってその子は思ったらしいんですけど、
それをそのお母さんに話したら、すっごい喜んでたって、
その延びたのが、延びたのがすごい喜んでたって言ってたんですけど、
まあ私の母がどうなのかはわからないけど、
まあ母もね、勧めてるし、もうそろそろなのかなぁとも思いますねぇ。
はーい。
よし。
まあね、でもね、家にいてもいろいろできることは、いろいろしていきたいなと思います。
例えばね、お料理とかね。
うん、そうですね。
時間がね、その方があの、たくさん使えますしね。
こう、こっちに、埼玉まで戻るまでのその行き来の時間分、
その時間で何かできるだろーとか思っちゃう、その東京に住んでれば。
はい。
いやーねぇ、いろいろ考えますね。
ありがとうございます。
『舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『新コーナー矢島一人暮らしプロジェクトで、メールを募集してるということで、
一人暮らしのいいところ、悪いところを綴ってみます。
いいところは、部屋を汚したり、風呂上がりに裸で過ごしても誰にも怒られないところ。
休みの日は、誰にも叩き起こされないところです。
逆に悪いところは、食事や洗濯は、自分でいい店を見つける。
栄養のバランスを考え買い物をすることなどが、必要になります。
また起こしてくれる人がいないので、より時間の管理をしっかりしなければなりません。
気楽でもありきちんとしないと成り立たない一人暮らし、
舞美さんもよく考えることをおすすめします』
ありがとうございます。
ですねー。
あの、でも、いいところで、こうひ、部屋を汚したり、まあ怒られないかもしれないけど、
そういう、なんだろうな、怒られないからー、と思ってこう、
どんどんマヒしてっちゃったら、やですね。
気をつけなきゃって思います。
たしかにあの私結構今家で、わーって帰ってもう、
私本当にソファーが好きなんですよリビングの。
もうわーってダイブしたくなってわーってダイブするともうそっから立ち上がれなくなって、
あの「お風呂入んなさい」ってすっごい怒られるんですよ。
だけど、一人暮らししたらそれをしても怒られないじゃないですか。
だからってこう、なんだろうな、うだうだするのはよくないなって思うから、
一人暮らししたらちゃーんとそこは、怒られなくてもちゃんとしなきゃって、思いますね。
でもあの、結構、まあありがたいことなのかよくわかんないですけど、
℃-uteはライブで、あのいろんなところに行くと、そのホテルに泊まることが多いんですよ。
で私だいたい一人部屋なので、ちょっとした一人暮らしを体験できるんですよ。
ちょうどリリース週とかは、5日間ぐらいかな、
あのー、こう家に帰らなかったり、もあったし、
そういうときに、結構あの、一人暮らしな感じを体験できるんですよ。
だから、この起きれないとかは、ないですね。
なんか緊張感がある、自分で起きなきゃ、誰も起こしてくれないっていうのがあるからなのか、
ちゃんと目が覚めますね。
あ、っていうか、頻繁に逆に目が覚めちゃう。
「ハッ、まだ4時だ」「あ、まだ5時だ」みたいな。
逆になんかこう、熟睡できてないのかもしれないけど、結構頻繁に目覚めちゃいますね。
そう、だけどー、たまにあるんですよこう、パッて気づいたら寝てて、
あの起きて、まあ2時とか3時とかになってて、
あ、まだお風呂入ってないじゃんと思ってその2時とか3時になってから
お風呂に入ることとかもあるから、それ気をつけなきゃいけないなって、
それこそ本当に、帰ってきて寝ちゃうのは気をつけなきゃいけない、ですねー。
はいー。
まあね、なんかそういうところでも、ホテルで、の、お泊まり生活の中でも、
こういろいろと、学んで、訓練して、はい、
一人暮らしどんどん慣れていきたいなとも思います。
ありがとうございます。
音声ブログ
今日のテーマは、「んー…イイネ!」
私、最近、「カラスの親指」という映画と、
「鍵泥棒のメソッド」という映画のDVDを借りて観たんです。
まさにどちらも“イイネ!”って感じで、めちゃめちゃオススメです。
「カラスの親指」は、詐欺師のお話なんですが、推理しながら観るのがすごく楽しいし、
ヒヤヒヤするシーンもあるんですが、意外な結末が待っていて、
映画が終わった後に、また最初から色んなシーンを思い出したくなるような話です。
ホッコリ温かい気持ちになれる映画でした。
「鍵泥棒のメソッド」は、最初「うわ!これコワイかも」と思ったんですが、
笑えるところがたくさんありました。
こちらも話の展開が面白くて、色々と考えさせられる部分もありました。
とにかくどちらもオススメなんです。
元々母が適当に選んできたDVDだったんですが、私の中で、どちらもヒットでした。
映画もそうだけど、何の情報もなしに行き当たりバッタリで、
見たものがいいことって結構あるんですよね。
これからも自分の好み関係なく、いろんな映画を観ていきたいと思います。
お便りコーナー その2
『舞美ちゃんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『初メッセージです』
ありがとうございます。
『先月の、大阪の℃-uteのライブ行ってきました。
楽しかったです。
今月のテーマで、僕が体験したことは、
部活帰りに友達と一緒に帰っていたときに起こりました。
友達のカバンに手をポンと置いたらその瞬間、カバンのひもがブチッと切れてしまいました。
とてもびっくりしました。
こんな僕はクラッシャーですか?』
あらーこれはびっくりですね。
結構弱っていたんですかね?
結構重い物を持つ人なのかなその方は。
私結構荷物多いタイプの、人なんですよ。
これも使うんじゃないかあれも使うんじゃないかみたいな結構、
なんだろな、心配性なのかよくわかんないですけど、結構持ち歩くので、
あの、弱るのが早いですね。
いろんな、こう、紙袋とかも、そうなんですよねー。
だから、荷物をなるべく減らした方が、いいかもしれないですね。
って言ってもね、この、かいちおうさとりん(投稿者)の友達のカバン、ですもんね。
なんかそういうときって、もうどうしたらいいかわかんないですね。
自分のその、罪悪感、あの(笑)、
元々弱ってたかもしれないけど自分のせいなんじゃないかっていう、
罪悪感、は半端ないですよね。
はーい。
いやーどうなったのかその後、また新しくカバンを、買ったのか、
どうしたのか気になるところですが、はーい。
荷物軽めにした方がいいよって、教えてあげたらいいかもしれないですね(笑)。
ありがとうございます。
『矢島さん、こんばんは』
こんばんは。
『今月のテーマが、「あ、壊しちゃった!」ということでメールさせていただきます。
私はかつて、うっかりギターを壊してしまったことがあります。
私はバンドでギターを弾いていて、
演奏しながら頭を振ったりして暴れ回ることもしょっちゅうです。
あるライブで、お客さんのノリもよく、メンバーのテンションがかなり高まっていたとき、
私は演奏しながら、ステージの端から端まで全力でダッシュしようと考えました。
私の立ち位置である、最下手から反対側の最上手まで一気に駆け抜け、
さあ折り返しだ!と思って振り向いたそのとき、
ヘッドというギターの頭の部分をスピーカーにがつんとぶつけてしまいました。
その一撃で完全に弦が緩んで音程がとれなくなり、
演奏ができなくなった私はその曲が終わるまでひたすら踊り続けました』
わーお。
『文字に起こしてみると馬鹿丸出しですが、ステージに立った人間特有の快感、
思わず無茶したくなるこの気持ち、矢島さんならわかってくれますよね?
それでは体だけは壊さないように、矢島さんのさらなるご活躍をお祈りいたしまーす』
ありがとうございます。
バンドやられてるんですね。
すごい、えーすごいですね。
なんか、たしかにあるんですよ本当にあの、わーってなって、
そういうときこそ私本当に吹っ飛ぶんですがあの、自分の場位置とか、
『あれ?どこだっけ』みたいになっちゃうんですが、
あのー、自由な、やっぱ、あのロックな感じ、かなこれ、頭バンバン振るから。
もう本当に自由なんですね、動き回って、
例えば℃-uteとかもう場位置も決まってるし、なんだここで移動とか決まってるけど、
本当フリーだと、自由に動いていいわけじゃないですか、
なんか、混乱が起きないのかすごい逆に不思議。
なんかこう周りのメンバーが『あれっ?どこ行っちゃうの』みたいななんか、
わかんないけどでもみんなそうなってるから、あれなのかなぁ。
すごーいでも、どんな反応なんか逆に、めっちゃテンションが上がってるときに
その弦壊れて音出なくなって『えっ』ってなってる、その姿?
すごかったんでしょうねきっと(笑)
いやーね、テンション上がるとね、思いがけぬことが起きますよね。
はーい。
いやーね、でも、そういうのも、また、
あのライブって生ものだからそういうのを見れた人もまだレアだったかもしれないですしね。
はーい。
いやーね、楽しんで、やっぱねライブは楽しんだ方が、楽しさ伝わりますし、
いいんじゃないかなって思います。
でもギターって高そうだから、はい、気をつけてください(笑)。
ありがとうございます。
そうですねぇ、ライブでトラブったことは、
うん、結構ありますがこういうテンション上がってというよりも、
早着替えで、とかでそういうのなんですけど、ベルト締めてなかったとか、
なんかスーツのベルト、締まってなくて、
メンバーがこう、ステージにバンってスーツで、かっこよく登場するんですけど、
立ったときに、誰かが叫んだんですよ。
「わー!」みたいな。
みんなテンション上がってる!と思ったんですよその、叫ぶ声を聞いて。
テンションが高まるあまり叫んでるなと思ったんですよ。
なんですけど、後で聞いたら、
「舞美さんベルト開いてる!」って叫んでたらしくて(笑)、全然気づかなくって、
そのまま全然普通に、歌って踊ってましたね。
はーい(笑)。
あとは、そうですねそういうのでいったら、びっくりしたのは、
でも結構衣装って、結構、そういうトラブル多いですね。
あのー今回の武道館でも、史上最速の早替えがあったんですよ。
で、4秒ぐらいで、次の衣装みたいな。
もうそれはもう本当に、着替えやすいようにトリックとかもちゃんとしてくれてるんですけど、
そういうのもあって、あのー、登場しなきゃいけないときに、
間に合わなくて登場できなかったメンバーがいたりとかも、あったんですけど、
もう℃-uteって元々、なんでそれをやろうか、この、なんだろう、
今回のツアーでそれをやることになったかっていうと、
ハロープロジェクトのコンサートでも、
℃-uteって着替えが早いねってすごい言われてたんですよ。
ハロープロジェクトって人数多いんで、着替え小屋に入る、のにも、
順番で名前呼ばれた子から入るんですよ。
で「次℃-ute入って」って言われて℃-ute入っても、
着替えるのが早いからスッて出るんですよ。
で、たぶんそういうのもあって、℃-uteの着替えが早いみたいなのが、
たぶん、なんかこう、スタッフさんの中でたぶん、あったんだと思うんですよ。
だから早替えやってみようかみたいな感じになったので、
なんか普段からそういうのって、なんだろう大事だなって思いました。
はい。
別にそういうなんだろな、ハロープロジェクトの、コンサートって、
自分が出てない時間もあるから、そんなにまあ急がなくてもいいんですけど、
そういうところでなんかこうアピールしとくのって大事なんだなって(笑)、
思いましたね。
はい、着替え早くしといてよかったなって、思います。
でもそれでも、℃-uteの中で着替えが早いのは、中島早貴ちゃんと萩原舞ちゃんで、
2人は本当に不思議なんですよ。
私本当に頑張っても、追いつけない。
あの、なん、どうしたらそんな早く着替えられるのか、本当に謎。
あのー、結構早替え、℃-ute多くて、私1番とろいんですよ。
何なんでしょうね、何をどうしたら、
って聞くんです、どういう手順でやってんのって聞くんですよ。
もうすごい、あのプロですよ本当に。
はけ際にはもう、チャックを探しとくんですって、スーッて。
もう、もう見つけとくんですって。
でもう、着替え室入った瞬間にびーって下ろすみたいな、のとか、
手順もちゃんとこう、手の流れに沿って上から順番にこう、下ろせるような感じの(笑)、
肩、脇、みたいな、腰、みたいな順番で下ろすとか
なんかそういう本当に細かいことが大事みたいで、
私それをやろうと思ってもその2人には敵わないんですよ。
今日は早く着替えられたってときに、パッて見て、
今日は1番だ!と思ってパッて見たらもう舞ちゃん完全にスタンバッてたりとかして、
もう不思議でしょうがないですね。
あの、着替えだからお見せはできないですけども、ぜひ、あの舞ちゃんの早替えは、
本当に動画で見てみたいもんですね、どうなってるのか。
はい、いやーね、なんか全然関係ない話になっちゃいましたが、ありがとうございます。
『小さめの耳がかわいいやじさん、おばんです』
あんまり言われないやだ恥ずかしい、耳が小さいの私?
『私が「あ、壊しちゃった!」というものは、買ったばかりの液晶テレビです』
えーもったいない。
『私には歳の近い姉上がいるのですが、歳が近いため洋服を共有していたりするのですけど、
数年前のある日、
姉上のお気に入りのブラウスを勝手に使って汚してしまったのがバレてしまい、怒られて、
さらには私が食べたくて取っていた抹茶プリンを、姉上が食べていたことが判明して、
リビングで取っ組み合いのケンカになりました』
あらーすごい。
『そして私の左パンチをかわされた瞬間に勢いで左手が、
買ったばかりの液晶テレビへゴン』
なんかすごいですね。
女兄弟って結構激しいみたいですね。
『嫌な予感がして、テレビをつけると、予想的中。
画面にひびが入り、到底見れる状態ではなくなってしまいました。
それを機に、お互い大人になったこともありますが、
姉上とは取っ組み合いのケンカはなくなりました。
そんな姉上も、今では都会で一人暮らしをしています。
今までは必要最低限の連絡しかしなかったのですが、
一人暮らしをしてからというもの、寂しいのか何なのか、
どうでもいいようなことで、頻繁に連絡が来るようになりました。
私も姉上が実家を出てからなんだかんだで、ちょっと寂しいので、連絡してしまいます。
やじさんは、上のお兄さんがご結婚されているそうですが、
お兄さんが実家を出ていくときは、寂しさはありましたか?
またお兄さんたちとの面白いケンカエピソードなんかも、あれば教えてくださーい』
あぁー。
いやー、激しい、そんなパンチなんて。
たぶん、うーん……そのー男同士のケンカも激しいんですよ。
私兄2人いるんで、その兄同士のケンカは、激しい、かったから怖かったんですけど、
手を出されたことはないかも。
あでも、ゴミ箱が飛んできたことありました。
背中に当たって大泣きしました。
ちっちゃい頃なんですけど、バーッて投げつけられて、もう痛くて泣きました。
わーって。
あの、だいたい泣くから、終わるんですけど、男同士はもう、
やられたらやり返す、から、すごいですね、ヒートアップしてって。
でも、これ見てたら、すごい、ですねぇ、女兄弟も。
私、なんだろうな、男兄弟の中で育ったから、結構気が強かったりとか、
って思ってたんですよ、ちっちゃい頃は。
自分は結構気強い方だろうなぁとか。
なんか、ケンカしても、例えばその男兄弟の下だからなんかこう、
強いんだろうなっていう自分の中であったんですけど、
女兄弟の方が怖そうですね。
たぶん勝てないかもしれない(笑)、こんなね、ケンカしたら。
いやーすごいですねー。
ああでも、私の兄が家を出て行くときは、そうですねーでも、
どうだったろ寂しかったかなー。
まあ寂しいけど、私も家に帰ってくるのがいつも夜で、
会うのはもうなんだろ、ちょっとした、なんだろな、次の日の朝、とかに、だったりとか、
それぐらいだったから、あんまりなんだろうな、
すごい物足りない感じはしないんですけど、今こう兄の部屋に、たま、
なんか兄の部屋が今、昔はまあその兄がいたんですよ。
なんか例えばハサミ貸してーとかいうので入ってったりとかしてたんですけど、
もう今なんか、荷物置きみたいになっちゃってるんですよ、誰も使わなくて。
そういうのを見ると、ちょっと寂しい気しますね。
あーここにいたのになーみたいな、気持ちになったりはしますねー。
みんなどんどん出てったら、なんか、がらーんとしてしまいそう、うちが。
寂しい、そう思うと。
ですねー。
でもなんか不思議ですね、なんかちっちゃい頃から使ってた家で、
なんか今、みんな大人になって、って、
でも私もちっちゃい頃の方が、ケンカは多かった、ですね。
なんか、全然しなくなって、昔の方がしかもなんかいっぱい会話とかもしてた気がしますね。
でもこう、たまにそういう風に連絡をくれたりとか、
なんかライブとか、舞台とか見に来てくれて、メールとかくれるとすごいうれしいですね。
はーい。
いやー、そうですね、寂しいですねやっぱ、なんだかんだ。
はい、これからも仲良くしてください。
エンディング
はい今日は、なんだか、初めましての方、たくさんメールをくれたりとかあと、
なんか、見たことない、名前の方だなって思うような方が、
たくさんこう、メールをいただいてですね、ありがたいなーっと思いましたけども、
番組ではみなさんからのメッセージを募集しています。
PR