℃-uteのラジオを文字にしています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お便りコーナー その1
改めまして、こんばんは、℃-uteの矢島舞美です。
今夜も、ラジオの前のみなさんと、楽しみながら、お送りしていきたいと思います。
それではみなさんから送られてきた、素敵なメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、無敵の人さんからいただきました。
『初めましてまいみ~』
初めましてー。
『「普段はメッセージを送らない方も、是非勇気を持ってご参加下さい!!!」と、
番組のホームページで書いてあったので、ふと思い立って送らせてもらいましたよ』
すごい、そういうメッセージって大事ですね。
よかった、勇気を持ってくれて。
ありがとうございます。
『ということで、初メッセージです。
記念日でーす』
おー記念日ありがとうございます。
おめでとう。
『舞美さん、いつも楽しい番組の放送ありがとう。
実は以前一度メッセージを送ろうか考えたことがあったのですが、
僕にとってこの番組は週末に訪れる、笑いと癒しに包まれたとっておきの時間、
自分が投稿して当事者になると、心の底から番組を楽しめないような気がしたんですよね。
でもやはり人は感情の生き物、頑張って番組を積み重ね続けてくれる舞美さんの姿に、
ラジオだから見えないですけど、少しは恩返し、っていってもほんの小さなものですけど、
できないかなって、番組を一緒に盛り上げていきたいなって改めて思ったんですよね。
僕の感情をいつも温かくしてくれてありがとう。
ではでは舞美さん、新曲楽しみにしてますよ!
お体と花粉症に気をつけて℃-uteのお仕事頑張ってくださいね』
うれしい。
あの、ね、そうなんですよ、この番組はね、リスナーさんありきの番組ですから、
ラジオのお便りがないと、番組進行できませんので。
しかもね、なんか結構たぶん他の番組にくらべても、メッセージのコーナー多め、
でもないかな、多めですよね。
そうですよね。
そう、だからそう、この番組はねぇ、他の番組よりもたぶん、
メッセージがたくさん必要なんですよ。
まあね、きっと、送ってんのに読んでもらえなかったっていう方も、申し訳ないことに、
たくさんいらっしゃるとは思いますが、そこでめげずに折れずに、
頑張って送ってほしいと思います(笑)。
はーい。
でもね、本当にねぇ、楽しいです私も。
結構、ね、ファンのみなさんとか、まだね、
℃-uteをそこまで知らない方ももしかしたら聴いてくれてるかもしれないですけど、
なんかそういう方の日常って、あんま聞くことできないじゃないですか。
こんなことあってこんなこと思ったんだ、とか、
いろんな人がいるなっていうの思って楽しいなって思いますので、
もうなんでもいいんです、日常の何気なかったこととか、こんな面白い人がいたとか、
なんかそういうお話が聞けるのがすごい楽しいので、
ぜひぜひ、送っていただけたらうれしいです。
ぜひ、勇気を持ってご参加ください。
はい。
またね、無敵の人さんも、読まれたときの感覚というものを知ったんじゃないですかね。
だから、これからも懲りずにまた、たくさん送っていただけるとうれしいです。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム、ラファエルさんからいただきました。
『桜よりもフィーバーしているリーダー、こんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『さて4月のテーマ「この春チャレンジしたいこと!」ですが、
コーヒーの資格が取りたいです』
へぇー、すごいコーヒー好きなんですね。
『僕の生活の中でコーヒーって生活のいつぶ』
もうダメだ、(笑)。
『僕の生活の中でコーヒーって、生活の一部で、朝仕事を始める前に、
コーヒー飲みながら1日の予定を確認するんですよね。
そして仕事で煮詰まったらコーヒーブレイクですっきりするんです。
あと、定年になったら喫茶店を開くのがひそかな夢なんですよね』
いいですねー。
『自分が淹れたコーヒーで誰かがおいしいって思ってくれて、安心できて、
まったりできる空間を作れるって素敵じゃないですか?
実際調べてみたら、コーヒーの資格って5・6種類くらいあって、
どれを取ればいいんだ?って悩んでいます。
まいみ~は今の仕事の中で、将来この知識は役に立ちそうとか、
身に着けていてよかったって思うものありますか?』
すごい、なんか、こういうのいいと思います。
私のね、親友もすごい変わってると思うんですけど、老後が楽しみらしいんですよ。
(笑)。
っていうかそれを言ってたのも、高校生ぐらいのときだったんですけど、
「私」って、「なんかすごい老後が楽しみなんだよね」って。
あんまいないじゃないですかそんな若い子で、老後が楽しみとか。
でも、なんかもう、今まで頑張ってきたものを終えて、もう普通に、ツアーとかに参加して、
なんかそうやって、バスでツアーとかしてるお年寄りの方とかいるじゃないですか、
そういうのに参加してもうなんか、桜とかね、この時期だったら。
なんかいろんな景色を楽しみながら、
そこに参加した人たちと仲良くなって会話をしたりとかするのが楽しみらしいんですよ。
だから、そういうところにこう、定年後?とか、なんかそういうところにこう、
定年後こういうことしようっていう、
なんかこう夢を持ってる人ってすごいなんかいいなって思うんですよね。
だから、すごい素敵だなと思います。
ちゃんと仕事を終えても、何かこう、やることがあった方が元気でいられる気がするので、
私もこういうね、喫茶店とか開くのすごい素敵だなと思います。
え、だったら私はどうしようかな。
定食屋とか?あーご飯作れないのに?
今すごい顔された(笑)、ん?って顔された。
いやでも、なんでしょうね、カフェとか?
どうなんでしょうね。
コーヒー飲まない私(笑)、そう。
コーヒーはそんな飲まないんですけど、もうブリーダーでいいや、したら。
ね、いい、ブリーダーになろう、じゃあ、定年。
定年?定年とか関係ないか。
はい。
まあでもなんかそういうね、歳をとって、例えば、もうなんかこう、
「ダンスも踊れませんよ……」みたいな感じになっちゃったら、
そういうのもいいかもしれない。
ね、いいと思います。
コーヒー好きな人はたくさんいるのでね、そういう方を、おいしいコーヒーで、
いい笑顔にさせてあげてください将来。
はーい。
ありがとうございます。
レッツトライ
リクエスト:新人研修
【演技】
やあみに。
(笑)。
初っ端から(笑)。
よし。
はい、みんな、この度は、オーディション合格おめでとう。
まあこれからね、君たちはアイドルということで、
みんなに夢を与えていく仕事をしていくわけだから、
その前に、いろいろ伝えておきたい話がたくさんあるのでね、
みんな、メモの準備はいいかな?
まず、基本的な、この業界のルールとして、挨拶は大事です。
まず会ったら、1番に挨拶をしましょう。
そうですね、あと、たぶんね、みんな学校とかでは、
おはようございます、こんにちは、さようなら、
時間帯に合わせて挨拶変えてきたと思うんだけども、
まあ、ね、この業界では、もう会ったとき、1番最初の挨拶は全部おはようございます、
になってるから、そこ、よろしく頼んだ。
で、いい笑顔と、ちゃんと目を見て、ちゃんとね、
これ、目が合わなかったら意味がないからね、
あの、聞こえてなかったら挨拶とは言わないから、
ちゃんとこう目を見て、ちゃんと返事が返ってくるまで、
おはようございますって、言いましょう。
そして、次、まあ、この業界はいろいろね、時間、まあどんな世界もそうですが、
あの、時間がね、とても大事です。
みんな、時間で動いて、スタッフもね、いるので、遅刻は、しちゃいけませんよ。
遅刻しないためにはそうだなぁ、うーんなんだろうなぁ、うーん。
目覚まし時計をたくさん買って、たくさんかけるとか、自分なりに起きる方法を、
なんでしょうね、あと、うーん、そうだな、目覚まし時計をドアの入り口のところに置くとか、
そういう工夫をして、遅刻しないように、ちゃんと時間通りに来るように、
5分前行動で、行きましょう。
そして次、ファンとの握手会の正しい仕方。
は、ですねぇ、そうだなぁ。
うーん。
まあね、この仕事は握手会というものがあるんですけども、
ちゃんと、お礼の気持ちを、伝えること。
両手で握手をすること。
しっかり目を見ること。
最後まで、目を見ること。
(笑)。
そう、自分から、こうね、目を逸らしちゃったらちょっと悲しい気持ちになっちゃうから、
そしてあとね、ギュッとね、握り潰すぐらいの(笑)、気持ちでね、
力を入れて、握手してあげることですね。
はい、次、アイドル論。
アイドルとは、アイドルとは、そうですね、でも本当にね、
みんなに夢を与える仕事だと思うんですよアイドルは。
きっと、お仕事で疲れたなーとか、勉強で疲れたなっていう人たちが、
癒しを求めてライブに来たりとか、握手会に来たりとかすると思うから、
そういう人たちが来たときに、あ、なんか、せっかく来たのに、なんか、
来なきゃよかったなって思ったら、悲しいじゃないですか。
だから、元気を届けられるように、自分も楽しく、笑顔と、なんか、わかんないけど、(笑)、
いろんなものを、プラスなものを届けて、いかなきゃいけないんじゃないかなと、思います。
ということで、みんなこれから、よろしく頼んだ。
頑張ろう。
【演技後】
ありがとうございます。
『以上、新人の前でリーダーの経験談を織り込んで、
厳しくもあり楽しくもある講義をお願いします。
やじさんがハロプロに合格して初めてステージに立つまで、
知っておきたかったことを思い出して講義してくださいね。
ではではよろしくお願いします』
あ、これ最初に読むやつだったわ。
(笑)。
はーい。
ね。
えーデビューするまでに?
でも、結構、その都度教えられてきたかも。
なんか言われたこと、結構、今自分が言われたことを言ってます今、言いました。
あ、そう、すごいねぇ、あとねぇ、怒られたことがあるのは、部屋の、部屋があって、
部屋の中に今スタッフさんとかがいて、
で、例えば、こうドアをガチャって開けるじゃないですか。
死角になるところに座ってる、スタッフさんとかもいるじゃないですか。
で、なんかそこで「お疲れ様でしたー」ってこう、ドアからね、こう、
ドアからこう身を入れて挨拶して、帰ったときに、
ちゃんと中まで入って挨拶しなさいって言われました。
なんか、その、見えなかった人とかもいる、だから、そういうところ、
ちゃんと1人1人に挨拶ができるように、っていうのは、教えられましたね。
あとは本当に、そう、なんか、挨拶、
「ちゃんと矢島挨拶した?」みたいな、
あれ、挨拶、したのにな、って思ったら、
でも「ちゃんと、気づいてないってことは、聞こえてないってことだよ」って、
「聞こえてないのは挨拶したことにならないから」みたいに言われたことも、ありましたね。
いろいろ教えられてきました。
でもね、それは本当に大事なことだから、教えてもらえてね、よかったなって思います。
でも、なんかこう、アイドルに限らず、たぶんどこの仕事も、どこの職場でも、
たぶん挨拶とか、遅刻とかは、大事だと思うので。
って言っても私もよくね、遅刻ね、電車でなんか、どっかまで行っちゃってこないだもなんか、
「あれ?」みたいな、「着かない」みたいな感じになって、
こないだもやらかしてしまったんですけども、そういうのもね、なくさないといけない。
はい、頑張ります。
ということで、いかがでしたでしょうか?
来週も、みなさんから送られてきたキャラクターに、挑戦したいと思いますので、
どんどん送ってください。
どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!
さあはじまりました、どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!
このコーナーは、私たちのシングル『嵐を起こすんだ Exciting Fight!』にちなんで、
みなさんから、私矢島におすすめしたいものをプレゼンしてもらい、
どっちのメールに私がグッときたかをジャッジしていこうという、リスナーさん同士による、
熱い熱いバトルコーナーです。
ということで、さっそくみなさんのおすすめのプレゼンを、聞いていきましょう。
ラジオネーム、終われない夏休みさんからいただきました。
『尊敬する℃-uteの、そしてハロプロのリーダー舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『どっちが勝つんだエキサイティングファイトのコーナーに紹介したいのは、
映画「ちはやふる」です。
これは今2部作の前編となる上の句が絶賛公開中で、大好評なんですよね。
僕も今見てきたばかりです』
おお。
『これは、競技かるたという超スピードでかるたを取る、
頭も体も使う競技に打ち込む高校生の部活を描いたマンガが原作の映画です。
実は今から4年前、この番組で、
「ヒロインが和服や袴姿が似合う和風美人だけど天然な、
スポーツ根性の熱い少女なんですが、これが舞美ちゃんのイメージにぴったりで、
僕は個人的に実写ドラマ化されたら、
ヒロイン役は舞美ちゃんにやってほしいなーとか思いながら見ています」
というメールを採用してもらったんですが、その思い届かず。
ヒロイン役は女優の広瀬すずさんになりました。
team℃-uteの僕としては悔しいけど、広瀬すずさんめちゃめちゃ素晴らしい熱演でした。
もちろん内容のすばらしさは大人気の原作が保証してますし、
演技の勉強にもなると思うし、
舞美ちゃんぜひとも今すぐにでも映画「ちやはふる」見るべきです。
リスナーのみなさんにも声を大にして勧めたい映画です』
わー。
これねぇ、最近本当に、いろんなとこにポスター貼ってあって、私も、
あ、やってるんだ、って思ってたんですが、こんなになんかこう、熱弁されると、
観たくなりますね。
わー。
ちょっとね、じゃあ次の、対するもう一通のメールも紹介したいと思います。
ラジオネーム・ぽこぽこぽとっ、ぽこぽこぽこたろうさんからいただきました。
『ラーメン好きな舞美ちゃん、こんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『今回自分がおすすめしたいものは、カップラーメンが甘くなる魔法の粉です。
カップラーメン専用の粉末調味料で、値段は500円ほどで、
味はブラックペッパー、レッドペッパー、エビ、アゴ、ホタテなどがあり、
これを市販のカップラーメン、または袋麺に入れるだけで、
ラーメンの味を飛躍的に進化させることができます。
お昼の情報番組などでも取り上げられるほど話題となってる商品です』
えー知らなかった。
『いつもと少し違った味を楽しみたいときや、
お店のラーメンが食べたいけど忙しくてなかなか行けないときなど、
ぜひ、使ってみてください。
辛いものが苦手な舞美さんには、トビウオから作ったアゴ味の粉がおすすめだと思います。
常備しておくと意外と便利かもしれませんよ』
わお、いい情報。
えー、すごいね、どっちもいいですねこれ。
えー。
決めた。
もう決めましたよ矢島は。
発表します。
(デン!)
勝者は、終われない夏休みさんでーす。
(ファンファーレ)
いぇーい。
おめでとうございます。
いやーね、ちょっと、最近ちょっとね、映画見てない気がするんですよ。
だから、ちょっとね、行ってみたいと思いますこれ。
しかもさ、かるたって、私あんまりかるたやったことないんですよ。
むかーしやったなそういえば。
なんだっけ、なんか、こ、ん?百人一首?
こないだテレビでなんかやってて、百人一首に挑戦する家族みたいな。
何秒以内に何枚取れたら、みたいな、どこどこ旅行プレゼントみたいな、
なんかそういうテレビやってて、え、こうやって上の句を読んだ時点で、
もうなんか上の句のこう、始まる最初の言葉とかを頭に入れとくっていうか、
暗記するものなんだ、みたいな、すごい、びっくりしました。
奥が深いんだなって、思ったので、ちょっとね、そういうのも最近楽しい、
かるたって面白いって思ったばっかなので、ぜひぜひ、観に行きたいなって思いました。
ね、ぽこぽこぽこたろうさんの、この、粉末も初めて知って、
たぶん、今負けちゃったけど、たぶん、私この粉たぶんやりますね。
どっちもやると思います(笑)。
なんだろう、ツアーが始まると、行ったところに、泊まりが多くなるんですよ。
そういうときに、いいかもってちょっと思いましたね。
ありがとうございます。
私用にね、ちゃんとトビウオっていうのもおすすめいただいて、ありがとうございます。
やってみます。
ということで、以上、どっちが勝つんだエキサイティングファイトでした。
そして、突然ですが、先週最終回を迎えたありがとう~あなたへのメッセージ~に続き、
このコーナーも、今日が最終回となります。
たくさんのメッセージ、ありがとうございました。
ね、このコーナーで知れた情報とかもたくさんあって、
実際にやってみたこともたくさんあって、納豆を板のまま食べるとか、
混ぜる前にね、あと、カップラーメンのシーフードに、マヨネーズを入れるとか、
そういうのも、挑戦してみたりして(笑)、
なんかねぇ、いい情報をいただいて楽しかったですね。
また、映画もね、観に行ったりとか、粉末もね、挑戦したりとかしていきたいと思いますので、
ありがとう~あなたへのメッセージ~のお便りとかにも引き続き、
これが普通のお便りに、こういう情報もね、送っていただけたらうれしいなと思います。
ということで、来週からは新しいコーナーが始まるので、そちらも楽しみにしていてください。
音声ブログ
今日のテーマは、「よっしゃー!超エキサイティング!」。
現在、℃-uteは春ツアーの真っ最中です。
いやー今回のツアーも熱い!
昨年末にリリースしたアルバムや、4月20日に発売になる新曲を引っ提げてのツアーなので、
このツアーで初披露のものがたくさんあったんです。
だから、初日はいつも以上に緊張しました。
でもみなさんは新曲をまじまじと見てくれたり、
早くもダンスを覚えようと必死に真似してくれたりしている姿がとてもうれしかったです。
アルバム曲のメンバーフィーチャー曲は、みんなそれぞれ小道具を使った見せ場もあって、
緊張もあるんですが、なんだか楽しいです。
℃-uteは昔からライブが大好きだけど、改めてライブは楽しいなーと感じています。
ツアーが始まって3曲くらいから汗がだらだら落ちてくるのを感じ、
後半には原型を留めていない感じになっているんですが、
客席を見たらファンのみなさんも汗だくでした。
まさにエキサイティングですね。
まだまだツアーは始まったばかりですので、
1人でも多くの方に遊びに来ていただけたらうれしいですし、
私たちもツアーを通して、
さらにさらにパフォーマンスレベルを上げていけるように頑張りますので、
1回とは言わず、何回でも観に来てください。
千穐楽の日本武道館公演まで、突っ走ります!
お便りコーナー その2
℃-ute 矢島舞美がお送りしている、I My Me♡まいみ~。
ここでは、みなさんからのメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム・だいじろうさんからいただきました。
『舞美さんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『今月のテーマが「この春チャレンジしたいこと!」ということですが、
私は毎朝5時に起きることを習慣にしたいです』
わ、早い。
『というのも私はこの春で、新高3になります。
いわゆる受験生になってしまいました。
受験は前々から意識していたものの、午後の勉強を少々サボってしまい、
夜やろうと思いましたが、結局眠くて寝てしまうというオチが多かったんです。
それを改善するために早起きをしようと考えました。
しかし、学校と家が近いため、
いつも7時半に起きていた頃の生活リズムを直すのに苦労しています。
目覚まし時計を設定して起きようとした時期もありましたが、
起こされるという受動的な自分が許せず、目覚まし時計に頼るのはやめました』
(笑)、面白い。
『次に、自分の体内時計と、起きようという意志を頼りに起床しようと試みたものの、
案の定できませんでした。
やっぱり早起きするためには、目覚まし時計を使うしかないのでしょうか。
舞美さんは朝早く起きるためにどんな工夫をしてましたか?』
えー?
私はねぇ、結構でもねぇ、学生のときは結構起こしてもらうこと多かったなー。
でも、不思議なもので、なんかね、危機感があると起きれるかも。
だから、なんか、私は、まあすごい、アラームで起きるんですけど、
たまに、そう、すぐ、なんか、いつ寝たんだろうってくらい、なんか、
不思議なタイミングで、自分でも記憶にないぐらいなんか、
ぱたってダウンしてるときがあるんですけど、そのときも、起きれます。
なんか、時計セットしてないのに、なんでしょうね、3時とか4時とかに、
頻繁に目が覚めるんです、そういうときは。
たぶん、寝ちゃうなって、あー眠いなって思ったときに、わかんないけど(笑)、
あー、アラームかけなきゃとは思うんですよ、いつも。
『あ、アラームかけなきゃ……』って落ちるんですよ。
それが頭にあるのか、なんか『ちゃんと起きなきゃ起きなきゃ』っていうのがあるのか、
そう、夜中とかに目が覚めます。
あー3時だ、あ、寝ちゃった、みたいな、感じになって、
そう、ちゃんとねぇ、起きれるようになってます。
ね、でも、どうしたらいいんでしょうね。
早く起きるためには、愛理とかは、メンバーの鈴木愛理ちゃんとかは、
お母さんが(笑)、水をかけてきたって言ってました(笑)。
あの、ピッピッてこう、水をぱちぱち、あの、なんかこう、なんていうんだろう、
手、濡らした手をピッピッてやるみたいななんか、感じでもうなんか、
顔に少量の水をかけられたらしいんですけど(笑)、そうすると起きれるらしいんですけど、
ね、一人暮らしかどうかわからないですが、
ね、そういうのしてくれる人がいたらいいんですけどね。
まあでも、気合いですよ、気合い。
だから、もう、たぶん、あーこれじゃあまずい、試験失敗する、
みたいに思う危機感があったらきっと、たぶん、
起きれるんじゃないかなって思うんですけどどうなんでしょうね(笑)。
起きれない、のかなー。
そしたらもう本当に、アラームを、ドアのところに置いてください。
で、ちょっと布団から出ないと止められない場所に、置いてください。
はい。
そしたらきっとうるさい、もううるさくて寝られないし、止めないと、こう、
鳴り続けるしみたいな感じでたぶん起きれると思うのでやってみてください。
続いては、ラジオネーム・抹茶プリンさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『ついに春ツアーも始まって、2016年の℃-uteも開幕!って感じですが、
いかがお過ごしですか?
ところで舞美ちゃんと中島早貴さんの2人のバスツアーが6月にあるそうですね。
まだ日程以外は発表されていませんが、どこに行って、どんなツアーになるのか、
今から楽しみにしてまーす。
何かお話しできるバスツアー情報があれば教えてください』
おお。
最初はね、矢島、中島、じゃん、だから島島でしょ?
島とか行きたいねってなったんだけど、島ってなるとちょっと遠いじゃないですか、
あの、で、ちょっと遠いってなると、みなさんとゆっくり過ごせないなって。
だったらみなさんと一緒にいっぱいいれた方がいいね、みたいな感じになって、
島ではなくなりました。
はい。
で、あとはね、やりたいこととかはいろいろ、でもこれは、
そう、場所はもう決まったんですけど、やることはまだ、なんか、うーん、
6.5割ぐらいしか決まってなくて(笑)、
てか、たぶん、ちゃんとやるかどうか、
でも、こういうことやりたいっていう意見はしてて、それが叶うかどうかはたぶん、
その場所に、確認をたぶんこれからしていくんだと思うんですけど、
なっきぃと出た話はね、星を見たいって、キャンプみたいなことをしたいっていう。
星見たりとか、テントで、なんか過ごしたいって言った(笑)。
なんか普通に星を見ながらみんなで、こう星を見て寝るみたいな。
とか、あと、まあ叶うかわからないけど、夜の回とかでは、
2人とも、演技とかお芝居とかが好きな2人なので、朗読じゃないですけど、
なんかちっちゃい頃に、よく絵本とか読んでもらったじゃないですか、
読んでもらったりしたんですよ私は。
だから寝る前に、みなさんに本を読むかなんかわかんないですけど朗読とかするのもいいね、
とか、あとはねぇ、℃-uteで、この春ツアーが始まるってときに、
DVD撮影でマジックに挑戦したんですよ。
そういう、せっかくマジックを教わったんだから、もっと深いとこまで教わって、
マジックショーとかもいいね、とか、普通にライブとかもたぶんあると思うんですけど、
なんかそういう話も、出ました。
どの程度叶うかは、わからないんですが、楽しみにしていてください。
はーい。
ありがとうございます。
エンディング
エキサイティングファイトのコーナーが最終回だったということで、
でも、次からはね、新しい新コーナーになるので、どんなコーナーになるのか、
ちゃんとお聞き逃しなく、そしてみなさんも参加していただければと、思います。
改めまして、こんばんは、℃-uteの矢島舞美です。
今夜も、ラジオの前のみなさんと、楽しみながら、お送りしていきたいと思います。
それではみなさんから送られてきた、素敵なメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、無敵の人さんからいただきました。
『初めましてまいみ~』
初めましてー。
『「普段はメッセージを送らない方も、是非勇気を持ってご参加下さい!!!」と、
番組のホームページで書いてあったので、ふと思い立って送らせてもらいましたよ』
すごい、そういうメッセージって大事ですね。
よかった、勇気を持ってくれて。
ありがとうございます。
『ということで、初メッセージです。
記念日でーす』
おー記念日ありがとうございます。
おめでとう。
『舞美さん、いつも楽しい番組の放送ありがとう。
実は以前一度メッセージを送ろうか考えたことがあったのですが、
僕にとってこの番組は週末に訪れる、笑いと癒しに包まれたとっておきの時間、
自分が投稿して当事者になると、心の底から番組を楽しめないような気がしたんですよね。
でもやはり人は感情の生き物、頑張って番組を積み重ね続けてくれる舞美さんの姿に、
ラジオだから見えないですけど、少しは恩返し、っていってもほんの小さなものですけど、
できないかなって、番組を一緒に盛り上げていきたいなって改めて思ったんですよね。
僕の感情をいつも温かくしてくれてありがとう。
ではでは舞美さん、新曲楽しみにしてますよ!
お体と花粉症に気をつけて℃-uteのお仕事頑張ってくださいね』
うれしい。
あの、ね、そうなんですよ、この番組はね、リスナーさんありきの番組ですから、
ラジオのお便りがないと、番組進行できませんので。
しかもね、なんか結構たぶん他の番組にくらべても、メッセージのコーナー多め、
でもないかな、多めですよね。
そうですよね。
そう、だからそう、この番組はねぇ、他の番組よりもたぶん、
メッセージがたくさん必要なんですよ。
まあね、きっと、送ってんのに読んでもらえなかったっていう方も、申し訳ないことに、
たくさんいらっしゃるとは思いますが、そこでめげずに折れずに、
頑張って送ってほしいと思います(笑)。
はーい。
でもね、本当にねぇ、楽しいです私も。
結構、ね、ファンのみなさんとか、まだね、
℃-uteをそこまで知らない方ももしかしたら聴いてくれてるかもしれないですけど、
なんかそういう方の日常って、あんま聞くことできないじゃないですか。
こんなことあってこんなこと思ったんだ、とか、
いろんな人がいるなっていうの思って楽しいなって思いますので、
もうなんでもいいんです、日常の何気なかったこととか、こんな面白い人がいたとか、
なんかそういうお話が聞けるのがすごい楽しいので、
ぜひぜひ、送っていただけたらうれしいです。
ぜひ、勇気を持ってご参加ください。
はい。
またね、無敵の人さんも、読まれたときの感覚というものを知ったんじゃないですかね。
だから、これからも懲りずにまた、たくさん送っていただけるとうれしいです。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム、ラファエルさんからいただきました。
『桜よりもフィーバーしているリーダー、こんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『さて4月のテーマ「この春チャレンジしたいこと!」ですが、
コーヒーの資格が取りたいです』
へぇー、すごいコーヒー好きなんですね。
『僕の生活の中でコーヒーって生活のいつぶ』
もうダメだ、(笑)。
『僕の生活の中でコーヒーって、生活の一部で、朝仕事を始める前に、
コーヒー飲みながら1日の予定を確認するんですよね。
そして仕事で煮詰まったらコーヒーブレイクですっきりするんです。
あと、定年になったら喫茶店を開くのがひそかな夢なんですよね』
いいですねー。
『自分が淹れたコーヒーで誰かがおいしいって思ってくれて、安心できて、
まったりできる空間を作れるって素敵じゃないですか?
実際調べてみたら、コーヒーの資格って5・6種類くらいあって、
どれを取ればいいんだ?って悩んでいます。
まいみ~は今の仕事の中で、将来この知識は役に立ちそうとか、
身に着けていてよかったって思うものありますか?』
すごい、なんか、こういうのいいと思います。
私のね、親友もすごい変わってると思うんですけど、老後が楽しみらしいんですよ。
(笑)。
っていうかそれを言ってたのも、高校生ぐらいのときだったんですけど、
「私」って、「なんかすごい老後が楽しみなんだよね」って。
あんまいないじゃないですかそんな若い子で、老後が楽しみとか。
でも、なんかもう、今まで頑張ってきたものを終えて、もう普通に、ツアーとかに参加して、
なんかそうやって、バスでツアーとかしてるお年寄りの方とかいるじゃないですか、
そういうのに参加してもうなんか、桜とかね、この時期だったら。
なんかいろんな景色を楽しみながら、
そこに参加した人たちと仲良くなって会話をしたりとかするのが楽しみらしいんですよ。
だから、そういうところにこう、定年後?とか、なんかそういうところにこう、
定年後こういうことしようっていう、
なんかこう夢を持ってる人ってすごいなんかいいなって思うんですよね。
だから、すごい素敵だなと思います。
ちゃんと仕事を終えても、何かこう、やることがあった方が元気でいられる気がするので、
私もこういうね、喫茶店とか開くのすごい素敵だなと思います。
え、だったら私はどうしようかな。
定食屋とか?あーご飯作れないのに?
今すごい顔された(笑)、ん?って顔された。
いやでも、なんでしょうね、カフェとか?
どうなんでしょうね。
コーヒー飲まない私(笑)、そう。
コーヒーはそんな飲まないんですけど、もうブリーダーでいいや、したら。
ね、いい、ブリーダーになろう、じゃあ、定年。
定年?定年とか関係ないか。
はい。
まあでもなんかそういうね、歳をとって、例えば、もうなんかこう、
「ダンスも踊れませんよ……」みたいな感じになっちゃったら、
そういうのもいいかもしれない。
ね、いいと思います。
コーヒー好きな人はたくさんいるのでね、そういう方を、おいしいコーヒーで、
いい笑顔にさせてあげてください将来。
はーい。
ありがとうございます。
レッツトライ
リクエスト:新人研修
【演技】
やあみに。
(笑)。
初っ端から(笑)。
よし。
はい、みんな、この度は、オーディション合格おめでとう。
まあこれからね、君たちはアイドルということで、
みんなに夢を与えていく仕事をしていくわけだから、
その前に、いろいろ伝えておきたい話がたくさんあるのでね、
みんな、メモの準備はいいかな?
まず、基本的な、この業界のルールとして、挨拶は大事です。
まず会ったら、1番に挨拶をしましょう。
そうですね、あと、たぶんね、みんな学校とかでは、
おはようございます、こんにちは、さようなら、
時間帯に合わせて挨拶変えてきたと思うんだけども、
まあ、ね、この業界では、もう会ったとき、1番最初の挨拶は全部おはようございます、
になってるから、そこ、よろしく頼んだ。
で、いい笑顔と、ちゃんと目を見て、ちゃんとね、
これ、目が合わなかったら意味がないからね、
あの、聞こえてなかったら挨拶とは言わないから、
ちゃんとこう目を見て、ちゃんと返事が返ってくるまで、
おはようございますって、言いましょう。
そして、次、まあ、この業界はいろいろね、時間、まあどんな世界もそうですが、
あの、時間がね、とても大事です。
みんな、時間で動いて、スタッフもね、いるので、遅刻は、しちゃいけませんよ。
遅刻しないためにはそうだなぁ、うーんなんだろうなぁ、うーん。
目覚まし時計をたくさん買って、たくさんかけるとか、自分なりに起きる方法を、
なんでしょうね、あと、うーん、そうだな、目覚まし時計をドアの入り口のところに置くとか、
そういう工夫をして、遅刻しないように、ちゃんと時間通りに来るように、
5分前行動で、行きましょう。
そして次、ファンとの握手会の正しい仕方。
は、ですねぇ、そうだなぁ。
うーん。
まあね、この仕事は握手会というものがあるんですけども、
ちゃんと、お礼の気持ちを、伝えること。
両手で握手をすること。
しっかり目を見ること。
最後まで、目を見ること。
(笑)。
そう、自分から、こうね、目を逸らしちゃったらちょっと悲しい気持ちになっちゃうから、
そしてあとね、ギュッとね、握り潰すぐらいの(笑)、気持ちでね、
力を入れて、握手してあげることですね。
はい、次、アイドル論。
アイドルとは、アイドルとは、そうですね、でも本当にね、
みんなに夢を与える仕事だと思うんですよアイドルは。
きっと、お仕事で疲れたなーとか、勉強で疲れたなっていう人たちが、
癒しを求めてライブに来たりとか、握手会に来たりとかすると思うから、
そういう人たちが来たときに、あ、なんか、せっかく来たのに、なんか、
来なきゃよかったなって思ったら、悲しいじゃないですか。
だから、元気を届けられるように、自分も楽しく、笑顔と、なんか、わかんないけど、(笑)、
いろんなものを、プラスなものを届けて、いかなきゃいけないんじゃないかなと、思います。
ということで、みんなこれから、よろしく頼んだ。
頑張ろう。
【演技後】
ありがとうございます。
『以上、新人の前でリーダーの経験談を織り込んで、
厳しくもあり楽しくもある講義をお願いします。
やじさんがハロプロに合格して初めてステージに立つまで、
知っておきたかったことを思い出して講義してくださいね。
ではではよろしくお願いします』
あ、これ最初に読むやつだったわ。
(笑)。
はーい。
ね。
えーデビューするまでに?
でも、結構、その都度教えられてきたかも。
なんか言われたこと、結構、今自分が言われたことを言ってます今、言いました。
あ、そう、すごいねぇ、あとねぇ、怒られたことがあるのは、部屋の、部屋があって、
部屋の中に今スタッフさんとかがいて、
で、例えば、こうドアをガチャって開けるじゃないですか。
死角になるところに座ってる、スタッフさんとかもいるじゃないですか。
で、なんかそこで「お疲れ様でしたー」ってこう、ドアからね、こう、
ドアからこう身を入れて挨拶して、帰ったときに、
ちゃんと中まで入って挨拶しなさいって言われました。
なんか、その、見えなかった人とかもいる、だから、そういうところ、
ちゃんと1人1人に挨拶ができるように、っていうのは、教えられましたね。
あとは本当に、そう、なんか、挨拶、
「ちゃんと矢島挨拶した?」みたいな、
あれ、挨拶、したのにな、って思ったら、
でも「ちゃんと、気づいてないってことは、聞こえてないってことだよ」って、
「聞こえてないのは挨拶したことにならないから」みたいに言われたことも、ありましたね。
いろいろ教えられてきました。
でもね、それは本当に大事なことだから、教えてもらえてね、よかったなって思います。
でも、なんかこう、アイドルに限らず、たぶんどこの仕事も、どこの職場でも、
たぶん挨拶とか、遅刻とかは、大事だと思うので。
って言っても私もよくね、遅刻ね、電車でなんか、どっかまで行っちゃってこないだもなんか、
「あれ?」みたいな、「着かない」みたいな感じになって、
こないだもやらかしてしまったんですけども、そういうのもね、なくさないといけない。
はい、頑張ります。
ということで、いかがでしたでしょうか?
来週も、みなさんから送られてきたキャラクターに、挑戦したいと思いますので、
どんどん送ってください。
どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!
さあはじまりました、どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!
このコーナーは、私たちのシングル『嵐を起こすんだ Exciting Fight!』にちなんで、
みなさんから、私矢島におすすめしたいものをプレゼンしてもらい、
どっちのメールに私がグッときたかをジャッジしていこうという、リスナーさん同士による、
熱い熱いバトルコーナーです。
ということで、さっそくみなさんのおすすめのプレゼンを、聞いていきましょう。
ラジオネーム、終われない夏休みさんからいただきました。
『尊敬する℃-uteの、そしてハロプロのリーダー舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『どっちが勝つんだエキサイティングファイトのコーナーに紹介したいのは、
映画「ちはやふる」です。
これは今2部作の前編となる上の句が絶賛公開中で、大好評なんですよね。
僕も今見てきたばかりです』
おお。
『これは、競技かるたという超スピードでかるたを取る、
頭も体も使う競技に打ち込む高校生の部活を描いたマンガが原作の映画です。
実は今から4年前、この番組で、
「ヒロインが和服や袴姿が似合う和風美人だけど天然な、
スポーツ根性の熱い少女なんですが、これが舞美ちゃんのイメージにぴったりで、
僕は個人的に実写ドラマ化されたら、
ヒロイン役は舞美ちゃんにやってほしいなーとか思いながら見ています」
というメールを採用してもらったんですが、その思い届かず。
ヒロイン役は女優の広瀬すずさんになりました。
team℃-uteの僕としては悔しいけど、広瀬すずさんめちゃめちゃ素晴らしい熱演でした。
もちろん内容のすばらしさは大人気の原作が保証してますし、
演技の勉強にもなると思うし、
舞美ちゃんぜひとも今すぐにでも映画「ちやはふる」見るべきです。
リスナーのみなさんにも声を大にして勧めたい映画です』
わー。
これねぇ、最近本当に、いろんなとこにポスター貼ってあって、私も、
あ、やってるんだ、って思ってたんですが、こんなになんかこう、熱弁されると、
観たくなりますね。
わー。
ちょっとね、じゃあ次の、対するもう一通のメールも紹介したいと思います。
ラジオネーム・ぽこぽこぽとっ、ぽこぽこぽこたろうさんからいただきました。
『ラーメン好きな舞美ちゃん、こんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『今回自分がおすすめしたいものは、カップラーメンが甘くなる魔法の粉です。
カップラーメン専用の粉末調味料で、値段は500円ほどで、
味はブラックペッパー、レッドペッパー、エビ、アゴ、ホタテなどがあり、
これを市販のカップラーメン、または袋麺に入れるだけで、
ラーメンの味を飛躍的に進化させることができます。
お昼の情報番組などでも取り上げられるほど話題となってる商品です』
えー知らなかった。
『いつもと少し違った味を楽しみたいときや、
お店のラーメンが食べたいけど忙しくてなかなか行けないときなど、
ぜひ、使ってみてください。
辛いものが苦手な舞美さんには、トビウオから作ったアゴ味の粉がおすすめだと思います。
常備しておくと意外と便利かもしれませんよ』
わお、いい情報。
えー、すごいね、どっちもいいですねこれ。
えー。
決めた。
もう決めましたよ矢島は。
発表します。
(デン!)
勝者は、終われない夏休みさんでーす。
(ファンファーレ)
いぇーい。
おめでとうございます。
いやーね、ちょっと、最近ちょっとね、映画見てない気がするんですよ。
だから、ちょっとね、行ってみたいと思いますこれ。
しかもさ、かるたって、私あんまりかるたやったことないんですよ。
むかーしやったなそういえば。
なんだっけ、なんか、こ、ん?百人一首?
こないだテレビでなんかやってて、百人一首に挑戦する家族みたいな。
何秒以内に何枚取れたら、みたいな、どこどこ旅行プレゼントみたいな、
なんかそういうテレビやってて、え、こうやって上の句を読んだ時点で、
もうなんか上の句のこう、始まる最初の言葉とかを頭に入れとくっていうか、
暗記するものなんだ、みたいな、すごい、びっくりしました。
奥が深いんだなって、思ったので、ちょっとね、そういうのも最近楽しい、
かるたって面白いって思ったばっかなので、ぜひぜひ、観に行きたいなって思いました。
ね、ぽこぽこぽこたろうさんの、この、粉末も初めて知って、
たぶん、今負けちゃったけど、たぶん、私この粉たぶんやりますね。
どっちもやると思います(笑)。
なんだろう、ツアーが始まると、行ったところに、泊まりが多くなるんですよ。
そういうときに、いいかもってちょっと思いましたね。
ありがとうございます。
私用にね、ちゃんとトビウオっていうのもおすすめいただいて、ありがとうございます。
やってみます。
ということで、以上、どっちが勝つんだエキサイティングファイトでした。
そして、突然ですが、先週最終回を迎えたありがとう~あなたへのメッセージ~に続き、
このコーナーも、今日が最終回となります。
たくさんのメッセージ、ありがとうございました。
ね、このコーナーで知れた情報とかもたくさんあって、
実際にやってみたこともたくさんあって、納豆を板のまま食べるとか、
混ぜる前にね、あと、カップラーメンのシーフードに、マヨネーズを入れるとか、
そういうのも、挑戦してみたりして(笑)、
なんかねぇ、いい情報をいただいて楽しかったですね。
また、映画もね、観に行ったりとか、粉末もね、挑戦したりとかしていきたいと思いますので、
ありがとう~あなたへのメッセージ~のお便りとかにも引き続き、
これが普通のお便りに、こういう情報もね、送っていただけたらうれしいなと思います。
ということで、来週からは新しいコーナーが始まるので、そちらも楽しみにしていてください。
音声ブログ
今日のテーマは、「よっしゃー!超エキサイティング!」。
現在、℃-uteは春ツアーの真っ最中です。
いやー今回のツアーも熱い!
昨年末にリリースしたアルバムや、4月20日に発売になる新曲を引っ提げてのツアーなので、
このツアーで初披露のものがたくさんあったんです。
だから、初日はいつも以上に緊張しました。
でもみなさんは新曲をまじまじと見てくれたり、
早くもダンスを覚えようと必死に真似してくれたりしている姿がとてもうれしかったです。
アルバム曲のメンバーフィーチャー曲は、みんなそれぞれ小道具を使った見せ場もあって、
緊張もあるんですが、なんだか楽しいです。
℃-uteは昔からライブが大好きだけど、改めてライブは楽しいなーと感じています。
ツアーが始まって3曲くらいから汗がだらだら落ちてくるのを感じ、
後半には原型を留めていない感じになっているんですが、
客席を見たらファンのみなさんも汗だくでした。
まさにエキサイティングですね。
まだまだツアーは始まったばかりですので、
1人でも多くの方に遊びに来ていただけたらうれしいですし、
私たちもツアーを通して、
さらにさらにパフォーマンスレベルを上げていけるように頑張りますので、
1回とは言わず、何回でも観に来てください。
千穐楽の日本武道館公演まで、突っ走ります!
お便りコーナー その2
℃-ute 矢島舞美がお送りしている、I My Me♡まいみ~。
ここでは、みなさんからのメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム・だいじろうさんからいただきました。
『舞美さんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『今月のテーマが「この春チャレンジしたいこと!」ということですが、
私は毎朝5時に起きることを習慣にしたいです』
わ、早い。
『というのも私はこの春で、新高3になります。
いわゆる受験生になってしまいました。
受験は前々から意識していたものの、午後の勉強を少々サボってしまい、
夜やろうと思いましたが、結局眠くて寝てしまうというオチが多かったんです。
それを改善するために早起きをしようと考えました。
しかし、学校と家が近いため、
いつも7時半に起きていた頃の生活リズムを直すのに苦労しています。
目覚まし時計を設定して起きようとした時期もありましたが、
起こされるという受動的な自分が許せず、目覚まし時計に頼るのはやめました』
(笑)、面白い。
『次に、自分の体内時計と、起きようという意志を頼りに起床しようと試みたものの、
案の定できませんでした。
やっぱり早起きするためには、目覚まし時計を使うしかないのでしょうか。
舞美さんは朝早く起きるためにどんな工夫をしてましたか?』
えー?
私はねぇ、結構でもねぇ、学生のときは結構起こしてもらうこと多かったなー。
でも、不思議なもので、なんかね、危機感があると起きれるかも。
だから、なんか、私は、まあすごい、アラームで起きるんですけど、
たまに、そう、すぐ、なんか、いつ寝たんだろうってくらい、なんか、
不思議なタイミングで、自分でも記憶にないぐらいなんか、
ぱたってダウンしてるときがあるんですけど、そのときも、起きれます。
なんか、時計セットしてないのに、なんでしょうね、3時とか4時とかに、
頻繁に目が覚めるんです、そういうときは。
たぶん、寝ちゃうなって、あー眠いなって思ったときに、わかんないけど(笑)、
あー、アラームかけなきゃとは思うんですよ、いつも。
『あ、アラームかけなきゃ……』って落ちるんですよ。
それが頭にあるのか、なんか『ちゃんと起きなきゃ起きなきゃ』っていうのがあるのか、
そう、夜中とかに目が覚めます。
あー3時だ、あ、寝ちゃった、みたいな、感じになって、
そう、ちゃんとねぇ、起きれるようになってます。
ね、でも、どうしたらいいんでしょうね。
早く起きるためには、愛理とかは、メンバーの鈴木愛理ちゃんとかは、
お母さんが(笑)、水をかけてきたって言ってました(笑)。
あの、ピッピッてこう、水をぱちぱち、あの、なんかこう、なんていうんだろう、
手、濡らした手をピッピッてやるみたいななんか、感じでもうなんか、
顔に少量の水をかけられたらしいんですけど(笑)、そうすると起きれるらしいんですけど、
ね、一人暮らしかどうかわからないですが、
ね、そういうのしてくれる人がいたらいいんですけどね。
まあでも、気合いですよ、気合い。
だから、もう、たぶん、あーこれじゃあまずい、試験失敗する、
みたいに思う危機感があったらきっと、たぶん、
起きれるんじゃないかなって思うんですけどどうなんでしょうね(笑)。
起きれない、のかなー。
そしたらもう本当に、アラームを、ドアのところに置いてください。
で、ちょっと布団から出ないと止められない場所に、置いてください。
はい。
そしたらきっとうるさい、もううるさくて寝られないし、止めないと、こう、
鳴り続けるしみたいな感じでたぶん起きれると思うのでやってみてください。
続いては、ラジオネーム・抹茶プリンさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『ついに春ツアーも始まって、2016年の℃-uteも開幕!って感じですが、
いかがお過ごしですか?
ところで舞美ちゃんと中島早貴さんの2人のバスツアーが6月にあるそうですね。
まだ日程以外は発表されていませんが、どこに行って、どんなツアーになるのか、
今から楽しみにしてまーす。
何かお話しできるバスツアー情報があれば教えてください』
おお。
最初はね、矢島、中島、じゃん、だから島島でしょ?
島とか行きたいねってなったんだけど、島ってなるとちょっと遠いじゃないですか、
あの、で、ちょっと遠いってなると、みなさんとゆっくり過ごせないなって。
だったらみなさんと一緒にいっぱいいれた方がいいね、みたいな感じになって、
島ではなくなりました。
はい。
で、あとはね、やりたいこととかはいろいろ、でもこれは、
そう、場所はもう決まったんですけど、やることはまだ、なんか、うーん、
6.5割ぐらいしか決まってなくて(笑)、
てか、たぶん、ちゃんとやるかどうか、
でも、こういうことやりたいっていう意見はしてて、それが叶うかどうかはたぶん、
その場所に、確認をたぶんこれからしていくんだと思うんですけど、
なっきぃと出た話はね、星を見たいって、キャンプみたいなことをしたいっていう。
星見たりとか、テントで、なんか過ごしたいって言った(笑)。
なんか普通に星を見ながらみんなで、こう星を見て寝るみたいな。
とか、あと、まあ叶うかわからないけど、夜の回とかでは、
2人とも、演技とかお芝居とかが好きな2人なので、朗読じゃないですけど、
なんかちっちゃい頃に、よく絵本とか読んでもらったじゃないですか、
読んでもらったりしたんですよ私は。
だから寝る前に、みなさんに本を読むかなんかわかんないですけど朗読とかするのもいいね、
とか、あとはねぇ、℃-uteで、この春ツアーが始まるってときに、
DVD撮影でマジックに挑戦したんですよ。
そういう、せっかくマジックを教わったんだから、もっと深いとこまで教わって、
マジックショーとかもいいね、とか、普通にライブとかもたぶんあると思うんですけど、
なんかそういう話も、出ました。
どの程度叶うかは、わからないんですが、楽しみにしていてください。
はーい。
ありがとうございます。
エンディング
エキサイティングファイトのコーナーが最終回だったということで、
でも、次からはね、新しい新コーナーになるので、どんなコーナーになるのか、
ちゃんとお聞き逃しなく、そしてみなさんも参加していただければと、思います。
PR
オープニング
ちょっとね、花粉がきつすぎて、鼻声、ですが、
まあね、こんな声もレアということで(笑)、はーい、お付き合いください。
℃-uteはですね、現在、春ツアーの真っ最中です。
4月2日から『℃-uteコンサートツアー2016春~℃ONCERTO~』がスタートしたんですけども、
明日は、千葉、そして明後日は神奈川公演となっております。
ちょっと遠いかもしれないですが、まだね、始まって3日目の公演?と4日目の公演ですので、
ね、いち早くみなさんぜひ、観に来ていただけたらうれしいなと思います。
そして、4月20日にニューシングル、
『何故 人は争うんだろう?/Summer Wind/人生はSTEP!』の3曲をトリプルA面で発売します。
ねぇ、もうちょっとで発売ですが、
さっき言ったコンサートツアーでもこの新曲はやっていまして、
ツアーの方が、もう新曲がすごい多いんですよ。
あの、シングル、これから発売になるシングルもあるし、
昨年末に発売されたアルバムの曲も入ってたりで、
初披露ものがたくさんあって、初日はすごい緊張したんですけども、
でも、ね、新曲も、3つ、それぞれ世界観が全然違うので、
3曲ともね、その世界観を楽しんでいただけたらなと思います。
番組でもかけていきたいと思いますので、みなさんぜひぜひ、よろしくお願いします。
そして、今年も海外公演が決定しましたー(拍手)。
いぇーい。
今年行く海外はですね、香港、そして台湾と、なっています。
℃-ute Cutie Circuit ~Let's go to ハングコング、(笑)、ほん、香港か。
ハングコング(笑)。
香港&台北か。
(℃-ute Cutie Circuit ~Let's go to Hong Kong & Taipei!~)
はーい。
現地時間の5月21日が、香港、そして22日が、台北ということになっています。
はい。
台湾は、℃-uteでライブをやるのは2回目なんですけど、香港は初めてで、
ねーなんかすごい、台湾のイメージは、すごいファンの方が熱いイメージ。
結構でも、日本にいても、台湾から来ましたっていう方は、結構いらっしゃって、
そう、だからすごい、なんだろうな、
熱狂的に応援してくれてる方がたくさんいるっていうのはなんとなーく知ってたんですけど、
実際に行ったときにもうすごい、本当に℃-uteファンの方たくさんいて、
すごいうれしいなって思ったのでまた行けてうれしいなと、思います。
そしてね、香港は初めてだからどんな感じかちょっと、想像もつかないんですが、
むかーし、小学生の頃に、香港に転校しちゃう子?がいたんですよ。
で、香港ってどんな場所なんだろうってなんとなーく考えてたのが、あったので、
あ、ね、もう十何年も経ちますが、その香港に行けるんだということで、すごく、楽しみです。
香港に詳しい方、ぜひ、香港こういう場所だよ、とか、
こういうものがおいしいよっていう情報があったら教えてくださーい。
みなさんも、ちょっと遠いですが、もし時間と余裕がありましたら、
一緒にね、香港・台北と、一緒にライブ楽しめたらいいなと思っております。
お便りコーナー その1
改めまして、こんばんは、℃-uteの矢島舞美です。
今夜も、ラジオの前のみなさんと、楽しみながら、お送りしていきたいと思います。
それではみなさんから送られてきた、素敵なメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、りなこさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『いつもかわいくて、癒しをありがとうございます』
いやいやありがとうございます。
『私の今月チャレンジしたいことは、友達をたくさん作ることです。
私は今高校生なので、明日、クラス替えが発表されます』
お。
もうね、きっと、今日の時点ではクラス替えも発表されてますねきっと。
わー。
『私の学校は6クラスあるので、友達と離れる可能性も高いので緊張します。
なので、友達が同じクラスにいなくても、また新しい友達を増やしたいです。
℃-ute好きがクラスにいてくれたらうれしいです。
舞美ちゃんは学生のときクラス替えはありましたか?』
はい、ありましたね、クラス替えってすごいドキドキですよね。
でも、小学校の1年生のときは、クラスが1クラスしかなくて、
2年生のときもだったかな、忘れちゃったんですけど、
なんかこう、学校の中の、同じ学年の子の名前と顔はみんな覚えてるもんだって、
思ってたんですよ。
で、中学でも4クラスしかなかったんで、なんとなくこうみんな4クラス分の、
顔と名前はもう、3年間一緒にいたら覚えるじゃないですか。
高校行ったときに、11クラスあって、なんか、覚えられないんですよね(笑)。
会わない子とかいますよねたぶん。
いや、でも普通、昔ちょっと前の時代とかは、もっと多かった?
クラスももっと多かったって聞くんで、そういうもんだったんだなって、
なんか思いましたけど、
私はねぇ、そう、中学になったときに、まあいろんな学校から来るじゃないですか、生徒が。
だから、その、小学校で6年間一緒にいた子だけじゃないから、
親友と一緒になれるかとかすごいドキドキしたのを覚えてるんですけど、
学校っていうのは、たぶん、そういうのを、上手く分けるんでしょうね。
あの、1回も同じクラスになんなかったんです親友、とは。
で、しかも先生に、なんかその、私の親友はすごい明るい子なんで、
「え、舞美と同じクラスにしてくださいよー」みたいな、
中1の終わりぐらいに言ってたんですけど、そう、1回もならずに。
でも、それはそれですごい、いろんな子と友達になれたし、
ね、私すごい、人見知りで最初の頃はねぇ、すごい、不安でいっぱいだったんですけど、
なんか、楽しい学生生活を、送れました。
はい。
高校は、結局、その11クラスあって、1年しか私、通わなかったんですよ。
1年で通信に転校しちゃったので、そう、あんまりそのねぇ、学校全体のこともあんまり、
把握しないまま、転校しちゃったんですけど、
でもその1年間では、友達もできて、今でも連絡取り合ってる子とかもいるので、
はーい、それはそれで、楽しかったです。
はい。
いやーね、これから、この1年間、そのクラスで過ごすわけですから、
友達もたくさん作って、楽しい学生生活送ってくださーい。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム・ヘブンさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『毎週舞美ちゃんのやさしい声に癒されてます』
ありがとうございます。
今日ちょっと鼻声で、すいません!
『僕は4月から社会人になり、新しい環境で頑張っています。
僕以外にも新生活が始まった方もたくさんいると思うし、
大変なこともたくさんあると思います。
ぜひ舞美ちゃんから応援していただけるとうれしいです。
910パーセント頑張れます!
また舞美ちゃんが新しいことにチャレンジするときに、心掛けていることや、
頑張れる秘訣なんかがあれば教えてほしいです。
では、ケガや体調には気をつけてたのばってください。
これからも舞美ちゃん、そして℃-uteのことを応援しています』
ありがとうございます。
社会人か、すごいなー。
ね、そっか、これぐらいの年齢になると、20代前半?くらいになると本当に、
新しく、新社会人、の人がすごい増えるじゃないですか。
だからなんかすごい、初々しさとかもいろんな現場で感じて、
わ、すごい、こんな、みんなこうやって社会人になっていくんだ、
みたいなのも感じるんですけど、
そうですねー、まあ本当に、ね、慣れないこととか、
まあ、怒られることも最初のうちが1番たぶん大変だと思うんですけど、何事も。
でも、たぶんそれを乗り切って、得るものがたくさんあると思うので、
今がたぶんみなさん頑張り時、だと思います。
ぜひ、社会人になったみなさん、頑張ってください。
そして、私が心掛けていること、新しいことにチャレンジするときに。
はですねぇ、でも私基本的に、なんでも楽しむタイプなんですよ。
なんか、ネガティブに考えないこと、ですかね。
例えば、すごい、まあこのお仕事って、アイドルって、いろんなことに挑戦できる仕事?
いつも同じ毎日じゃなくて、例えば、ライブがあったりとか、
たまには落語に挑戦したりとか、居合道に挑戦したりとか、
なんか去年もいろいろやらせてもらったんですけど、
自分ができないこととか、「あーいくらやってもできない!」みたいな、
「覚えられない!」みたいなこととかもあるんですけど、でもそれも含めて、楽しむこと、
なんか結構基本的に、なんでも楽しいと思うんですよね。
あの、持久走とか、学生時代にみんなが嫌がること?とかも結構好きだったんですよ。
だから、例えば、1番過酷だと思ったのは、自転車で東京タワーから、静岡まで、
自分、1人で、地図を見て行く、自転車をこいで行くっていうの、旅があったんですよ。
で、普通に200キロ以上あるところをもうずーっと自転車こぎ続け、2日間ぐらい。
で、そういうのも、たぶん、あーやりたくないって言う子もいると思うんですけど、
私すごい、結構楽しくできるタイプ?
なんていうんだろうなぁ、なんかあんま普段しないことじゃないですか、
1日中2日間、ずっと、外の空気を吸っていられるということも(笑)、楽しいなって、
なんか、あーこんな景色普通見られないなっていう、そういう楽しみを見つけることが、
たぶん、新しいことにチャレンジするときに、心掛けているわけじゃないですけど自然と、
自然とやるから楽しいんだと思います。
だからみなさんも、新しいことをやったときは、
あ、普段できないことができてるっていう楽しさを、見つけてほしいなと、思います。
あとは、そうですね、私がその、頑張れる秘訣は、周りの人を見ると、
例えば、仕事で撮影が遅くまでなりました、みたいになったときに、
でも私たちよりも早く入ってスタンバイしてるスタッフさんがいて、
私たちが撮影終わった後に、機材とか片づけてるスタッフさんたちがいてって思うと、
頑張らなきゃって思いますなんか。
だから、自分たち以上にもっと、寝てない人たちがいて、
頑張ってる人がいるんだなって思うと頑張らなきゃって思うので、
周りを見ると、たぶんきっと頑張れるものがたぶんたくさんあると思うので、
はい、そういうの見つけて頑張っていきましょう。
ありがとうございます。
レッツトライ
リクエスト:世界のニワトリの鳴き声
【演技】
日本語
「コケッコッコー」
英語
「クックドゥルッドゥー」
ドイツ語
「キッキレキ」
ロシア語
「カクレクー」
スペイン語
「クィックィリクィ」
フランス語
「コックェリコ」
【演技後】
いや、なんかたぶん、私が、なんとなくわかるなって思ったのは、日本語と英語しかない。
コケコッコーか、くっくるっどぅーみたいな、クックドゥルッドゥーみたいな(笑)。
え、でも面白ーい、なんか、まあでもね、たしかにこれカタカナをカタカナで読んでるから、
ちょっと違うのかも、発音もっとなめらかなのかもしれないですけど、面白いですね。
なんか世界によっても聞こえ方が、違うのかな。
そうですね、やっぱコケコッコーが1番、しっくりきますね。
はい、この中で。
くっくどぅっどぅーも、なんかわかるけど。
はーい。
いやーでも、いろいろ知れて、楽しかったです。
はい。
いかがでしたでしょうか?(笑)
来週もみなさんから送られてきたキャラクターに挑戦したいと思いますので、
どんどん送ってください。
ありがとう~あなたへのメッセージ~
ここからのお時間は、ありがとう~あなたへのメッセージ~。
このコーナーでは、リスナーのみなさんが、日頃の生活で経験した、小さなありがとう、
そして、大きなありがとうを、私が心を込めて紹介して、
その温かさをみんなでシェアしていこうというコーナーです。
それではさっそく、メッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネームたけちゃんさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『初投稿ですが、読んでくれるとうれしいです。
ありがとう~あなたへのメッセージ~に投稿します。
私がありがとうを伝えたい人は、母親です。
私は舞ちゃんと同い年の二十歳なんですが、高校を卒業して美容学校に進学しました。
2年間でしたが、決して安い学費ではなく、次々に道具やウィッグなどで、
たくさんのお金がかかりました。
母は女手ひとつで私と妹を育ててくれているのですが、
「金銭面は気にしなくていいから、後悔しないように自分のやりたいことをやりなさい」
ってやりたいことをやらせてきてくれました。
母をまだ楽にしてあげられないけど、美容師国家試験に無事合格できたので、
少しでも親孝行できたかなと思います。
早く一人前のスタイリストになって、母の髪をきれいにするのが私の目標です』
泣ける。
いい話ですねーもう本当に。
いや親は偉大です、本当。
なんかしかも、そうやってね、女手ひとつですごいたぶん大変な思いをしたんでしょうけど、
それでもこうやって、娘たちを守ってきたからこそ、ちゃんとその愛情が、
ね、子にも伝わって、親孝行したいなって気持ちに、なるんでしょうねー。
いやーなんか、泣ける話です。
でも本当に、ね、せっかくこう、たくさん、母、お母さまに、こうね、
サポートしてもらって、無事に合格できたところなので、
これからね、もっともっといろいろ大変なこともあると思いますが頑張って、
お母様の髪を、きれいにね、セットしてあげてほしいなと思いますね、カットとかもね。
いやーすごいです、頑張ってほしいなと思います。
そうですね、私の最近はですねぇ、あの、私は、私がこないだ、兄と、兄の奥さんと、
あと子供と、母と?ちょっと父は来れなかったんですけど、ご飯に行きました、
連れて行きました。
そう、なんかねぇ、別に全然もう治ったから、全然大丈夫なんですけど、
兄がちょっと前入院していて、で、無事に退院できたので、その入院祝いみたいな感じで、
みんなでご飯に行ったんですけど、そのときに、なんかそういう、
昔の話とかにもなるんですよ。
で、なんか、母も、兄を生んだのは結構若かったので、
だから、すごいたぶん大変な思いとか、たぶんしたと思うんですよ。
だから、なんかそういうエピソードとかも聞いてると、
わーすごい苦労しながら育ててくれたんだな、みたいな、
で、兄が今たぶんその子育てで、そのときの母の立場になってると思うし、
母は母で、今はもっとこう、歳を重ねて、思うことがあるみたいで、
なんかね、そういう話を聞きながら、あー深いなって、思いましたね。
でもね、兄は父になっても、母の子だから、なんかそういうのも、素敵だなって、
私もいつまで経っても、父と母の子ですし、なんか、親孝行していきたいなと、思いましたね。
はーい。
いやー一緒に、親孝行頑張りましょう。
ということで、ありがとうございました。
以上、ありがとう~あなたへのメッセージ~でした。
そして突然ですが、今週でこのコーナーは最後となります。
たくさんのメッセージありがとうございました。
次のコーナーもお楽しみに。
いやーね、なんか、このコーナーは、ちょっとBGMも雰囲気が出てるし(笑)、
だし、結構こういうね、泣ける話、たくさん届いて、でも結構やっぱ、親系が多かったかな。
一人暮らしして親のありがたみを知りました、とか、なんか、
あと、そう、親子の絆系が多かったかも。
その、お母さんも、子供にこう、お金を渡して、
自動販売機でお母さんの分だけを買ってきてくれました、みたいなのとかもね、
なんかすごい、あーいい話が多かった。
心が温まって幸せな気持ちに、なりましたね。
このコーナー終わっちゃいますけど、でも普通にこういうお便りたくさん、読みたいので、
ぜひぜひ普通のメールに、送ってきていただけたらと、思います。
最後にいい話を聞けて、よかったです。
ということで、次のコーナーもお楽しみに。
音声ブログ
今日のテーマは、「おやおや?矢島が見た!」。
少し前に父に車で目黒川を通ってもらい、満開に咲いた桜を見たんです。
「すごくきれいだったよ」なんて話を楽屋でしていたら、
「え、私も行きたい、お花見しようよ」って流れになり、
先日、メンバーの鈴木愛理ちゃんと一緒に、再び目黒川へお花見に行ってきました。
桜って本当一瞬で散っちゃうから、今がチャンス!と思ってね。
父に通ってもらったときはライトアップも終わり、屋台も閉まっていたんだけど、
愛理と行ったときは、桜もライトアップされていたし、屋台もずらーっと並び、
たくさんの人でにぎわっていましたよ。
お花見なのに、腹ペコだった私たちは、食べ物ばかりに目が行き、
屋台でたくさんお買い物しちゃいました。
昔からメンバーとお花見するのが夢で、でもいつもタイミングを逃していましたが、
今年は叶って本当によかったです。
桜、とってもきれいでした。
来年もまたお花見できたらいいな。
お便りコーナー その2
℃-ute 矢島舞美がお送りしている、I My Me♡まいみ~。
ここでは、みなさんからのメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネームはじめさんからいただきました。
『いつも明るく前向きな舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『僕は4年前このラジオに、受験で悩んだときはマークシートの何番を塗り潰せばいい?
といった、相談のメールを送りました。
そんな悩みに舞美ちゃんは、「2番、だって私の誕生月だから。受験頑張ってくださいね」と、
とても明るく答えてくれて、頑張るパワーになりました。
そんなアドバイスと応援のおかげで、無事大学に合格し、卒業することができました』
すごい、もう卒業しちゃったの!?
と思うとこの番組も長いですね。
1人の、男性の、入学と卒業を(笑)、見届けました。
見届けてはいないんですけどね。
はーい、聞き届けました。
『そして僕はこの春から、新社会人になります。
生まれてから22年間住んできた親元を離れ、東京での新生活、
わくわくしている反面、これから上手くやっていけるのかとっても不安です。
そこでまたアドバイスや応援をもらって、頑張るパワーにしたいです。
よろしくお願いします』
そっかー、すごいー、上京。
上京ってどこに住んでたかな、わかんないけど。
えー、そっか、いやーね、実際に2番塗ったのかも気になりますね、悩んだとき。
悩まなかったかな、それとも。
どうだったんでしょう。
いやでも本当に、卒業と、そしてね、新社会人、おめでとうございます(拍手)。
不安だらけですよねそりゃ。
でも、そうねぇー、上手くやっていける、頑張るパワー、ですね、応援と、アドバイス。
アドバイスか、アドバイスって何でしょうね。
でも男性ってね、なんか、それこそたぶん、女性よりも、なんかこう、
普段、家事とかあんまりやらないイメージがある、あの、もし、その、親と住んでたときは。
って思ったんですけど今自分と置き換えてみたら、(お腹鳴る)あーお腹鳴っちゃった(笑)。
入っちゃったかな(笑)。
すごいお腹減ったなって思ってたんです。
(笑)。
のっちゃってた。
そしてね、ちょっとねぇ、花粉もねぇ(笑)、鼻水も出てきた。
ごめんなさいね自由で。
ね、鼻がむずむずしますが。
そうねぇなんか、こないだ、そう、私の兄が、ちょうど休みが被ったんですよ。
いつもは、家にいないんですけど、もう家出て、るんですけど、
私が休みの日に、休みだったらしくて家に帰ってきて、
そう、休みが被ったときに、なんか、料理作ってくれました。
普通私がやるべきなんでしょうけど、そう、兄が作ってくれたから、
まあ、男性でもやる人はやるとは思うんですけど、
でもね、なんかこう、どっちかっていうと、例えば、結婚しても、家事系はこう、
女性がやることが多いじゃないですか、なんとなく。
そう。
けど、だから男性って、そういうところ一人暮らしすると、
すごいたぶん大変だと、思うんですよ。
なんか女性が、こう、一人暮らしを始める頃よりも。
だからねぇ、たぶん戸惑うこともあると思いますが、まあわからなかったら、人に聞くこと、
がアドバイス。
そう、誰かしらたぶん、教えてくれますよみんなたぶんね周りの、同じ会社の人なのか、
まあね、親に電話して、洗濯物ってどうしたらいい?みたいな(笑)、
そういう感じなのかな最初。
ね、そういうのとかはたぶんまあ、なんでもそうですよね。
私もなんかわからなかったら聞きなさいって、いろいろ言われてきました。
そして、まあね、最初のうちだけたぶんこう、
ホームシックになったりとかもするかもしれないんですが、
まあ一人暮らしは、きっと、自立ができるチャンスだったりとか、
自分の時間もできると思いますので、そこを、思う存分楽しんでください。
社会人、ね、本当、応援してます。
今の、会社でもね、いろいろ上手くいって、
将来そういう新人を迎えたときにいろいろ教える立場に、尊敬される上司になれるように、
はい、頑張ってください。
ありがとうございました。
続いてはですねぇ、ラジオネーム、あやぽんさんからいただきました。
『こんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『毎週素敵な放送をありがとうございます』
ありがとうございます。
『先日、YouTubeのチャンネルのハロ!ステで新曲の、
「何故 人は争うんだろう?」が公開されましたね。
見ましたよ。
すごくゴージャスなドレスお似合いです。
さすが!
そのMVの冒頭で手話が少し見えたのがうれしかったです。
実は私、大学時代3年間、手話サークルに所属してたんです。
始めたのはドラマの影響とかじゃなくて、先輩に勧誘されてサークルに入ったらハマって、
大学内だけではなく、街にある手話サークルにも通ってたりしてました。
また時間や機会があれば通ってみたいなーなんて思ってます。
舞美ちゃんは何か始めたいこととか、お勉強したいことってありますか?
あったらお話聞かせてください。
まだまだ寒い日が続くので、お体に気をつけてください。
ではでは』
おーありがとうございます。
いやー、そっか、ね、手話がわかる人は、きっとあの振りを見たときに、
歌詞聞かなくても、その中のメッセージはちゃんと伝わってるんでしょうね。
うれしいですね。
でも、たしかに、なんか、すごい新鮮で、その、
ダンスの振りの中で手話が入ってるっていうのは新鮮で、
たしかにいろいろこういう、なんか歌をね、手話で覚えたら、
いろんな人に伝わるな、と思って。
私も、まあちょこっとだけなんですけど、はーい。
これからもね、なんか手話も、挑戦できたらいいなと思いますが、
えー、何か始めたいこととか勉強したいこと。
そうですねー、なんだろうなー。
楽しく勉強できるなって思うのは、犬について。
すごい学びたい。
こういう仕草をしたら犬はこう思ってるとか、わかんないけど、
自分の好きなことはたぶん楽しく学べると思うので、なんか、犬関係、だからねぇ、
ブリーダーとか、そういう仕事にもちょっと憧れたりとか、してたので、
あの、1日体験とかでもいいんで、ペットショップで働きたいです。
はーい。
いやーね、これからも、もしね、手話とか時間があったら、また通ってみたりして、
はーい、趣味のね、幅をね、どんどん広げてほしいなと思います。
そして、続いては、ラジオネーム、返り咲きのおっさんファンさんからいただきました。
『初めまして矢島さん』
初めまして。
『春ツアー℃ONCERTO、チケットも入手でき、わくわくしています。
そこで疑問が発生してしまったのですが、去年の中野サンプラザ公演を拝見した際、
大変楽しく、次回はぜひサイリウムを使ってみたいなと思いました。
私は℃-uteが大好きで、誰推しとかは決められません。
若い後輩に、それは箱推しということを教わりました。
何色のサイリウムを使用するのがいいのでしょう?
基本的な質問で申し訳ありませんが、私のようなおっさんファンにお知恵をお貸しください。
なおタオルは、℃-uteの黒いものを振っていました』
なるほど。
いや、ね、℃-uteのグッズで売っていた、サイリウムは、素晴らしいことに5色光るんですよ。
勝手に自動的に、こう、5色が切り替わっていくんですよ。
でももしもうそれが手に入らないとか、どうなんでしょう、
ちょっと状況がわからないんですけど、
なんか、ちょっと、例えば、普通にもう買っちゃってるとかだったら、
買おうと思ってたとかなら、赤ですね。
(笑)。
か、5本買って、5色買って、交互にこう、出していくとか。
まあでも、まあ、矢島リーダーなので?まあ、赤振ってもらえれば?
全体的に推してるってことになるんじゃないですかね。
はい(笑)。
サイリウムがあるとより楽しいと思いますので。
結構ねぇ、ファンの方すごいんですよね。
あの、例えば、歌割りのパートによって、色変えたりとか、
本当に、1色で楽しんでる人だけじゃないんですよね、なんか。
あとは、こないだ私はやって失敗したんですけど、煽りの中で、
「黄色上げて!」って言った瞬間黄色パッ、「青上げて!」って言った瞬間青パッみたいな、
なんかそういうのとかも、ね、楽しいと思うので、
まあ、念のため5本用意しておけば問題ないかなと思います。
はい。
まあ、赤多めで用意よろしくお願いします(笑)。
エンディング
はい、今日はね、ありがとう~あなたへのメッセージ~が、最終回だったということで、
突然だったんですが。
でも、ね、なんかすごいほっこりする話が聞けて、
この1時間ですごいほわぁ~っとした気持ちに、なりました。
あとね、コケコッコーのいろんなね、国のコケコッコーも知れたりとか、
難しかったですが、はーい、楽しかったです。
ちょっとね、花粉がきつすぎて、鼻声、ですが、
まあね、こんな声もレアということで(笑)、はーい、お付き合いください。
℃-uteはですね、現在、春ツアーの真っ最中です。
4月2日から『℃-uteコンサートツアー2016春~℃ONCERTO~』がスタートしたんですけども、
明日は、千葉、そして明後日は神奈川公演となっております。
ちょっと遠いかもしれないですが、まだね、始まって3日目の公演?と4日目の公演ですので、
ね、いち早くみなさんぜひ、観に来ていただけたらうれしいなと思います。
そして、4月20日にニューシングル、
『何故 人は争うんだろう?/Summer Wind/人生はSTEP!』の3曲をトリプルA面で発売します。
ねぇ、もうちょっとで発売ですが、
さっき言ったコンサートツアーでもこの新曲はやっていまして、
ツアーの方が、もう新曲がすごい多いんですよ。
あの、シングル、これから発売になるシングルもあるし、
昨年末に発売されたアルバムの曲も入ってたりで、
初披露ものがたくさんあって、初日はすごい緊張したんですけども、
でも、ね、新曲も、3つ、それぞれ世界観が全然違うので、
3曲ともね、その世界観を楽しんでいただけたらなと思います。
番組でもかけていきたいと思いますので、みなさんぜひぜひ、よろしくお願いします。
そして、今年も海外公演が決定しましたー(拍手)。
いぇーい。
今年行く海外はですね、香港、そして台湾と、なっています。
℃-ute Cutie Circuit ~Let's go to ハングコング、(笑)、ほん、香港か。
ハングコング(笑)。
香港&台北か。
(℃-ute Cutie Circuit ~Let's go to Hong Kong & Taipei!~)
はーい。
現地時間の5月21日が、香港、そして22日が、台北ということになっています。
はい。
台湾は、℃-uteでライブをやるのは2回目なんですけど、香港は初めてで、
ねーなんかすごい、台湾のイメージは、すごいファンの方が熱いイメージ。
結構でも、日本にいても、台湾から来ましたっていう方は、結構いらっしゃって、
そう、だからすごい、なんだろうな、
熱狂的に応援してくれてる方がたくさんいるっていうのはなんとなーく知ってたんですけど、
実際に行ったときにもうすごい、本当に℃-uteファンの方たくさんいて、
すごいうれしいなって思ったのでまた行けてうれしいなと、思います。
そしてね、香港は初めてだからどんな感じかちょっと、想像もつかないんですが、
むかーし、小学生の頃に、香港に転校しちゃう子?がいたんですよ。
で、香港ってどんな場所なんだろうってなんとなーく考えてたのが、あったので、
あ、ね、もう十何年も経ちますが、その香港に行けるんだということで、すごく、楽しみです。
香港に詳しい方、ぜひ、香港こういう場所だよ、とか、
こういうものがおいしいよっていう情報があったら教えてくださーい。
みなさんも、ちょっと遠いですが、もし時間と余裕がありましたら、
一緒にね、香港・台北と、一緒にライブ楽しめたらいいなと思っております。
お便りコーナー その1
改めまして、こんばんは、℃-uteの矢島舞美です。
今夜も、ラジオの前のみなさんと、楽しみながら、お送りしていきたいと思います。
それではみなさんから送られてきた、素敵なメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、りなこさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『いつもかわいくて、癒しをありがとうございます』
いやいやありがとうございます。
『私の今月チャレンジしたいことは、友達をたくさん作ることです。
私は今高校生なので、明日、クラス替えが発表されます』
お。
もうね、きっと、今日の時点ではクラス替えも発表されてますねきっと。
わー。
『私の学校は6クラスあるので、友達と離れる可能性も高いので緊張します。
なので、友達が同じクラスにいなくても、また新しい友達を増やしたいです。
℃-ute好きがクラスにいてくれたらうれしいです。
舞美ちゃんは学生のときクラス替えはありましたか?』
はい、ありましたね、クラス替えってすごいドキドキですよね。
でも、小学校の1年生のときは、クラスが1クラスしかなくて、
2年生のときもだったかな、忘れちゃったんですけど、
なんかこう、学校の中の、同じ学年の子の名前と顔はみんな覚えてるもんだって、
思ってたんですよ。
で、中学でも4クラスしかなかったんで、なんとなくこうみんな4クラス分の、
顔と名前はもう、3年間一緒にいたら覚えるじゃないですか。
高校行ったときに、11クラスあって、なんか、覚えられないんですよね(笑)。
会わない子とかいますよねたぶん。
いや、でも普通、昔ちょっと前の時代とかは、もっと多かった?
クラスももっと多かったって聞くんで、そういうもんだったんだなって、
なんか思いましたけど、
私はねぇ、そう、中学になったときに、まあいろんな学校から来るじゃないですか、生徒が。
だから、その、小学校で6年間一緒にいた子だけじゃないから、
親友と一緒になれるかとかすごいドキドキしたのを覚えてるんですけど、
学校っていうのは、たぶん、そういうのを、上手く分けるんでしょうね。
あの、1回も同じクラスになんなかったんです親友、とは。
で、しかも先生に、なんかその、私の親友はすごい明るい子なんで、
「え、舞美と同じクラスにしてくださいよー」みたいな、
中1の終わりぐらいに言ってたんですけど、そう、1回もならずに。
でも、それはそれですごい、いろんな子と友達になれたし、
ね、私すごい、人見知りで最初の頃はねぇ、すごい、不安でいっぱいだったんですけど、
なんか、楽しい学生生活を、送れました。
はい。
高校は、結局、その11クラスあって、1年しか私、通わなかったんですよ。
1年で通信に転校しちゃったので、そう、あんまりそのねぇ、学校全体のこともあんまり、
把握しないまま、転校しちゃったんですけど、
でもその1年間では、友達もできて、今でも連絡取り合ってる子とかもいるので、
はーい、それはそれで、楽しかったです。
はい。
いやーね、これから、この1年間、そのクラスで過ごすわけですから、
友達もたくさん作って、楽しい学生生活送ってくださーい。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム・ヘブンさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『毎週舞美ちゃんのやさしい声に癒されてます』
ありがとうございます。
今日ちょっと鼻声で、すいません!
『僕は4月から社会人になり、新しい環境で頑張っています。
僕以外にも新生活が始まった方もたくさんいると思うし、
大変なこともたくさんあると思います。
ぜひ舞美ちゃんから応援していただけるとうれしいです。
910パーセント頑張れます!
また舞美ちゃんが新しいことにチャレンジするときに、心掛けていることや、
頑張れる秘訣なんかがあれば教えてほしいです。
では、ケガや体調には気をつけてたのばってください。
これからも舞美ちゃん、そして℃-uteのことを応援しています』
ありがとうございます。
社会人か、すごいなー。
ね、そっか、これぐらいの年齢になると、20代前半?くらいになると本当に、
新しく、新社会人、の人がすごい増えるじゃないですか。
だからなんかすごい、初々しさとかもいろんな現場で感じて、
わ、すごい、こんな、みんなこうやって社会人になっていくんだ、
みたいなのも感じるんですけど、
そうですねー、まあ本当に、ね、慣れないこととか、
まあ、怒られることも最初のうちが1番たぶん大変だと思うんですけど、何事も。
でも、たぶんそれを乗り切って、得るものがたくさんあると思うので、
今がたぶんみなさん頑張り時、だと思います。
ぜひ、社会人になったみなさん、頑張ってください。
そして、私が心掛けていること、新しいことにチャレンジするときに。
はですねぇ、でも私基本的に、なんでも楽しむタイプなんですよ。
なんか、ネガティブに考えないこと、ですかね。
例えば、すごい、まあこのお仕事って、アイドルって、いろんなことに挑戦できる仕事?
いつも同じ毎日じゃなくて、例えば、ライブがあったりとか、
たまには落語に挑戦したりとか、居合道に挑戦したりとか、
なんか去年もいろいろやらせてもらったんですけど、
自分ができないこととか、「あーいくらやってもできない!」みたいな、
「覚えられない!」みたいなこととかもあるんですけど、でもそれも含めて、楽しむこと、
なんか結構基本的に、なんでも楽しいと思うんですよね。
あの、持久走とか、学生時代にみんなが嫌がること?とかも結構好きだったんですよ。
だから、例えば、1番過酷だと思ったのは、自転車で東京タワーから、静岡まで、
自分、1人で、地図を見て行く、自転車をこいで行くっていうの、旅があったんですよ。
で、普通に200キロ以上あるところをもうずーっと自転車こぎ続け、2日間ぐらい。
で、そういうのも、たぶん、あーやりたくないって言う子もいると思うんですけど、
私すごい、結構楽しくできるタイプ?
なんていうんだろうなぁ、なんかあんま普段しないことじゃないですか、
1日中2日間、ずっと、外の空気を吸っていられるということも(笑)、楽しいなって、
なんか、あーこんな景色普通見られないなっていう、そういう楽しみを見つけることが、
たぶん、新しいことにチャレンジするときに、心掛けているわけじゃないですけど自然と、
自然とやるから楽しいんだと思います。
だからみなさんも、新しいことをやったときは、
あ、普段できないことができてるっていう楽しさを、見つけてほしいなと、思います。
あとは、そうですね、私がその、頑張れる秘訣は、周りの人を見ると、
例えば、仕事で撮影が遅くまでなりました、みたいになったときに、
でも私たちよりも早く入ってスタンバイしてるスタッフさんがいて、
私たちが撮影終わった後に、機材とか片づけてるスタッフさんたちがいてって思うと、
頑張らなきゃって思いますなんか。
だから、自分たち以上にもっと、寝てない人たちがいて、
頑張ってる人がいるんだなって思うと頑張らなきゃって思うので、
周りを見ると、たぶんきっと頑張れるものがたぶんたくさんあると思うので、
はい、そういうの見つけて頑張っていきましょう。
ありがとうございます。
レッツトライ
リクエスト:世界のニワトリの鳴き声
【演技】
日本語
「コケッコッコー」
英語
「クックドゥルッドゥー」
ドイツ語
「キッキレキ」
ロシア語
「カクレクー」
スペイン語
「クィックィリクィ」
フランス語
「コックェリコ」
【演技後】
いや、なんかたぶん、私が、なんとなくわかるなって思ったのは、日本語と英語しかない。
コケコッコーか、くっくるっどぅーみたいな、クックドゥルッドゥーみたいな(笑)。
え、でも面白ーい、なんか、まあでもね、たしかにこれカタカナをカタカナで読んでるから、
ちょっと違うのかも、発音もっとなめらかなのかもしれないですけど、面白いですね。
なんか世界によっても聞こえ方が、違うのかな。
そうですね、やっぱコケコッコーが1番、しっくりきますね。
はい、この中で。
くっくどぅっどぅーも、なんかわかるけど。
はーい。
いやーでも、いろいろ知れて、楽しかったです。
はい。
いかがでしたでしょうか?(笑)
来週もみなさんから送られてきたキャラクターに挑戦したいと思いますので、
どんどん送ってください。
ありがとう~あなたへのメッセージ~
ここからのお時間は、ありがとう~あなたへのメッセージ~。
このコーナーでは、リスナーのみなさんが、日頃の生活で経験した、小さなありがとう、
そして、大きなありがとうを、私が心を込めて紹介して、
その温かさをみんなでシェアしていこうというコーナーです。
それではさっそく、メッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネームたけちゃんさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『初投稿ですが、読んでくれるとうれしいです。
ありがとう~あなたへのメッセージ~に投稿します。
私がありがとうを伝えたい人は、母親です。
私は舞ちゃんと同い年の二十歳なんですが、高校を卒業して美容学校に進学しました。
2年間でしたが、決して安い学費ではなく、次々に道具やウィッグなどで、
たくさんのお金がかかりました。
母は女手ひとつで私と妹を育ててくれているのですが、
「金銭面は気にしなくていいから、後悔しないように自分のやりたいことをやりなさい」
ってやりたいことをやらせてきてくれました。
母をまだ楽にしてあげられないけど、美容師国家試験に無事合格できたので、
少しでも親孝行できたかなと思います。
早く一人前のスタイリストになって、母の髪をきれいにするのが私の目標です』
泣ける。
いい話ですねーもう本当に。
いや親は偉大です、本当。
なんかしかも、そうやってね、女手ひとつですごいたぶん大変な思いをしたんでしょうけど、
それでもこうやって、娘たちを守ってきたからこそ、ちゃんとその愛情が、
ね、子にも伝わって、親孝行したいなって気持ちに、なるんでしょうねー。
いやーなんか、泣ける話です。
でも本当に、ね、せっかくこう、たくさん、母、お母さまに、こうね、
サポートしてもらって、無事に合格できたところなので、
これからね、もっともっといろいろ大変なこともあると思いますが頑張って、
お母様の髪を、きれいにね、セットしてあげてほしいなと思いますね、カットとかもね。
いやーすごいです、頑張ってほしいなと思います。
そうですね、私の最近はですねぇ、あの、私は、私がこないだ、兄と、兄の奥さんと、
あと子供と、母と?ちょっと父は来れなかったんですけど、ご飯に行きました、
連れて行きました。
そう、なんかねぇ、別に全然もう治ったから、全然大丈夫なんですけど、
兄がちょっと前入院していて、で、無事に退院できたので、その入院祝いみたいな感じで、
みんなでご飯に行ったんですけど、そのときに、なんかそういう、
昔の話とかにもなるんですよ。
で、なんか、母も、兄を生んだのは結構若かったので、
だから、すごいたぶん大変な思いとか、たぶんしたと思うんですよ。
だから、なんかそういうエピソードとかも聞いてると、
わーすごい苦労しながら育ててくれたんだな、みたいな、
で、兄が今たぶんその子育てで、そのときの母の立場になってると思うし、
母は母で、今はもっとこう、歳を重ねて、思うことがあるみたいで、
なんかね、そういう話を聞きながら、あー深いなって、思いましたね。
でもね、兄は父になっても、母の子だから、なんかそういうのも、素敵だなって、
私もいつまで経っても、父と母の子ですし、なんか、親孝行していきたいなと、思いましたね。
はーい。
いやー一緒に、親孝行頑張りましょう。
ということで、ありがとうございました。
以上、ありがとう~あなたへのメッセージ~でした。
そして突然ですが、今週でこのコーナーは最後となります。
たくさんのメッセージありがとうございました。
次のコーナーもお楽しみに。
いやーね、なんか、このコーナーは、ちょっとBGMも雰囲気が出てるし(笑)、
だし、結構こういうね、泣ける話、たくさん届いて、でも結構やっぱ、親系が多かったかな。
一人暮らしして親のありがたみを知りました、とか、なんか、
あと、そう、親子の絆系が多かったかも。
その、お母さんも、子供にこう、お金を渡して、
自動販売機でお母さんの分だけを買ってきてくれました、みたいなのとかもね、
なんかすごい、あーいい話が多かった。
心が温まって幸せな気持ちに、なりましたね。
このコーナー終わっちゃいますけど、でも普通にこういうお便りたくさん、読みたいので、
ぜひぜひ普通のメールに、送ってきていただけたらと、思います。
最後にいい話を聞けて、よかったです。
ということで、次のコーナーもお楽しみに。
音声ブログ
今日のテーマは、「おやおや?矢島が見た!」。
少し前に父に車で目黒川を通ってもらい、満開に咲いた桜を見たんです。
「すごくきれいだったよ」なんて話を楽屋でしていたら、
「え、私も行きたい、お花見しようよ」って流れになり、
先日、メンバーの鈴木愛理ちゃんと一緒に、再び目黒川へお花見に行ってきました。
桜って本当一瞬で散っちゃうから、今がチャンス!と思ってね。
父に通ってもらったときはライトアップも終わり、屋台も閉まっていたんだけど、
愛理と行ったときは、桜もライトアップされていたし、屋台もずらーっと並び、
たくさんの人でにぎわっていましたよ。
お花見なのに、腹ペコだった私たちは、食べ物ばかりに目が行き、
屋台でたくさんお買い物しちゃいました。
昔からメンバーとお花見するのが夢で、でもいつもタイミングを逃していましたが、
今年は叶って本当によかったです。
桜、とってもきれいでした。
来年もまたお花見できたらいいな。
お便りコーナー その2
℃-ute 矢島舞美がお送りしている、I My Me♡まいみ~。
ここでは、みなさんからのメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネームはじめさんからいただきました。
『いつも明るく前向きな舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『僕は4年前このラジオに、受験で悩んだときはマークシートの何番を塗り潰せばいい?
といった、相談のメールを送りました。
そんな悩みに舞美ちゃんは、「2番、だって私の誕生月だから。受験頑張ってくださいね」と、
とても明るく答えてくれて、頑張るパワーになりました。
そんなアドバイスと応援のおかげで、無事大学に合格し、卒業することができました』
すごい、もう卒業しちゃったの!?
と思うとこの番組も長いですね。
1人の、男性の、入学と卒業を(笑)、見届けました。
見届けてはいないんですけどね。
はーい、聞き届けました。
『そして僕はこの春から、新社会人になります。
生まれてから22年間住んできた親元を離れ、東京での新生活、
わくわくしている反面、これから上手くやっていけるのかとっても不安です。
そこでまたアドバイスや応援をもらって、頑張るパワーにしたいです。
よろしくお願いします』
そっかー、すごいー、上京。
上京ってどこに住んでたかな、わかんないけど。
えー、そっか、いやーね、実際に2番塗ったのかも気になりますね、悩んだとき。
悩まなかったかな、それとも。
どうだったんでしょう。
いやでも本当に、卒業と、そしてね、新社会人、おめでとうございます(拍手)。
不安だらけですよねそりゃ。
でも、そうねぇー、上手くやっていける、頑張るパワー、ですね、応援と、アドバイス。
アドバイスか、アドバイスって何でしょうね。
でも男性ってね、なんか、それこそたぶん、女性よりも、なんかこう、
普段、家事とかあんまりやらないイメージがある、あの、もし、その、親と住んでたときは。
って思ったんですけど今自分と置き換えてみたら、(お腹鳴る)あーお腹鳴っちゃった(笑)。
入っちゃったかな(笑)。
すごいお腹減ったなって思ってたんです。
(笑)。
のっちゃってた。
そしてね、ちょっとねぇ、花粉もねぇ(笑)、鼻水も出てきた。
ごめんなさいね自由で。
ね、鼻がむずむずしますが。
そうねぇなんか、こないだ、そう、私の兄が、ちょうど休みが被ったんですよ。
いつもは、家にいないんですけど、もう家出て、るんですけど、
私が休みの日に、休みだったらしくて家に帰ってきて、
そう、休みが被ったときに、なんか、料理作ってくれました。
普通私がやるべきなんでしょうけど、そう、兄が作ってくれたから、
まあ、男性でもやる人はやるとは思うんですけど、
でもね、なんかこう、どっちかっていうと、例えば、結婚しても、家事系はこう、
女性がやることが多いじゃないですか、なんとなく。
そう。
けど、だから男性って、そういうところ一人暮らしすると、
すごいたぶん大変だと、思うんですよ。
なんか女性が、こう、一人暮らしを始める頃よりも。
だからねぇ、たぶん戸惑うこともあると思いますが、まあわからなかったら、人に聞くこと、
がアドバイス。
そう、誰かしらたぶん、教えてくれますよみんなたぶんね周りの、同じ会社の人なのか、
まあね、親に電話して、洗濯物ってどうしたらいい?みたいな(笑)、
そういう感じなのかな最初。
ね、そういうのとかはたぶんまあ、なんでもそうですよね。
私もなんかわからなかったら聞きなさいって、いろいろ言われてきました。
そして、まあね、最初のうちだけたぶんこう、
ホームシックになったりとかもするかもしれないんですが、
まあ一人暮らしは、きっと、自立ができるチャンスだったりとか、
自分の時間もできると思いますので、そこを、思う存分楽しんでください。
社会人、ね、本当、応援してます。
今の、会社でもね、いろいろ上手くいって、
将来そういう新人を迎えたときにいろいろ教える立場に、尊敬される上司になれるように、
はい、頑張ってください。
ありがとうございました。
続いてはですねぇ、ラジオネーム、あやぽんさんからいただきました。
『こんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『毎週素敵な放送をありがとうございます』
ありがとうございます。
『先日、YouTubeのチャンネルのハロ!ステで新曲の、
「何故 人は争うんだろう?」が公開されましたね。
見ましたよ。
すごくゴージャスなドレスお似合いです。
さすが!
そのMVの冒頭で手話が少し見えたのがうれしかったです。
実は私、大学時代3年間、手話サークルに所属してたんです。
始めたのはドラマの影響とかじゃなくて、先輩に勧誘されてサークルに入ったらハマって、
大学内だけではなく、街にある手話サークルにも通ってたりしてました。
また時間や機会があれば通ってみたいなーなんて思ってます。
舞美ちゃんは何か始めたいこととか、お勉強したいことってありますか?
あったらお話聞かせてください。
まだまだ寒い日が続くので、お体に気をつけてください。
ではでは』
おーありがとうございます。
いやー、そっか、ね、手話がわかる人は、きっとあの振りを見たときに、
歌詞聞かなくても、その中のメッセージはちゃんと伝わってるんでしょうね。
うれしいですね。
でも、たしかに、なんか、すごい新鮮で、その、
ダンスの振りの中で手話が入ってるっていうのは新鮮で、
たしかにいろいろこういう、なんか歌をね、手話で覚えたら、
いろんな人に伝わるな、と思って。
私も、まあちょこっとだけなんですけど、はーい。
これからもね、なんか手話も、挑戦できたらいいなと思いますが、
えー、何か始めたいこととか勉強したいこと。
そうですねー、なんだろうなー。
楽しく勉強できるなって思うのは、犬について。
すごい学びたい。
こういう仕草をしたら犬はこう思ってるとか、わかんないけど、
自分の好きなことはたぶん楽しく学べると思うので、なんか、犬関係、だからねぇ、
ブリーダーとか、そういう仕事にもちょっと憧れたりとか、してたので、
あの、1日体験とかでもいいんで、ペットショップで働きたいです。
はーい。
いやーね、これからも、もしね、手話とか時間があったら、また通ってみたりして、
はーい、趣味のね、幅をね、どんどん広げてほしいなと思います。
そして、続いては、ラジオネーム、返り咲きのおっさんファンさんからいただきました。
『初めまして矢島さん』
初めまして。
『春ツアー℃ONCERTO、チケットも入手でき、わくわくしています。
そこで疑問が発生してしまったのですが、去年の中野サンプラザ公演を拝見した際、
大変楽しく、次回はぜひサイリウムを使ってみたいなと思いました。
私は℃-uteが大好きで、誰推しとかは決められません。
若い後輩に、それは箱推しということを教わりました。
何色のサイリウムを使用するのがいいのでしょう?
基本的な質問で申し訳ありませんが、私のようなおっさんファンにお知恵をお貸しください。
なおタオルは、℃-uteの黒いものを振っていました』
なるほど。
いや、ね、℃-uteのグッズで売っていた、サイリウムは、素晴らしいことに5色光るんですよ。
勝手に自動的に、こう、5色が切り替わっていくんですよ。
でももしもうそれが手に入らないとか、どうなんでしょう、
ちょっと状況がわからないんですけど、
なんか、ちょっと、例えば、普通にもう買っちゃってるとかだったら、
買おうと思ってたとかなら、赤ですね。
(笑)。
か、5本買って、5色買って、交互にこう、出していくとか。
まあでも、まあ、矢島リーダーなので?まあ、赤振ってもらえれば?
全体的に推してるってことになるんじゃないですかね。
はい(笑)。
サイリウムがあるとより楽しいと思いますので。
結構ねぇ、ファンの方すごいんですよね。
あの、例えば、歌割りのパートによって、色変えたりとか、
本当に、1色で楽しんでる人だけじゃないんですよね、なんか。
あとは、こないだ私はやって失敗したんですけど、煽りの中で、
「黄色上げて!」って言った瞬間黄色パッ、「青上げて!」って言った瞬間青パッみたいな、
なんかそういうのとかも、ね、楽しいと思うので、
まあ、念のため5本用意しておけば問題ないかなと思います。
はい。
まあ、赤多めで用意よろしくお願いします(笑)。
エンディング
はい、今日はね、ありがとう~あなたへのメッセージ~が、最終回だったということで、
突然だったんですが。
でも、ね、なんかすごいほっこりする話が聞けて、
この1時間ですごいほわぁ~っとした気持ちに、なりました。
あとね、コケコッコーのいろんなね、国のコケコッコーも知れたりとか、
難しかったですが、はーい、楽しかったです。
オープニング
新潟のみなさん、こんばんは。
4月1日、夜10時を回りました。
今夜もあなたのラジオに、おじゃまいみ~、℃-uteの矢島舞美です。
今日はエイプリルフール、ですね?
わお。
みなさん、嘘つきましたか?
どうですかね。
どうやら午前中にしか、ついちゃいけないらしいので、もう、
今日午前中にやれなかった人はもうこの後はダメですよ。
去年の4月1日は、指に赤いペンでこうピッてこう、「指切っちゃいました」みたいな、
そういう嘘ついたら本当に心配されました。
はい。
ね、そういうのも、今日だけOKみたいな感じちょっと楽しいですけどね。
はい、みなさんどうだったんでしょうかエイプリルフール。
嘘つけたのかどうか、ぜひそういうお便りもお待ちしてますが、
℃-uteはですね、明日、4月2日から、『℃-uteコンサートツアー2016春~℃ONCERTO~』が、
神奈川公演よりスタートします。
わあ、もう明日だ。
ドキドキですねー。
もう、今回はですね、本当に、結構いつもにくらべて、
リハーサルの、期間が短かった、んですよ。
なんでかなぁ(笑)。
新曲のリリースとかも、重なって、新曲、の、まあ、ミュージックビデオ撮影とか、
そういうのも重なってたからかわかんないですけど、
いつもよりも、リハーサルが短かったから、もう本当にドキドキだったんですけども、
なんとか無事に、明日から幕を開けられそうで、はい。
そう、新曲もね、たくさんあるので、初披露の曲が、
初披露っていっつも、どう思われるかなーとか、
あ、かっこいいって思ってもらえるかなっていうドキドキもあるし、
初披露なのに、こう、ミスとかしちゃったら、
初めて見るものの印象が悪くなっちゃうとかいうのもあって、
すごい緊張するんですけど、1曲じゃなくてね、それが何曲もあるっていうので、
すごい、緊張するんですが、まあそこはね、落ち着いて、
みなさんに楽しんでもらえるように私も楽しみながら、
ツアーをやっていきたいなと思いますので、ぜひね、
明日からスタートですがいろいろ回りますので、お時間ありましたら、参加してください。
そして4月20日には、
ニューシングル『何故 人は争うんだろう?/Summer Wind/人生はSTEP!』の3曲を、
トリプルA面で発売します。
はい、こちら、意外ともう、半年ぶりぐらいの、シングル、発売、で、すよ、ね?
(笑)。
そんなに空くんだって感じですけど、間にアルバム発売があったから、
そんな空いてない気がするのかもしれないですけど、
そう、いつもだいたい、最初の頃の、1ヶ月に3曲ぐらいのペースで出してたので、
そうなんか、久しぶりに、だなーっていう感じでね、トリプルA面で出させてもらいますけど、
まあ℃-uteの新たな、面がいろいろと見れる、楽曲、3曲になってると思います。
なんかねぇ、やっぱり℃-uteも二十歳をみんな超えて、いただく曲も、
子供の頃じゃ歌えなかったような曲をすごくたくさんもらうようになったなって。
衣装も、そういう着こなしが難しい、子供じゃちょっとこれは着こなせないなっていうような、
衣装?なんかこうスタイル、の衣装をすごい、こう、作っていただくので、
なんかその期待に応えなきゃみたいな、のがすごいありますけど、
でもそういう部分で、例えばハロー!プロジェクトでコンサートやったときとか、
若くてね、かわいい子がたくさんいる中で、℃-uteは℃-uteにしか出せないものとかを、
出せていけたらいいなって思うので、こういう曲をもらえて、よかったなって、
新たな挑戦でもあったし、他のグループとのね、差別化じゃないですけど、
あ、℃-uteはこういう楽曲歌えるんだ、っていう風に思ってもらえたら、
うれしいなと、思ってますので、
ぜひぜひ、新曲3曲も、3曲とも全然違うタイプなので、
はい、チェックしていただきたいなと思います。
この番組でもかけていきたいと思いますので、
ね、番組たくさん、毎週聴いて、覚え込んでください。
よろしくお願いします。
お便りコーナー その1
改めまして、こんばんは、℃-uteの矢島舞美です。
今夜も、ラジオの前のみなさんと、楽しみながら、お送りしていきたいと思います。
それではみなさんから送られてきた、素敵なメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネームふくちゃんさんからいただきました。
『舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『今日4月1日はエイプリルフールですね。
そこで舞美さんにひとつ提案があります。
それは、今日の放送のどこかでさりげなく嘘をついてみて、
番組の最後にその種明かしをする、というのはどうでしょう。
普段とは違うちょっといじわるな舞美さんも見てみたいです。
もっとも、舞美さんの嘘に騙される人は誰もいませんけどね』
それひどいですよ(笑)、騙されてくださいよ。
ふくちゃんさんがそう言うならしれっとね、どっかで嘘を、入れ込みたいと思うけど、
できるかなぁ。
(笑)。
挙動不審に、なっちゃいそう。
ね。
まあでも、入れ込みたいと思いますのでみなさん、これかな、嘘はこれかなっていうの、
はい、探って、探り当ててください。
よろしくお願いします!
続いては、ラジオネーム、これかな?
こっちだっけ、これかな?
えー、ラジオネーム、栃尾のジェフベックさんからいただきました。
『こんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『番組のサイトを開いて、やったー!と叫んでしまいました。
4月のテーマ「この春にチャレンジしたいこと!」とメッセージが。
そうなんです、3月末、そして9月末の、4月10月の番組改編期、
来月からのテーマが募集されるのがとてもうれしいんです。
I My Me♡まいみ~がまだまだ続くと思うと、すっごくうれしいんです。
いよいよ放送開始8周年も近いし、とにかく放送続行決定おめでとうございます。
まだまだ長い付き合いになりそうですね』
うれしいですねー(拍手)。
私もね、いやうれしいですよ。
そうね、この時期はね、ちょっと毎回ひやひやする時期ですけども、
こうして無事に、続けられるのも本当にみなさんがたくさん聴いてくれてるからであって、
ね、みなさんが聴いてくれないとたぶんこの番組も終わりますので(笑)、
たくさん、こう、リスナー仲間を増やして、ください。
周りも、「こういう番組あんだよ」っていうのをね、
はーい、いろいろ広めてほしいなと思いますが。
ねーなんか、すごいですよね。
私も最初この番組を始めたときは、まあ自分1人で、進行するような番組を持ったこともないし、
ラジオで1人で1時間もしゃべるっていうのなかったので、
もうねぇ、毎日怒られてた。
(笑)。
なんか、まとめ方もわからないし、例えばそのときは、あのー、
ゲストというか、レコード会社の方を呼んでそのレコード会社の方に、
洋楽の説明を聞くみたいな、聞き出すっていうのもあったんですけど、
なんかね、難しい言葉がいっぱいこう、出すぎて、洋楽の、その、人が話してても、
それって何だろう?みたいなことばっかりで、
「それを、矢島なりに聞き出せばいいんだよ」って言われるんですけど
それがなかなかできなかったりとかして、結構ねー、いろいろ訓練しましたね。
オンエアの音をもらって、聴いて、「あ、ここはいけないよ」っていうのを言われて、
みたいなの、よくやってましたけどそんなね、
最初の頃が懐かしいくらいもう長く続けさせてもらって、
もう8年経つのかという感じでね、びっくりですけども、
今後もね、もっともっと、とりあえずまずはじゃあ10年を目指して?
その先もっと続けていきたいなと思いますけど、
まず10年を目標に頑張っていきたいなと思いますのでみなさん、
引き続きよろしくお願いします。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネームあびにょんさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『4月のテーマ、「この春チャレンジしたいこと!」は、ずばりダイエットです。
℃-uteちゃんは全員スタイルがよくて憧れます。
℃-uteのファンになってから痩せたいなーと、より強く思うようになりました。
でもダイエットって、すごく強い意志が必要ですよね。
半端な気持ちではなかなか痩せられないです。
舞美ちゃんは今の抜群のスタイルをどのようにキープしていますか?
おすすめのダイエット方法があったらぜひ教えてほしいです。
痩せてなるべくきれいになってから舞美ちゃんの個別チェキ会に行くのが目標です。
舞美ちゃんに応援してもらえたらもっと頑張れるので、このメールが読まれますように』
読まれましたー(拍手)。
でもこれはねぇ、いろいろでも、本当に、私も、すごい強い意志本当に必要ですよね。
本当に、極限に何かがないと(笑)、頑張れない気がしますけど、えー、
なんかあと体質とかもあるじゃないですか。
いくら食べても太んない人は太んないし、もう食べたら食べるだけ太っちゃう人もいるし、
ストレスとかで太っちゃう人もいるし食べてないのに、太っちゃう人とかもいるから、
なんかそれはね、人それぞれなんだろうなって思いますけど、
私は、18の頃すごい、本当食べ盛りで、毎日食べること考えてて(笑)、
なんか、食べるのが本当幸せすぎて、1日5食、とか食べてたんですよ。
で、もう、夜ご飯になると悲しい気持ちになるんです。
「あーもうこれが終わっちゃう」みたいな(笑)、
最後の一口とかもう本当にせつないんです。
「え、もう、まだ入るのにこれ最後なの」みたいな、
明日のご飯なんだろう、もう、もう、なんか夜の時点でもう次の日の、
朝ご飯が気になるみたいな。
だから、私の母がよく言うのは、もう、私を起こすのはすごい簡単なんですって。
なんか、「舞を起こすのは本当に簡単だよ」って、なんか、
「朝ご飯できてるよ、って言ったらもうすぐにフッて起きる」って言われて。
でも本当に、夜も、朝ご飯なんだろうって思って寝るから、
次の日が、朝ご飯におそばが出る夢とか見るんです。
でもそれを、兄に食べられそうになる夢とか見て、
「あ、食べられちゃう!」っていうので目が覚めたり(笑)、してたんです18歳の頃、本当に。
すっごいね、食べ盛りのときに、でもそれですごい太っちゃったから、
痩せなさいって言われて、あ、痩せなきゃいけないんだって危機感を覚えて、
ご飯とか減らすんですけど、ね、好きなものを減らすっていうのは結構本当にねぇ、
きつかったです。
もうすごい食べたい……ちょっとだけならこれ本当、このちょっとならって、
1回だけなら大丈夫でしょ、みたいな、気持ちになるんですよ。
甘いですよね、それがね。
でも、そう、徐々に、その、食べないことはしないんですけど、
お茶碗によそる量を、こう、減らしてって、まあ、人並みにして、うん。
てんこ盛りに盛ってたんで、それを、まあ、普通の人が盛るぐらいの量にしてったら、
だんだんこう、落ちてったし、
あとはね、ライブ、℃-uteはライブをやるから、ライブがなくなったら本当にねぇ、
私もあっという間に太っちゃうと思うんですけど、
運動量、ね、ありがたいなって思いますけど。
ジムとか、行ったらいいのかなぁ。
でもなんか1人でダイエットって、できないよって言われ、てる人よく見ます。
だから、誰か一緒に走ってくれる人とか、わかんないけど協力してくれる人?
私の母もねぇ、ダイエットしようみたいになって、
よく父と一緒にランニング?夜ランニングしに行ったりとか、してますけど、
そう、1人で走るってたぶん寂しいけど、誰か一緒に楽しくやれば、続くと思うので、
ダイエット仲間を探すとか、
あとはねぇ、もう毎日、体重計に乗る?
あ、でもそれは、どうなんだろう。
ある程度落ちてからは、リバウンドしないように毎日、ダイエッ、
あ、ダイエットじゃない、体重計に乗ったら、
「あ、今日ちょっと食べすぎたんだ、じゃあ明日控えよう」とか、
そういうのがすごいわかるようになるし、自分でも毎日乗ってると、
あ、これぐらい食べたらこれぐらい太るな、みたいなのが、わかってくるので、
そう、毎日体重計乗るのは結構おすすめですね。
あとは、なんでしょうね。
なんかこう、お腹にたまるけど、太らない食材を食べるとか?
結構そういうのもありますよね。
チアシードでしたっけ、最近なんかこう、お腹の中で膨れるやつ。
ああいうのとかも、いいらしいので、ぜひぜひ。
まああとは℃-uteのライブにいっぱい参加してもらったら、いっぱい汗かいて、
痩せるんじゃないでしょうか。
はい。
でもねぇ、私結構ねぇ、ぽっちゃりの人好きなんですよね。
だから、全然、もうぽっちゃりも個性と思って(笑)、いいんじゃないでしょうか。
っていつも甘いことを言ってしまいますけど、
まあね、痩せたいって思ってるみたいなので、そこはじゃあ、もう、背中押します。
頑張ってください。
レッツトライ
リクエスト:教育番組のおねえさん
【演技】
おねえさん「よいこのみんな、こんにちは!」
「こんにちは!」
おねえさん「わー、今日も元気だね!
じゃあ今日も、舞美おねえさんと一緒に、楽しく工作をしていこうね」
コメット「ねぇねぇ、舞美おねえさん」
おねえさん「おや、コメットちゃんじゃないか、なんだいコメットちゃん」
コメット「私も工作するのが大好きだから、お手伝いに来たの」
おねえさん「いつもありがとうコメットちゃん」
コメット「それで舞美おねえさん、今日は何を作るの?」
おねえさん「今日はね、私が甥っ子とよく作っている、ジバニャンのお面を、
みんなで作ろうと思いまーす」
「わー」
おねえさん「それでは、やってみるよ。
まずは白い紙を用意してね?
そして、このジバニャンノートを下にひいて、写しまーす。
カキカキカキカキー。
はい上手に描けましたー。
それを今度は線になぞって、切っていきますよ。
チョキチョキチョキチョキチョキチョキチョキ(笑)。
はい、切れたかなー?切れたね。
そしたら今度は、この白い紙をね、縦に、折ってね。
はい折りましたー。
もう1回縦に折ってね。
はい折りましたー。
さあ、白い細い棒ができましたが、この、1番端っこの部分に、
輪ゴムを付けていきましょう。
はい、輪ゴムをね、セロハンテープでペタと貼って、
反対側もペタって貼って、で、この真ん中、この子ね、
白い紙の真ん中部分に、さっき切った絵を貼りまーす。
ぺったーん。
はい、真ん中に貼れたかな?
はい、これで完成でーす(拍手)。
さあみんなも、上手にできたかな?
みんなも作ってみてね。
また来週!」
【演技後】
ちょっと(笑)、色塗り忘れた。
(笑)、まあいっか(笑)。
いやーでもねー、そうそう、でもねぇ、私の甥っ子ちゃんはねぇ、これ誰が、
私は別に教えてないんですけど、なんか、自分で勝手にセロハンテープとか持ち出して、
作り出すんですよ。
賢いなってすごい思いますね。
だしね、そのパズルを、こないだ甥っ子ちゃんと作ったんですけど、
普通ちっちゃい子って、
なんかそのパズルも、普通に子供向けのパズルじゃなくて、
私がなんか、買ったパズルを見つけ出して、大人向けの、難しいパズル?
やりだしたんですけど普通、ちっちゃい子って、似たようなピースだともう、
無理矢理詰め込んで、できた気持ちになるじゃないですか。
でも、ちゃんとわかるんですよね、こうなんか、
はまってないっていうのがちゃんとわかるみたいで、
そう、「無理矢理やると折れちゃうからね」みたいな、言ってて、
すごいな、賢いな、と思って、そう。
だからちゃんとね、結構、黙々と、1人でも、かなり進めてましたけど、
そう、でもね、そういうのをね、やるのも、なんか、昔すごい塗り絵とか好きだったけど、
もうやる機会なくなるじゃないですか、
だから甥っ子ちゃんがいるとね、そういうのを久しぶりにやったりして、
すごい、私の方が楽しかったりとかもするんですけど。
はーい。
いい感じに、どうだったかな、お姉さんできてたかな。
はーい、どうでしょうね。
ということでね、いかがでしたか?
来週も、みなさんから送られてきたキャラクターに、挑戦したいと思いますので、
どんどん送ってください。
どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!
さあはじまりました、どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!
このコーナーは、私たちの新曲『嵐を起こすんだ Exciting Fight!』にちなんで、
みなさんから、私矢島におすすめしたいものをプレゼンしてもらい、
どっちのメールに私がグッときたかをジャッジしていくという、リスナーさん同士による、
熱い熱いバトルコーナーです。
ということで、さっそくみなさんのおすすめのプレゼンを、聞いていきましょう。
ラジオネーム、ニックさんが用意してくれました。
おすすめのものはですねぇ、紹介します。
『やじさんこんばんは』
こんばんは。
『今回私がおすすめするものは、果物が大好きなやじさんに食べていただきたい、
バンレイシという果物です』
おお、聞いたことない。
『バンレイシは、その見た目がお釈迦様の頭のように見えることから、釈迦頭ともいわれます。
日本ではあまり馴染みがない果物ですが、パイナップル、マンゴスチンと共に、
世界3大美果といわれている果物です。
大きさは直径10から15センチくらいで、重さは約500グラム前後。
白い果肉は濃厚で、ねっとりとした舌触りをしていて、味は甘くてやや酸味があります。
バナナ風味やパパイヤ風味、パイナップル風味など、いろいろな果物に例えて表現され、
森のアイスクリームとも呼ばれています。
私はヨーグルトに近い味を感じました。
やじさんのお口に合うこと間違いなしです。
ぜひお試しください。
写真を添付しておきますね』
見たことないですねぇ。
すごいあの、見た目は本当に、おっきいんだろうけど、
ラズベリーを、巨大化させて緑にしたような感じの、見た目。
外見はね。
だけど中身は、なんか種も入ってて、見たことないですね。
でも3大美果ってことは、え、おいしい、パイナップルも3大美果に入るんですね。
そうなんだ。
初めて知った。
マンゴスチンってマンゴー?とは別?
別か。
へぇ~。
いやー、ね、なんか、すごいなんか同じものだけどバナナとパパイヤとかパイナップルとか、
いろんな味に例えられるみたいですけど、
ねっとりとしてるのがまたアイスクリームみたいなのかな。
へぇ、ちょっと気になりますね、食べてみたいけど。
こないだ℃-uteでハワイに行ったときに、初めて、パパイヤかなあれ、食べたんですよ。
パパイヤだったっけ……食べれなかった。
(笑)。
ちょっとねぇ、癖のある味だった。
はーい。
南国系の、果物ですね、これはね。
ありがとうございます。
じゃあ続いて、紹介したいと思います。
続いては、まーちゃんころころさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『今日舞美ちゃんにおすすめするのは、動物の写真集です。
ついこの前テレビで紹介されていたのを見て、僕はすごく興味を引かれてしまったんです。
動物写真家の福田幸広さんの写真集で、タイトルは「うさぎ島」といいます。
うさぎ島って舞美ちゃん知ってますか?
瀬戸内海にある大久野島という小さな島に、
たくさんの野生のうさぎが住んでいるそうなんです。
まさに、うさぎの楽園みたいなところで、うさぎたちとの出会いを求めて、
多くの人が訪れているそうですよ。
野生のうさぎだけれど、直接エサを与えることもできて、触れ合ったりもできるようですね。
写真を一目見ればわかると思いますが、なんといってもかわいい!
動物の赤ちゃんがかわいいのは当たり前といえば当たり前ですが、
穴の中からあどけない顔をちょこんと出しているうさぎちゃんを見たら、
心をズキューンと撃ち抜かれてしまいませんか舞美ちゃん?
のどかな自然の中で、もふもふ感いっぱいのうさぎたちがじゃれあったり昼寝したり、
時にはクスッと笑ってしまうような、おいしい』
おいしい(笑)。
『面白い仕草を見せてくれたり、うさぎ島に行ったら、
時間を忘れていつまでもうさぎたちを眺めていたくなるんじゃないかなと、
僕は思いますが、舞美ちゃんもうさぎ島に行ってみたいと思いませんか?
この写真集だけでなく、福田さんは幸せ動物をたくさん撮っている写真家だそうですよ。
見る人が幸せを感じるような動物たちのほのぼのとした姿の写真、見てみたいですよね。
イルカなど、海の生き物たちの写真集も出されているみたいなので、
水中カメラで魚たちをしつこいほど追いかけてしまう舞美ちゃんには、
ぜひぜひチェックしてほしいですね』
ということで、写真も、たくさん、あ~!これはかわいいね。
これかわいいしぬいぐるみみたい。
穴から、もうたぶん狭い穴から、2匹がキュウキュウになって顔を出してんですけど、
みんなにも見せたいこれ。
これやっぱ、写真家の人はプロですね。
私が行ってもこういう写真は撮れないと思います。
そう、このねぇ、島があることはねぇ、知ってました私も。
すごいなんかテレビとかで取り上げられてて、
あー気持ちよさそうに寝てるーうさちゃん、かわいいー。
私もうさぎ昔飼ってたんですよ、お散歩とかしてたな。
かわいいねー。
親子と、親と子で、もう日に当たって、気持ちよさそうに寝てますねー。
いやー、どっちも私の好きなもの、果物と動物とで、迷いますねー。
でも、決まりました。
発表します。
今日の勝者は、
(デン!)
ラジオネーム、まーちゃんころころさんでーす。
(ファンファーレ)
おめでとうございまーす(拍手)。
いやーね、この写真はもうねー、ずるいですねー、やられますねー、かわいい。
いやー触りたくなっちゃいますね、この、もふもふ感。
なんかねぇ、やっぱ動物はねぇ、いいですね。
最近、その、なんか、いろんな、インスタグラムっていうんですか、あ、
なんかそういうので、動物の写真上げてる人?とかが、まあいるじゃないですか。
私インスタグラムやってないから見れないんですけど、
そういうの見れる人が、よく見せてくれるんですよ。
で、ライオン、大人の、オスのライオンに、赤ちゃんがいじめられてて、
それを守りに来る、お母さんライオンみたいなのとか、
なんかそういうのもね、最近すごい見てるんですけど、もう動物はね、すごい。
生命はすごい!
(笑)。
なんかねぇ、もう癒されるし、感動もするし、すごいです。
この写真集ね、ぜひ、欲しいですね。
もううさぎだけじゃなくもうなんか、その方のいろんな写真集を、見たいですね。
私もなんかそういうのを写真ちょっと撮りたいな。
人を撮るのはちょっとなんかあれだけど、
なんか動物とかは、すごいなんか撮りたい、いっぱい。
はーい。
ぜひそういう機会があったら、挑戦してみたいですね。
はい、ということで、以上、どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!でした。
音声ブログ
今日のテーマは、「矢島がチャレンジしたいこと!」。
フジテレビオンデマンド、ネットフリックスで、毎週金曜配信中のドラマ、
『グッドモーニング・コール』の14話から16話に、
私矢島舞美が、桃山まみ役で出させていただくことになりました。
『グッドモーニング・コール』は、私が小学生の頃に読んでいた漫画で、
全巻集めていた思い出があります。
そんな大好きだった漫画の実写化に出演できる日が来るなんて当時は思ってなかったし、
本当に光栄なことでした。
漫画を読んでいた小学生の頃は、内容も大人だなーと思っていたけど、今では24歳。
制服いけるかなー?という心配が出てくるくらい、
17歳の高校生の役をやらせてもらったんですが、久しぶりの制服でした。
ドラマの撮影現場は慣れてないことも多くて、
わからないことは周りのスタッフさんがいろいろ教えてくれました。
ほうほう、ドラマの撮影はこんな感じで進んでいくんだ、と、学ぶことも多くて、
とても勉強になりました。
これまでは、
アクションがあるようなちょっと強めの役をやらせてもらう機会が多かったんですが、
桃山まみは、また全然タイプが違うので、こういう役をやらせていただけたのも、
私にとって新たな挑戦でした。
まだ、桃山まみは登場していませんが、すでにドラマの配信はスタートしているので、
ぜひチェックしてみてください。
お芝居を見るのも演じるのも、どちらも大好きなので、とても楽しかったです。
今後もいろんな役に挑戦できたらいいなぁ。
お便りコーナー その2
℃-ute 矢島舞美がお送りしている、I My Me♡まいみ~。
ここでは、みなさんからのメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム・抹茶プリンさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『まだまだ朝晩寒い日がありますが、いかがお過ごしですか?
ところで今月のメッセージのテーマ、「この春チャレンジしたいこと!」ですが、
自分がチャレンジしたいことは、歌詞カードを見ながら曲を聴く、です。
℃-uteの曲とかも、コンサートとかCDで曲を聴いて詞を覚えてしまっているので、
あとから、こんな歌詞だったのかーって、何かのきっかけに気づくことが結構多いので、
歌詞カードを見て、本当の歌詞を覚えようかなーと思います。
舞美ちゃんは、
自分で歌っている曲の歌詞を間違って覚えていることはさすがにないですよね?』
自分で、歌ってる曲は、
まあ、歌詞カード1番最初にもらってレコーディングするのでないですけど、
人の曲は結構、ありますね。
あと、自分の曲でも、レコーディングをする前に、
歌詞カード見る前に曲を聴いたりとかすると、
あれ、これなんて言ってるんだろう?みたいなのが結構あって、
あの、『超WONDERFUL!』っていう℃-uteの曲で、間奏部分に、
「カモン!三拍子!」っていうのが、あるんですよ。
そういう掛け声なんですよ。
それを仮歌で聴いたときは、
てか、たぶんそこは、歌詞カードに書いてなかったのかな、もらった歌詞カードに。
これなんて言ってるんだろって思って。
で、なんか、その、レコーディングのときに、
「これって、カモンさとしって言ってます?」みたいな(笑)、
さとしさんを(笑)、こう、なんか1人狙って、
さとしの人は声を出せってことなのかなって思って、聞いたら、
すごい笑われた、ことがありましたね。
そういうの結構、ありますね。
でもたぶんそういうの、歌になるとね、ありますよね。
ちょっと聞き取りづらかったりとか早口だったりとかするから、わからないところ。
そう。
私も、この番組でも話したかもしれないんですけど、その、スマイレージ?
アンジュルム、今のアンジュルム、スマイレージだったときに、
出してた『スキちゃん』っていう曲があって、
その曲は、「一体誰とか」、「一体誰なの」っていう、一体誰ね。
「一体誰とか、子供がどうとか、その家族には私はなれるかな」っていう歌詞なんですけど、
「一体誰とか♪」がもう、私はずっと二階建て、
「二階建てとか♪子供がとか♪そんな家族には♪私はなれるかなぁ?」だと思ってたんですよ。
別に歌詞的にもおかしくないじゃないですか。
将来二階建てに住んで、みたいな、ずーっとそう思ってたんですけど、
それを普通に鼻歌で歌ってたらすごい笑われて、え、何がおかしいの?って思ったら、
全然違ったみたいで、はーい。
そういうね、恥ずかしい思いをしないように、ぜひぜひ、抹茶プリンさんも、
歌詞カード見ながら、曲を覚えてください。
はい、よろしくお願いします。
エンディング
みなさん私は忘れてると思ってますよね。
嘘しっかりつきましたよ。
どこでついたかみんなわかるかな!
わかるかなー?
ついたのはですね、あのお便りを、いただいた直後ですけど、
「この後嘘をつきます」って言ったのが嘘です!
嘘ついてませんっていう、そういうことでした。
はーい。
みなさん何か、嘘だと思った、思いながら、
今日はね、疑いながら聴いてたかもしれませんが、何も嘘などついてませんので、
これも、これは嘘じゃないですよ、これは本当ですよ。
はい。
ね、私はちょっと嘘つけないタイプなので、やっぱいい子すぎるのかな、テヘ。
新潟のみなさん、こんばんは。
4月1日、夜10時を回りました。
今夜もあなたのラジオに、おじゃまいみ~、℃-uteの矢島舞美です。
今日はエイプリルフール、ですね?
わお。
みなさん、嘘つきましたか?
どうですかね。
どうやら午前中にしか、ついちゃいけないらしいので、もう、
今日午前中にやれなかった人はもうこの後はダメですよ。
去年の4月1日は、指に赤いペンでこうピッてこう、「指切っちゃいました」みたいな、
そういう嘘ついたら本当に心配されました。
はい。
ね、そういうのも、今日だけOKみたいな感じちょっと楽しいですけどね。
はい、みなさんどうだったんでしょうかエイプリルフール。
嘘つけたのかどうか、ぜひそういうお便りもお待ちしてますが、
℃-uteはですね、明日、4月2日から、『℃-uteコンサートツアー2016春~℃ONCERTO~』が、
神奈川公演よりスタートします。
わあ、もう明日だ。
ドキドキですねー。
もう、今回はですね、本当に、結構いつもにくらべて、
リハーサルの、期間が短かった、んですよ。
なんでかなぁ(笑)。
新曲のリリースとかも、重なって、新曲、の、まあ、ミュージックビデオ撮影とか、
そういうのも重なってたからかわかんないですけど、
いつもよりも、リハーサルが短かったから、もう本当にドキドキだったんですけども、
なんとか無事に、明日から幕を開けられそうで、はい。
そう、新曲もね、たくさんあるので、初披露の曲が、
初披露っていっつも、どう思われるかなーとか、
あ、かっこいいって思ってもらえるかなっていうドキドキもあるし、
初披露なのに、こう、ミスとかしちゃったら、
初めて見るものの印象が悪くなっちゃうとかいうのもあって、
すごい緊張するんですけど、1曲じゃなくてね、それが何曲もあるっていうので、
すごい、緊張するんですが、まあそこはね、落ち着いて、
みなさんに楽しんでもらえるように私も楽しみながら、
ツアーをやっていきたいなと思いますので、ぜひね、
明日からスタートですがいろいろ回りますので、お時間ありましたら、参加してください。
そして4月20日には、
ニューシングル『何故 人は争うんだろう?/Summer Wind/人生はSTEP!』の3曲を、
トリプルA面で発売します。
はい、こちら、意外ともう、半年ぶりぐらいの、シングル、発売、で、すよ、ね?
(笑)。
そんなに空くんだって感じですけど、間にアルバム発売があったから、
そんな空いてない気がするのかもしれないですけど、
そう、いつもだいたい、最初の頃の、1ヶ月に3曲ぐらいのペースで出してたので、
そうなんか、久しぶりに、だなーっていう感じでね、トリプルA面で出させてもらいますけど、
まあ℃-uteの新たな、面がいろいろと見れる、楽曲、3曲になってると思います。
なんかねぇ、やっぱり℃-uteも二十歳をみんな超えて、いただく曲も、
子供の頃じゃ歌えなかったような曲をすごくたくさんもらうようになったなって。
衣装も、そういう着こなしが難しい、子供じゃちょっとこれは着こなせないなっていうような、
衣装?なんかこうスタイル、の衣装をすごい、こう、作っていただくので、
なんかその期待に応えなきゃみたいな、のがすごいありますけど、
でもそういう部分で、例えばハロー!プロジェクトでコンサートやったときとか、
若くてね、かわいい子がたくさんいる中で、℃-uteは℃-uteにしか出せないものとかを、
出せていけたらいいなって思うので、こういう曲をもらえて、よかったなって、
新たな挑戦でもあったし、他のグループとのね、差別化じゃないですけど、
あ、℃-uteはこういう楽曲歌えるんだ、っていう風に思ってもらえたら、
うれしいなと、思ってますので、
ぜひぜひ、新曲3曲も、3曲とも全然違うタイプなので、
はい、チェックしていただきたいなと思います。
この番組でもかけていきたいと思いますので、
ね、番組たくさん、毎週聴いて、覚え込んでください。
よろしくお願いします。
お便りコーナー その1
改めまして、こんばんは、℃-uteの矢島舞美です。
今夜も、ラジオの前のみなさんと、楽しみながら、お送りしていきたいと思います。
それではみなさんから送られてきた、素敵なメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネームふくちゃんさんからいただきました。
『舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『今日4月1日はエイプリルフールですね。
そこで舞美さんにひとつ提案があります。
それは、今日の放送のどこかでさりげなく嘘をついてみて、
番組の最後にその種明かしをする、というのはどうでしょう。
普段とは違うちょっといじわるな舞美さんも見てみたいです。
もっとも、舞美さんの嘘に騙される人は誰もいませんけどね』
それひどいですよ(笑)、騙されてくださいよ。
ふくちゃんさんがそう言うならしれっとね、どっかで嘘を、入れ込みたいと思うけど、
できるかなぁ。
(笑)。
挙動不審に、なっちゃいそう。
ね。
まあでも、入れ込みたいと思いますのでみなさん、これかな、嘘はこれかなっていうの、
はい、探って、探り当ててください。
よろしくお願いします!
続いては、ラジオネーム、これかな?
こっちだっけ、これかな?
えー、ラジオネーム、栃尾のジェフベックさんからいただきました。
『こんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『番組のサイトを開いて、やったー!と叫んでしまいました。
4月のテーマ「この春にチャレンジしたいこと!」とメッセージが。
そうなんです、3月末、そして9月末の、4月10月の番組改編期、
来月からのテーマが募集されるのがとてもうれしいんです。
I My Me♡まいみ~がまだまだ続くと思うと、すっごくうれしいんです。
いよいよ放送開始8周年も近いし、とにかく放送続行決定おめでとうございます。
まだまだ長い付き合いになりそうですね』
うれしいですねー(拍手)。
私もね、いやうれしいですよ。
そうね、この時期はね、ちょっと毎回ひやひやする時期ですけども、
こうして無事に、続けられるのも本当にみなさんがたくさん聴いてくれてるからであって、
ね、みなさんが聴いてくれないとたぶんこの番組も終わりますので(笑)、
たくさん、こう、リスナー仲間を増やして、ください。
周りも、「こういう番組あんだよ」っていうのをね、
はーい、いろいろ広めてほしいなと思いますが。
ねーなんか、すごいですよね。
私も最初この番組を始めたときは、まあ自分1人で、進行するような番組を持ったこともないし、
ラジオで1人で1時間もしゃべるっていうのなかったので、
もうねぇ、毎日怒られてた。
(笑)。
なんか、まとめ方もわからないし、例えばそのときは、あのー、
ゲストというか、レコード会社の方を呼んでそのレコード会社の方に、
洋楽の説明を聞くみたいな、聞き出すっていうのもあったんですけど、
なんかね、難しい言葉がいっぱいこう、出すぎて、洋楽の、その、人が話してても、
それって何だろう?みたいなことばっかりで、
「それを、矢島なりに聞き出せばいいんだよ」って言われるんですけど
それがなかなかできなかったりとかして、結構ねー、いろいろ訓練しましたね。
オンエアの音をもらって、聴いて、「あ、ここはいけないよ」っていうのを言われて、
みたいなの、よくやってましたけどそんなね、
最初の頃が懐かしいくらいもう長く続けさせてもらって、
もう8年経つのかという感じでね、びっくりですけども、
今後もね、もっともっと、とりあえずまずはじゃあ10年を目指して?
その先もっと続けていきたいなと思いますけど、
まず10年を目標に頑張っていきたいなと思いますのでみなさん、
引き続きよろしくお願いします。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネームあびにょんさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『4月のテーマ、「この春チャレンジしたいこと!」は、ずばりダイエットです。
℃-uteちゃんは全員スタイルがよくて憧れます。
℃-uteのファンになってから痩せたいなーと、より強く思うようになりました。
でもダイエットって、すごく強い意志が必要ですよね。
半端な気持ちではなかなか痩せられないです。
舞美ちゃんは今の抜群のスタイルをどのようにキープしていますか?
おすすめのダイエット方法があったらぜひ教えてほしいです。
痩せてなるべくきれいになってから舞美ちゃんの個別チェキ会に行くのが目標です。
舞美ちゃんに応援してもらえたらもっと頑張れるので、このメールが読まれますように』
読まれましたー(拍手)。
でもこれはねぇ、いろいろでも、本当に、私も、すごい強い意志本当に必要ですよね。
本当に、極限に何かがないと(笑)、頑張れない気がしますけど、えー、
なんかあと体質とかもあるじゃないですか。
いくら食べても太んない人は太んないし、もう食べたら食べるだけ太っちゃう人もいるし、
ストレスとかで太っちゃう人もいるし食べてないのに、太っちゃう人とかもいるから、
なんかそれはね、人それぞれなんだろうなって思いますけど、
私は、18の頃すごい、本当食べ盛りで、毎日食べること考えてて(笑)、
なんか、食べるのが本当幸せすぎて、1日5食、とか食べてたんですよ。
で、もう、夜ご飯になると悲しい気持ちになるんです。
「あーもうこれが終わっちゃう」みたいな(笑)、
最後の一口とかもう本当にせつないんです。
「え、もう、まだ入るのにこれ最後なの」みたいな、
明日のご飯なんだろう、もう、もう、なんか夜の時点でもう次の日の、
朝ご飯が気になるみたいな。
だから、私の母がよく言うのは、もう、私を起こすのはすごい簡単なんですって。
なんか、「舞を起こすのは本当に簡単だよ」って、なんか、
「朝ご飯できてるよ、って言ったらもうすぐにフッて起きる」って言われて。
でも本当に、夜も、朝ご飯なんだろうって思って寝るから、
次の日が、朝ご飯におそばが出る夢とか見るんです。
でもそれを、兄に食べられそうになる夢とか見て、
「あ、食べられちゃう!」っていうので目が覚めたり(笑)、してたんです18歳の頃、本当に。
すっごいね、食べ盛りのときに、でもそれですごい太っちゃったから、
痩せなさいって言われて、あ、痩せなきゃいけないんだって危機感を覚えて、
ご飯とか減らすんですけど、ね、好きなものを減らすっていうのは結構本当にねぇ、
きつかったです。
もうすごい食べたい……ちょっとだけならこれ本当、このちょっとならって、
1回だけなら大丈夫でしょ、みたいな、気持ちになるんですよ。
甘いですよね、それがね。
でも、そう、徐々に、その、食べないことはしないんですけど、
お茶碗によそる量を、こう、減らしてって、まあ、人並みにして、うん。
てんこ盛りに盛ってたんで、それを、まあ、普通の人が盛るぐらいの量にしてったら、
だんだんこう、落ちてったし、
あとはね、ライブ、℃-uteはライブをやるから、ライブがなくなったら本当にねぇ、
私もあっという間に太っちゃうと思うんですけど、
運動量、ね、ありがたいなって思いますけど。
ジムとか、行ったらいいのかなぁ。
でもなんか1人でダイエットって、できないよって言われ、てる人よく見ます。
だから、誰か一緒に走ってくれる人とか、わかんないけど協力してくれる人?
私の母もねぇ、ダイエットしようみたいになって、
よく父と一緒にランニング?夜ランニングしに行ったりとか、してますけど、
そう、1人で走るってたぶん寂しいけど、誰か一緒に楽しくやれば、続くと思うので、
ダイエット仲間を探すとか、
あとはねぇ、もう毎日、体重計に乗る?
あ、でもそれは、どうなんだろう。
ある程度落ちてからは、リバウンドしないように毎日、ダイエッ、
あ、ダイエットじゃない、体重計に乗ったら、
「あ、今日ちょっと食べすぎたんだ、じゃあ明日控えよう」とか、
そういうのがすごいわかるようになるし、自分でも毎日乗ってると、
あ、これぐらい食べたらこれぐらい太るな、みたいなのが、わかってくるので、
そう、毎日体重計乗るのは結構おすすめですね。
あとは、なんでしょうね。
なんかこう、お腹にたまるけど、太らない食材を食べるとか?
結構そういうのもありますよね。
チアシードでしたっけ、最近なんかこう、お腹の中で膨れるやつ。
ああいうのとかも、いいらしいので、ぜひぜひ。
まああとは℃-uteのライブにいっぱい参加してもらったら、いっぱい汗かいて、
痩せるんじゃないでしょうか。
はい。
でもねぇ、私結構ねぇ、ぽっちゃりの人好きなんですよね。
だから、全然、もうぽっちゃりも個性と思って(笑)、いいんじゃないでしょうか。
っていつも甘いことを言ってしまいますけど、
まあね、痩せたいって思ってるみたいなので、そこはじゃあ、もう、背中押します。
頑張ってください。
レッツトライ
リクエスト:教育番組のおねえさん
【演技】
おねえさん「よいこのみんな、こんにちは!」
「こんにちは!」
おねえさん「わー、今日も元気だね!
じゃあ今日も、舞美おねえさんと一緒に、楽しく工作をしていこうね」
コメット「ねぇねぇ、舞美おねえさん」
おねえさん「おや、コメットちゃんじゃないか、なんだいコメットちゃん」
コメット「私も工作するのが大好きだから、お手伝いに来たの」
おねえさん「いつもありがとうコメットちゃん」
コメット「それで舞美おねえさん、今日は何を作るの?」
おねえさん「今日はね、私が甥っ子とよく作っている、ジバニャンのお面を、
みんなで作ろうと思いまーす」
「わー」
おねえさん「それでは、やってみるよ。
まずは白い紙を用意してね?
そして、このジバニャンノートを下にひいて、写しまーす。
カキカキカキカキー。
はい上手に描けましたー。
それを今度は線になぞって、切っていきますよ。
チョキチョキチョキチョキチョキチョキチョキ(笑)。
はい、切れたかなー?切れたね。
そしたら今度は、この白い紙をね、縦に、折ってね。
はい折りましたー。
もう1回縦に折ってね。
はい折りましたー。
さあ、白い細い棒ができましたが、この、1番端っこの部分に、
輪ゴムを付けていきましょう。
はい、輪ゴムをね、セロハンテープでペタと貼って、
反対側もペタって貼って、で、この真ん中、この子ね、
白い紙の真ん中部分に、さっき切った絵を貼りまーす。
ぺったーん。
はい、真ん中に貼れたかな?
はい、これで完成でーす(拍手)。
さあみんなも、上手にできたかな?
みんなも作ってみてね。
また来週!」
【演技後】
ちょっと(笑)、色塗り忘れた。
(笑)、まあいっか(笑)。
いやーでもねー、そうそう、でもねぇ、私の甥っ子ちゃんはねぇ、これ誰が、
私は別に教えてないんですけど、なんか、自分で勝手にセロハンテープとか持ち出して、
作り出すんですよ。
賢いなってすごい思いますね。
だしね、そのパズルを、こないだ甥っ子ちゃんと作ったんですけど、
普通ちっちゃい子って、
なんかそのパズルも、普通に子供向けのパズルじゃなくて、
私がなんか、買ったパズルを見つけ出して、大人向けの、難しいパズル?
やりだしたんですけど普通、ちっちゃい子って、似たようなピースだともう、
無理矢理詰め込んで、できた気持ちになるじゃないですか。
でも、ちゃんとわかるんですよね、こうなんか、
はまってないっていうのがちゃんとわかるみたいで、
そう、「無理矢理やると折れちゃうからね」みたいな、言ってて、
すごいな、賢いな、と思って、そう。
だからちゃんとね、結構、黙々と、1人でも、かなり進めてましたけど、
そう、でもね、そういうのをね、やるのも、なんか、昔すごい塗り絵とか好きだったけど、
もうやる機会なくなるじゃないですか、
だから甥っ子ちゃんがいるとね、そういうのを久しぶりにやったりして、
すごい、私の方が楽しかったりとかもするんですけど。
はーい。
いい感じに、どうだったかな、お姉さんできてたかな。
はーい、どうでしょうね。
ということでね、いかがでしたか?
来週も、みなさんから送られてきたキャラクターに、挑戦したいと思いますので、
どんどん送ってください。
どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!
さあはじまりました、どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!
このコーナーは、私たちの新曲『嵐を起こすんだ Exciting Fight!』にちなんで、
みなさんから、私矢島におすすめしたいものをプレゼンしてもらい、
どっちのメールに私がグッときたかをジャッジしていくという、リスナーさん同士による、
熱い熱いバトルコーナーです。
ということで、さっそくみなさんのおすすめのプレゼンを、聞いていきましょう。
ラジオネーム、ニックさんが用意してくれました。
おすすめのものはですねぇ、紹介します。
『やじさんこんばんは』
こんばんは。
『今回私がおすすめするものは、果物が大好きなやじさんに食べていただきたい、
バンレイシという果物です』
おお、聞いたことない。
『バンレイシは、その見た目がお釈迦様の頭のように見えることから、釈迦頭ともいわれます。
日本ではあまり馴染みがない果物ですが、パイナップル、マンゴスチンと共に、
世界3大美果といわれている果物です。
大きさは直径10から15センチくらいで、重さは約500グラム前後。
白い果肉は濃厚で、ねっとりとした舌触りをしていて、味は甘くてやや酸味があります。
バナナ風味やパパイヤ風味、パイナップル風味など、いろいろな果物に例えて表現され、
森のアイスクリームとも呼ばれています。
私はヨーグルトに近い味を感じました。
やじさんのお口に合うこと間違いなしです。
ぜひお試しください。
写真を添付しておきますね』
見たことないですねぇ。
すごいあの、見た目は本当に、おっきいんだろうけど、
ラズベリーを、巨大化させて緑にしたような感じの、見た目。
外見はね。
だけど中身は、なんか種も入ってて、見たことないですね。
でも3大美果ってことは、え、おいしい、パイナップルも3大美果に入るんですね。
そうなんだ。
初めて知った。
マンゴスチンってマンゴー?とは別?
別か。
へぇ~。
いやー、ね、なんか、すごいなんか同じものだけどバナナとパパイヤとかパイナップルとか、
いろんな味に例えられるみたいですけど、
ねっとりとしてるのがまたアイスクリームみたいなのかな。
へぇ、ちょっと気になりますね、食べてみたいけど。
こないだ℃-uteでハワイに行ったときに、初めて、パパイヤかなあれ、食べたんですよ。
パパイヤだったっけ……食べれなかった。
(笑)。
ちょっとねぇ、癖のある味だった。
はーい。
南国系の、果物ですね、これはね。
ありがとうございます。
じゃあ続いて、紹介したいと思います。
続いては、まーちゃんころころさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『今日舞美ちゃんにおすすめするのは、動物の写真集です。
ついこの前テレビで紹介されていたのを見て、僕はすごく興味を引かれてしまったんです。
動物写真家の福田幸広さんの写真集で、タイトルは「うさぎ島」といいます。
うさぎ島って舞美ちゃん知ってますか?
瀬戸内海にある大久野島という小さな島に、
たくさんの野生のうさぎが住んでいるそうなんです。
まさに、うさぎの楽園みたいなところで、うさぎたちとの出会いを求めて、
多くの人が訪れているそうですよ。
野生のうさぎだけれど、直接エサを与えることもできて、触れ合ったりもできるようですね。
写真を一目見ればわかると思いますが、なんといってもかわいい!
動物の赤ちゃんがかわいいのは当たり前といえば当たり前ですが、
穴の中からあどけない顔をちょこんと出しているうさぎちゃんを見たら、
心をズキューンと撃ち抜かれてしまいませんか舞美ちゃん?
のどかな自然の中で、もふもふ感いっぱいのうさぎたちがじゃれあったり昼寝したり、
時にはクスッと笑ってしまうような、おいしい』
おいしい(笑)。
『面白い仕草を見せてくれたり、うさぎ島に行ったら、
時間を忘れていつまでもうさぎたちを眺めていたくなるんじゃないかなと、
僕は思いますが、舞美ちゃんもうさぎ島に行ってみたいと思いませんか?
この写真集だけでなく、福田さんは幸せ動物をたくさん撮っている写真家だそうですよ。
見る人が幸せを感じるような動物たちのほのぼのとした姿の写真、見てみたいですよね。
イルカなど、海の生き物たちの写真集も出されているみたいなので、
水中カメラで魚たちをしつこいほど追いかけてしまう舞美ちゃんには、
ぜひぜひチェックしてほしいですね』
ということで、写真も、たくさん、あ~!これはかわいいね。
これかわいいしぬいぐるみみたい。
穴から、もうたぶん狭い穴から、2匹がキュウキュウになって顔を出してんですけど、
みんなにも見せたいこれ。
これやっぱ、写真家の人はプロですね。
私が行ってもこういう写真は撮れないと思います。
そう、このねぇ、島があることはねぇ、知ってました私も。
すごいなんかテレビとかで取り上げられてて、
あー気持ちよさそうに寝てるーうさちゃん、かわいいー。
私もうさぎ昔飼ってたんですよ、お散歩とかしてたな。
かわいいねー。
親子と、親と子で、もう日に当たって、気持ちよさそうに寝てますねー。
いやー、どっちも私の好きなもの、果物と動物とで、迷いますねー。
でも、決まりました。
発表します。
今日の勝者は、
(デン!)
ラジオネーム、まーちゃんころころさんでーす。
(ファンファーレ)
おめでとうございまーす(拍手)。
いやーね、この写真はもうねー、ずるいですねー、やられますねー、かわいい。
いやー触りたくなっちゃいますね、この、もふもふ感。
なんかねぇ、やっぱ動物はねぇ、いいですね。
最近、その、なんか、いろんな、インスタグラムっていうんですか、あ、
なんかそういうので、動物の写真上げてる人?とかが、まあいるじゃないですか。
私インスタグラムやってないから見れないんですけど、
そういうの見れる人が、よく見せてくれるんですよ。
で、ライオン、大人の、オスのライオンに、赤ちゃんがいじめられてて、
それを守りに来る、お母さんライオンみたいなのとか、
なんかそういうのもね、最近すごい見てるんですけど、もう動物はね、すごい。
生命はすごい!
(笑)。
なんかねぇ、もう癒されるし、感動もするし、すごいです。
この写真集ね、ぜひ、欲しいですね。
もううさぎだけじゃなくもうなんか、その方のいろんな写真集を、見たいですね。
私もなんかそういうのを写真ちょっと撮りたいな。
人を撮るのはちょっとなんかあれだけど、
なんか動物とかは、すごいなんか撮りたい、いっぱい。
はーい。
ぜひそういう機会があったら、挑戦してみたいですね。
はい、ということで、以上、どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!でした。
音声ブログ
今日のテーマは、「矢島がチャレンジしたいこと!」。
フジテレビオンデマンド、ネットフリックスで、毎週金曜配信中のドラマ、
『グッドモーニング・コール』の14話から16話に、
私矢島舞美が、桃山まみ役で出させていただくことになりました。
『グッドモーニング・コール』は、私が小学生の頃に読んでいた漫画で、
全巻集めていた思い出があります。
そんな大好きだった漫画の実写化に出演できる日が来るなんて当時は思ってなかったし、
本当に光栄なことでした。
漫画を読んでいた小学生の頃は、内容も大人だなーと思っていたけど、今では24歳。
制服いけるかなー?という心配が出てくるくらい、
17歳の高校生の役をやらせてもらったんですが、久しぶりの制服でした。
ドラマの撮影現場は慣れてないことも多くて、
わからないことは周りのスタッフさんがいろいろ教えてくれました。
ほうほう、ドラマの撮影はこんな感じで進んでいくんだ、と、学ぶことも多くて、
とても勉強になりました。
これまでは、
アクションがあるようなちょっと強めの役をやらせてもらう機会が多かったんですが、
桃山まみは、また全然タイプが違うので、こういう役をやらせていただけたのも、
私にとって新たな挑戦でした。
まだ、桃山まみは登場していませんが、すでにドラマの配信はスタートしているので、
ぜひチェックしてみてください。
お芝居を見るのも演じるのも、どちらも大好きなので、とても楽しかったです。
今後もいろんな役に挑戦できたらいいなぁ。
お便りコーナー その2
℃-ute 矢島舞美がお送りしている、I My Me♡まいみ~。
ここでは、みなさんからのメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム・抹茶プリンさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『まだまだ朝晩寒い日がありますが、いかがお過ごしですか?
ところで今月のメッセージのテーマ、「この春チャレンジしたいこと!」ですが、
自分がチャレンジしたいことは、歌詞カードを見ながら曲を聴く、です。
℃-uteの曲とかも、コンサートとかCDで曲を聴いて詞を覚えてしまっているので、
あとから、こんな歌詞だったのかーって、何かのきっかけに気づくことが結構多いので、
歌詞カードを見て、本当の歌詞を覚えようかなーと思います。
舞美ちゃんは、
自分で歌っている曲の歌詞を間違って覚えていることはさすがにないですよね?』
自分で、歌ってる曲は、
まあ、歌詞カード1番最初にもらってレコーディングするのでないですけど、
人の曲は結構、ありますね。
あと、自分の曲でも、レコーディングをする前に、
歌詞カード見る前に曲を聴いたりとかすると、
あれ、これなんて言ってるんだろう?みたいなのが結構あって、
あの、『超WONDERFUL!』っていう℃-uteの曲で、間奏部分に、
「カモン!三拍子!」っていうのが、あるんですよ。
そういう掛け声なんですよ。
それを仮歌で聴いたときは、
てか、たぶんそこは、歌詞カードに書いてなかったのかな、もらった歌詞カードに。
これなんて言ってるんだろって思って。
で、なんか、その、レコーディングのときに、
「これって、カモンさとしって言ってます?」みたいな(笑)、
さとしさんを(笑)、こう、なんか1人狙って、
さとしの人は声を出せってことなのかなって思って、聞いたら、
すごい笑われた、ことがありましたね。
そういうの結構、ありますね。
でもたぶんそういうの、歌になるとね、ありますよね。
ちょっと聞き取りづらかったりとか早口だったりとかするから、わからないところ。
そう。
私も、この番組でも話したかもしれないんですけど、その、スマイレージ?
アンジュルム、今のアンジュルム、スマイレージだったときに、
出してた『スキちゃん』っていう曲があって、
その曲は、「一体誰とか」、「一体誰なの」っていう、一体誰ね。
「一体誰とか、子供がどうとか、その家族には私はなれるかな」っていう歌詞なんですけど、
「一体誰とか♪」がもう、私はずっと二階建て、
「二階建てとか♪子供がとか♪そんな家族には♪私はなれるかなぁ?」だと思ってたんですよ。
別に歌詞的にもおかしくないじゃないですか。
将来二階建てに住んで、みたいな、ずーっとそう思ってたんですけど、
それを普通に鼻歌で歌ってたらすごい笑われて、え、何がおかしいの?って思ったら、
全然違ったみたいで、はーい。
そういうね、恥ずかしい思いをしないように、ぜひぜひ、抹茶プリンさんも、
歌詞カード見ながら、曲を覚えてください。
はい、よろしくお願いします。
エンディング
みなさん私は忘れてると思ってますよね。
嘘しっかりつきましたよ。
どこでついたかみんなわかるかな!
わかるかなー?
ついたのはですね、あのお便りを、いただいた直後ですけど、
「この後嘘をつきます」って言ったのが嘘です!
嘘ついてませんっていう、そういうことでした。
はーい。
みなさん何か、嘘だと思った、思いながら、
今日はね、疑いながら聴いてたかもしれませんが、何も嘘などついてませんので、
これも、これは嘘じゃないですよ、これは本当ですよ。
はい。
ね、私はちょっと嘘つけないタイプなので、やっぱいい子すぎるのかな、テヘ。
お便りコーナー その1
改めまして、こんばんは、℃-uteの矢島舞美です。
今夜も、ラジオの前のみなさんと、楽しみながら、お送りしていきたいと思います。
それではみなさんから送られてきた、素敵なメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、こくしんさんからいただきました。
『舞美ちゃん初めまして』
初めまして。
『「あぁ早く卒業したい…!」への投稿です。
挙動不審になってしまう自分から卒業したいです。
℃-uteの握手会や、初対面の人と話すとき等、
緊張する場面では必ずといっていいほど挙動不審になります。
不必要にきょろきょろしたり、声が震えてしまったりと、普段通りの自分ではいられません。
舞美ちゃんはラジオやコンサート等、
プレッシャーがかかるであろう状況でも堂々とされてますよね。
プレッシャーがかかる場面でも普段通りの自分でいるためにはどうしたらいいか知りたいです。
舞美ちゃんは挙動不審にならないように、あるいは、
普段通りの自分を見失わないように心掛けていることや、実践していることありますか?』
いや私もねぇ、挙動不審なりますよ。
これねぇ、私も、すごい堂々としてる人は、
どうしたらああやってこう普段通りでいられるんだろうって、すごい思いますね。
私が挙動不審になるのは、テンパったときなんですけど、
例えば、なんかこう、言わなきゃ言わないMCがスパッて忘れたときにもすっごい焦るんですよ。
あわわわってなってもう他のことも全部噛むし(笑)、目も泳ぐし、
そう、すごいねぇ、たぶん見てる方からしたらすごい面白い状況になってると思うんですけど、
そういうときもね、パッて忘れても、あー忘れちゃった、なんだったっけ、
ってこう冷静に考えられる人はすごいなって、思うんですけど、
どうしたらいいんでしょうね。
もうこれはもう、リラックスしかないですよね。
ねぇ~。
私でも、挙動不審にならないように、普段通りの自分を見失わないように心掛けてることは、
でもその、その余裕があるとき、
まだパニックになってもう本当に余裕がないときはそんなことも考えられないんですけど、
例えば、まあ踊ってて、ハッて、位置忘れた!って思っても、
『落ち着けー』って、『冷静になれば思い出すぞ』って言い聞かせるときは、ありますね。
だからたぶん、『あ、初対面だ緊張する』って思っても、
『大丈夫大丈夫、初対面でもいつも通り』ってこう心掛ければ、きっと、
舞い上がっていかないと思います、たぶんね。
はーい。
あとねぇ、去年、ダイビングのライセンスを取って、
海に、実際に講習しに行く、のがあるんですよ。
で、そのときに、マスク脱着みたいなのがあって、ゴーグルみたいなのをしてるんですけど、
それに、海の水が入ってきちゃったときにどうするかみたいな。
1回こう、マスクの、下の部分をちょっと浮かして、鼻からブクブクって息を出すと、
マスクがクリアになるんですよ。
全部、水が抜けて、きれいに見えるんですけど、
私間違えて上を開けちゃって、永遠にこう水が抜けてかないことに焦って、
もう、前も見えないし、
海の中って目つぶってると何があるかわかんないから怖いじゃないですか。
だからもう見えないし、水もこう、何、あの、そう、抜けてかないから、
もう、とりあえずマスク外して上に上がりたい気持ちになったんですよ。
でも、レギュレーターっていってあの、息ができるやつ?装置を着けてるんですよ。
それさえ外さなければ、あの、死ぬことはないからって言われてて、
私はもうでも、それすらも全部外してもう、上に上がりたくなったんですよ。
でも、上がろうとしたときに、
『いやいや、落ち着け、これさえしてれば呼吸はできるんだ』と思って、
『何にも見えないけど呼吸ができれば生きてられる』と思って、
そう、落ち着いて、そしたらちゃんとこうね、呼吸もできて、呼吸も落ち着いてきて、
ゴーグルもちゃんと取り付けることができて、はい。
だからね、落ち着くっていうのは、冷静になるっていうのは大事なことかもしれないので、
ぜひね、そう、舞い上がってしまったときほど、深呼吸して、
はい、自分を取り戻してください。
頑張ってください。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム、あっきゃまんさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『いつも楽しく癒されながらラジオ聴いていまーす』
ありがとうございます。
『先日、夏ぶりにスーツを着ました。
夏からくらべていろいろと環境が変わり、体型にもだいぶ変化がありました。
久しぶりに履いたスーツのズボンのウエストはきつきつでしたが、
まあなんとかなるかな、という感じでした。
朝の準備も終わり、出発の時間になったので、
床に置いていたカバンを拾おうとしゃがんだそのとき、
ビリビリビリーと凄まじい音を立てて、スーツのズボンの股のところが裂けてしまいました。
一瞬何が起きたのかわかりませんでしたが、
すぐに姉の旦那さんからスーツを借りて、その日はなんとか過ごすことができました。
ズボンが裂けるなんてことはコントでしかないことだと思っていたから、
本当に衝撃でしたし、ショックでした。
痩せなければと強く思いました。
これまで数々のものをクラッシュしてきた舞美ちゃんですが、
最近は何かクラッシュしましたか?
花粉症つらいですが、お互い頑張って乗り切りましょう!
体調にも気をつけてたのばってください』
ねぇ、これねー、結構、いや、これコントでしかないって思うかもしれないんですけど、
意外とありますよたぶん。
たぶんね。
なんかねぇ、私も、ちっちゃい頃に、キューティーサーキットっていって、
あのー全国を、℃-uteみんなで回って、いろんなところで、
イベントやらせてもらってた時期があったんですよ。
『めぐる恋の季節』って、2枚目のシングルを出してたくらいの時期なんですけど、
そのときに、印象的だったのは、大阪での公演で、
なんかねぇ、スタッフさんがいたんですよ。
男性の方で、ちょっとぽっちゃりした、スタッフさん。
で、ジュースを買おうとして、小銭落としちゃったんです。
で(笑)、あの、自動販売機の(笑)、自動販売機の下に、転がってっちゃったんですよ。
それを取ろうとしゃがんだ瞬間に(笑)、ビリッてなって、
あのまだ℃-uteみんな子供だったからもうケラケラ笑って、「マジで破けた」みたいな、
もう本当それがすごいね、印象的ですごい、
今はその方は、いらっしゃらないんですけど、もう退社しちゃったんですけど、
その人の話題が出る度にそのことを、そのエピソードをすごい、思い出しますねー。
だしね、結構ねぇ、衣装とかは結構、ありますよ。
なんかああいう服を着て、こんな激しく動くことって、普段だったらないけど、
ライブってすごい激しく動くから、こないだもねぇ、中島早貴ちゃん?
なっきぃが、もうさっそく新曲初披露の日に、ダンスで、足を蹴り上げた瞬間にたぶん、
スカートの裾に、ヒールがひっかかって、そのままこう足下ろしたからビリってこう、
レースが裂けてて、新曲の衣装なのに、1回目でもう裂けてたんで、
そう、そういうのねぇ、結構、意外とありますよ。
ね。
私もねぇ、この、パンプスのヒール、コンサート中にポキッて折れたりとか、
結構ありますもん。
最近クラッシュしたのはねー、なんでしょうね。
(笑)。
思い浮かばないけど、でも最近はパズルのピースをなくしました。
パズルを、なんか急に突然パズルをやりたくなって、
なんかトイザらスに久しぶりに行って(笑)、パズルを買ったんですよ。
で、作ってくじゃないですか。
で、だんだん作ってくと、コツを掴んでくるというか、なんかこう、たぶんりょう、
パズルの、この外枠って簡単なんですよ。
あの、1番、こう片面だけまっすぐになってるから、
あ、これは外のどれかのピースなんだなっていうのがわかってくんですけど、
その外枠のピース1個だけなかったんですよ。
で、ここに残ってるピースの中から、その外枠がこう、なんていうんですか?
片面がまっすぐなやつを探してたんですけどそれがなくて一向に。
「あれ?1個足りなくない?このピース」みたいな、母と言ってて、
「いやそれはないでしょー」って、
「最後まで作ればきっと出てくんじゃない?」みたいに言ってたんですけど最後、
やっぱり出てこなくって、そう、それもう完成したらブログあげますねとか、
ブログに書いてたのに、1個だけ出てこないから、いまだに完成してなくて、
そう、買ったばっかりでね、しかも飾ろうと思ってたのに、
完成できてないのでちょっと残念なんですけど。
まあきっと、なんかの拍子に出てくると思うので、見つかったら、ブログ載せます!
はい。
ありがとうございます。
レッツトライ
リクエスト:擬音語
【演技】
『赤ちゃんの髪の毛』
「ぱやぱや」。
うん。
みんなぱやぱやって言いませんか?
言わない?
℃-uteみんなたぶんぱやぱやって言いますよ。
『トワレの毛の感触』
「ふわふわ」。
うん。
『ハードなライブをこなした翌日の足の状況』
「じゅわじゅわ」。
もう乳酸が溜まってじゅわってすんですよ。
じゅわぁ~みたいな、感じです。
で、次、『焼き芋の食感』
「ほくほく」。
うんうん。
『びっくりしたときの表現』
「わお!」。
(笑)。
「ぎゃあ」、なんだろね。
『寒さで○○な手』
寒さでキンキンな手。
キンキンになりません?耳とかも。
『アロマ脱走時の行動を表現』
アロマ脱走時の行動を表現。
「ぱかぱかぱか、ぱからっぱからっ」なんかわかんないけど(笑)。
犬みたいに、あの、風、耳で風を切って行くんです。
馬なんですけど(笑)、なんかこう、たったかたったか、なんかわかんないけど、もう、
颯爽とこう、軽快に、気持ちよさそうに駆けてく感じがもう、馬のような、感じです。
はい。
次。
『情熱エクスタシー、マーティー・フリードマンさんのギターの音色』
「ギュンギュン、ギンギン、ギュイーン」って感じ。
次。
『新曲Summer Windのイメージ(作詞作曲を踏まえて)』
「どどーん」って感じ。
はい、以上になりました。
『最後にやじさんのお気に入りの擬音語があれば教えてください』
お気に入りの擬音語とかないな。
うーん、今の、私の状況、「ぶしゅぶしゅ」。
あの(笑)、花粉症ね。
はい。
【演技後】
ということで、いかがでしたでしょうか。
私、そう、昔から、擬音語すごい独特だよねって言われるんですけど、わかんないですよね。
そもそも、なんか別に音がないものじゃないですか。
誰が、そういうの決めるんでしょうね。
例えばお餅はもちもちとか、なんでそれが生まれたんでしょうね。
なんていうんだろう、例えば、
ニワトリだってコケコッコーって鳴いてないのになんでコケコッコーになったんだろう。
コケコッコーって聴こえるから?
(笑)。
いやでもね、私もね、そう、あんまり意識してなかったんですけどこれはちっちゃい頃から、
よく、今いないですけど℃-uteの元メンバーの村上愛ちゃんにすごいツッコまれてて私。
「舞美って変わってるよね」って、「擬音語おかしいよね」みたいに言われてて、
私っておかしいのかなって思ってたんですけど、
いまだに言われるってことはたぶんおかしいんでしょうね。
はーい。
いやーでもいろいろ聴いていただけたということで、いかがでしたでしょうか。
ありがとう~あなたへのメッセージ~
ここからのお時間は、ありがとう~あなたへのメッセージ~。
このコーナーでは、リスナーのみなさんが、日頃の生活で経験した、小さなありがとう、
そして、大きなありがとうを、私が心を込めて紹介して、
その温かさをみんなでシェアしていこうというコーナーです。
それではさっそく、メッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、あやのんさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『初投稿です。
ありがとう~あなたへのメッセージ~に投稿します。
私がありがとうを伝えたいのは、舞美ちゃんです。
私は3月まで受験生で、特に2月は毎日のように試験を受けていました。
そんなときに元気をくれたのは、1月16日の舞美ちゃんのブログで、
センター試験を受ける受験生を応援する内容のものでした。
センター試験の日だけでなく、その後の入試でも、そのときの舞美ちゃんのブログを見返して、
緊張をほぐして試験に挑めました。
そのおかげで、第1志望の大学に合格することができました。
ありがとうございます。
舞美ちゃんを始め、℃-uteのみんなにはいつも本当に元気をもらっています。
私も大学生になったら、たくさんライブに行って恩返しをしたいです。
CDのリリースも決まり、大変だと思いますが、お体に気をつけて頑張ってください』
おー、ありがとうございます。
誰かの力になってて本当よかったですよ。
ブログ書いてても、まあコメントとかでね、ありがとうございますみたいなのは、
結構見れますけど、書いてるときは、反応すぐ見れないので、
ちゃんとね、こうやって、力になりましたよって言ってくれて、すごい、
うれしいなーって思いますし、私は実際ねぇ、試験を受けたことは、まあ、
試験とか、ちょっと違うけど、まあ、あるっちゃあるんですけど、
なんかね、みんなほどの必死さが足りなかったと思うから(笑)、
そう、だからねぇ、なんか、私たちが思ってるよりもすごいんだろうなーって、
なんか、思うので、本当にね、頑張ってほしいなと思ってたので、
それで第1志望の大学に合格できて本当に、よかったなと思います。
おめでとうございます。
ね、なんか、大事なところですからね。
この、大学とかって、決めるのって、本当に、なんだろう、
この先の人生1番こう大きく、変わってくると思うから、ねぇ~。
私もね、自分ではそういうのないですけど、自分の兄弟だったりとか、がすごい、
なんだろ、普段全然勉強しないのにそのときはすっごい勉強してて、
あ、あの兄がこんなにみたいな、なんかそういう、
でもみんなが必死になる場所なんだなっていうのすごい、まあ見てて、感じてたので、
ねーすごい、応援したくなりますね。
でも、これから大学生になってまたね、新たな、新生活が始まると思いますが、
慣れないこととか、たぶん、ね、なんかいろいろ、友達作りとかいろいろ、
あって大変でしょうけど、あやのんさんも、楽しい大学生活を送ってほしいなと思いますし、
夢を掴んでほしいなと思いますので、頑張ってください。
ありがとうございます。
ということで、以上、ありがとう~あなたへのメッセージ~でした。
このコーナーでは、みなさんが体験したありがとうを、幅広く募集しています。
ぜひ、お送りください。
音声ブログ
今日のテーマは、「うーん、素朴な疑問」。
ずばり、親知らずってなんで生えてくるのか、っていうのが、最近私が抱えている疑問です。
別に必要なわけでもなく、磨きづらかったり、虫歯になりやすかったり、
あまりメリットもないような気がするんですよね。
そもそも他の歯は子供の頃に生えてくるのに、なんで親知らずだけ遅れてしまうんでしょうね。
最近℃-uteのメンバーも、みんな親知らずが生えてきて、
抜くか抜かないかって話をよくしています。
私の場合、ありがたいことに、何の痛みもなく、
他の歯にきれいに整列して生えてきているんですが、
親知らずは抜いたほうが小顔になる、という話も聞くので、
小顔になるなら抜きたいなー、でも抜くのはすごく痛いって聞くし、痛いのやだなー、
というので、悩んでいます。
そうそう、抜いても問題ないなら、最初から生えてこなければいいのにね。
だいたい、親知らずって名前も面白いよね。
この名前にはどんな意味が込められているんだろう。
子供が大きくなって、親の手が離れたころに生えてくる歯だから、
親の知らない間に生えるってことで、親知らずかなぁ。
みなさんは親知らず抜きましたか?
人間の体って本当に面白いし、不思議がいっぱいですね。
お便りコーナー その2
℃-ute 矢島舞美がお送りしている、I My Me♡まいみ~。
ここでは、みなさんからのメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、なりひらさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『今月のテーマ「あぁ早く卒業したい…!」宛のメッセージです。
自分の卒業したいこと、それはじゃがりこというお菓子の食べ方です』
へぇー。
『こないだ久しぶりにじゃがりこを食べたときに、
テンポよく前歯で少しずつ噛んで食べるという独特の食べ方を、無意識のうちにしていました。
お、舞美ちゃん何かひらめいたようですね。
そうです、それなんです。
その食べ方は、じゃがりこのCMでそうやって食べていたことに影響されたのです。
小さいときの自分が必死に食べ方を真似していたら、その癖が残ってしまったみたいです。
その食べ方だと食べるのが楽しくなるし、
なぜか味もより楽しめる気がしてやめられなかったんですよね。
とはいってもさすがにもう大人だし、直さないといけないんだろうし、
卒業したい癖だなと思いました。
舞美ちゃんは昔の癖が出てしまう瞬間はありますか?』
面白いこれ。
私もね、あのCMね、結構速くないですかあれ。
じゃがりこじゃがりこ、シャシャシャシャシャシャシャシャみたいな感じですよね。
あれを、子供の頃私も真似しようとしたんですけど口が追いつかなくて、やめました。
だから私はその癖はないですけど、たしかに、やってたら面白いですね。
でもいいんじゃないですかね、どうなんですかね。
あの、じゃがりこは見えるからよくないですよね。
外にちょっと出ちゃうじゃないですか。
でも私は、ポイフルのグミで同じのやっちゃうんですよ。
同じっていうか、癖があって、癖っていうか食べるときに、
ポイフルって、周りが硬くコーティングされてて中がグミなんですよ。
その、外だけ剥がしていくんです、口の中で。
たぶん一見普通に食べてると思うかもしれないけど口の中では(笑)、こう、
ポイフルの、周りのこのコーティングを剥がしながら最後にグミだけ残して食べる。
あとねぇ、Cケアっていうグミ知ってます?
あれもそう。
あれも全部こう、周り剥がしてから食べるんですよ。
それはねぇ、癖だなって思いますけど、
まあ別にバレないかなと思って直そうとも思ってないけど(笑)、
ね、でもじゃがりこはね、外に出ちゃってるからね、見えちゃうから。
まあ別にいいと思うけどね、楽しくおいしく、(笑)、食べれれば。
まあね、いろいろ、なんか、食べ方もね、いろんな、人それぞれ個性が、
あると思いますが(笑)、はい、直したいと思うなら頑張って、直してください。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム、えみなさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『℃-ute、29枚目のシングルが、4月20日に発売になりますね。
おめでとうございます』
ありがとうございます。
『今回のシングル曲のうちの1曲、「人生はSTEP!」が、
先日のひなフェスで初披露されましたね。
「人生はSTEP!」は、曲調がジャズっぽい感じだったり、
曲中にはタップダンスを披露していたり、
今までの℃-uteの曲の中でも、新しい感じの曲でしたね。
衣装も大人っぽくてきれいでした。
あとの2曲は4月2日から行われる春ツアーで初披露だと思うのですが、
「何故 人は争うんだろう?」と、
「Summer Wind」の印象を話せるレベルでいいので教えてください』
ありがとうございます。
そう、ひなフェスというね、ライブで、もう、『人生はSTEP!』だけは、
披露させてもらったんですけど、
あとの2曲、『何故 人は争うんだろう?』は、衣装が、あのねぇ、矢島美容室って知ってます?
あれみたいな感じなんですよ。
だからもう本当に絶対私はその衣装がきた瞬間に、
絶対これは、矢島美容室っていじられるやつだって思ったんですけど、
もうね、そういう衣装がきたからにはとことん髪の毛も作り込んで(笑)、
もうねぇ、本当ゴスペルっぽい感じで、なんていうんだろうな。
衣装のシルエットが、人魚みたいな、なんていうんだろう、こう、わかります?
膝のところがキュッて縮まってるスカート、裾が広がってて。
そういう、で、ぎんぎら銀の、衣装で、こう、腕には黒い長い、手袋して、
で、スタンドマイクで歌う感じなので、
そう、ね、そういう衣装も着たことなかったし、なんかそういう衣装を着させてもらうと、
雰囲気作りが大事だなと思って、ミュージックビデオとかも、
その、ゴスペルを歌う人たちに寄せて?
そう、『天使にラブソングを』っていう映画?をイメージして、
なんか私は、寄せていきましたけど、
あとねぇ、これは、『何故 人は争うんだろう?』ってすごいまあ、テーマじゃないですか、
タイトルから。
だから、本当に誰にでも届くようにっていうので、歌の1番最初は、手話から始まるんですよ、
ダンスが。
歌詞を、手話で表現してるんですけど、そういうのもまた新しいなって思ったし、
なんか結構歌ってて楽しい?
なんかあの、曲は結構重たい、テーマというか、重たい?深いテーマ、ですけど、
でも、歌ってるときはすごい楽しい感じの、楽しくその、深いテーマを伝える?
みたいな感じの曲なので、これはね、もう、
ハロ!ステというYouTubeの番組で、ミュージックビデオが、出てますので、
ぜひそれを見てほしいなと、思います。
あと『Summer Wind』はですねぇ、そう、オープニングでも言いましたけど、
ちょっとどどーんみたいな感じの、曲で、
なんだろ、意外とねぇ、その雰囲気が難しい感じ?
ミュージックビデオの撮影も、なんか、表情、無機質、な感じの表情。
だから、難しかったです。
音がまず少ないから、いつもみたいにこうノリながらミュージックビデオの、
リップシーンとか撮るわけじゃなく、なんかこう、リズム踏めないし、
なんかこう、顔は、あんまり作り込まない感じだしっていうので、
何していいかわかんなくなるような感じで、ちょっと難しかったですけど、
でも、そのなんかこう数少ない音を取ってる踊りが、またなんか、結構楽しいですね。
なんかねぇ、面白い。
あのねぇ、ダンスも、ちょっとゾクゾクする感じです。
なんか見られてる、なんか、みたいな、なんかねぇ、わかんないですけど、
なんて説明したらいいかわかんないですけど、
結構、ミステリアスな感じの、曲になってるので。
だし、その歌詞に合わせて、
『助手席には座るけど何にも決めちゃいない』っていう歌詞があるんですけど、
そのときはこうシートベルトを締める、振りだったりとか、
あと、『濡れた髪が風に乗り、さららと泳いでる』っていう歌詞があるんですけど、
そのときは背泳ぎしてたりとか、
音はなんかこう少ないし、こうなんかこう、暗めな感じのイメージなんですけど、
でもそういう、ちょっと、楽しい振りも入ってたりするので、
そういうのも楽しみに、ツアーに参加していただけたらいいなと思ってます。
はい。
ぜひぜひ3曲とも、全然違う楽曲ですので、新曲もよろしくお願いします。
エンディング
今日はもう3月最後の、オンエアということで、
なんかね、早いですね。
もう4月になりますけど、4月が1番好きな、季節。
4月がっていうか春が、1番好きなので、最近のこの気温が、もうハッピーで仕方ないんですよ。
まあ花粉はちょっと嫌なんですけど、
ね、なんかこう、ちょっと前は、卒業式を終えて袴姿の女性の方たちがいろいろね、
街を歩いてたりして、あ、卒業式今日だったのかなーみたいに思ったりとか、
なんかそういうのもね、また新生活が始まるのかーと思って、
私はそういうの、ないけど、でもなんか、一緒にウキウキした気持ちに、
なんか懐かしいですね。
自分が学生だった頃は、春が本当に好きな理由は、もう、ぽかぽかで、なんか、
ずっと寒かったのが暖かくなるっていうのもあるんですけど、
クラス替えとか、なんかそういうのもあったじゃないですか。
今度は誰と一緒かな、みたいな、
友達と一緒になれるかな、みたいなそういうワクワクとか、
まあなんかクラス替えと共に席とかも変わるので、
どういう席順かな、みたいな、誰が先生だろう、みたいな、
そういうのでワクワクしてたのを、思い出しますねー。
そう、私最近、あの、フジテレビのオンデマンドで見れる、
あと、ネットフリックスっていうので見れる、
『グッドモーニング・コール』っていうドラマの、撮影をさせてもらっていて、
そのドラマの、14話から16話に出させてもらうんですけど、
そう、24歳にして久しぶりに制服を着たんですよ。
学生の気分をちょっと味わって、あーなんか学生ってこういう感じで制服着てたな、みたいな、
スカートってこうやって履いたな、みたいなのも、すごく懐かしくって、
そう、なんかね、貴重な体験をさせてもらいましたけども、
たぶんオンエアはまだ先になるので、その話はね、
また後日にさせてもらいたいなと思いますが、
ぜひその『グッドモーニング・コール』も、楽しみにしていてほしいなと思います。
みなさんも、新生活、いろいろね、苦労もあるだろうし、楽しいこともあると思いますけど、
ハッピーな新生活を送れるように頑張ってください。
改めまして、こんばんは、℃-uteの矢島舞美です。
今夜も、ラジオの前のみなさんと、楽しみながら、お送りしていきたいと思います。
それではみなさんから送られてきた、素敵なメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、こくしんさんからいただきました。
『舞美ちゃん初めまして』
初めまして。
『「あぁ早く卒業したい…!」への投稿です。
挙動不審になってしまう自分から卒業したいです。
℃-uteの握手会や、初対面の人と話すとき等、
緊張する場面では必ずといっていいほど挙動不審になります。
不必要にきょろきょろしたり、声が震えてしまったりと、普段通りの自分ではいられません。
舞美ちゃんはラジオやコンサート等、
プレッシャーがかかるであろう状況でも堂々とされてますよね。
プレッシャーがかかる場面でも普段通りの自分でいるためにはどうしたらいいか知りたいです。
舞美ちゃんは挙動不審にならないように、あるいは、
普段通りの自分を見失わないように心掛けていることや、実践していることありますか?』
いや私もねぇ、挙動不審なりますよ。
これねぇ、私も、すごい堂々としてる人は、
どうしたらああやってこう普段通りでいられるんだろうって、すごい思いますね。
私が挙動不審になるのは、テンパったときなんですけど、
例えば、なんかこう、言わなきゃ言わないMCがスパッて忘れたときにもすっごい焦るんですよ。
あわわわってなってもう他のことも全部噛むし(笑)、目も泳ぐし、
そう、すごいねぇ、たぶん見てる方からしたらすごい面白い状況になってると思うんですけど、
そういうときもね、パッて忘れても、あー忘れちゃった、なんだったっけ、
ってこう冷静に考えられる人はすごいなって、思うんですけど、
どうしたらいいんでしょうね。
もうこれはもう、リラックスしかないですよね。
ねぇ~。
私でも、挙動不審にならないように、普段通りの自分を見失わないように心掛けてることは、
でもその、その余裕があるとき、
まだパニックになってもう本当に余裕がないときはそんなことも考えられないんですけど、
例えば、まあ踊ってて、ハッて、位置忘れた!って思っても、
『落ち着けー』って、『冷静になれば思い出すぞ』って言い聞かせるときは、ありますね。
だからたぶん、『あ、初対面だ緊張する』って思っても、
『大丈夫大丈夫、初対面でもいつも通り』ってこう心掛ければ、きっと、
舞い上がっていかないと思います、たぶんね。
はーい。
あとねぇ、去年、ダイビングのライセンスを取って、
海に、実際に講習しに行く、のがあるんですよ。
で、そのときに、マスク脱着みたいなのがあって、ゴーグルみたいなのをしてるんですけど、
それに、海の水が入ってきちゃったときにどうするかみたいな。
1回こう、マスクの、下の部分をちょっと浮かして、鼻からブクブクって息を出すと、
マスクがクリアになるんですよ。
全部、水が抜けて、きれいに見えるんですけど、
私間違えて上を開けちゃって、永遠にこう水が抜けてかないことに焦って、
もう、前も見えないし、
海の中って目つぶってると何があるかわかんないから怖いじゃないですか。
だからもう見えないし、水もこう、何、あの、そう、抜けてかないから、
もう、とりあえずマスク外して上に上がりたい気持ちになったんですよ。
でも、レギュレーターっていってあの、息ができるやつ?装置を着けてるんですよ。
それさえ外さなければ、あの、死ぬことはないからって言われてて、
私はもうでも、それすらも全部外してもう、上に上がりたくなったんですよ。
でも、上がろうとしたときに、
『いやいや、落ち着け、これさえしてれば呼吸はできるんだ』と思って、
『何にも見えないけど呼吸ができれば生きてられる』と思って、
そう、落ち着いて、そしたらちゃんとこうね、呼吸もできて、呼吸も落ち着いてきて、
ゴーグルもちゃんと取り付けることができて、はい。
だからね、落ち着くっていうのは、冷静になるっていうのは大事なことかもしれないので、
ぜひね、そう、舞い上がってしまったときほど、深呼吸して、
はい、自分を取り戻してください。
頑張ってください。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム、あっきゃまんさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『いつも楽しく癒されながらラジオ聴いていまーす』
ありがとうございます。
『先日、夏ぶりにスーツを着ました。
夏からくらべていろいろと環境が変わり、体型にもだいぶ変化がありました。
久しぶりに履いたスーツのズボンのウエストはきつきつでしたが、
まあなんとかなるかな、という感じでした。
朝の準備も終わり、出発の時間になったので、
床に置いていたカバンを拾おうとしゃがんだそのとき、
ビリビリビリーと凄まじい音を立てて、スーツのズボンの股のところが裂けてしまいました。
一瞬何が起きたのかわかりませんでしたが、
すぐに姉の旦那さんからスーツを借りて、その日はなんとか過ごすことができました。
ズボンが裂けるなんてことはコントでしかないことだと思っていたから、
本当に衝撃でしたし、ショックでした。
痩せなければと強く思いました。
これまで数々のものをクラッシュしてきた舞美ちゃんですが、
最近は何かクラッシュしましたか?
花粉症つらいですが、お互い頑張って乗り切りましょう!
体調にも気をつけてたのばってください』
ねぇ、これねー、結構、いや、これコントでしかないって思うかもしれないんですけど、
意外とありますよたぶん。
たぶんね。
なんかねぇ、私も、ちっちゃい頃に、キューティーサーキットっていって、
あのー全国を、℃-uteみんなで回って、いろんなところで、
イベントやらせてもらってた時期があったんですよ。
『めぐる恋の季節』って、2枚目のシングルを出してたくらいの時期なんですけど、
そのときに、印象的だったのは、大阪での公演で、
なんかねぇ、スタッフさんがいたんですよ。
男性の方で、ちょっとぽっちゃりした、スタッフさん。
で、ジュースを買おうとして、小銭落としちゃったんです。
で(笑)、あの、自動販売機の(笑)、自動販売機の下に、転がってっちゃったんですよ。
それを取ろうとしゃがんだ瞬間に(笑)、ビリッてなって、
あのまだ℃-uteみんな子供だったからもうケラケラ笑って、「マジで破けた」みたいな、
もう本当それがすごいね、印象的ですごい、
今はその方は、いらっしゃらないんですけど、もう退社しちゃったんですけど、
その人の話題が出る度にそのことを、そのエピソードをすごい、思い出しますねー。
だしね、結構ねぇ、衣装とかは結構、ありますよ。
なんかああいう服を着て、こんな激しく動くことって、普段だったらないけど、
ライブってすごい激しく動くから、こないだもねぇ、中島早貴ちゃん?
なっきぃが、もうさっそく新曲初披露の日に、ダンスで、足を蹴り上げた瞬間にたぶん、
スカートの裾に、ヒールがひっかかって、そのままこう足下ろしたからビリってこう、
レースが裂けてて、新曲の衣装なのに、1回目でもう裂けてたんで、
そう、そういうのねぇ、結構、意外とありますよ。
ね。
私もねぇ、この、パンプスのヒール、コンサート中にポキッて折れたりとか、
結構ありますもん。
最近クラッシュしたのはねー、なんでしょうね。
(笑)。
思い浮かばないけど、でも最近はパズルのピースをなくしました。
パズルを、なんか急に突然パズルをやりたくなって、
なんかトイザらスに久しぶりに行って(笑)、パズルを買ったんですよ。
で、作ってくじゃないですか。
で、だんだん作ってくと、コツを掴んでくるというか、なんかこう、たぶんりょう、
パズルの、この外枠って簡単なんですよ。
あの、1番、こう片面だけまっすぐになってるから、
あ、これは外のどれかのピースなんだなっていうのがわかってくんですけど、
その外枠のピース1個だけなかったんですよ。
で、ここに残ってるピースの中から、その外枠がこう、なんていうんですか?
片面がまっすぐなやつを探してたんですけどそれがなくて一向に。
「あれ?1個足りなくない?このピース」みたいな、母と言ってて、
「いやそれはないでしょー」って、
「最後まで作ればきっと出てくんじゃない?」みたいに言ってたんですけど最後、
やっぱり出てこなくって、そう、それもう完成したらブログあげますねとか、
ブログに書いてたのに、1個だけ出てこないから、いまだに完成してなくて、
そう、買ったばっかりでね、しかも飾ろうと思ってたのに、
完成できてないのでちょっと残念なんですけど。
まあきっと、なんかの拍子に出てくると思うので、見つかったら、ブログ載せます!
はい。
ありがとうございます。
レッツトライ
リクエスト:擬音語
【演技】
『赤ちゃんの髪の毛』
「ぱやぱや」。
うん。
みんなぱやぱやって言いませんか?
言わない?
℃-uteみんなたぶんぱやぱやって言いますよ。
『トワレの毛の感触』
「ふわふわ」。
うん。
『ハードなライブをこなした翌日の足の状況』
「じゅわじゅわ」。
もう乳酸が溜まってじゅわってすんですよ。
じゅわぁ~みたいな、感じです。
で、次、『焼き芋の食感』
「ほくほく」。
うんうん。
『びっくりしたときの表現』
「わお!」。
(笑)。
「ぎゃあ」、なんだろね。
『寒さで○○な手』
寒さでキンキンな手。
キンキンになりません?耳とかも。
『アロマ脱走時の行動を表現』
アロマ脱走時の行動を表現。
「ぱかぱかぱか、ぱからっぱからっ」なんかわかんないけど(笑)。
犬みたいに、あの、風、耳で風を切って行くんです。
馬なんですけど(笑)、なんかこう、たったかたったか、なんかわかんないけど、もう、
颯爽とこう、軽快に、気持ちよさそうに駆けてく感じがもう、馬のような、感じです。
はい。
次。
『情熱エクスタシー、マーティー・フリードマンさんのギターの音色』
「ギュンギュン、ギンギン、ギュイーン」って感じ。
次。
『新曲Summer Windのイメージ(作詞作曲を踏まえて)』
「どどーん」って感じ。
はい、以上になりました。
『最後にやじさんのお気に入りの擬音語があれば教えてください』
お気に入りの擬音語とかないな。
うーん、今の、私の状況、「ぶしゅぶしゅ」。
あの(笑)、花粉症ね。
はい。
【演技後】
ということで、いかがでしたでしょうか。
私、そう、昔から、擬音語すごい独特だよねって言われるんですけど、わかんないですよね。
そもそも、なんか別に音がないものじゃないですか。
誰が、そういうの決めるんでしょうね。
例えばお餅はもちもちとか、なんでそれが生まれたんでしょうね。
なんていうんだろう、例えば、
ニワトリだってコケコッコーって鳴いてないのになんでコケコッコーになったんだろう。
コケコッコーって聴こえるから?
(笑)。
いやでもね、私もね、そう、あんまり意識してなかったんですけどこれはちっちゃい頃から、
よく、今いないですけど℃-uteの元メンバーの村上愛ちゃんにすごいツッコまれてて私。
「舞美って変わってるよね」って、「擬音語おかしいよね」みたいに言われてて、
私っておかしいのかなって思ってたんですけど、
いまだに言われるってことはたぶんおかしいんでしょうね。
はーい。
いやーでもいろいろ聴いていただけたということで、いかがでしたでしょうか。
ありがとう~あなたへのメッセージ~
ここからのお時間は、ありがとう~あなたへのメッセージ~。
このコーナーでは、リスナーのみなさんが、日頃の生活で経験した、小さなありがとう、
そして、大きなありがとうを、私が心を込めて紹介して、
その温かさをみんなでシェアしていこうというコーナーです。
それではさっそく、メッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、あやのんさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『初投稿です。
ありがとう~あなたへのメッセージ~に投稿します。
私がありがとうを伝えたいのは、舞美ちゃんです。
私は3月まで受験生で、特に2月は毎日のように試験を受けていました。
そんなときに元気をくれたのは、1月16日の舞美ちゃんのブログで、
センター試験を受ける受験生を応援する内容のものでした。
センター試験の日だけでなく、その後の入試でも、そのときの舞美ちゃんのブログを見返して、
緊張をほぐして試験に挑めました。
そのおかげで、第1志望の大学に合格することができました。
ありがとうございます。
舞美ちゃんを始め、℃-uteのみんなにはいつも本当に元気をもらっています。
私も大学生になったら、たくさんライブに行って恩返しをしたいです。
CDのリリースも決まり、大変だと思いますが、お体に気をつけて頑張ってください』
おー、ありがとうございます。
誰かの力になってて本当よかったですよ。
ブログ書いてても、まあコメントとかでね、ありがとうございますみたいなのは、
結構見れますけど、書いてるときは、反応すぐ見れないので、
ちゃんとね、こうやって、力になりましたよって言ってくれて、すごい、
うれしいなーって思いますし、私は実際ねぇ、試験を受けたことは、まあ、
試験とか、ちょっと違うけど、まあ、あるっちゃあるんですけど、
なんかね、みんなほどの必死さが足りなかったと思うから(笑)、
そう、だからねぇ、なんか、私たちが思ってるよりもすごいんだろうなーって、
なんか、思うので、本当にね、頑張ってほしいなと思ってたので、
それで第1志望の大学に合格できて本当に、よかったなと思います。
おめでとうございます。
ね、なんか、大事なところですからね。
この、大学とかって、決めるのって、本当に、なんだろう、
この先の人生1番こう大きく、変わってくると思うから、ねぇ~。
私もね、自分ではそういうのないですけど、自分の兄弟だったりとか、がすごい、
なんだろ、普段全然勉強しないのにそのときはすっごい勉強してて、
あ、あの兄がこんなにみたいな、なんかそういう、
でもみんなが必死になる場所なんだなっていうのすごい、まあ見てて、感じてたので、
ねーすごい、応援したくなりますね。
でも、これから大学生になってまたね、新たな、新生活が始まると思いますが、
慣れないこととか、たぶん、ね、なんかいろいろ、友達作りとかいろいろ、
あって大変でしょうけど、あやのんさんも、楽しい大学生活を送ってほしいなと思いますし、
夢を掴んでほしいなと思いますので、頑張ってください。
ありがとうございます。
ということで、以上、ありがとう~あなたへのメッセージ~でした。
このコーナーでは、みなさんが体験したありがとうを、幅広く募集しています。
ぜひ、お送りください。
音声ブログ
今日のテーマは、「うーん、素朴な疑問」。
ずばり、親知らずってなんで生えてくるのか、っていうのが、最近私が抱えている疑問です。
別に必要なわけでもなく、磨きづらかったり、虫歯になりやすかったり、
あまりメリットもないような気がするんですよね。
そもそも他の歯は子供の頃に生えてくるのに、なんで親知らずだけ遅れてしまうんでしょうね。
最近℃-uteのメンバーも、みんな親知らずが生えてきて、
抜くか抜かないかって話をよくしています。
私の場合、ありがたいことに、何の痛みもなく、
他の歯にきれいに整列して生えてきているんですが、
親知らずは抜いたほうが小顔になる、という話も聞くので、
小顔になるなら抜きたいなー、でも抜くのはすごく痛いって聞くし、痛いのやだなー、
というので、悩んでいます。
そうそう、抜いても問題ないなら、最初から生えてこなければいいのにね。
だいたい、親知らずって名前も面白いよね。
この名前にはどんな意味が込められているんだろう。
子供が大きくなって、親の手が離れたころに生えてくる歯だから、
親の知らない間に生えるってことで、親知らずかなぁ。
みなさんは親知らず抜きましたか?
人間の体って本当に面白いし、不思議がいっぱいですね。
お便りコーナー その2
℃-ute 矢島舞美がお送りしている、I My Me♡まいみ~。
ここでは、みなさんからのメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、なりひらさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『今月のテーマ「あぁ早く卒業したい…!」宛のメッセージです。
自分の卒業したいこと、それはじゃがりこというお菓子の食べ方です』
へぇー。
『こないだ久しぶりにじゃがりこを食べたときに、
テンポよく前歯で少しずつ噛んで食べるという独特の食べ方を、無意識のうちにしていました。
お、舞美ちゃん何かひらめいたようですね。
そうです、それなんです。
その食べ方は、じゃがりこのCMでそうやって食べていたことに影響されたのです。
小さいときの自分が必死に食べ方を真似していたら、その癖が残ってしまったみたいです。
その食べ方だと食べるのが楽しくなるし、
なぜか味もより楽しめる気がしてやめられなかったんですよね。
とはいってもさすがにもう大人だし、直さないといけないんだろうし、
卒業したい癖だなと思いました。
舞美ちゃんは昔の癖が出てしまう瞬間はありますか?』
面白いこれ。
私もね、あのCMね、結構速くないですかあれ。
じゃがりこじゃがりこ、シャシャシャシャシャシャシャシャみたいな感じですよね。
あれを、子供の頃私も真似しようとしたんですけど口が追いつかなくて、やめました。
だから私はその癖はないですけど、たしかに、やってたら面白いですね。
でもいいんじゃないですかね、どうなんですかね。
あの、じゃがりこは見えるからよくないですよね。
外にちょっと出ちゃうじゃないですか。
でも私は、ポイフルのグミで同じのやっちゃうんですよ。
同じっていうか、癖があって、癖っていうか食べるときに、
ポイフルって、周りが硬くコーティングされてて中がグミなんですよ。
その、外だけ剥がしていくんです、口の中で。
たぶん一見普通に食べてると思うかもしれないけど口の中では(笑)、こう、
ポイフルの、周りのこのコーティングを剥がしながら最後にグミだけ残して食べる。
あとねぇ、Cケアっていうグミ知ってます?
あれもそう。
あれも全部こう、周り剥がしてから食べるんですよ。
それはねぇ、癖だなって思いますけど、
まあ別にバレないかなと思って直そうとも思ってないけど(笑)、
ね、でもじゃがりこはね、外に出ちゃってるからね、見えちゃうから。
まあ別にいいと思うけどね、楽しくおいしく、(笑)、食べれれば。
まあね、いろいろ、なんか、食べ方もね、いろんな、人それぞれ個性が、
あると思いますが(笑)、はい、直したいと思うなら頑張って、直してください。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム、えみなさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『℃-ute、29枚目のシングルが、4月20日に発売になりますね。
おめでとうございます』
ありがとうございます。
『今回のシングル曲のうちの1曲、「人生はSTEP!」が、
先日のひなフェスで初披露されましたね。
「人生はSTEP!」は、曲調がジャズっぽい感じだったり、
曲中にはタップダンスを披露していたり、
今までの℃-uteの曲の中でも、新しい感じの曲でしたね。
衣装も大人っぽくてきれいでした。
あとの2曲は4月2日から行われる春ツアーで初披露だと思うのですが、
「何故 人は争うんだろう?」と、
「Summer Wind」の印象を話せるレベルでいいので教えてください』
ありがとうございます。
そう、ひなフェスというね、ライブで、もう、『人生はSTEP!』だけは、
披露させてもらったんですけど、
あとの2曲、『何故 人は争うんだろう?』は、衣装が、あのねぇ、矢島美容室って知ってます?
あれみたいな感じなんですよ。
だからもう本当に絶対私はその衣装がきた瞬間に、
絶対これは、矢島美容室っていじられるやつだって思ったんですけど、
もうね、そういう衣装がきたからにはとことん髪の毛も作り込んで(笑)、
もうねぇ、本当ゴスペルっぽい感じで、なんていうんだろうな。
衣装のシルエットが、人魚みたいな、なんていうんだろう、こう、わかります?
膝のところがキュッて縮まってるスカート、裾が広がってて。
そういう、で、ぎんぎら銀の、衣装で、こう、腕には黒い長い、手袋して、
で、スタンドマイクで歌う感じなので、
そう、ね、そういう衣装も着たことなかったし、なんかそういう衣装を着させてもらうと、
雰囲気作りが大事だなと思って、ミュージックビデオとかも、
その、ゴスペルを歌う人たちに寄せて?
そう、『天使にラブソングを』っていう映画?をイメージして、
なんか私は、寄せていきましたけど、
あとねぇ、これは、『何故 人は争うんだろう?』ってすごいまあ、テーマじゃないですか、
タイトルから。
だから、本当に誰にでも届くようにっていうので、歌の1番最初は、手話から始まるんですよ、
ダンスが。
歌詞を、手話で表現してるんですけど、そういうのもまた新しいなって思ったし、
なんか結構歌ってて楽しい?
なんかあの、曲は結構重たい、テーマというか、重たい?深いテーマ、ですけど、
でも、歌ってるときはすごい楽しい感じの、楽しくその、深いテーマを伝える?
みたいな感じの曲なので、これはね、もう、
ハロ!ステというYouTubeの番組で、ミュージックビデオが、出てますので、
ぜひそれを見てほしいなと、思います。
あと『Summer Wind』はですねぇ、そう、オープニングでも言いましたけど、
ちょっとどどーんみたいな感じの、曲で、
なんだろ、意外とねぇ、その雰囲気が難しい感じ?
ミュージックビデオの撮影も、なんか、表情、無機質、な感じの表情。
だから、難しかったです。
音がまず少ないから、いつもみたいにこうノリながらミュージックビデオの、
リップシーンとか撮るわけじゃなく、なんかこう、リズム踏めないし、
なんかこう、顔は、あんまり作り込まない感じだしっていうので、
何していいかわかんなくなるような感じで、ちょっと難しかったですけど、
でも、そのなんかこう数少ない音を取ってる踊りが、またなんか、結構楽しいですね。
なんかねぇ、面白い。
あのねぇ、ダンスも、ちょっとゾクゾクする感じです。
なんか見られてる、なんか、みたいな、なんかねぇ、わかんないですけど、
なんて説明したらいいかわかんないですけど、
結構、ミステリアスな感じの、曲になってるので。
だし、その歌詞に合わせて、
『助手席には座るけど何にも決めちゃいない』っていう歌詞があるんですけど、
そのときはこうシートベルトを締める、振りだったりとか、
あと、『濡れた髪が風に乗り、さららと泳いでる』っていう歌詞があるんですけど、
そのときは背泳ぎしてたりとか、
音はなんかこう少ないし、こうなんかこう、暗めな感じのイメージなんですけど、
でもそういう、ちょっと、楽しい振りも入ってたりするので、
そういうのも楽しみに、ツアーに参加していただけたらいいなと思ってます。
はい。
ぜひぜひ3曲とも、全然違う楽曲ですので、新曲もよろしくお願いします。
エンディング
今日はもう3月最後の、オンエアということで、
なんかね、早いですね。
もう4月になりますけど、4月が1番好きな、季節。
4月がっていうか春が、1番好きなので、最近のこの気温が、もうハッピーで仕方ないんですよ。
まあ花粉はちょっと嫌なんですけど、
ね、なんかこう、ちょっと前は、卒業式を終えて袴姿の女性の方たちがいろいろね、
街を歩いてたりして、あ、卒業式今日だったのかなーみたいに思ったりとか、
なんかそういうのもね、また新生活が始まるのかーと思って、
私はそういうの、ないけど、でもなんか、一緒にウキウキした気持ちに、
なんか懐かしいですね。
自分が学生だった頃は、春が本当に好きな理由は、もう、ぽかぽかで、なんか、
ずっと寒かったのが暖かくなるっていうのもあるんですけど、
クラス替えとか、なんかそういうのもあったじゃないですか。
今度は誰と一緒かな、みたいな、
友達と一緒になれるかな、みたいなそういうワクワクとか、
まあなんかクラス替えと共に席とかも変わるので、
どういう席順かな、みたいな、誰が先生だろう、みたいな、
そういうのでワクワクしてたのを、思い出しますねー。
そう、私最近、あの、フジテレビのオンデマンドで見れる、
あと、ネットフリックスっていうので見れる、
『グッドモーニング・コール』っていうドラマの、撮影をさせてもらっていて、
そのドラマの、14話から16話に出させてもらうんですけど、
そう、24歳にして久しぶりに制服を着たんですよ。
学生の気分をちょっと味わって、あーなんか学生ってこういう感じで制服着てたな、みたいな、
スカートってこうやって履いたな、みたいなのも、すごく懐かしくって、
そう、なんかね、貴重な体験をさせてもらいましたけども、
たぶんオンエアはまだ先になるので、その話はね、
また後日にさせてもらいたいなと思いますが、
ぜひその『グッドモーニング・コール』も、楽しみにしていてほしいなと思います。
みなさんも、新生活、いろいろね、苦労もあるだろうし、楽しいこともあると思いますけど、
ハッピーな新生活を送れるように頑張ってください。
お便りコーナー その1
改めまして、こんばんは、℃-uteの矢島舞美です。
今夜も、ラジオの前のみなさんと、楽しみながら、お送りしていきたいと思います。
それではみなさんから送られてきた、素敵なメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネームばんちょうさんからいただきました。
『矢島さん、こんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『実は僕は、今年2週間ほど、東南アジアを一人旅する予定があります。
初海外の一人旅ということでわくわくしている気持ちもあるのですが、
すごく緊張している気持ちも僕の中にあります。
何を用意すればいいのか、何に気をつければいいのか、
言葉などの違いは大丈夫かなどの問題は山積みですが、
できる限りの準備はしていこうと思っています。
そこで相談なのですが、℃-uteの海外公演などで世界中を周り、
海外旅行の経験も豊富だと思われる矢島さん、海外に行く際、
特に気をつけることなどありますか?
また、海外だから経験できた楽しかったお話などあればお聞かせください。
よろしくお願いします』
すごいですねー。
一人旅は、私もしたことないから、怖いよう。
なんか想像するだけでね、なんか、その、今、親友の徳永千奈美ちゃん?とか、
あと後輩の鞘師里保ちゃんとかも留学してますけど、
一人で海外に行く姿を見ると本当に、すごいなって、
私もすごい尊敬の目で見てしまいますけど、
ね、一人ってやっぱ心細いですよね。
千奈美もね、行く前は本当に「どうしよう!」みたいななんか、
入国審査とかもすごい不安だって。
あの、入国審査は、その向こうの、行く国の方が、審査するんですよ。
で、聞かれるんですよ、何の目的で来たんですか?とか。
で、なんかその答えが、答えに怪しいところがあると(笑)、
結構なんか、しつこく、聞かれるから、
ね、だからそういう、入国審査のシミュレーションみたいのは、した方がいいと思います。
こう聞かれたらこうやって答えるっていうのは、ね、用意しといた方がいいと思いますし、
あとは、そうですねー、何に気をつければいいんですかね。
千奈美が、その、海外に留学行くときは、サトウのごはん持ってってましたよ(笑)。
食べ物が(笑)、もしかしたら合わないかもしれないって言って、
なんか日本食が恋しくなるかもしれないって言って、
そう、サトウのごはんは詰めたって言って、た、はーい。
あとなんかこう、インスタントの味噌汁とか、そういうのを持ってったら、
なんか恋しくなったときも、食べれるかもしれない。
あとは、なんでしょうね、なんか、
私もねぇ、そう、海外に行くときは、1人じゃなくて、℃-uteのメンバーがいたりとか、
スタッフさんがいたりとかするから、その、お金の払い方とか、
国によっては、なんていうんだ、あ、わからないって思うと、
取られちゃったりとかも、するとこあるらしいから、
お金はこれはどういう、表記を見て、どういうお金の払い方をすればいいのか?
このコインは何円みたいなのを、ちゃんと理解しておくと、よりいいかもしれないですね。
私はいつもこれ、メンバーに、わかるメンバーに、これってどれだっけ?みたいな、
ハワイとかはだいたい自分でも、払えるようになったんですけど、
メキシコ?行ったときとかは、なんか、ちょっと難しくて、
周りのスタッフさんに、教えてもらってやってましたけど、
だいたいこうハワイぐらいだとこうね、パッて持ってるお金見せると、
何ドルっていうのを、向こうの人がちゃんと取ってくれたりするんですけどね。
そういうところもありますが、そういうところだけじゃないかもしれないので、
はい、お金の数え方は、できると便利かなと思います。
あとは、飛行機で映画見ると結構いいですよ。
あの(笑)、無料で見れるから。
はーい。
あの、飛行機の中で、だいたいこう、映画が選べて自分で見れるんですけど、
新しい映画とかも、普通映画館で見ないと見れないのに、無料で見れる、しかも2・3本、
フライトの時間によりますけど見れたりするので、それはおすすめします。
いやーね、不安もいっぱいあると思いますが、なんか千奈美もね、
なんだかんだあんなに不安そうにしてたのに、
ホームシックには1回もなってないって言ってて、
結構楽しんでるみたいなので意外と行っちゃえばね、楽しく過ごせるかもしれないので、
はい、今だけと思って、まあそんなね、不安も、あまりこう、抱え込まずに、
なんだろう、楽しんできてほしいなと思います。
いってらっしゃい。
続いては、ラジオネームぴかるんるんさんからいただきました。
『ちょっぴり髪の毛が伸びてきた矢島舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『卒業したいことは多数あるのですが、今一番卒業したいことがあります。
幸が薄いことです(泣)。
私は人の名前は覚えるのはあまり得意ではないのですが、
その分、一度会ったら顔は覚えられるのですが、
残念ながら相手からはしばしば忘れられていること、です。
例えば、℃-uteのイベント会場で友達の友達として出会った人に、
次回会ってこっちから会釈すると、よくスルーされてしまいます。
身長が低いとかではない気がします。
幸が薄い気がします。
幸を濃くしたいです。
矢島舞美さん、名前が思い出せない人への名前の聞き出し方とか、
思い出し方とかあれば教えてください』
えー……?
いやでもねぇ、ぴかるんるんさん、私わかりますけど、結構あの、握手会とかにも来てくれて、
顔別に幸薄くない顔してますけどね。
でもあんまり覚えてもらえないんですね。
いやーでも、ね、なんかそれ、私も結構そういうタイプかもしれない。
なんか、特徴がないねってすごい言われるんですよ。
だから、似顔絵を描くにも、なんかこう描きづらい、顔、だし、
なんか幸薄そうってすごい言われるんです。
なんか、例えば役とかも、ちょっとかわいそうな役が合うとか、
写真集出すときの、そのテーマとかも、ちょっと、未亡人ぽい感じ、っていうテーマ(笑)。
なんか、幸せにはなれないみたいな、なんかそういう、オーラが出ちゃってんのか、
わかんないんですけど、そういう風に言われるんで、
私もね、仲間なのかなって思いますけども、
でも、そうねぇ~、たしかに、いますよね、こう、街を歩いてても、
メンバーの中で、パッて気づかれるメンバー、顔がこう派手というか、
なんかこう、例えばもう目がくりくりしてる、とか、なんかそういう、特徴があるメンバーと、
歩いてても気づかれないメンバーどっちかっていうと私そういうタイプなんですよ。
一緒に歩いてても、え、そっち気づいて私気づかれてない?みたいな(笑)、結構あるから、
そうねぇ、なんか幸薄いのかなって思いますけども、
えー、ね。
濃くするにはもうニコニコ、顔のインパクトが薄いならもう表情作って歩く。
そしたらなんか、例えば、「いつも、変顔してる子だね」とか、
「いつも笑ってる子だね」とか、
なんかわかんないけどそういう風に覚えてもらえるんじゃないかなって、
私の勝手な考えですが、思います。
あとね、名前が思い出せない人への名前の聞き出し方は、えー?
思い出し方とかあれば教えてください……。
誰かに聞きます私は。
なんか、だいたいこう一緒にいる人が、そのメンバーとかずっと一緒だから、
パッ、あーどっかで見た、でも誰だっけ、みたいな思ったときは、
その人と会話した後に、スッてその人がいない前で、
「あの人誰だっけ(ひそひそ)」みたいな、誰かしら覚えてたりとか、するんで、
あ、そうだ、みたいに思い出したりとかすることも、ありますし、
あとは、なんだろう、覚えるときに、なんかねぇ、例えば、そう(笑)、あの、
握手会とかでも、「何々って言います覚えてください」みたいな方とかもいるんですけど、
そういうときは、自分の中で文章を作ります。
例えば、「山中です」みたいな方がいたら、山の中だ、みたいな。
山の中を歩いてくみたいなのを、とっさにフッて考えて、
それを、会ったときに、山の中の人だ!みたいな、感じで思い出すんです。
でもたまに、山中だっけ中山だっけみたいになっちゃうんですけど(笑)、そういう感じ。
青木だったら青い木とか、そういう覚え方をして、覚えますね。
あとは、人によるけどなんか、私あんま名刺もらうことはないですけど、
そういう例えばマネージャーさんとかだったら、名刺、
もらった名刺に似顔絵を描く人とかもいるみたいですし、
結構ね、それぞれなんか、覚え方いろいろあるみたいですが、私はそういう風に、覚えてます。
これ名前じゃないですけど、鈴木愛理ちゃんは、
テスト勉強とかで、暗記しなきゃいけないこととかは、場所を変えて覚えるみたいな。
例えばキッチンの隅っこで、徳川家康は、こういうことをした(笑)、
徳川家康はこういうことした人だ、みたいなのを、例えば、そのキッチンの隅っこで覚えたら、
別の人は、今度はテレビの前で覚えるとか、そうすると、テストで出たときに、
あ、徳川家康は、キッチンの端っこだからあれした人だ、みたいな、
なんかそういう風に、場所と、その場所で何を覚えたかっていうのがこう、
パッて浮かんでくるみたいで、結構体を使いながら(笑)、覚えるみたいですね。
だからそういうのも、もしかしたら、いいかもしれない。
何々さんは、えっと、キッチンの前で覚えた人!みたいな。
やってみてください。
レッツトライ
リクエスト:ももちへの反論
【演技】
(ボイスチェンジャーで変わった声)
いやーなんか、カントリー・ガールズ、嗣永桃子が、
ハロプロのリーダーは実質私だ、みたいなことを言ってるみたいなんですけど、
いや、リーダーは、ももちじゃないですね。
あのーカントリー・ガールズの中で、プレイングマネージャーとして、やってるんですけど、
後輩から、ダンスを全然覚えてこないと、暴露されてました(笑)。
なんかいつも、だいたいこう、あの、先生に、
映像を見てダンスを覚えてきてくださいみたいな、言われて映像を渡されるらしいんですけど、
それは全部後輩に丸投げして、後輩が覚えたものを、ももちが教わるっていう、
ことがあるみたいなんですが、私もそれを結構目撃していて、
リハーサル前に、「はいみんな集合!」みたいな、「ももちに振り教えて」みたいな、
よくやってて、いやいやそんなんじゃリーダーは務まらないんじゃないかなーって、
思いますね。
あとは、そうですね、なんか、後輩たちに、ももちがかわいいと言わせてる感がすごい出てる。
「尊敬してます、ももち先輩」っていう後輩たちの、気を遣った表情を見てると、
心が痛くなりますね。
もっとのびのびと、させてあげてください。
【演技後】
はい、ということで、
なんか変な声の人がいろいろももちに対して言ってましたけども、
あ、そんなことがあったんですねー。
うーん、それはよくないですね。
はーい。
まあね、リーダーは今、矢島舞美がね、ハロプロリーダーとして頑張ってるみたいなので、
そこは、矢島に任しといて、ももちはプレイングマネージャーとして、頑張ってください。
どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!
さあはじまりました、どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!
このコーナーは、私たちの新曲『嵐を起こすんだ Exciting Fight!』にちなんで、
みなさんから、私矢島におすすめしたいものをプレゼンしてもらい、
どっちのメールに私がグッときたかをジャッジしていこうという、
リスナーさん同士による、熱い熱いバトルコーナーになっています。
ということで、さっそくみなさんのおすすめのプレゼンを、聞いていきましょう。
ラジオネーム、スペシャルウィークさんからいただきました。
『透明感という言葉がぴったり合う舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『今回おすすめしたいものは、矢島舞美さんです』
お。
『℃-uteそしてハロプロの美しきリーダーで、スタイル抜群、ダンスも歌も上手く、
ファン思いのブログも書ける、パーフェクトなアイドルです。
また家族と愛犬と親友を大事にする最高の女性でもあります。
舞美さん、このようなおすすめ説明で大丈夫でしょうか。
今回だけは絶対に勝ちたいです』
これちょっとずるくないですかー?
しかもねぇ、大丈夫でしょうかっていうちょっと、はい、言いましたけど的な、
ちょっとちょっと。
もう1個、紹介したいと思います。
ラジオネーム、抹茶プリンさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!のコーナーで、
おすすめしたいものがあります。
「ペット」っていう映画です。
ペットたちは、飼い主が留守にしているときに何をしているのかがテーマの、
アニメーション映画です』
面白そう。
『ネットでたまたま予告編を見てすごく面白そうと思ったので、
舞美ちゃんにもぜひとも見てほしいなと思います。
ちなみに日本での公開は今年8月なので、ちょっと先のことになりますが、
見たら感想とか聞かせてくださいね』
見ようこれ。
あ、ちゃんと、あーなんかねぇ、スタッフさんが資料も出してくれて、
『人間が仕事や学校に出かけている間、動物たちは一体何をしてその一日を過ごしているのか、
自宅でペットを飼っている人なら、誰でも一度は考えたことがあるに違いない素朴な疑問。
その疑問をテーマにしたものがこの映画です。
飼い主が新たに連れてきた雑種犬デュークの存在が気に入らない主人公犬マックスは、
デュークとの間でぎくしゃくした関係を抱えてしまう。
さらにウサギのスノーボールが、飼い主に見捨てられたペットたちを集めて軍団を結成し、
身勝手な飼い主と毎日をのんきに過ごしている幸せなペットたちに、
復讐をしようと企んでいることが判明。
事態を未然に防ごうと奮闘するマックスたちの愉快な物語が始まる』
あ、これ笑いもありそうな、映画ですね。
いやー面白そう。
これ、私見よう。
(笑)。
もうなんか、勝敗決まっちゃってるんじゃないですかね、(笑)。
ではこれね、決まっちゃってるのですが発表します。
優勝者は、
(デン!)
ラジオネーム、抹茶プリンさんでーす(笑)。
(ファンファーレ)
スペシャルウィークさんどんまいです。
いやーね、なんかこう、勝ちたい感が前面に出ちゃって、こんなにね、褒められて、
しかも、このように言っとけば大丈夫でしょうかみたいな感じで、ちょっと、気に入らなーい。
(笑)。
うそうそ、ありがとうございます、うれしいですよ。
いやーね、でもね、これ私ペット物はちょっと弱いんですよ。
ね、だから、見たいですね。
ちなみにうちの子たちは、絶対私たちがいない間、寝てますね、ずっと。
あのね、私が、例えば、両親がいなくて、出かけてて、私が家で1人でいるときも、
ずーっと寝てるんですよ昼間。
だから毎日こういう生活してんだろうなみたいな、思うから、そうだと思いますが、
でもこうやってね、なんかいろんなこうストーリーが、この映画にはあって、
なんか夢がありますね、面白そうですね。
なんかこういう映画、前も見たことあるな、なんか、犬と猫のバトルだっけ、
なんか忘れちゃったんですけど、なっきぃにおすすめされてすごい前に、見たんですけど、
結構笑える映画で、まあこれもなんかちょっと面白そうなので、見てみたいと思います。
はい、ありがとうございます。
8月まで、待ちます。
ということで、以上、どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!でした。
音声ブログ
今日のテーマは、「ワクワク、春が来たら」。
もうすぐ私の好きな季節がやってきます。
花粉症の症状が出ていて、すでに目のかゆみと戦っているんですが、
それでもやっぱり春がやってくるんだーと実感して、うれしい気持ちになります。
春が来たら、毎年言ってるけど、お花見に行きたい!
桜の下にシートをひいて、お弁当を食べたいなー。
他にも楽しみなことはいっぱいあって、春になると、春ツアーもスタートします。
今回のツアーは最新アルバムや、
4月20日リリースのトリプルA面を引っ提げてのツアーになるので、
初披露の曲もたくさんあるんですよね。
だからみなさんの反応が今から楽しみなんです。
楽曲の幅が広がり、私たちにとってもみなさんにとっても新鮮なコンサートになると思うから、
おお、こんな℃-ute見たことなかったなって思ってもらえるように、頑張らなきゃ!
新曲の初披露はいつも緊張するけど、堂々とかっこよくキメられるように、
ツアーリハーサルも頑張るぞ!
みなさん、ぜひ遊びに来てくださいね。
お便りコーナー その2
℃-ute 矢島舞美がお送りしている、I My Me♡まいみ~。
ここでは、みなさんからのメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、なっちっちさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『私が卒業したいことは、スキンケアを怠る自分です。
私はどうにもフェイスパックが苦手で、買ったり人からもらっても使わない一方で、
たくさん溜まってしまいました。
ようやく一念発起して、毎晩お風呂上りにフェイスパックをするようになりました。
美容液でひたひたのフェイスパックを顔に貼るとひんやり気持ちいいですね。
パックが完全に乾ききる前にきちんと剥がして、袋に残った美容液も、
パッティングしながら顔に付けて完了です!
舞美ちゃんもブログにいろんな柄のフェイスパックをしている写真をのっけていますね。
おすすめのフェイスパックの使い方があったらぜひ教えてほしいです』
これでも、すごい、ちゃんとね、なんかこんなに、怠る自分卒業したいって言ってますけども、
だいぶしてますよこれ、毎日、ね、パックしてるし、残った美容液まで使ってるし、
すごいと思います。
でもなんかフェイスパックは、なんか、一説によりますと、毎日したらあんまよくない的な、
のも、あって、だからなんか週に2回ぐらいがちょうどいい、らしいですけどね。
なんかね、しかもそう、フェイスパックが完全に乾ききると、私も経験あるんですけど、
パックしたまま寝ちゃって、ハッて覚めたときに、もうパックがカラカラになってたんですよ。
それ剥がすと結構痛いんですよ、ビリビリビリビリみたいな。
だから、本当に、乾ききる前に、取らなきゃいけないんですけど、
そうですね、なんかそう最近ねぇ、いろんな柄のフェイスパックが出てるんですよ、
いろんなキャラクターの。
結構面白くて、そのフェイスパックを作ってる会社なのかわかんないですけど、
なんかいろいろあって、ちゃんと顔にフィットするのもあるんですけど、
もうなんか、目の位置に目がないキャラクターとかもいるんですよ。
なんかわかります?(笑)
もうなんか、難しいんでしょうね、あの、マイメロちゃん?って、
あの、頭が赤くて、顔が白いんですよ。
で、パックするとなったら白じゃないですか、顔、普通のパックじゃないですか。
だから、もう強引に、白い部分に赤を混ぜて、
目がもう、ほっぺぐらいのとこに目が付いてるから、
目が4個みたいになっちゃうんですよ(笑)。
なんかそういうのも、いろいろ面白かったり、なんかねぇ、いろんな、その、
パックのね、あの種類もいろいろあるなって思うんですけど、
あのーその写真を、毎回こう、パックの写真を撮って、
こんなキャラクターのもあったっていうのを、撮ってるんですけど、
目も、目までパックできるパックもあるんですよ。
目がだいたいこう穴が開いてるのもあれば、こう、
穴開いてるんですけどピロピロってなんかこう、なんだろ、パックがくっついてて、
それもぴたってくっつけると、前が見えなくなる。
それで写真撮ると最高に面白い(笑)。
だから、そういうのにもねぇ、ちょっと楽しんでパックしてますけども、
おすすめのフェイスパックの使い方は、特にないですが、
でも、だいたい手が濡れる、で、ひっぱっ、
あ、その袋から出して、顔に貼って、手がだいたいすごい、液体になるから、
その手は、腕とかに馴染ませて、その、顔以外も、乳液みたいな感じで、塗ってますね。
はーい。
一緒に、スキンケアも頑張りましょう。
ありがとうございます。
続いてはラジオネーム・あやぽんさんからいただきました。
『こんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『毎週素敵な放送をありがとうございまーす』
ありがとうございます。
『先日あった話を聞いてください。
ある日曜日、朝からお仕事だったんですよね。
ゆっくりしていたらいつもよりおうちを出る時間が遅くなっちゃって、
少し慌てて家を出たんです。
職場まで歩きなんですけど、その日は急ぎ足で歩いて、
そしたら後ろから誰かがついてくる気配を感じて、後ろを振り返ったら、
白のチワワが私の後をついてきたんです』
えー、かわいすぎる。
『首輪とか着いてたのか確認してなくて、飼い主さんらしき人もいなかったから、
どういう経緯でこうなったのかはわからないんですけど、びっくりしました。
かまってって言わんばかりの表情で私を見つめてきたんですけど、
かまってたら遅刻しそうだったので、
犬が他のものに気を取られてる間に急いで職場に向かいました。
仕事している間は、逃げちゃって申し訳なかったな、飼い主さんと出会えたかな、
なんて心配でした。
その日以降もその犬とは出会ってないので、またいつか会えたらいいなーなんて思ってます。
舞美ちゃんの最近の動物エピソードは何かありますか?
あったら話聞かせてください。
ではでは』
これはかわいすぎますね。
え、私でもこんなことになったら、もう気が気じゃなくなっちゃう。
なんか1日、もうなんか心配になっちゃって、
なんかたまに、道路を車で、その、母がこう、送り迎えとかしてくれてるときに、
なんか、首輪は着けてるけどリードが、着いたままどっか逃げてきちゃったのかなみたいな、
リードをひゅーって引きずりながら、てくてくてくてく道路を、走っていくワンちゃん、
でも飼い主いなくて、こんなに車通り多いし、あのワンちゃん大丈夫かな?みたいな、
なんかずっともう気が気じゃなくなっちゃったり、しますけど、
あれ前、ああそう、この番組でも話しましたけど、母がね、ゾウガメ、ゾウガメかな?
すっごい大きいカメが道路のしのし歩いてて、
それも、私は見てないけど気になっちゃって、「電話しようよ、警察に」みたいな、
「どうなったか聞こうよ」みたいな、
なんか警察に届け出てるかなって思って電話したんですけど、届けは出てなかったんですけど、
ねー、なんか、動物エピソード。
動物エピソードは、あ、うーん、でもなー。
あんまりでもなかなかないですよね。
昔だったら、たぶんそのときも話してますけど、あの、車走ってて、
母が急にピッて止まったんですよ。
何かと思ったら車の目の前に、真っ白の、ちっちゃい猫が、座ってて、
もう超かわいいんですよ。
もうこれ飼おうって、たぶん母も、たぶん、飼う気になってたと思いますけど絶対。
最初は、もう、「いや、飼えないでしょ」みたいな、
「でもいいからちょっと、降りる」って言って私降りて(笑)、
その子を、抱えに行こうと思ったら、警戒されて、シュッて植込みの下に逃げられちゃって、
そう、そっからね、ずっと出てこなくて、何分か粘ったんですけど出てこなくて、
もしでもあのままで私に抱えられてたらうちの子になってたと思い、ますね。
あのときに私の猫愛が目覚めました。
はい。
いやーねー、あれはかわいかった。
でも、たぶん、その植え込みの奥の方に、たぶん母猫っぽいのもいたので、
たぶん野良なんですけど、家族はいたっぽいですね。
いやーねー、そういうのねー、またあったらねー、運命だと思うんですけどね。
あとはなんでしょうね、なんか、最近はあまりそういうのもないけど、
でもなんか、数々の、そういうエピソードは、うちにもありますね。
なんか急に、夜中に、真っ暗闇の中キラーンって光るものが、
なんかうちの前の、前で光ってて、
父がびっくりして「なんだあれは!」みたいになってて(笑)、
そしたらすごい黒い、真っ黒のラブラドールが、迷い込んで、うちの中に来て、
なんか、うちの、当時飼ってた、ルーキーってワンちゃんの、エサとか食べてるんですよ(笑)。
そう、もうねぇ、なんかねぇ、だから、すごいかわいくて、大型犬憧れだったんで、
そのまま飼おうかなって思ったんですけど、ちゃんと飼い主が出てきて、
ちゃんと届けに行ったりとか、出会いはいろいろですね。
はーい。
いやー、ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム、矢島センサー器稼働中さんからいただきました。
『どんなときでもお美しい舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『初めて投稿させていただきます』
ありがとうございます。
『今回のテーマが、卒業したいこと、ということで、
自分は今、パンとスイーツを取り扱っているお店で働いていて、
新人の教育を任されているのですが、厳しく言わないといけない場面で、
上手く言うことができないのです。
このことを卒業したいです。
厳しく言わなきゃいけないと頭ではわかっているのですが、
いろいろ考えてしまい、言えないことが多いです。
上司にもよく、嫌われる勇気をもっと持てと言われています。
そこでハロプロのリーダーそして℃-uteのリーダーでもある舞美ちゃんに相談なのですが、
後輩に注意する際、どのように伝えていますか?
どのようなことを心がけていますか?
同い年の舞美ちゃんの考え方を教えていただけるとうれしいです。
よろしくお願いします』
これねー。
なんか気持ちすごいわかります。
私もねぇ、あんま厳しく言えないタイプで、
でも、そうですね、なんか、間違ったなって思う、間違えてるなって思ってることは、
厳しくは言えないけど、なんかこう、オブラートに包んで、
「あ、ここ、こうじゃない?」みたいな、言い方はしますけど、
でもね、たしかにそれはねぇ、そうだよね、
なんかこう厳しく言わなきゃいけないんじゃないのって、言われるときもありますね、
周りから、あの、
だからそうなると、うぅ~難しいなーリーダーってって、すごいなんかこう、
悩んでしまいますけど、
なんかねぇ、難しいですよね。
なんか、厳しく言って、ダメになっちゃう子もいれば、
厳しく言われないとわからない子もいたりとかするから、
なんかなかなか難しいところだなっていうのを、私もすごい、今、今でこそ、悩んでます。
逆に誰かからアドバイスが欲しいぐらいなんですけども、
ね。
いやー本当にそういうのって、リーダーって難しい、って思います、
そういうの、抱え、てね、そういう経験をすると。
でも、ね、どうしたらいいんでしょうね。
でも、なんかその人のことを思って、考えられればいいんじゃないかなって、思いますね。
なんか、その子がどういう子なのかとか、強く言ったらどうなっちゃうかっていうのを、
あ、この子は強く言っても耐えられる子だなって思ったら、強く言ってもいいと思うし、
あ、ちょっとこの子は、精神的に、やられちゃうかなって思ったら、
言い方とか考えたりとか、していけたらいいんじゃないかなって思いますが、
私もそれは、まだ課題ですね。
はい。
お互いに頑張りましょう。
ありがとうございます。
エンディング
今日はね、動物の話題も、たくさん出て、気になる映画もあって、
ちょっとね、8月の公開が楽しみだなーみたいな、感じになりました。
改めまして、こんばんは、℃-uteの矢島舞美です。
今夜も、ラジオの前のみなさんと、楽しみながら、お送りしていきたいと思います。
それではみなさんから送られてきた、素敵なメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネームばんちょうさんからいただきました。
『矢島さん、こんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『実は僕は、今年2週間ほど、東南アジアを一人旅する予定があります。
初海外の一人旅ということでわくわくしている気持ちもあるのですが、
すごく緊張している気持ちも僕の中にあります。
何を用意すればいいのか、何に気をつければいいのか、
言葉などの違いは大丈夫かなどの問題は山積みですが、
できる限りの準備はしていこうと思っています。
そこで相談なのですが、℃-uteの海外公演などで世界中を周り、
海外旅行の経験も豊富だと思われる矢島さん、海外に行く際、
特に気をつけることなどありますか?
また、海外だから経験できた楽しかったお話などあればお聞かせください。
よろしくお願いします』
すごいですねー。
一人旅は、私もしたことないから、怖いよう。
なんか想像するだけでね、なんか、その、今、親友の徳永千奈美ちゃん?とか、
あと後輩の鞘師里保ちゃんとかも留学してますけど、
一人で海外に行く姿を見ると本当に、すごいなって、
私もすごい尊敬の目で見てしまいますけど、
ね、一人ってやっぱ心細いですよね。
千奈美もね、行く前は本当に「どうしよう!」みたいななんか、
入国審査とかもすごい不安だって。
あの、入国審査は、その向こうの、行く国の方が、審査するんですよ。
で、聞かれるんですよ、何の目的で来たんですか?とか。
で、なんかその答えが、答えに怪しいところがあると(笑)、
結構なんか、しつこく、聞かれるから、
ね、だからそういう、入国審査のシミュレーションみたいのは、した方がいいと思います。
こう聞かれたらこうやって答えるっていうのは、ね、用意しといた方がいいと思いますし、
あとは、そうですねー、何に気をつければいいんですかね。
千奈美が、その、海外に留学行くときは、サトウのごはん持ってってましたよ(笑)。
食べ物が(笑)、もしかしたら合わないかもしれないって言って、
なんか日本食が恋しくなるかもしれないって言って、
そう、サトウのごはんは詰めたって言って、た、はーい。
あとなんかこう、インスタントの味噌汁とか、そういうのを持ってったら、
なんか恋しくなったときも、食べれるかもしれない。
あとは、なんでしょうね、なんか、
私もねぇ、そう、海外に行くときは、1人じゃなくて、℃-uteのメンバーがいたりとか、
スタッフさんがいたりとかするから、その、お金の払い方とか、
国によっては、なんていうんだ、あ、わからないって思うと、
取られちゃったりとかも、するとこあるらしいから、
お金はこれはどういう、表記を見て、どういうお金の払い方をすればいいのか?
このコインは何円みたいなのを、ちゃんと理解しておくと、よりいいかもしれないですね。
私はいつもこれ、メンバーに、わかるメンバーに、これってどれだっけ?みたいな、
ハワイとかはだいたい自分でも、払えるようになったんですけど、
メキシコ?行ったときとかは、なんか、ちょっと難しくて、
周りのスタッフさんに、教えてもらってやってましたけど、
だいたいこうハワイぐらいだとこうね、パッて持ってるお金見せると、
何ドルっていうのを、向こうの人がちゃんと取ってくれたりするんですけどね。
そういうところもありますが、そういうところだけじゃないかもしれないので、
はい、お金の数え方は、できると便利かなと思います。
あとは、飛行機で映画見ると結構いいですよ。
あの(笑)、無料で見れるから。
はーい。
あの、飛行機の中で、だいたいこう、映画が選べて自分で見れるんですけど、
新しい映画とかも、普通映画館で見ないと見れないのに、無料で見れる、しかも2・3本、
フライトの時間によりますけど見れたりするので、それはおすすめします。
いやーね、不安もいっぱいあると思いますが、なんか千奈美もね、
なんだかんだあんなに不安そうにしてたのに、
ホームシックには1回もなってないって言ってて、
結構楽しんでるみたいなので意外と行っちゃえばね、楽しく過ごせるかもしれないので、
はい、今だけと思って、まあそんなね、不安も、あまりこう、抱え込まずに、
なんだろう、楽しんできてほしいなと思います。
いってらっしゃい。
続いては、ラジオネームぴかるんるんさんからいただきました。
『ちょっぴり髪の毛が伸びてきた矢島舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『卒業したいことは多数あるのですが、今一番卒業したいことがあります。
幸が薄いことです(泣)。
私は人の名前は覚えるのはあまり得意ではないのですが、
その分、一度会ったら顔は覚えられるのですが、
残念ながら相手からはしばしば忘れられていること、です。
例えば、℃-uteのイベント会場で友達の友達として出会った人に、
次回会ってこっちから会釈すると、よくスルーされてしまいます。
身長が低いとかではない気がします。
幸が薄い気がします。
幸を濃くしたいです。
矢島舞美さん、名前が思い出せない人への名前の聞き出し方とか、
思い出し方とかあれば教えてください』
えー……?
いやでもねぇ、ぴかるんるんさん、私わかりますけど、結構あの、握手会とかにも来てくれて、
顔別に幸薄くない顔してますけどね。
でもあんまり覚えてもらえないんですね。
いやーでも、ね、なんかそれ、私も結構そういうタイプかもしれない。
なんか、特徴がないねってすごい言われるんですよ。
だから、似顔絵を描くにも、なんかこう描きづらい、顔、だし、
なんか幸薄そうってすごい言われるんです。
なんか、例えば役とかも、ちょっとかわいそうな役が合うとか、
写真集出すときの、そのテーマとかも、ちょっと、未亡人ぽい感じ、っていうテーマ(笑)。
なんか、幸せにはなれないみたいな、なんかそういう、オーラが出ちゃってんのか、
わかんないんですけど、そういう風に言われるんで、
私もね、仲間なのかなって思いますけども、
でも、そうねぇ~、たしかに、いますよね、こう、街を歩いてても、
メンバーの中で、パッて気づかれるメンバー、顔がこう派手というか、
なんかこう、例えばもう目がくりくりしてる、とか、なんかそういう、特徴があるメンバーと、
歩いてても気づかれないメンバーどっちかっていうと私そういうタイプなんですよ。
一緒に歩いてても、え、そっち気づいて私気づかれてない?みたいな(笑)、結構あるから、
そうねぇ、なんか幸薄いのかなって思いますけども、
えー、ね。
濃くするにはもうニコニコ、顔のインパクトが薄いならもう表情作って歩く。
そしたらなんか、例えば、「いつも、変顔してる子だね」とか、
「いつも笑ってる子だね」とか、
なんかわかんないけどそういう風に覚えてもらえるんじゃないかなって、
私の勝手な考えですが、思います。
あとね、名前が思い出せない人への名前の聞き出し方は、えー?
思い出し方とかあれば教えてください……。
誰かに聞きます私は。
なんか、だいたいこう一緒にいる人が、そのメンバーとかずっと一緒だから、
パッ、あーどっかで見た、でも誰だっけ、みたいな思ったときは、
その人と会話した後に、スッてその人がいない前で、
「あの人誰だっけ(ひそひそ)」みたいな、誰かしら覚えてたりとか、するんで、
あ、そうだ、みたいに思い出したりとかすることも、ありますし、
あとは、なんだろう、覚えるときに、なんかねぇ、例えば、そう(笑)、あの、
握手会とかでも、「何々って言います覚えてください」みたいな方とかもいるんですけど、
そういうときは、自分の中で文章を作ります。
例えば、「山中です」みたいな方がいたら、山の中だ、みたいな。
山の中を歩いてくみたいなのを、とっさにフッて考えて、
それを、会ったときに、山の中の人だ!みたいな、感じで思い出すんです。
でもたまに、山中だっけ中山だっけみたいになっちゃうんですけど(笑)、そういう感じ。
青木だったら青い木とか、そういう覚え方をして、覚えますね。
あとは、人によるけどなんか、私あんま名刺もらうことはないですけど、
そういう例えばマネージャーさんとかだったら、名刺、
もらった名刺に似顔絵を描く人とかもいるみたいですし、
結構ね、それぞれなんか、覚え方いろいろあるみたいですが、私はそういう風に、覚えてます。
これ名前じゃないですけど、鈴木愛理ちゃんは、
テスト勉強とかで、暗記しなきゃいけないこととかは、場所を変えて覚えるみたいな。
例えばキッチンの隅っこで、徳川家康は、こういうことをした(笑)、
徳川家康はこういうことした人だ、みたいなのを、例えば、そのキッチンの隅っこで覚えたら、
別の人は、今度はテレビの前で覚えるとか、そうすると、テストで出たときに、
あ、徳川家康は、キッチンの端っこだからあれした人だ、みたいな、
なんかそういう風に、場所と、その場所で何を覚えたかっていうのがこう、
パッて浮かんでくるみたいで、結構体を使いながら(笑)、覚えるみたいですね。
だからそういうのも、もしかしたら、いいかもしれない。
何々さんは、えっと、キッチンの前で覚えた人!みたいな。
やってみてください。
レッツトライ
リクエスト:ももちへの反論
【演技】
(ボイスチェンジャーで変わった声)
いやーなんか、カントリー・ガールズ、嗣永桃子が、
ハロプロのリーダーは実質私だ、みたいなことを言ってるみたいなんですけど、
いや、リーダーは、ももちじゃないですね。
あのーカントリー・ガールズの中で、プレイングマネージャーとして、やってるんですけど、
後輩から、ダンスを全然覚えてこないと、暴露されてました(笑)。
なんかいつも、だいたいこう、あの、先生に、
映像を見てダンスを覚えてきてくださいみたいな、言われて映像を渡されるらしいんですけど、
それは全部後輩に丸投げして、後輩が覚えたものを、ももちが教わるっていう、
ことがあるみたいなんですが、私もそれを結構目撃していて、
リハーサル前に、「はいみんな集合!」みたいな、「ももちに振り教えて」みたいな、
よくやってて、いやいやそんなんじゃリーダーは務まらないんじゃないかなーって、
思いますね。
あとは、そうですね、なんか、後輩たちに、ももちがかわいいと言わせてる感がすごい出てる。
「尊敬してます、ももち先輩」っていう後輩たちの、気を遣った表情を見てると、
心が痛くなりますね。
もっとのびのびと、させてあげてください。
【演技後】
はい、ということで、
なんか変な声の人がいろいろももちに対して言ってましたけども、
あ、そんなことがあったんですねー。
うーん、それはよくないですね。
はーい。
まあね、リーダーは今、矢島舞美がね、ハロプロリーダーとして頑張ってるみたいなので、
そこは、矢島に任しといて、ももちはプレイングマネージャーとして、頑張ってください。
どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!
さあはじまりました、どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!
このコーナーは、私たちの新曲『嵐を起こすんだ Exciting Fight!』にちなんで、
みなさんから、私矢島におすすめしたいものをプレゼンしてもらい、
どっちのメールに私がグッときたかをジャッジしていこうという、
リスナーさん同士による、熱い熱いバトルコーナーになっています。
ということで、さっそくみなさんのおすすめのプレゼンを、聞いていきましょう。
ラジオネーム、スペシャルウィークさんからいただきました。
『透明感という言葉がぴったり合う舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『今回おすすめしたいものは、矢島舞美さんです』
お。
『℃-uteそしてハロプロの美しきリーダーで、スタイル抜群、ダンスも歌も上手く、
ファン思いのブログも書ける、パーフェクトなアイドルです。
また家族と愛犬と親友を大事にする最高の女性でもあります。
舞美さん、このようなおすすめ説明で大丈夫でしょうか。
今回だけは絶対に勝ちたいです』
これちょっとずるくないですかー?
しかもねぇ、大丈夫でしょうかっていうちょっと、はい、言いましたけど的な、
ちょっとちょっと。
もう1個、紹介したいと思います。
ラジオネーム、抹茶プリンさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!のコーナーで、
おすすめしたいものがあります。
「ペット」っていう映画です。
ペットたちは、飼い主が留守にしているときに何をしているのかがテーマの、
アニメーション映画です』
面白そう。
『ネットでたまたま予告編を見てすごく面白そうと思ったので、
舞美ちゃんにもぜひとも見てほしいなと思います。
ちなみに日本での公開は今年8月なので、ちょっと先のことになりますが、
見たら感想とか聞かせてくださいね』
見ようこれ。
あ、ちゃんと、あーなんかねぇ、スタッフさんが資料も出してくれて、
『人間が仕事や学校に出かけている間、動物たちは一体何をしてその一日を過ごしているのか、
自宅でペットを飼っている人なら、誰でも一度は考えたことがあるに違いない素朴な疑問。
その疑問をテーマにしたものがこの映画です。
飼い主が新たに連れてきた雑種犬デュークの存在が気に入らない主人公犬マックスは、
デュークとの間でぎくしゃくした関係を抱えてしまう。
さらにウサギのスノーボールが、飼い主に見捨てられたペットたちを集めて軍団を結成し、
身勝手な飼い主と毎日をのんきに過ごしている幸せなペットたちに、
復讐をしようと企んでいることが判明。
事態を未然に防ごうと奮闘するマックスたちの愉快な物語が始まる』
あ、これ笑いもありそうな、映画ですね。
いやー面白そう。
これ、私見よう。
(笑)。
もうなんか、勝敗決まっちゃってるんじゃないですかね、(笑)。
ではこれね、決まっちゃってるのですが発表します。
優勝者は、
(デン!)
ラジオネーム、抹茶プリンさんでーす(笑)。
(ファンファーレ)
スペシャルウィークさんどんまいです。
いやーね、なんかこう、勝ちたい感が前面に出ちゃって、こんなにね、褒められて、
しかも、このように言っとけば大丈夫でしょうかみたいな感じで、ちょっと、気に入らなーい。
(笑)。
うそうそ、ありがとうございます、うれしいですよ。
いやーね、でもね、これ私ペット物はちょっと弱いんですよ。
ね、だから、見たいですね。
ちなみにうちの子たちは、絶対私たちがいない間、寝てますね、ずっと。
あのね、私が、例えば、両親がいなくて、出かけてて、私が家で1人でいるときも、
ずーっと寝てるんですよ昼間。
だから毎日こういう生活してんだろうなみたいな、思うから、そうだと思いますが、
でもこうやってね、なんかいろんなこうストーリーが、この映画にはあって、
なんか夢がありますね、面白そうですね。
なんかこういう映画、前も見たことあるな、なんか、犬と猫のバトルだっけ、
なんか忘れちゃったんですけど、なっきぃにおすすめされてすごい前に、見たんですけど、
結構笑える映画で、まあこれもなんかちょっと面白そうなので、見てみたいと思います。
はい、ありがとうございます。
8月まで、待ちます。
ということで、以上、どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!でした。
音声ブログ
今日のテーマは、「ワクワク、春が来たら」。
もうすぐ私の好きな季節がやってきます。
花粉症の症状が出ていて、すでに目のかゆみと戦っているんですが、
それでもやっぱり春がやってくるんだーと実感して、うれしい気持ちになります。
春が来たら、毎年言ってるけど、お花見に行きたい!
桜の下にシートをひいて、お弁当を食べたいなー。
他にも楽しみなことはいっぱいあって、春になると、春ツアーもスタートします。
今回のツアーは最新アルバムや、
4月20日リリースのトリプルA面を引っ提げてのツアーになるので、
初披露の曲もたくさんあるんですよね。
だからみなさんの反応が今から楽しみなんです。
楽曲の幅が広がり、私たちにとってもみなさんにとっても新鮮なコンサートになると思うから、
おお、こんな℃-ute見たことなかったなって思ってもらえるように、頑張らなきゃ!
新曲の初披露はいつも緊張するけど、堂々とかっこよくキメられるように、
ツアーリハーサルも頑張るぞ!
みなさん、ぜひ遊びに来てくださいね。
お便りコーナー その2
℃-ute 矢島舞美がお送りしている、I My Me♡まいみ~。
ここでは、みなさんからのメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、なっちっちさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『私が卒業したいことは、スキンケアを怠る自分です。
私はどうにもフェイスパックが苦手で、買ったり人からもらっても使わない一方で、
たくさん溜まってしまいました。
ようやく一念発起して、毎晩お風呂上りにフェイスパックをするようになりました。
美容液でひたひたのフェイスパックを顔に貼るとひんやり気持ちいいですね。
パックが完全に乾ききる前にきちんと剥がして、袋に残った美容液も、
パッティングしながら顔に付けて完了です!
舞美ちゃんもブログにいろんな柄のフェイスパックをしている写真をのっけていますね。
おすすめのフェイスパックの使い方があったらぜひ教えてほしいです』
これでも、すごい、ちゃんとね、なんかこんなに、怠る自分卒業したいって言ってますけども、
だいぶしてますよこれ、毎日、ね、パックしてるし、残った美容液まで使ってるし、
すごいと思います。
でもなんかフェイスパックは、なんか、一説によりますと、毎日したらあんまよくない的な、
のも、あって、だからなんか週に2回ぐらいがちょうどいい、らしいですけどね。
なんかね、しかもそう、フェイスパックが完全に乾ききると、私も経験あるんですけど、
パックしたまま寝ちゃって、ハッて覚めたときに、もうパックがカラカラになってたんですよ。
それ剥がすと結構痛いんですよ、ビリビリビリビリみたいな。
だから、本当に、乾ききる前に、取らなきゃいけないんですけど、
そうですね、なんかそう最近ねぇ、いろんな柄のフェイスパックが出てるんですよ、
いろんなキャラクターの。
結構面白くて、そのフェイスパックを作ってる会社なのかわかんないですけど、
なんかいろいろあって、ちゃんと顔にフィットするのもあるんですけど、
もうなんか、目の位置に目がないキャラクターとかもいるんですよ。
なんかわかります?(笑)
もうなんか、難しいんでしょうね、あの、マイメロちゃん?って、
あの、頭が赤くて、顔が白いんですよ。
で、パックするとなったら白じゃないですか、顔、普通のパックじゃないですか。
だから、もう強引に、白い部分に赤を混ぜて、
目がもう、ほっぺぐらいのとこに目が付いてるから、
目が4個みたいになっちゃうんですよ(笑)。
なんかそういうのも、いろいろ面白かったり、なんかねぇ、いろんな、その、
パックのね、あの種類もいろいろあるなって思うんですけど、
あのーその写真を、毎回こう、パックの写真を撮って、
こんなキャラクターのもあったっていうのを、撮ってるんですけど、
目も、目までパックできるパックもあるんですよ。
目がだいたいこう穴が開いてるのもあれば、こう、
穴開いてるんですけどピロピロってなんかこう、なんだろ、パックがくっついてて、
それもぴたってくっつけると、前が見えなくなる。
それで写真撮ると最高に面白い(笑)。
だから、そういうのにもねぇ、ちょっと楽しんでパックしてますけども、
おすすめのフェイスパックの使い方は、特にないですが、
でも、だいたい手が濡れる、で、ひっぱっ、
あ、その袋から出して、顔に貼って、手がだいたいすごい、液体になるから、
その手は、腕とかに馴染ませて、その、顔以外も、乳液みたいな感じで、塗ってますね。
はーい。
一緒に、スキンケアも頑張りましょう。
ありがとうございます。
続いてはラジオネーム・あやぽんさんからいただきました。
『こんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『毎週素敵な放送をありがとうございまーす』
ありがとうございます。
『先日あった話を聞いてください。
ある日曜日、朝からお仕事だったんですよね。
ゆっくりしていたらいつもよりおうちを出る時間が遅くなっちゃって、
少し慌てて家を出たんです。
職場まで歩きなんですけど、その日は急ぎ足で歩いて、
そしたら後ろから誰かがついてくる気配を感じて、後ろを振り返ったら、
白のチワワが私の後をついてきたんです』
えー、かわいすぎる。
『首輪とか着いてたのか確認してなくて、飼い主さんらしき人もいなかったから、
どういう経緯でこうなったのかはわからないんですけど、びっくりしました。
かまってって言わんばかりの表情で私を見つめてきたんですけど、
かまってたら遅刻しそうだったので、
犬が他のものに気を取られてる間に急いで職場に向かいました。
仕事している間は、逃げちゃって申し訳なかったな、飼い主さんと出会えたかな、
なんて心配でした。
その日以降もその犬とは出会ってないので、またいつか会えたらいいなーなんて思ってます。
舞美ちゃんの最近の動物エピソードは何かありますか?
あったら話聞かせてください。
ではでは』
これはかわいすぎますね。
え、私でもこんなことになったら、もう気が気じゃなくなっちゃう。
なんか1日、もうなんか心配になっちゃって、
なんかたまに、道路を車で、その、母がこう、送り迎えとかしてくれてるときに、
なんか、首輪は着けてるけどリードが、着いたままどっか逃げてきちゃったのかなみたいな、
リードをひゅーって引きずりながら、てくてくてくてく道路を、走っていくワンちゃん、
でも飼い主いなくて、こんなに車通り多いし、あのワンちゃん大丈夫かな?みたいな、
なんかずっともう気が気じゃなくなっちゃったり、しますけど、
あれ前、ああそう、この番組でも話しましたけど、母がね、ゾウガメ、ゾウガメかな?
すっごい大きいカメが道路のしのし歩いてて、
それも、私は見てないけど気になっちゃって、「電話しようよ、警察に」みたいな、
「どうなったか聞こうよ」みたいな、
なんか警察に届け出てるかなって思って電話したんですけど、届けは出てなかったんですけど、
ねー、なんか、動物エピソード。
動物エピソードは、あ、うーん、でもなー。
あんまりでもなかなかないですよね。
昔だったら、たぶんそのときも話してますけど、あの、車走ってて、
母が急にピッて止まったんですよ。
何かと思ったら車の目の前に、真っ白の、ちっちゃい猫が、座ってて、
もう超かわいいんですよ。
もうこれ飼おうって、たぶん母も、たぶん、飼う気になってたと思いますけど絶対。
最初は、もう、「いや、飼えないでしょ」みたいな、
「でもいいからちょっと、降りる」って言って私降りて(笑)、
その子を、抱えに行こうと思ったら、警戒されて、シュッて植込みの下に逃げられちゃって、
そう、そっからね、ずっと出てこなくて、何分か粘ったんですけど出てこなくて、
もしでもあのままで私に抱えられてたらうちの子になってたと思い、ますね。
あのときに私の猫愛が目覚めました。
はい。
いやーねー、あれはかわいかった。
でも、たぶん、その植え込みの奥の方に、たぶん母猫っぽいのもいたので、
たぶん野良なんですけど、家族はいたっぽいですね。
いやーねー、そういうのねー、またあったらねー、運命だと思うんですけどね。
あとはなんでしょうね、なんか、最近はあまりそういうのもないけど、
でもなんか、数々の、そういうエピソードは、うちにもありますね。
なんか急に、夜中に、真っ暗闇の中キラーンって光るものが、
なんかうちの前の、前で光ってて、
父がびっくりして「なんだあれは!」みたいになってて(笑)、
そしたらすごい黒い、真っ黒のラブラドールが、迷い込んで、うちの中に来て、
なんか、うちの、当時飼ってた、ルーキーってワンちゃんの、エサとか食べてるんですよ(笑)。
そう、もうねぇ、なんかねぇ、だから、すごいかわいくて、大型犬憧れだったんで、
そのまま飼おうかなって思ったんですけど、ちゃんと飼い主が出てきて、
ちゃんと届けに行ったりとか、出会いはいろいろですね。
はーい。
いやー、ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム、矢島センサー器稼働中さんからいただきました。
『どんなときでもお美しい舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『初めて投稿させていただきます』
ありがとうございます。
『今回のテーマが、卒業したいこと、ということで、
自分は今、パンとスイーツを取り扱っているお店で働いていて、
新人の教育を任されているのですが、厳しく言わないといけない場面で、
上手く言うことができないのです。
このことを卒業したいです。
厳しく言わなきゃいけないと頭ではわかっているのですが、
いろいろ考えてしまい、言えないことが多いです。
上司にもよく、嫌われる勇気をもっと持てと言われています。
そこでハロプロのリーダーそして℃-uteのリーダーでもある舞美ちゃんに相談なのですが、
後輩に注意する際、どのように伝えていますか?
どのようなことを心がけていますか?
同い年の舞美ちゃんの考え方を教えていただけるとうれしいです。
よろしくお願いします』
これねー。
なんか気持ちすごいわかります。
私もねぇ、あんま厳しく言えないタイプで、
でも、そうですね、なんか、間違ったなって思う、間違えてるなって思ってることは、
厳しくは言えないけど、なんかこう、オブラートに包んで、
「あ、ここ、こうじゃない?」みたいな、言い方はしますけど、
でもね、たしかにそれはねぇ、そうだよね、
なんかこう厳しく言わなきゃいけないんじゃないのって、言われるときもありますね、
周りから、あの、
だからそうなると、うぅ~難しいなーリーダーってって、すごいなんかこう、
悩んでしまいますけど、
なんかねぇ、難しいですよね。
なんか、厳しく言って、ダメになっちゃう子もいれば、
厳しく言われないとわからない子もいたりとかするから、
なんかなかなか難しいところだなっていうのを、私もすごい、今、今でこそ、悩んでます。
逆に誰かからアドバイスが欲しいぐらいなんですけども、
ね。
いやー本当にそういうのって、リーダーって難しい、って思います、
そういうの、抱え、てね、そういう経験をすると。
でも、ね、どうしたらいいんでしょうね。
でも、なんかその人のことを思って、考えられればいいんじゃないかなって、思いますね。
なんか、その子がどういう子なのかとか、強く言ったらどうなっちゃうかっていうのを、
あ、この子は強く言っても耐えられる子だなって思ったら、強く言ってもいいと思うし、
あ、ちょっとこの子は、精神的に、やられちゃうかなって思ったら、
言い方とか考えたりとか、していけたらいいんじゃないかなって思いますが、
私もそれは、まだ課題ですね。
はい。
お互いに頑張りましょう。
ありがとうございます。
エンディング
今日はね、動物の話題も、たくさん出て、気になる映画もあって、
ちょっとね、8月の公開が楽しみだなーみたいな、感じになりました。
お便りコーナー その1
改めまして、こんばんは、℃-uteの矢島舞美です。
今夜も、ラジオの前のみなさんと、楽しみながら、お送りしていきたいと思います。
それではみなさんから送られてきた、素敵なメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム・スペシャルウィークさんからいただきました。
『舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『この前の放送で、親友さんの2匹の猫のケンカの悩みを話していたので、調べてみました』
あ、ありがとうございます。
『この悩みは猫を飼っている人にはあるあるの悩みのようで、どうやら、
お互いの臭いを嗅がせる、日替わりで部屋を交換する、
2匹の猫と一緒に親友さんが猫じゃらしで遊んであげる、といいみたいですよ。
参考になったら幸いです』
ありがとうございます。
あーなんか、うれしいですね、こういう悩みを、真剣に考えてくれて、調べてくれる方がいて。
ありがとうございます。
そう、なんか、私もね、これはまあ一か八かだけど、もう1匹飼ったら母性本能が生まれて、
仲良くなるんじゃない?みたいな話をしてたんですけど、
そうなんか、どうやら、私がそう言ったのを、たまたま、親友の彼氏の方も、
そういう話をしてたみたいで、「同じこと言ってた」みたいな。
だからもしかしたら飼うのかなーなんて思ってたんですけど、
もしかしたらね、この方法で、仲直りするかもしれませんし、
はい、ちょっと言ってみたいと思います。
ねーうちの、わんこたちも、なんか、最初、まあ元々、うちにいたワンちゃんがいて、
新しく入ってきたワンちゃんが来たら、そう1匹ねぇ、ちょっと、ふてくされて、
1人で2階に上がってっちゃったりとかして、
たぶん精神的にストレスを抱えてたと思うんですけど、
で、なんか、その親友の話を聞いてたら、猫同士のケンカって結構怖いですよね。
まあ犬も、そうですけど、たぶん、うちの子は、
なんか傷つけちゃいけないなみたいなたぶんどっかにあるから、自分が悩むんですよ。
あの、アロマっていうワンちゃんが、トワレってワンちゃんが来たときに、
たぶんストレスを抱えたんですけど、
アロマはその、トワレを傷つけてはいけないんだっていう、どっかで、
なんかこう、気持ち的にどっかあるから、自分でストレスを抱えていくタイプ?
あの、口、ガルガルってなるんですけど、怒ったりもするんですけど手は出さないんで、
ね、なんか、そういうところで、まあ、アロマは悩んでるのかなって思ってましたけど、
猫同士のケンカって、聞いてたら結構、なんかこう、爪も、ピ、シャキーンってなってるし、
結構なんか、ケンカしたら痛々しいっていうか、止めに入った方がひっかかれるみたいな、
なんかそういうのもあるみたいなので、あ、怖いなと思ったんですけど、
ね、でもこういう方法で仲直りできたらいいですね。
うちの子たちも、だいぶ、来たときよりは、落ち着いたと思いますね。
うん。
相変わらず、たまにふてくされて2階にいて1人で寝てるときありますけどアロマ。
はい。
まあでもね、仲良くね、暮らしてほしいですね。
ちょっと言ってみます。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム、もりぞーさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『さて、今月のテーマですが、僕の卒業したいことは、
買い物をするときに余計なものを買わないことです。
これはスーパーやコンビニに行ったときに、
お腹が満たされていないときに買い物に行ってしまうと、
ついついおいしそうだなーと思ってしまったものを買ってしまうのです。
いつも食べ切れないのはわかっているんですけど、
ついつい買ってしまう癖はやめられないんです。
空腹時にスーパーのお惣菜コーナーに行ったときはもうダメですね。
大好きなクリームコロッケとか目にするともうダメです。
本当これは一生悩み続けないといけないものになりそうです。
みなさん結構あると思うのですが、舞美ちゃんはこんな経験はないですか?』
あーでも私もコンビニで、コンビニに入ると、目的のものとは別にいろんな商品が並んでて、
そのときに、うわーこれおいしそうって思うと絶対買っちゃいます。
でも、お惣菜コーナーはたしかに賞味期限がもう近いじゃないですか、
だからその日のうちに食べられないけどコンビニのものはだいたい2・3日大丈夫なんで、
私とりあえず全部買って欲しいものは。
2・3日、まあ、賞味期限来るうちに、食べ切りますねいつも。
だからそんな困ったことはないんですけども、ね、なんか、
そう、パン屋とかもね、あります結構。
入ると、あ、これもおいしそう、あーこっちも、あーこれもこれもこれもってなって、
全部食べたくなるんですけど、まあとりあえず食べ切れるだけ買って、
だからたぶん大食いになってったんだと思うな。
なんか、もうお腹がいっぱいになるギリギリ、こう入るぐらいの量は全部買うんですよ。
で、もう無理なときはまた別日に行きます。
次の日とかにもう行って、はい、買ったりしますねー。
あとは、食べ物じゃなかったら、私も、なんかこう、
結構悩んだときは買わない?ことが、できるようになりました。
なんか、家が、部屋が片付かなくなるっていうことを知って、
なんかこう、あんまり必要ないものを買っちゃうと、物が増えてくだけじゃないですか、
そうすると片付かなくなってくるなって思うから、
そう、なんか迷ったときは、迷うってことはまあ必要ないのかなと思って、
買わなかったりもしますね。
でも惣菜は難しいですね。
あのー、私のように、その日、こう、買って、
買えなかったものは、次の日に買うようにしたら、いいと思います。
次の日の、楽しみに取っておいてください。
はい。
無駄になっちゃうとね、もったいないので、頑張りましょう!
レッツトライ
リクエスト:卒業生に熱いメッセージを送る先生
【演技】
いやーみんな、6年間、お疲れ様でした。
いやー先生もね、みんなが卒業すると思うとすごく寂しいけど、
まあこの学校はね、生徒が4人しかいなかったから、6年間、君たちを見てきたわけだ。
先生もいろいろ思い出があるから、ちょっと最後にね、まあ普段はこういうこと言わないけど、
6年を振り返って、まあ先生が1番思い出に残ってることを、
ちょっと話させてもらってもいいかな。
まず、中島君。
君は小さい頃は本当によく泣く子だったね。
なのに今ではこんなにハキハキとしっかりした女の子になって、先生も感動しているよ。
君で1番思い出に残っているのは、そうだな、あのーまあ、3年生ぐらいのときかな、
あの、急にね、学芸会があって、そこでお芝居をやるって言ったときに、
セリフが出てこなくなって、観客がたくさんいる前で、
泣きながら袖にはけてしまったとき先生はもうどうなるかと思ったよ。
ね、あのとき、そのままもう戻ってこないのかなってこう他のね、演じてる子たちが、
たくさんいる中で、君だけはけてしまってどうなることかと思ったけども、
ちゃんと袖でセリフを確認して戻ってきたときに、あーよくやったと、思ったけど今ではね、
しっかりと、そういう学芸会があるときには、1時間、2時間ぐらいの舞台を、
1人でね、やりこなす、君は本当に成長したなと、思っているよ。
本当に、お疲れ様!
そして、鈴木君。
君は昔は、あんまり自己主張しない子だったね。
あの、よくこうね、生徒同士で話し合うっていうときも、あんまり意見を言えなくて、
周りから、「愛理は意見ないの?」ってよく言われていたのを見てたけども、
今では、1番なんかこう、個性的というか、自分がすごいあるなというか、
なんか意見をちゃんと持ってるし考えもちゃんと持ってるし、
変な動きをしてみんなを笑わせるし、なんかそういうところも、あ、この6年間で、
みんなに心を開いてきたんだなと、先生は、感動しています。
これからもね、ちょっと、大人になっていくわけだけども、その変な動きだったりとか、
ダジャレだったりとかは、変わらずにいてほしいなと思いますよ。
そして岡井君。
岡井君は、そうだなぁ、みんなのムードメーカーだったねずっと。
むかーしのね、映像とか見ると真っ黒くろすけで、本当におてんばだったんだけども、
今は、たぶん、萩原君の方がね、色黒で、そう、一気に白くなって先生も、
おお、実は白かったんだ肌みたいな、びっくりしてるんだけども、
急にそのなんか男の子みたいなところから、女の子になんかこう移り変わるところ?があって、
あ、こうやって、女の人はきれいになっていくんだなっていうのを、
先生も見ながら、なんか実感しているけども、
でも昔からこう、みんなを笑わせることが大好きで、
で、なんかこうご飯とか食べに行っても、みんなを笑わせようと、ふざけたことして、
コップこぼして、鈴木のね、あの、真っ白の帽子にコーラをかけて、
愛理を泣かせてしまったりとかしてね、なんか、
あ、笑わせようと思ったのになんかこうめっちゃ顔ひきつってるな、みたいな、
そういうこともあったけども、そういうおてんばな、
お茶目なところはずっと変わらずにいてくれて先生は、うれしいなと思っています。
そして最後に萩原君。
君はね、あの1番年下で、人数が4人しかいないもんだから、一緒に授業してたけども、
ついてくるのも大変なこともたくさんちっちゃい頃はあったと思うけども、
今では1番しっかりしてて、そうだなー、なんかみんなの甘えん坊でね、
あのー本当に、末っ子独特の、こうなんか、なんていうんだろう、お姫様感みたいな、
甘えん坊感みたいなところがあったけども、
そういうところが先生もすごくかわいいなーと思って、見てたんだけども、ね、なんか、
だんだんとこう大人になって、あ、こうやって、子供は成長していくんだなっていうのを見て、
なんか、先生も、ちょっとなんかうれしい反面寂しいみたいな、ところもね、
結構あったんだけども、そうだな、まあいろんな、大人だったりとか、お姉さんを見てきてか、
すごい、美意識もすごい高くて、おしゃれ番長で、なんていうか、いつもね、なんだろう、
そういう、女の子としての、そういうところを大事にしてるのは、
先生も見習わなきゃいけないなと(笑)、思っているんだけれども、
そうだな、なんか末っ子なのに、周りを本当によく見て育ってきたから、
そう、メンバーのいろんなね、変化にパッて気づいて、年下ながらに気を遣った、
行動をしてくれるっていうのはすごく、うれしいところだなと、思っております。
先生もね、今日をもってみんなが卒業してしまうということでとっても寂しいけども、
ま、みんながこれからどんな大人になっていくのか、楽しみにしています。
卒業おめでとう。
【演技後】
はい。
長くなっちゃった、(笑)。
でもね、うれしいですね、こういう先生がねぇ、私にもいましたよ。
あの、私の担任ではなかったんですけども、中学校の1・2・3年間で、
なんか先生がローテーションしてたんです。
クラスが4クラスあって、で、1・2・3・4の担任の先生がこうローテーションしてて、
3年間お世話になったんで、他のクラスの先生も、だいたい3年間は、
結構、お世話になってたんですけど、
体育の先生だった先生がすーごい怖い先生だったんですよ。
もうなんか怖いで有名な先生。
なんていうんだろうな、今の世代、時代は、あんまり、なんていうんだろうな、
あんま厳しすぎても問題になっちゃったりとかして、あんまり怒れない人とかもいる中で、
その先生はすごい厳しい、なんかそういうのは関係ねーだろみたいな、タイプの先生で、
そう、あのよくね、体育の授業でも、例えば遅刻者が多いと、
もう延々に1時間走らされるみたいな。
そう、連帯責任だっていってみんなで走らされるみたいな、そういう先生だったんですけど、
あのー私の親友がバレー部でバレー部の顧問をやってたんで、
そういう厳しいエピソードすごい聞いてきたんですよ。
もうなんかもうね、バレーのボールそう、ノック、ノック?っていうのかな、
バレーボールノックっていうのかわかんないけど、そういうのも本当にねぇ、
あざだらけになりながらやってんのを見てて、うわ、本当に厳しいなーとか、
あとなんかこう、なんだろうな、ルールとかも厳しくて、
そういうのもね、すごい、厳しい先生だったんですけど、
そういう厳しい先生が最後に、卒業式の最後に泣いたんですよ。
うわーって思って、なんか、ざわざわして、なんかこう、実は厳しく見えてるけど、
そんななんか強い人間じゃないんだみたいな話をして、
なんかこう、いろんなね、そういう私たちに対する思いを語ってくれて、
あーすごい愛情があった先生なんだなーみたいなのを、すごい感じたし、
その親友も、「あーこの人の下でバレーができてよかったな」みたいなのを言ってて、
なんかそういうね、愛情をね、いくら厳しくても、伝わるんだなって。
ただただ厳しいだけだとね、そういう風に問題になって、
厳しくしちゃダメみたいなのがあるかもしんないけど、
そういう愛情だったら生徒もわかってくれて、
なんか、あーこの人について頑張ろうみたいに思ってくれるんだろうなって、思った、
先生がいましたね。
でも結構ね、その先生に限らず、結構先生には恵まれ、私も、私の担任の先生も、
なんか、ね、お仕事の面で結構迷惑はかけたんですけど、「早退します」とか、
「合唱祭の練習出られません」みたいなのとかでも、結構迷惑かけたんですけど、
ずっとなんかこう応援してくれてて、今でもたまーに、こう、お誘いすると、
ライブ観に来てくれたりとか、して、
そう、娘さんと一緒にね、なんかすごい、うれしいなーっていう風に、思いますけど、
そういう出会いもね、本当に、なんか、ありがたいなーって思うので、
みなさんも卒業した、この春卒業した方いると思いますけども、
ね、なんかこう、いつまでも、そういう思い出は残ると思うので、
大事にしてほしいと思います。
ありがとう~あなたへのメッセージ~
ここからの時間は、ありがとう~あなたへのメッセージ~。
このコーナーでは、リスナーのみなさんが、日頃の生活で経験した、小さなありがとう、
そして、大きなありがとうを、私が心を込めて紹介して、
その温かさをみんなでシェアしていこうというコーナーです。
それではさっそく、メッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、謎の化け猫さんからいただきました。
『矢島さんこんばんは』
こんばんは。
『3年前のちょうど今頃、私は浪人が決まり、何をすればいいのか、
これからどうやって受験勉強を頑張っていけばいいんだと、悩み苦しんでいました。
そんなときに、舞美さんのことを知り、舞美さんのキャラクターや生き方に勇気をもらい、
時にはラジオに投稿した内容を舞美さんに読んでもらったりなんかして、
浪人生活のつらい生活に楽しさを届けてもらいました。
そして今年、やっと2年かけて第1志望の大学に医学部に受かることができました。
舞美さんありがとう!
また、当たり前のことですが、今まで支えてくれた両親、友達、
そしてお世話になった先生方にもありがとうございました。
では舞美さん、これからも応援しています。
頑張ってくださいね。
これで、ライブも握手会も行けるぜい!』
ありがとうございます。
すごいですねー、そう、ね、みんな本当に。
ね、なんか、受験をね、経験、みんなが苦しむ、ところじゃないですか、受験って。
遊びたいのを我慢してみんなこう勉強して、受かるか受からないかにドキドキして、
なんかそういうことをしなくて、私は、生きてきたので、
そうやってね、苦しみながらも頑張っている姿を、
私は逆に勇気をもらったりとか、してますけど、
1回落ちてもね、なんかあの、あきらめずに、夢をあきらめずにその第1志望に、
挑み続けたっていうのがすごいなって思いますし、
だからこそこうやってね、なんか夢が叶う瞬間があると思うので、
本当にそれは自分の頑張りのおかげだと思いますよ。
本当におめでとうございます。
ね、医学部なんてすごく難しい、なかなかねぇ、
なりたくてもなれる、人は少ないと思いますから、本当にそこは、自信を持つところだし、
誇りに思うことだと、思いますけど、
その力にね、ちょっとでもなれてるんだなぁって思うと、
ね、私は本当にもう勉強なんて全然できないけど、でもそういうね、全然こう、
違った部分で、支えられることができて、すごいうれしいなって、
だからなんかこの仕事にもやりがいを感じますけども、
誰かの役に立ててうれしいなって思いますし、その、謎の化け猫さんもね、今後は、
その夢に向かって誰かの役に立つことが、あると思うので、はーい。
いやー逆にね、謎の化け猫さんが誰かに勇気を与える側になると思いますので、
はい、お互いに頑張っていけたらいいなと思います。
これからは、ライブにも参加できるということなので、お会いできるのを楽しみにしています。
はい。
ぜひね、握手会だったら、「謎の化け猫です」って言ってもらえるとうれしいです。
ありがとうございます。
ということで、以上、ありがとう~あなたへのメッセージ~でした。
このコーナーでは、みなさんが体験したありがとうを、幅広く募集しています。
ぜひ、お送りください。
音声ブログ
今日のテーマは、「はぁー楽しい!」。
先日、℃-ute結成10周年のお祝いとして、メンバーみんなでハワイに行ってきました。
ハワイには、ファンクラブツアーや写真集の撮影で何度か行ったことがありましたが、
メンバーとプライベートで行ったのは初めてでした。
出発前、ハワイに行ったら朝ジョギングしたい!って愛理に誘われ、
ハワイ2日目の朝、なっきぃと愛理と私とで、早起きして公園をジョギングしたんですが、
結局1日坊主で終わりましたね。
また別の日には、早起きしてビーチヨガにも行きましたが、
だんだんと明るくなってくる空の下、
海を見ながらヨガするのはとっても気持ちがよかったです。
途中愛理はヨガをしたまま寝てましたけどね。
他にもショッピングをしたり、海に行ったり、プールで遊んだり、バナナボートに乗ったり、
ボートに引っ張ってもらって遊ぶ円盤にも乗りました。
円盤に5人で寝そべるのはキュウキュウで、愛理が遠心力で振り落とされて、
「魚に食べられる」って泣いていました。
その後は私も振り落とされ、舞ちゃんもなっきぃも振り落とされて、
円盤に残ったのは千聖だけでした。
さすがすぎ!
ハワイの家では、家事を5人で手分けしてメンバーの家庭的な一面も見れました。
朝起きて洗濯機のところに行くと、洗い終わって畳んで並べてある洋服があって、
誰がやってくれたんだろう?ってうれしい気持ちになったり、
なっきぃと私でシンクの前に立って、私が洗った食器をなっきぃが隣ですすいでくれたり、
そんな協力し合った共同生活も、とっても楽しかったです。
お便りコーナー その2
℃-ute 矢島舞美がお送りしている、I My Me♡まいみ~。
ここでは、みなさんからのメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、えいみーさんからいただきました。
『舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『「あぁ卒業したい…!」に投稿します。
私が卒業したいのは花粉症です。
去年から花粉症の症状が出てき始めて、春になると目はかゆく真っ赤になり、
鼻水もだらだらと悩まされます。
特に私が住む静岡県ではスギ花粉が多く、外出するにも億劫です。
私はまだ花粉症歴が浅いので、私より花粉症歴が長い舞美さんは対策や予防など、
花粉症を乗り切る秘訣があれば教えてください』
ね、きついですよね、私今も目がねぇ、なんかかゆくってねぇ、なんか目が開かない、
パンパンな感じがする。
なんかねぇ、花粉症って、私、兄弟3人いて、私よりも兄の方が先になったんですよ。
で、すっごいかゆいかゆい言ってて、へぇーそうなんだ、みたいに思ってたんですけど、
自分がなったときに、こんなにもつらいものかと、本当に、びっくりしましたね。
そう、春はねぇ、それまですごい好きだったんですけど、花粉症になってからちょっとね、
その、なんだろう、つらさを知って、ちょっとね、春が嫌いになりかけましたけども、
ね、これはでもどうすることも、たまに治る人もいるみたいですけどね。
誰だっけな、舞ちゃんだっけな、なっきぃだっけな、どっちだっけな、
どっちかが花粉症だったのに、あんまりなんか、
昔結構症状出てたのに今もうあんま出ないみたいな、どっちだったっけな、
言ってたんですけど、そう、それがすごいうらやましいんですけど、
対策は、マスク、と、前はねメガネもして歩いてたんですけど、
マスクとメガネ両方するとメガネが曇るんですよ。
なんか前見えなくなってきてだんだん(笑)。
だから、そう、今年はしてないんですけど、今なんか、メイクさんとかは、
本当にゴーグル型のマスク?あの、
あ、間違えた(笑)。
ゴーグル型のメガネを、そう、隙間がない、もう本当にゴーグル、もう、
してるみたいな感じのメガネを、着けてる人もいて、
あーなんか快適そうって思ったんですけど、
ね、それもまだ持ってないから、そう、使ってないですけど、
そういうのももしかしたら、いいのかもしれないですし、
あとはもう病院に行って、薬をもらう。
でも今年まだもらってない!(笑)
でも、本当に、そう、薬を飲むと、結構、和らいだりしますね目薬差したりとか。
ね、もう本当に、花粉症じゃない人が本当にうらやましいですね。
でも今どっちが多いんですかね。
花粉症、の人の方がなんか多い、半々ぐらいかなぁ。
どれぐらいの割合なんだろう。
ね、でも、花粉症じゃないって言ってる人には、このつらさをわかってって思っちゃう(笑)。
ね。
いやーでもねー、治ったらいいですが、静岡はスギが多いみたいだから、
厳しいですねーそれも。
そう、ハワイに行ったときは、全然平気でしたよ。
なんかハワイに行ったときは、なんか初日なんかでも、むずむずしたんですけど、
他は平気だった。
別の、ものが、反応してたかもしれないですけど、
ね。
いやー早くね、花粉の時期を乗り切りたいですね。
はい、頑張りましょう!
続いては、ラジオネーム、おーぱらさんからいただきました。
『今回初めて投稿させていただきます。
矢島さんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『さて僕は先日卒業式が行われ、部活ばっかで勉強はろくにしなかったけど、
一度も留年することもなく、無事卒業することができました』
わー、おめでとうございます。
『そして、式が終わりクラスのホームルームも終わった後、
3年間ずっと好きだった女子と写真を撮ってもらいました。
その子は1年ほど前に直接僕の方から告白しましたが振られてしまいました。
あまりしゃべる機会もなく、少ししかながよくなれず』
口が回らない(笑)。
『少ししか仲良くなれず、引っ越しのときが近づいてきました。
今となっては後悔しています。
男子はともかく、女子と話すことが苦手なこんな自分が情けない。
なんとかして卒業したい。
春からはもっと女友達と仲良くしていきたいと思っています。
矢島さん何か克服方法とかありますか?
教えてほしいデス』
これねー、いやーねー、難しいですよね。
ああ、まあ、こういう、なんか、なんだろうなぁ、そういう接点がないと、難しいですよね。
ねぇ。
私もでもあんまりなんかそういう、あんまり男子と話すの、苦手、で、私も。
で、なんか卒業の、卒業じゃないか、1年生のときに、1年生が終わる頃に、
1年振り返って、誰々のいいところ、みたいなのを、その、クラスの1人1人に、
3つあげて、メッセージを渡すみたいな、そういう授業が、じっ、ん?
なんだっけ、え、もう、学習?え、なんだっけ、なんかそういう授業なかったでしたっけ。
就活か、あ、なんて、総合?あ、総合?総合だっけ?
なんかそういう授業で、やったんですよ。
で、クラスみんなのいいところ、で、私ももらったんですけど、
なんかみんな、なんかせつないなと思った、
『あんまり話したことなかったけど、いつも明るいね』とか(笑)、なんかそういう感じ。
あーたしかにあんま、でもそうですね、はな、
そう、話したことあんまなかったなーって感じで、
ね、なんかやっぱ苦手だとね、あんまり話にいけなかったりも、しますけども、
でも、ね、そういう、後悔しちゃったし、
きっともっと話したいなって思ってる気持ちがあるならば、ね、この、学校が変わるの、
なんかよくいるじゃないですか、高校生になってからキャラが変わるみたいな、
なんかそういう自分を生まれ変われ、る、自分を生まれ変わらせるチャンスとして、
次は、高校生になるのかなぁ、なんだろう、大学生になるのかな、わからないですけども、
ね、新たな自分、に出会うために、頑張ってみてもいいかもしれないですね。
なんか、もしかしたらですけど、まあその仲良くなる、
どんな人と気が合うかにもよりますけど、
なんかそういう、こう、女友達も多くて、なんかそういう、社交的な人?
と仲良くなったら、もしかしたらそのほら、一緒にいたら、
そういうのにも慣れてって自分からも話しかけにいけるようになるかもしれないですし、
ね、なんか、自分が話しかけやすい環境を、作っていく?
あとはもう、何話せばいいんだろうって思ったら、なんでもいい、なんかこう、
どうでもいい話から入っていく。
っていうのは、どうですか。
(笑)。
なんか難しいねでも。
私もね、そういうのは、あんまりできないタイプだから。
はーい。
まあでも、ね、後悔しないように、新しい友達関係作ってってください。
ありがとうございます。
エンディング
今日は卒業、ね、本当に卒業シーズンだったからリアルタイムでね、
みなさんの卒業話を聞けて、先生の話だったり、後悔した話だったり、
いろいろありましたけども、みんなそれぞれに思い出があるんだなーと思って、
私もなんか、懐かしい気持ちになりました。
改めまして、こんばんは、℃-uteの矢島舞美です。
今夜も、ラジオの前のみなさんと、楽しみながら、お送りしていきたいと思います。
それではみなさんから送られてきた、素敵なメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム・スペシャルウィークさんからいただきました。
『舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『この前の放送で、親友さんの2匹の猫のケンカの悩みを話していたので、調べてみました』
あ、ありがとうございます。
『この悩みは猫を飼っている人にはあるあるの悩みのようで、どうやら、
お互いの臭いを嗅がせる、日替わりで部屋を交換する、
2匹の猫と一緒に親友さんが猫じゃらしで遊んであげる、といいみたいですよ。
参考になったら幸いです』
ありがとうございます。
あーなんか、うれしいですね、こういう悩みを、真剣に考えてくれて、調べてくれる方がいて。
ありがとうございます。
そう、なんか、私もね、これはまあ一か八かだけど、もう1匹飼ったら母性本能が生まれて、
仲良くなるんじゃない?みたいな話をしてたんですけど、
そうなんか、どうやら、私がそう言ったのを、たまたま、親友の彼氏の方も、
そういう話をしてたみたいで、「同じこと言ってた」みたいな。
だからもしかしたら飼うのかなーなんて思ってたんですけど、
もしかしたらね、この方法で、仲直りするかもしれませんし、
はい、ちょっと言ってみたいと思います。
ねーうちの、わんこたちも、なんか、最初、まあ元々、うちにいたワンちゃんがいて、
新しく入ってきたワンちゃんが来たら、そう1匹ねぇ、ちょっと、ふてくされて、
1人で2階に上がってっちゃったりとかして、
たぶん精神的にストレスを抱えてたと思うんですけど、
で、なんか、その親友の話を聞いてたら、猫同士のケンカって結構怖いですよね。
まあ犬も、そうですけど、たぶん、うちの子は、
なんか傷つけちゃいけないなみたいなたぶんどっかにあるから、自分が悩むんですよ。
あの、アロマっていうワンちゃんが、トワレってワンちゃんが来たときに、
たぶんストレスを抱えたんですけど、
アロマはその、トワレを傷つけてはいけないんだっていう、どっかで、
なんかこう、気持ち的にどっかあるから、自分でストレスを抱えていくタイプ?
あの、口、ガルガルってなるんですけど、怒ったりもするんですけど手は出さないんで、
ね、なんか、そういうところで、まあ、アロマは悩んでるのかなって思ってましたけど、
猫同士のケンカって、聞いてたら結構、なんかこう、爪も、ピ、シャキーンってなってるし、
結構なんか、ケンカしたら痛々しいっていうか、止めに入った方がひっかかれるみたいな、
なんかそういうのもあるみたいなので、あ、怖いなと思ったんですけど、
ね、でもこういう方法で仲直りできたらいいですね。
うちの子たちも、だいぶ、来たときよりは、落ち着いたと思いますね。
うん。
相変わらず、たまにふてくされて2階にいて1人で寝てるときありますけどアロマ。
はい。
まあでもね、仲良くね、暮らしてほしいですね。
ちょっと言ってみます。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム、もりぞーさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『さて、今月のテーマですが、僕の卒業したいことは、
買い物をするときに余計なものを買わないことです。
これはスーパーやコンビニに行ったときに、
お腹が満たされていないときに買い物に行ってしまうと、
ついついおいしそうだなーと思ってしまったものを買ってしまうのです。
いつも食べ切れないのはわかっているんですけど、
ついつい買ってしまう癖はやめられないんです。
空腹時にスーパーのお惣菜コーナーに行ったときはもうダメですね。
大好きなクリームコロッケとか目にするともうダメです。
本当これは一生悩み続けないといけないものになりそうです。
みなさん結構あると思うのですが、舞美ちゃんはこんな経験はないですか?』
あーでも私もコンビニで、コンビニに入ると、目的のものとは別にいろんな商品が並んでて、
そのときに、うわーこれおいしそうって思うと絶対買っちゃいます。
でも、お惣菜コーナーはたしかに賞味期限がもう近いじゃないですか、
だからその日のうちに食べられないけどコンビニのものはだいたい2・3日大丈夫なんで、
私とりあえず全部買って欲しいものは。
2・3日、まあ、賞味期限来るうちに、食べ切りますねいつも。
だからそんな困ったことはないんですけども、ね、なんか、
そう、パン屋とかもね、あります結構。
入ると、あ、これもおいしそう、あーこっちも、あーこれもこれもこれもってなって、
全部食べたくなるんですけど、まあとりあえず食べ切れるだけ買って、
だからたぶん大食いになってったんだと思うな。
なんか、もうお腹がいっぱいになるギリギリ、こう入るぐらいの量は全部買うんですよ。
で、もう無理なときはまた別日に行きます。
次の日とかにもう行って、はい、買ったりしますねー。
あとは、食べ物じゃなかったら、私も、なんかこう、
結構悩んだときは買わない?ことが、できるようになりました。
なんか、家が、部屋が片付かなくなるっていうことを知って、
なんかこう、あんまり必要ないものを買っちゃうと、物が増えてくだけじゃないですか、
そうすると片付かなくなってくるなって思うから、
そう、なんか迷ったときは、迷うってことはまあ必要ないのかなと思って、
買わなかったりもしますね。
でも惣菜は難しいですね。
あのー、私のように、その日、こう、買って、
買えなかったものは、次の日に買うようにしたら、いいと思います。
次の日の、楽しみに取っておいてください。
はい。
無駄になっちゃうとね、もったいないので、頑張りましょう!
レッツトライ
リクエスト:卒業生に熱いメッセージを送る先生
【演技】
いやーみんな、6年間、お疲れ様でした。
いやー先生もね、みんなが卒業すると思うとすごく寂しいけど、
まあこの学校はね、生徒が4人しかいなかったから、6年間、君たちを見てきたわけだ。
先生もいろいろ思い出があるから、ちょっと最後にね、まあ普段はこういうこと言わないけど、
6年を振り返って、まあ先生が1番思い出に残ってることを、
ちょっと話させてもらってもいいかな。
まず、中島君。
君は小さい頃は本当によく泣く子だったね。
なのに今ではこんなにハキハキとしっかりした女の子になって、先生も感動しているよ。
君で1番思い出に残っているのは、そうだな、あのーまあ、3年生ぐらいのときかな、
あの、急にね、学芸会があって、そこでお芝居をやるって言ったときに、
セリフが出てこなくなって、観客がたくさんいる前で、
泣きながら袖にはけてしまったとき先生はもうどうなるかと思ったよ。
ね、あのとき、そのままもう戻ってこないのかなってこう他のね、演じてる子たちが、
たくさんいる中で、君だけはけてしまってどうなることかと思ったけども、
ちゃんと袖でセリフを確認して戻ってきたときに、あーよくやったと、思ったけど今ではね、
しっかりと、そういう学芸会があるときには、1時間、2時間ぐらいの舞台を、
1人でね、やりこなす、君は本当に成長したなと、思っているよ。
本当に、お疲れ様!
そして、鈴木君。
君は昔は、あんまり自己主張しない子だったね。
あの、よくこうね、生徒同士で話し合うっていうときも、あんまり意見を言えなくて、
周りから、「愛理は意見ないの?」ってよく言われていたのを見てたけども、
今では、1番なんかこう、個性的というか、自分がすごいあるなというか、
なんか意見をちゃんと持ってるし考えもちゃんと持ってるし、
変な動きをしてみんなを笑わせるし、なんかそういうところも、あ、この6年間で、
みんなに心を開いてきたんだなと、先生は、感動しています。
これからもね、ちょっと、大人になっていくわけだけども、その変な動きだったりとか、
ダジャレだったりとかは、変わらずにいてほしいなと思いますよ。
そして岡井君。
岡井君は、そうだなぁ、みんなのムードメーカーだったねずっと。
むかーしのね、映像とか見ると真っ黒くろすけで、本当におてんばだったんだけども、
今は、たぶん、萩原君の方がね、色黒で、そう、一気に白くなって先生も、
おお、実は白かったんだ肌みたいな、びっくりしてるんだけども、
急にそのなんか男の子みたいなところから、女の子になんかこう移り変わるところ?があって、
あ、こうやって、女の人はきれいになっていくんだなっていうのを、
先生も見ながら、なんか実感しているけども、
でも昔からこう、みんなを笑わせることが大好きで、
で、なんかこうご飯とか食べに行っても、みんなを笑わせようと、ふざけたことして、
コップこぼして、鈴木のね、あの、真っ白の帽子にコーラをかけて、
愛理を泣かせてしまったりとかしてね、なんか、
あ、笑わせようと思ったのになんかこうめっちゃ顔ひきつってるな、みたいな、
そういうこともあったけども、そういうおてんばな、
お茶目なところはずっと変わらずにいてくれて先生は、うれしいなと思っています。
そして最後に萩原君。
君はね、あの1番年下で、人数が4人しかいないもんだから、一緒に授業してたけども、
ついてくるのも大変なこともたくさんちっちゃい頃はあったと思うけども、
今では1番しっかりしてて、そうだなー、なんかみんなの甘えん坊でね、
あのー本当に、末っ子独特の、こうなんか、なんていうんだろう、お姫様感みたいな、
甘えん坊感みたいなところがあったけども、
そういうところが先生もすごくかわいいなーと思って、見てたんだけども、ね、なんか、
だんだんとこう大人になって、あ、こうやって、子供は成長していくんだなっていうのを見て、
なんか、先生も、ちょっとなんかうれしい反面寂しいみたいな、ところもね、
結構あったんだけども、そうだな、まあいろんな、大人だったりとか、お姉さんを見てきてか、
すごい、美意識もすごい高くて、おしゃれ番長で、なんていうか、いつもね、なんだろう、
そういう、女の子としての、そういうところを大事にしてるのは、
先生も見習わなきゃいけないなと(笑)、思っているんだけれども、
そうだな、なんか末っ子なのに、周りを本当によく見て育ってきたから、
そう、メンバーのいろんなね、変化にパッて気づいて、年下ながらに気を遣った、
行動をしてくれるっていうのはすごく、うれしいところだなと、思っております。
先生もね、今日をもってみんなが卒業してしまうということでとっても寂しいけども、
ま、みんながこれからどんな大人になっていくのか、楽しみにしています。
卒業おめでとう。
【演技後】
はい。
長くなっちゃった、(笑)。
でもね、うれしいですね、こういう先生がねぇ、私にもいましたよ。
あの、私の担任ではなかったんですけども、中学校の1・2・3年間で、
なんか先生がローテーションしてたんです。
クラスが4クラスあって、で、1・2・3・4の担任の先生がこうローテーションしてて、
3年間お世話になったんで、他のクラスの先生も、だいたい3年間は、
結構、お世話になってたんですけど、
体育の先生だった先生がすーごい怖い先生だったんですよ。
もうなんか怖いで有名な先生。
なんていうんだろうな、今の世代、時代は、あんまり、なんていうんだろうな、
あんま厳しすぎても問題になっちゃったりとかして、あんまり怒れない人とかもいる中で、
その先生はすごい厳しい、なんかそういうのは関係ねーだろみたいな、タイプの先生で、
そう、あのよくね、体育の授業でも、例えば遅刻者が多いと、
もう延々に1時間走らされるみたいな。
そう、連帯責任だっていってみんなで走らされるみたいな、そういう先生だったんですけど、
あのー私の親友がバレー部でバレー部の顧問をやってたんで、
そういう厳しいエピソードすごい聞いてきたんですよ。
もうなんかもうね、バレーのボールそう、ノック、ノック?っていうのかな、
バレーボールノックっていうのかわかんないけど、そういうのも本当にねぇ、
あざだらけになりながらやってんのを見てて、うわ、本当に厳しいなーとか、
あとなんかこう、なんだろうな、ルールとかも厳しくて、
そういうのもね、すごい、厳しい先生だったんですけど、
そういう厳しい先生が最後に、卒業式の最後に泣いたんですよ。
うわーって思って、なんか、ざわざわして、なんかこう、実は厳しく見えてるけど、
そんななんか強い人間じゃないんだみたいな話をして、
なんかこう、いろんなね、そういう私たちに対する思いを語ってくれて、
あーすごい愛情があった先生なんだなーみたいなのを、すごい感じたし、
その親友も、「あーこの人の下でバレーができてよかったな」みたいなのを言ってて、
なんかそういうね、愛情をね、いくら厳しくても、伝わるんだなって。
ただただ厳しいだけだとね、そういう風に問題になって、
厳しくしちゃダメみたいなのがあるかもしんないけど、
そういう愛情だったら生徒もわかってくれて、
なんか、あーこの人について頑張ろうみたいに思ってくれるんだろうなって、思った、
先生がいましたね。
でも結構ね、その先生に限らず、結構先生には恵まれ、私も、私の担任の先生も、
なんか、ね、お仕事の面で結構迷惑はかけたんですけど、「早退します」とか、
「合唱祭の練習出られません」みたいなのとかでも、結構迷惑かけたんですけど、
ずっとなんかこう応援してくれてて、今でもたまーに、こう、お誘いすると、
ライブ観に来てくれたりとか、して、
そう、娘さんと一緒にね、なんかすごい、うれしいなーっていう風に、思いますけど、
そういう出会いもね、本当に、なんか、ありがたいなーって思うので、
みなさんも卒業した、この春卒業した方いると思いますけども、
ね、なんかこう、いつまでも、そういう思い出は残ると思うので、
大事にしてほしいと思います。
ありがとう~あなたへのメッセージ~
ここからの時間は、ありがとう~あなたへのメッセージ~。
このコーナーでは、リスナーのみなさんが、日頃の生活で経験した、小さなありがとう、
そして、大きなありがとうを、私が心を込めて紹介して、
その温かさをみんなでシェアしていこうというコーナーです。
それではさっそく、メッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、謎の化け猫さんからいただきました。
『矢島さんこんばんは』
こんばんは。
『3年前のちょうど今頃、私は浪人が決まり、何をすればいいのか、
これからどうやって受験勉強を頑張っていけばいいんだと、悩み苦しんでいました。
そんなときに、舞美さんのことを知り、舞美さんのキャラクターや生き方に勇気をもらい、
時にはラジオに投稿した内容を舞美さんに読んでもらったりなんかして、
浪人生活のつらい生活に楽しさを届けてもらいました。
そして今年、やっと2年かけて第1志望の大学に医学部に受かることができました。
舞美さんありがとう!
また、当たり前のことですが、今まで支えてくれた両親、友達、
そしてお世話になった先生方にもありがとうございました。
では舞美さん、これからも応援しています。
頑張ってくださいね。
これで、ライブも握手会も行けるぜい!』
ありがとうございます。
すごいですねー、そう、ね、みんな本当に。
ね、なんか、受験をね、経験、みんなが苦しむ、ところじゃないですか、受験って。
遊びたいのを我慢してみんなこう勉強して、受かるか受からないかにドキドキして、
なんかそういうことをしなくて、私は、生きてきたので、
そうやってね、苦しみながらも頑張っている姿を、
私は逆に勇気をもらったりとか、してますけど、
1回落ちてもね、なんかあの、あきらめずに、夢をあきらめずにその第1志望に、
挑み続けたっていうのがすごいなって思いますし、
だからこそこうやってね、なんか夢が叶う瞬間があると思うので、
本当にそれは自分の頑張りのおかげだと思いますよ。
本当におめでとうございます。
ね、医学部なんてすごく難しい、なかなかねぇ、
なりたくてもなれる、人は少ないと思いますから、本当にそこは、自信を持つところだし、
誇りに思うことだと、思いますけど、
その力にね、ちょっとでもなれてるんだなぁって思うと、
ね、私は本当にもう勉強なんて全然できないけど、でもそういうね、全然こう、
違った部分で、支えられることができて、すごいうれしいなって、
だからなんかこの仕事にもやりがいを感じますけども、
誰かの役に立ててうれしいなって思いますし、その、謎の化け猫さんもね、今後は、
その夢に向かって誰かの役に立つことが、あると思うので、はーい。
いやー逆にね、謎の化け猫さんが誰かに勇気を与える側になると思いますので、
はい、お互いに頑張っていけたらいいなと思います。
これからは、ライブにも参加できるということなので、お会いできるのを楽しみにしています。
はい。
ぜひね、握手会だったら、「謎の化け猫です」って言ってもらえるとうれしいです。
ありがとうございます。
ということで、以上、ありがとう~あなたへのメッセージ~でした。
このコーナーでは、みなさんが体験したありがとうを、幅広く募集しています。
ぜひ、お送りください。
音声ブログ
今日のテーマは、「はぁー楽しい!」。
先日、℃-ute結成10周年のお祝いとして、メンバーみんなでハワイに行ってきました。
ハワイには、ファンクラブツアーや写真集の撮影で何度か行ったことがありましたが、
メンバーとプライベートで行ったのは初めてでした。
出発前、ハワイに行ったら朝ジョギングしたい!って愛理に誘われ、
ハワイ2日目の朝、なっきぃと愛理と私とで、早起きして公園をジョギングしたんですが、
結局1日坊主で終わりましたね。
また別の日には、早起きしてビーチヨガにも行きましたが、
だんだんと明るくなってくる空の下、
海を見ながらヨガするのはとっても気持ちがよかったです。
途中愛理はヨガをしたまま寝てましたけどね。
他にもショッピングをしたり、海に行ったり、プールで遊んだり、バナナボートに乗ったり、
ボートに引っ張ってもらって遊ぶ円盤にも乗りました。
円盤に5人で寝そべるのはキュウキュウで、愛理が遠心力で振り落とされて、
「魚に食べられる」って泣いていました。
その後は私も振り落とされ、舞ちゃんもなっきぃも振り落とされて、
円盤に残ったのは千聖だけでした。
さすがすぎ!
ハワイの家では、家事を5人で手分けしてメンバーの家庭的な一面も見れました。
朝起きて洗濯機のところに行くと、洗い終わって畳んで並べてある洋服があって、
誰がやってくれたんだろう?ってうれしい気持ちになったり、
なっきぃと私でシンクの前に立って、私が洗った食器をなっきぃが隣ですすいでくれたり、
そんな協力し合った共同生活も、とっても楽しかったです。
お便りコーナー その2
℃-ute 矢島舞美がお送りしている、I My Me♡まいみ~。
ここでは、みなさんからのメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、えいみーさんからいただきました。
『舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『「あぁ卒業したい…!」に投稿します。
私が卒業したいのは花粉症です。
去年から花粉症の症状が出てき始めて、春になると目はかゆく真っ赤になり、
鼻水もだらだらと悩まされます。
特に私が住む静岡県ではスギ花粉が多く、外出するにも億劫です。
私はまだ花粉症歴が浅いので、私より花粉症歴が長い舞美さんは対策や予防など、
花粉症を乗り切る秘訣があれば教えてください』
ね、きついですよね、私今も目がねぇ、なんかかゆくってねぇ、なんか目が開かない、
パンパンな感じがする。
なんかねぇ、花粉症って、私、兄弟3人いて、私よりも兄の方が先になったんですよ。
で、すっごいかゆいかゆい言ってて、へぇーそうなんだ、みたいに思ってたんですけど、
自分がなったときに、こんなにもつらいものかと、本当に、びっくりしましたね。
そう、春はねぇ、それまですごい好きだったんですけど、花粉症になってからちょっとね、
その、なんだろう、つらさを知って、ちょっとね、春が嫌いになりかけましたけども、
ね、これはでもどうすることも、たまに治る人もいるみたいですけどね。
誰だっけな、舞ちゃんだっけな、なっきぃだっけな、どっちだっけな、
どっちかが花粉症だったのに、あんまりなんか、
昔結構症状出てたのに今もうあんま出ないみたいな、どっちだったっけな、
言ってたんですけど、そう、それがすごいうらやましいんですけど、
対策は、マスク、と、前はねメガネもして歩いてたんですけど、
マスクとメガネ両方するとメガネが曇るんですよ。
なんか前見えなくなってきてだんだん(笑)。
だから、そう、今年はしてないんですけど、今なんか、メイクさんとかは、
本当にゴーグル型のマスク?あの、
あ、間違えた(笑)。
ゴーグル型のメガネを、そう、隙間がない、もう本当にゴーグル、もう、
してるみたいな感じのメガネを、着けてる人もいて、
あーなんか快適そうって思ったんですけど、
ね、それもまだ持ってないから、そう、使ってないですけど、
そういうのももしかしたら、いいのかもしれないですし、
あとはもう病院に行って、薬をもらう。
でも今年まだもらってない!(笑)
でも、本当に、そう、薬を飲むと、結構、和らいだりしますね目薬差したりとか。
ね、もう本当に、花粉症じゃない人が本当にうらやましいですね。
でも今どっちが多いんですかね。
花粉症、の人の方がなんか多い、半々ぐらいかなぁ。
どれぐらいの割合なんだろう。
ね、でも、花粉症じゃないって言ってる人には、このつらさをわかってって思っちゃう(笑)。
ね。
いやーでもねー、治ったらいいですが、静岡はスギが多いみたいだから、
厳しいですねーそれも。
そう、ハワイに行ったときは、全然平気でしたよ。
なんかハワイに行ったときは、なんか初日なんかでも、むずむずしたんですけど、
他は平気だった。
別の、ものが、反応してたかもしれないですけど、
ね。
いやー早くね、花粉の時期を乗り切りたいですね。
はい、頑張りましょう!
続いては、ラジオネーム、おーぱらさんからいただきました。
『今回初めて投稿させていただきます。
矢島さんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『さて僕は先日卒業式が行われ、部活ばっかで勉強はろくにしなかったけど、
一度も留年することもなく、無事卒業することができました』
わー、おめでとうございます。
『そして、式が終わりクラスのホームルームも終わった後、
3年間ずっと好きだった女子と写真を撮ってもらいました。
その子は1年ほど前に直接僕の方から告白しましたが振られてしまいました。
あまりしゃべる機会もなく、少ししかながよくなれず』
口が回らない(笑)。
『少ししか仲良くなれず、引っ越しのときが近づいてきました。
今となっては後悔しています。
男子はともかく、女子と話すことが苦手なこんな自分が情けない。
なんとかして卒業したい。
春からはもっと女友達と仲良くしていきたいと思っています。
矢島さん何か克服方法とかありますか?
教えてほしいデス』
これねー、いやーねー、難しいですよね。
ああ、まあ、こういう、なんか、なんだろうなぁ、そういう接点がないと、難しいですよね。
ねぇ。
私もでもあんまりなんかそういう、あんまり男子と話すの、苦手、で、私も。
で、なんか卒業の、卒業じゃないか、1年生のときに、1年生が終わる頃に、
1年振り返って、誰々のいいところ、みたいなのを、その、クラスの1人1人に、
3つあげて、メッセージを渡すみたいな、そういう授業が、じっ、ん?
なんだっけ、え、もう、学習?え、なんだっけ、なんかそういう授業なかったでしたっけ。
就活か、あ、なんて、総合?あ、総合?総合だっけ?
なんかそういう授業で、やったんですよ。
で、クラスみんなのいいところ、で、私ももらったんですけど、
なんかみんな、なんかせつないなと思った、
『あんまり話したことなかったけど、いつも明るいね』とか(笑)、なんかそういう感じ。
あーたしかにあんま、でもそうですね、はな、
そう、話したことあんまなかったなーって感じで、
ね、なんかやっぱ苦手だとね、あんまり話にいけなかったりも、しますけども、
でも、ね、そういう、後悔しちゃったし、
きっともっと話したいなって思ってる気持ちがあるならば、ね、この、学校が変わるの、
なんかよくいるじゃないですか、高校生になってからキャラが変わるみたいな、
なんかそういう自分を生まれ変われ、る、自分を生まれ変わらせるチャンスとして、
次は、高校生になるのかなぁ、なんだろう、大学生になるのかな、わからないですけども、
ね、新たな自分、に出会うために、頑張ってみてもいいかもしれないですね。
なんか、もしかしたらですけど、まあその仲良くなる、
どんな人と気が合うかにもよりますけど、
なんかそういう、こう、女友達も多くて、なんかそういう、社交的な人?
と仲良くなったら、もしかしたらそのほら、一緒にいたら、
そういうのにも慣れてって自分からも話しかけにいけるようになるかもしれないですし、
ね、なんか、自分が話しかけやすい環境を、作っていく?
あとはもう、何話せばいいんだろうって思ったら、なんでもいい、なんかこう、
どうでもいい話から入っていく。
っていうのは、どうですか。
(笑)。
なんか難しいねでも。
私もね、そういうのは、あんまりできないタイプだから。
はーい。
まあでも、ね、後悔しないように、新しい友達関係作ってってください。
ありがとうございます。
エンディング
今日は卒業、ね、本当に卒業シーズンだったからリアルタイムでね、
みなさんの卒業話を聞けて、先生の話だったり、後悔した話だったり、
いろいろありましたけども、みんなそれぞれに思い出があるんだなーと思って、
私もなんか、懐かしい気持ちになりました。
お便りコーナー その1
改めまして、こんばんは、℃-uteの矢島舞美です。
今夜も、ラジオの前のみなさんと、楽しみながら、お送りしていきたいと思います。
それではみなさんから送られてきた、素敵なメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、かなこさんからいただきました。
『春が来るね舞美ちゃん、こんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『すごくすごくどうでもいい、しかし私がすこーし気になる質問を、
この場を借りてさせていただきます。
これ、舞美ちゃんに限ったことじゃないんだけど、
携帯の充電って残り何パーセントでしますか?
私はいつも5パーセントぐらいまで粘ります。
なんかたくさん残ってるのに充電しちゃうのがもったいなく思えちゃって、
残り少なくなってきたら無理矢理にでも携帯を動かして、減らしたくなります。
そして、ちょうど寝る時間帯に充電するくらいに調節します』
すごい。
『こういう充電の仕方ってしてますか?
という素朴な疑問です。
めっちゃどうでもいい!
ではでは』
いや、しないですね。
あの私は、こんななんか、あの、なんていうんですか(笑)、
無理にこう動かして、使うとかないですけど、
だいたい基本的には、そう私も夜寝るときに、差すんですけど、
聞いてください、私はね、あるんですよ、ちゃーんと。
あの、私も、携帯は、もう、1パーセント、2パーセントぐらいまで粘るんですよ。
それまでは充電器は差さないんですけど、
携帯用充電器があって、それを2個持ってるんですよ。
で、あと普通の充電器が普通にあって、寝るときに充電するじゃないですか、
で、1日って、1日その持ち歩くときに、バッグの中に携帯用充電器を1個入れとくんです。
その間に、もう1個は充電しとくんですよ。
で、1日使って充電切れそうなときにその携帯用充電器を差して、
こう、持ちこたえるじゃないですか1日。
で、夜ちゃんと、携帯は携帯で充電して寝るんです。
で、その、使った携帯用充電器の充電が減ってるじゃないですか、
それは、今ささってる、もう充電まんぱんになったやつと抜いて、こう、差し替えて、
次の日は、また1個の携帯用充電器を持ち歩くんです。
そういうローテーション、が私の習慣。
意味、わかったかな(笑)。
複雑。
あ、わかった、よかった。
そう、そういう風にしてますね。
でも、あんまそんな減ることないんですけど、あの、たまに、
充電をしないで寝ちゃったりするときあるんですよ。
そうするともう、出だしで48パーセントとかから始まるんで、
そうしても携帯用充電器を持ってると全然こう安心なんですよ。
だし結構メンバーもいるので、メンバーも結構ねぇ、「充電貸して」っていうことが多いので、
携帯用充電は、いろんな子たちに使ってもらってこう充電が減ってくのでこう、
ローテーションする必要があるのです。
はい。
まあそんな感じでね、私はやってますね。
そういうのってたしかに、なんか人それぞれ、なんで粘りたくなるのか、
私は粘りたく、なって粘ってるわけじゃなくて、なんかこう、コードにつながって、
コードがつながってる携帯を持ってるのがめんどくさいんですよ、絡まるから。
だし、私の今の携帯は、首かけが付いてるので(笑)、
チャラチャラ長いのが付いてるんですもうすでに。
そこにコードがささると、絶対に100パーセント絡まるんですよ。
だから極力、充電器を差したくなくて、1・2パーセントまで粘るんですけど、
そう、でもね、なんかこうやって、自分でもはや用もないのに使って、
動かして減らすぐらいね、調節してる人もいると思うとなんか面白いですね。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム抹茶プリンさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『3月になって℃-uteのツアーの準備とかで毎日忙しいかと思いますが、
いかがお過ごしですか?
ところで今月のメッセージテーマの「あぁ早く卒業したい…!」ですが、
自分が卒業したいものは、ゆるんだお腹です。
ハロプロナンバー1の呼び名も高い腹筋の持ち主の舞美ちゃんに見習って、
締まったお腹になれるように、毎日腹筋をやってますが、
舞美ちゃんくらいになるにはまだまだ時間はかかりそうですが、
地道に頑張っていきたいと思ってます。
舞美ちゃんは毎日ずっと続けていることとかあったりしますか?』
おわー。
毎日ずっと続けてることなんでしょうねぇ。
前はね、日記をすごい書いてて、2年かな、2年ぐらい続いたのかな、
ですが、1回そのホテルに日記を忘れたときに、これはまずいと思って、
で、もう書くのをやめたんですけども、
ちょうどね、なっきぃも最近日記を書いてるみたいなんですけど、
1回書かなくなると、結構もう、なんかこう、ダメになるみたいで、
そう、なっきぃも言ってた、「なんかねー、結構頑張ってたんだけどね、
ちょっともうなんかめんどくさくなってきちゃった」って言ってて、
なかなかね、続ける、なんか頑張って続けようって思うものは頑張れないですよね。
なんていうんですか、頑張ろうっていう思いが、結構、面倒だったり苦しくなったりするから、
自然と続くものを続けた方がいいと思いますが、
私はね、毎日続けてることはねぇ、なんだろうなー、うーん。
あ、たまにサボりますけど、お風呂、だいたい私が1番最後に入るんですけど、
お風呂に入った後に、なんかこう、洗うのって、すごい、なんかこう、
例えば洋服を着たまま、さあこれからお風呂入ろうって思って、洗うと、
洋服が濡れたりとかするじゃないですか。
だったら、もうお風呂に入ってるときに、最後お湯を流して、
その流れで洗っちゃったほうがいい、って、なんかそうお母さんに、母に言われて、
そう、私がだいたい最後に入るんですけど、その、お風呂を洗って、
そうすると翌日ピッてこう、前日に洗ってるから、溜めやすいっていう風になって、
ちょっと最近はやるようになったけど、たまにめんどくさくて、やらないときもあります。
けど、はい、頑張れるときはやってます。
はい、ですね、そんな感じかな。
はい、ぜひね、でもねー、難しいですよね。
腹筋とかはたぶん体質もあると思いますもん、なんか。
うん。
だから、ねー。
そう、筋肉質、か、筋肉質じゃないかとかでもね、変わってくると思うから、
難しいとは思いますが、ぜひぜひ、まあその努力はね、たぶん、
やらないよりは絶対ちょっとは効果あると思うので、はい、続けてください。
ありがとうございます。
レッツトライ
リクエスト:『アイアンハート』のイントロ中のセリフ
【演技】
I My Me♡まいみ~、3月のテーマは、「あぁ早く卒業したい…!」だけど、
まだまだみんな、team℃-uteから卒業しちゃ、ダメだよぉ~。
アイアンハートー!
【演技後】
どうですか?
どう?
(笑)。
どうかな?
いやーねー、これね、結構私、ダメなんですよ。
こういうのすっごい苦手で、あの、ひとつのことしか考えられないから、
この、流れてる音楽とセリフを、はめられないんですよ。
私それは、あの、前回のハロー!プロジェクトのコンサート?
前々回か。
『Danceでバコーン!』を、ズッズッズッズ♪ってリズムの中で、
セリフを言わなきゃいけないんですけど、タイミングがわかんなくなって、
なんかズッズッズッズ♪同じ音が流れてると、何回目の音だこれ?みたいな、なってきて、
そう、合わせられなくて、そうすごいねぇ、そういうの苦手なんですけどねぇ。
今日はなんとか、ギリギリ、ねじり込んだ感じですけども、はい、いかがでしたでしょうか。
どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!
さあはじまりました、どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!
このコーナーは、私たちの新曲『嵐を起こすんだ Exciting Fight!』にちなんで、
みなさんから、私矢島におすすめしたいものをプレゼンしてもらい、
どっちのメールに私がグッときたかをジャッジしていくという、リスナーさん同士による、
熱い熱いバトルコーナーです。
ということで、さっそくみなさんのおすすめのプレゼンを聞いていきましょう。
ラジオネームしとりのさんからいただきました。
『舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『今回おすすめするものは、℃-uteって今もやってるかわからないけど、
ウノが流行ってましたよね。
ウノに限らず、℃-ute5人でゲームをやったときに、負ける人がやる罰ゲームを紹介します。
この罰ゲームは、僕が小学生時代に流行った罰ゲームで、
これから春ツアーやナルチカなどでホテル泊まりも増え、
人数的にも℃-uteに最適な罰ゲームなんです。
その罰ゲームの名前から紹介します。
名前は、じごだしです』
えっ。
『このじごだしはどんな罰ゲームかといいますと、まず、負けた人が仰向けで寝て、
そこから負けた人順にうつ伏せに十字になるように交差しながら上に乗っていき、
勝った人が最後にドーンって飛び乗って、10秒数えて終わりな感じです。
5人くらいがちょうど最適で、ホテルだったらベッドの上だから下がクッションになって、
ほどよいきつさになると思うのでおすすめです。
小学生のときとか、5人を超える人数で何も下にひいてない普通の床でやって、
クラスに必ず1人2人はでかい人がいたから、その子から上になったときとか、
本当に罰ゲームでした。
これから始まる春ツアーや、まだ続くであろうナルチカでホテル泊まりのときに、
メンバーの誰かの部屋に集まってはどうですか?
ちなみにじごの意味は、福岡の方言で、内臓っていう意味です』
内臓出しってこと?
お~、うぇってなるからか。
おー。
結構これは、ヘビーですね、(笑)。
すごい、なんかこう、体張ってますね。
℃-uteでやるときはねぇ、なんか、結局やるって言ってやらないで終わったけど、
終演後に、なんかこう、アイラインで、顔に落書きするとか、そういうのがあったりとか、
あと何があったかな。
ちょっとイベント中になんか、訳もわからなくかわいいこと言う、なんか、
急にどうしたんだろうこの子、
なんかそういうキャラじゃないのにどうしちゃったんだろうみたいな、
なんかその子がなかなか言わなそうなことを、誰もフォローせずに(笑)、
1人で言い出すみたいなのとかも、やってましたね。
いやーちょっとじごだしは初めて聞きました。
続いては、ラジオネームだいじろうさんからいただきました。
『舞美さんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!に投稿します。
まだまだ寒さは続きますが、だんだんと春の陽気を感じさせる季節になりました。
春になると、℃-uteは春ツアーが始まりますね。
ツアーが始まると移動も多くなってきますよね。
そこで私からは移動時などにできる遊びを紹介したいと思います。
私がおすすめするのは、大富豪というトランプを使った遊びです。
地域によっては大貧民と呼ぶところもあります。
結構メジャーな遊びなので、知ってる方も多いと思います。
大富豪は、場に出ているカードよりも強いカードを出していき、
早く自分の手札をなくすようにします。
カードの強さは3が1番弱くて、4・5……13・1・2の順です。
基本ルールはこんな感じです。
大富豪にはプラス特殊ルールというものがあります。
メジャーな特殊ルールは、8切り、イレブンバック、縛り、上がり禁止令、
民落ち、スぺ3返し、シークエンス、といった感じです。
ルールはだいたいこんな感じになります。
説明できなかったルールもあるので、詳しくはインターネットで調べるとわかりやすいですよ。
この遊びは個人的に、トランプ遊びの中で1番面白いと思っています。
ぜひ舞美さんもやってみてください』
これねー、私すごいちっちゃい頃にやったことあると思うんですけど、
そのときはたぶんルールも教えてもらってやったと思うんですけどすっかり忘れちゃって、
全然、ウノでさえ忘れてたんです私も。
だから、今℃-uteで流行ってるときは、
知ってるメンバーに教えてもらってまた1から覚え直したんですけど、
ね、なんかこの、そう、大富豪もすごい面白かったイメージがあるから、
そう、ちょっとまたね、久々にやってみたいなとも思いますが、
じゃあ、この2つのお便りから、どっちかひとつを選びたいと思います。
発表します。
(デン!)
だいじろうさんでーす。
(ファンファーレ)
いやーねーなんかねー、罰ゲームはね、舞ちゃんが下になったことを考えてしまった。
舞ちゃんほっそいし、もうお腹うっすいし、もうなんか、もう華奢だから、
私とか上乗ったら、もう本当に内臓出てきちゃいそうだから(笑)、
なんか乗るの申し訳なくなっちゃう。
でも、大富豪はすごいね、楽しかったし、私もね、
なんかどんなルールだったっけって思い出そうと思ったことがあったんですけど、
そう、思い出せなかったから(笑)、そうですね、インターネットで調べればいいんですね。
結構普通に、私が好きなのスピードとかも好き。
だいたい1回目か2回目とか負けるんですけど、こう、やってくうちに、
コツというか掴んできてこう、早くなってくるのがまた楽しかったりするんですけど。
私ウノも、意外に結構ビリになる確率が少ないんですよ。
1・2回ぐらい、かなぁ、まだ負けたことあるの。
1回……2回ぐらいしか負けたことないんですけど、
そう、だからね、ちょっと、そういう大富豪も、ちょっと覚え直してやってみたいと思います。
ということで、以上、どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!でした。
音声ブログ
3月に入りましたね。
3月は卒業の季節ということで、今日のテーマは、「うるうる、卒業式」。
なんだか卒業式の記憶がもうだいぶ昔のように感じるけど、
小学校も中学校も卒業式は大号泣で目がパンパンでした。
式が終わっても、しばらく泣いていた思い出。
なんか周りの先生も友達もみんないい人たちばっかりだったから、
もう今までみたいに毎日会えなくなるのかーって思うと悲しくて悲しくて。
実際、卒業式以来まったく会ってない子がほとんどで、たまに親友伝いに、
「○○は今こんな仕事してるらしい」とか、
「○○結婚したんだってー」とかいう情報が入ってきて、時の流れを感じています。
同じ教室で勉強していた頃はお互い子供だったのに、みんなすっかり大人になっちゃって、
感慨深いなぁー。
高校は全日制から途中で通信に転校しちゃったから、卒業式に初めて本校に行って、
初対面の同級生たちもたくさんいる中で卒業式をしたんですよ。
だから悲しい気持ちはほとんどなかったし、むしろそこで初めてお話しした子もいて、
どちらかというと楽しい思い出です。
これから卒業式を控えている卒業生のみなさん、本当にお疲れ様でした。
卒業は新たな始まりでもあります。
環境も変わり、新生活がスタートする方もたくさんいらっしゃると思いますが、
みなさんの未来が輝かしいものになりますように。
そして将来の夢に近づく第1歩になりますように。
新生活も応援しています。
最後に改めて、ご卒業おめでとうございます。
お便りコーナー その2
℃-ute 矢島舞美がお送りしている、I My Me♡まいみ~。
ここでは、みなさんからのメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、上國料ねげさんからいただきました。
『こんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『こないだの放送で上國料ちゃんの名字が珍しいという話が出てましたよね。
ハロプロには他にも珍しい名字のメンバーが多いということで、現役OG含めて、
メンバーの名字をちょっと調べてみました。
集計の時期や方法で若干の違いはあるものの、ダントツで少ないのが、
「夏焼」「上國料」「嗣永」で、日本全国に4世帯から6世帯程度、
人数にすると10人から30人くらいしかいないみたいです。
それに迫るのが「鞘師」12世帯、「道重」28世帯、「譜久村」135世帯、
「飯窪」212世帯ということで、やっぱりハロプロは珍しい名字の宝庫ですね。
ちなみに℃-uteメンバーの名字は、「矢島」1万713世帯で、467位、
「中島」は9万9千944世帯で、28位、「鈴木」は4万1千800間違えた、え?
41万8千463世帯で、2位、「岡井」は、1万545世帯で、2324位、
「萩原」は、2万7千332世帯で188位と、ごく普通の名字ばかりですね。
ハロプロメンバー以外に舞美ちゃんが実際に会ったことのある人で、
珍しい名字の人っていますか?』
あーね、そう、でも本当にそうなのよね、(笑)。
あのー、ハロプロは珍しい名字の人いっぱいいるなと思いましたけど、
私が実際に会ったことある人は、ファンの方で、よくこう、
当選者に名前を書いたりとかするじゃないですか。
そういうときに、すごい、え、なんて読むんだろうって方がいたりとか、
え、これで名字なんだみたいな、結構いろんな方がいて、
そう、たぶんね、ファンの方もね、自分の名字、調べてみてほしいですね。
で、もしよかったら、公開OKならね、なんかこう、「こういう名字です」みたいな、
「何位です」みたいなの、教えてほしいですけど、私も調べたことあります。
私の母が、すごい珍しい名字で、で、なんか、
どれぐらいいるんだろうって調べたことがあるんですけど、
たぶん、そのね、たぶん鞘師ちゃんレベルぐらいに珍しかった。
かな、もうちょっとあれだったかな。
そう、でもね、それぐらい。
たぶん、その、「夏焼」「上國料」「嗣永」には入らないけど、
その次に迫るぐらいで珍しかったから、あ、結構珍しいんだなって思ったんですけど、
あとは、会社の方で、「ゆい」が、名前っぽいけど、「ゆい」がもう名字の方とかいて、
必ずあの「ゆいです」って言ったら、なんかこう、入りたての頃に、
「ゆいと申します」って言ったら、なんかこう、「下の名前じゃなくて上で」って怒られてて、
「いや、上の名前がゆいなんです」って言ってる方とかいました(笑)。
あ、ゆいっていう名字なんですねっていう。
結構そういう名前、名字でも、苦労される方はいそうですよね。
あとは、同じく会社の方で、七と五と三?七五三って書いて、しめさんって方もいますね。
それ珍しいですよねきっと。
それぐらいかな?
いやでもね、やっぱり鈴木はすごいですね。
2位ですからね。
佐藤が1位で、2位が鈴木ですもんね。
すごいなー。
でもなんか、面白いですね、
こうやってハロー!プロジェクトにこんなに珍しい名字がいるのも、すごいなと思いますが、
みなさんもぜひ、自分の名字調べてみてください。
続いては、ラジオネームふくちゃんさんからいただきました。
『舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『3月のテーマは、「あぁ早く卒業したい…!」。
私が卒業したいこと、それは、ラジオのお便りのネタに四苦八苦することです。
たくさんの方がこの番組に投稿されていますが、
すぐにお便りを書ける人はすごいなーと感心します。
私なんて丸1日考えて、筆がまったく進まないということも日常茶飯事。
あとでお便りを読み返してみても、やはり苦労した末に書いた文章は、
どこか弱くて魅力に欠けているし、言葉の使い方や選択もいまいちだったりするんです。
ちなみに舞美さんも番組の中盤で自分の近況などを語るコーナーがありますが、
なかなかどうしてよくやっているなーと思いますね。
それに加えて舞美さんはブログの更新もありますから、
何気ない日常からそういったネタを見つけられる観察力や想像力を持ち合わせているのは
うらやましい限りです。
私も負けないように、もっと豊かな感性をウィットに富んだ表現を身に着けていかないと』
おお。
ありがとうございます。
そうねー、私もたぶん、ブログを始めて、
なんかそういうの気にして見るようになったかもしれないでも。
でも、なんでしょうね、なんか、ぱーって1日終わって、今日が、
1番何印象残ったかなって思ったときにパッて1番最初に浮かぶことが、なんかこう、
ネタになったりすることが結構多くて、
だから、振り返って、なんかこう、ちっちゃいことでも、なんだろうな、
ハッて浮かんだものがたぶん自分の中で印象に1番残ってることだから、
そういうなんか、自分がただそれ見て、何を思ったかとかを、
ブログでは書くように、書くようにしてますね。
でも本当にネタがないときもありますけどね。
なんか、あ、昨日と同じような日を過ごしたなみたいな。
毎日あんまり変わらない、何時にこう、行って、同じような景色を見て通って、
なんかレッスンして、何時に帰って、寝る!っていうだけの、ときとかあって、
あれ、なんか今日、何も浮かばないなみたいなときも、たしかに、ありますけどね。
なんかねぇ、面白かった、でも、最近面白かったのは、普通でない、中で面白かったのは、
なんかその親友が、私のお誕生日にサプライズでお祝いしてくれたっていうのを先週の放送で、
したと思うんですけど、そのときに、ご飯を食べながら、親友2人と私で、
すごい、しゃべったんですよ。
人生について、なんかすごいしゃべったんです(笑)。
人生って、なんか、私ってすごい、ちっちゃい頃ってもうすごい変わってて、
なんで人間って、歩くか走るか、呼吸するか、
毎日同じことしかできないんだろうってすごい思ってたんですよ。
なんか、なんかその、特に、こういう、学生の頃?小学生だったので、
毎日同じ時間に起きて、同じ道を通って学校に行って授業して帰って、
なんか、テレビ見て、寝る、みたいな。
なんかそれが、毎日繰り返してて、今よりもだからすごい長く感じたんです、1年も。
なんか、早く大人になりたいな、とか思ってたし、
『なんで人間毎日毎日同じこと繰り返してるんだろう』みたいな、
『なんで歩くと走ると』とか思ってたんです、結構。
そういう話を、まあ自分の中だけで思ってて、そしたらなんか親友が急に、
「でもさ、人間ってさ」って、
「いつかはもう、最終はもう、みんないつかは死んじゃうときが来て」みたいな、
「それなのに、みんなそれでも、一生懸命資格を取ろうとか、
あーこういう仕事に就きたいとか、こういうことを頑張ろうとか、それぞれ頑張るじゃん?」
って。
「それってでも、急にふと、あ、何のために私は頑張ってるんだろう、みたいな、
いつかは絶対死んじゃうのに、何のために人間って頑張るんだろう」みたいなのを、
すごいなんか考えると、答えがないものなのに、すごい無限ループするらしいんですよ。
なんかすごい考えすぎて寝れなくなったりするらしいんですよ。
そんなときは漫画がいいみたいな話になって(笑)、
そう、なんかそう、そういうときに、
ドラえもんとか見ると頭がドラえもんでいっぱいになったりするらしいんですけど(笑)、
なんかそういう話をしてて、
「え、待って、それ私もちっちゃい頃よく考えてたんだけど」みたいな話をしたら、
もう一人の親友も、「私もそれ考えてたよ」って言って。
私は自分がなんかこう、変な子だなって自分で思ってたんです。
こういう考える子あんまりいないよなぁって思いながら生きてたけど、
みんな意外と考えてるんだっていうのが、すごい発見で、面白かったですそういう話。
でもそう、なんかその、もう一人の親友によると、やっぱほらみんな、
いつかはその死んじゃうときに、自分の人生を振り返って、どれだけ自分が幸せだったとか、
自分がどれがけ、なんかこう、逃げずに生きてきたかっていうのが、
大きいんじゃない?みたいな話でまとまったんですけど、
そう、なんか深い話をね、してたんですけど、
そう、でも、そういうなんか、考えてることとかがなんか一緒で面白かったですね。
はーい。
そういう何気ない会話とかからもね、なんか、
そういう自分が面白いなって思うものが生まれたりとかもすると思うので、
はい、アンテナを張って、生きていきたいなと思います。
エンディング
今日は3月に入り、新しいメッセージのね、テーマにもお便りもらったりしましたけれども、
はい、みなさんが卒業したいもの、いろいろ聞きたいなーって思ってますので、
どしどし送ってください。
改めまして、こんばんは、℃-uteの矢島舞美です。
今夜も、ラジオの前のみなさんと、楽しみながら、お送りしていきたいと思います。
それではみなさんから送られてきた、素敵なメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、かなこさんからいただきました。
『春が来るね舞美ちゃん、こんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『すごくすごくどうでもいい、しかし私がすこーし気になる質問を、
この場を借りてさせていただきます。
これ、舞美ちゃんに限ったことじゃないんだけど、
携帯の充電って残り何パーセントでしますか?
私はいつも5パーセントぐらいまで粘ります。
なんかたくさん残ってるのに充電しちゃうのがもったいなく思えちゃって、
残り少なくなってきたら無理矢理にでも携帯を動かして、減らしたくなります。
そして、ちょうど寝る時間帯に充電するくらいに調節します』
すごい。
『こういう充電の仕方ってしてますか?
という素朴な疑問です。
めっちゃどうでもいい!
ではでは』
いや、しないですね。
あの私は、こんななんか、あの、なんていうんですか(笑)、
無理にこう動かして、使うとかないですけど、
だいたい基本的には、そう私も夜寝るときに、差すんですけど、
聞いてください、私はね、あるんですよ、ちゃーんと。
あの、私も、携帯は、もう、1パーセント、2パーセントぐらいまで粘るんですよ。
それまでは充電器は差さないんですけど、
携帯用充電器があって、それを2個持ってるんですよ。
で、あと普通の充電器が普通にあって、寝るときに充電するじゃないですか、
で、1日って、1日その持ち歩くときに、バッグの中に携帯用充電器を1個入れとくんです。
その間に、もう1個は充電しとくんですよ。
で、1日使って充電切れそうなときにその携帯用充電器を差して、
こう、持ちこたえるじゃないですか1日。
で、夜ちゃんと、携帯は携帯で充電して寝るんです。
で、その、使った携帯用充電器の充電が減ってるじゃないですか、
それは、今ささってる、もう充電まんぱんになったやつと抜いて、こう、差し替えて、
次の日は、また1個の携帯用充電器を持ち歩くんです。
そういうローテーション、が私の習慣。
意味、わかったかな(笑)。
複雑。
あ、わかった、よかった。
そう、そういう風にしてますね。
でも、あんまそんな減ることないんですけど、あの、たまに、
充電をしないで寝ちゃったりするときあるんですよ。
そうするともう、出だしで48パーセントとかから始まるんで、
そうしても携帯用充電器を持ってると全然こう安心なんですよ。
だし結構メンバーもいるので、メンバーも結構ねぇ、「充電貸して」っていうことが多いので、
携帯用充電は、いろんな子たちに使ってもらってこう充電が減ってくのでこう、
ローテーションする必要があるのです。
はい。
まあそんな感じでね、私はやってますね。
そういうのってたしかに、なんか人それぞれ、なんで粘りたくなるのか、
私は粘りたく、なって粘ってるわけじゃなくて、なんかこう、コードにつながって、
コードがつながってる携帯を持ってるのがめんどくさいんですよ、絡まるから。
だし、私の今の携帯は、首かけが付いてるので(笑)、
チャラチャラ長いのが付いてるんですもうすでに。
そこにコードがささると、絶対に100パーセント絡まるんですよ。
だから極力、充電器を差したくなくて、1・2パーセントまで粘るんですけど、
そう、でもね、なんかこうやって、自分でもはや用もないのに使って、
動かして減らすぐらいね、調節してる人もいると思うとなんか面白いですね。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム抹茶プリンさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『3月になって℃-uteのツアーの準備とかで毎日忙しいかと思いますが、
いかがお過ごしですか?
ところで今月のメッセージテーマの「あぁ早く卒業したい…!」ですが、
自分が卒業したいものは、ゆるんだお腹です。
ハロプロナンバー1の呼び名も高い腹筋の持ち主の舞美ちゃんに見習って、
締まったお腹になれるように、毎日腹筋をやってますが、
舞美ちゃんくらいになるにはまだまだ時間はかかりそうですが、
地道に頑張っていきたいと思ってます。
舞美ちゃんは毎日ずっと続けていることとかあったりしますか?』
おわー。
毎日ずっと続けてることなんでしょうねぇ。
前はね、日記をすごい書いてて、2年かな、2年ぐらい続いたのかな、
ですが、1回そのホテルに日記を忘れたときに、これはまずいと思って、
で、もう書くのをやめたんですけども、
ちょうどね、なっきぃも最近日記を書いてるみたいなんですけど、
1回書かなくなると、結構もう、なんかこう、ダメになるみたいで、
そう、なっきぃも言ってた、「なんかねー、結構頑張ってたんだけどね、
ちょっともうなんかめんどくさくなってきちゃった」って言ってて、
なかなかね、続ける、なんか頑張って続けようって思うものは頑張れないですよね。
なんていうんですか、頑張ろうっていう思いが、結構、面倒だったり苦しくなったりするから、
自然と続くものを続けた方がいいと思いますが、
私はね、毎日続けてることはねぇ、なんだろうなー、うーん。
あ、たまにサボりますけど、お風呂、だいたい私が1番最後に入るんですけど、
お風呂に入った後に、なんかこう、洗うのって、すごい、なんかこう、
例えば洋服を着たまま、さあこれからお風呂入ろうって思って、洗うと、
洋服が濡れたりとかするじゃないですか。
だったら、もうお風呂に入ってるときに、最後お湯を流して、
その流れで洗っちゃったほうがいい、って、なんかそうお母さんに、母に言われて、
そう、私がだいたい最後に入るんですけど、その、お風呂を洗って、
そうすると翌日ピッてこう、前日に洗ってるから、溜めやすいっていう風になって、
ちょっと最近はやるようになったけど、たまにめんどくさくて、やらないときもあります。
けど、はい、頑張れるときはやってます。
はい、ですね、そんな感じかな。
はい、ぜひね、でもねー、難しいですよね。
腹筋とかはたぶん体質もあると思いますもん、なんか。
うん。
だから、ねー。
そう、筋肉質、か、筋肉質じゃないかとかでもね、変わってくると思うから、
難しいとは思いますが、ぜひぜひ、まあその努力はね、たぶん、
やらないよりは絶対ちょっとは効果あると思うので、はい、続けてください。
ありがとうございます。
レッツトライ
リクエスト:『アイアンハート』のイントロ中のセリフ
【演技】
I My Me♡まいみ~、3月のテーマは、「あぁ早く卒業したい…!」だけど、
まだまだみんな、team℃-uteから卒業しちゃ、ダメだよぉ~。
アイアンハートー!
【演技後】
どうですか?
どう?
(笑)。
どうかな?
いやーねー、これね、結構私、ダメなんですよ。
こういうのすっごい苦手で、あの、ひとつのことしか考えられないから、
この、流れてる音楽とセリフを、はめられないんですよ。
私それは、あの、前回のハロー!プロジェクトのコンサート?
前々回か。
『Danceでバコーン!』を、ズッズッズッズ♪ってリズムの中で、
セリフを言わなきゃいけないんですけど、タイミングがわかんなくなって、
なんかズッズッズッズ♪同じ音が流れてると、何回目の音だこれ?みたいな、なってきて、
そう、合わせられなくて、そうすごいねぇ、そういうの苦手なんですけどねぇ。
今日はなんとか、ギリギリ、ねじり込んだ感じですけども、はい、いかがでしたでしょうか。
どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!
さあはじまりました、どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!
このコーナーは、私たちの新曲『嵐を起こすんだ Exciting Fight!』にちなんで、
みなさんから、私矢島におすすめしたいものをプレゼンしてもらい、
どっちのメールに私がグッときたかをジャッジしていくという、リスナーさん同士による、
熱い熱いバトルコーナーです。
ということで、さっそくみなさんのおすすめのプレゼンを聞いていきましょう。
ラジオネームしとりのさんからいただきました。
『舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『今回おすすめするものは、℃-uteって今もやってるかわからないけど、
ウノが流行ってましたよね。
ウノに限らず、℃-ute5人でゲームをやったときに、負ける人がやる罰ゲームを紹介します。
この罰ゲームは、僕が小学生時代に流行った罰ゲームで、
これから春ツアーやナルチカなどでホテル泊まりも増え、
人数的にも℃-uteに最適な罰ゲームなんです。
その罰ゲームの名前から紹介します。
名前は、じごだしです』
えっ。
『このじごだしはどんな罰ゲームかといいますと、まず、負けた人が仰向けで寝て、
そこから負けた人順にうつ伏せに十字になるように交差しながら上に乗っていき、
勝った人が最後にドーンって飛び乗って、10秒数えて終わりな感じです。
5人くらいがちょうど最適で、ホテルだったらベッドの上だから下がクッションになって、
ほどよいきつさになると思うのでおすすめです。
小学生のときとか、5人を超える人数で何も下にひいてない普通の床でやって、
クラスに必ず1人2人はでかい人がいたから、その子から上になったときとか、
本当に罰ゲームでした。
これから始まる春ツアーや、まだ続くであろうナルチカでホテル泊まりのときに、
メンバーの誰かの部屋に集まってはどうですか?
ちなみにじごの意味は、福岡の方言で、内臓っていう意味です』
内臓出しってこと?
お~、うぇってなるからか。
おー。
結構これは、ヘビーですね、(笑)。
すごい、なんかこう、体張ってますね。
℃-uteでやるときはねぇ、なんか、結局やるって言ってやらないで終わったけど、
終演後に、なんかこう、アイラインで、顔に落書きするとか、そういうのがあったりとか、
あと何があったかな。
ちょっとイベント中になんか、訳もわからなくかわいいこと言う、なんか、
急にどうしたんだろうこの子、
なんかそういうキャラじゃないのにどうしちゃったんだろうみたいな、
なんかその子がなかなか言わなそうなことを、誰もフォローせずに(笑)、
1人で言い出すみたいなのとかも、やってましたね。
いやーちょっとじごだしは初めて聞きました。
続いては、ラジオネームだいじろうさんからいただきました。
『舞美さんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!に投稿します。
まだまだ寒さは続きますが、だんだんと春の陽気を感じさせる季節になりました。
春になると、℃-uteは春ツアーが始まりますね。
ツアーが始まると移動も多くなってきますよね。
そこで私からは移動時などにできる遊びを紹介したいと思います。
私がおすすめするのは、大富豪というトランプを使った遊びです。
地域によっては大貧民と呼ぶところもあります。
結構メジャーな遊びなので、知ってる方も多いと思います。
大富豪は、場に出ているカードよりも強いカードを出していき、
早く自分の手札をなくすようにします。
カードの強さは3が1番弱くて、4・5……13・1・2の順です。
基本ルールはこんな感じです。
大富豪にはプラス特殊ルールというものがあります。
メジャーな特殊ルールは、8切り、イレブンバック、縛り、上がり禁止令、
民落ち、スぺ3返し、シークエンス、といった感じです。
ルールはだいたいこんな感じになります。
説明できなかったルールもあるので、詳しくはインターネットで調べるとわかりやすいですよ。
この遊びは個人的に、トランプ遊びの中で1番面白いと思っています。
ぜひ舞美さんもやってみてください』
これねー、私すごいちっちゃい頃にやったことあると思うんですけど、
そのときはたぶんルールも教えてもらってやったと思うんですけどすっかり忘れちゃって、
全然、ウノでさえ忘れてたんです私も。
だから、今℃-uteで流行ってるときは、
知ってるメンバーに教えてもらってまた1から覚え直したんですけど、
ね、なんかこの、そう、大富豪もすごい面白かったイメージがあるから、
そう、ちょっとまたね、久々にやってみたいなとも思いますが、
じゃあ、この2つのお便りから、どっちかひとつを選びたいと思います。
発表します。
(デン!)
だいじろうさんでーす。
(ファンファーレ)
いやーねーなんかねー、罰ゲームはね、舞ちゃんが下になったことを考えてしまった。
舞ちゃんほっそいし、もうお腹うっすいし、もうなんか、もう華奢だから、
私とか上乗ったら、もう本当に内臓出てきちゃいそうだから(笑)、
なんか乗るの申し訳なくなっちゃう。
でも、大富豪はすごいね、楽しかったし、私もね、
なんかどんなルールだったっけって思い出そうと思ったことがあったんですけど、
そう、思い出せなかったから(笑)、そうですね、インターネットで調べればいいんですね。
結構普通に、私が好きなのスピードとかも好き。
だいたい1回目か2回目とか負けるんですけど、こう、やってくうちに、
コツというか掴んできてこう、早くなってくるのがまた楽しかったりするんですけど。
私ウノも、意外に結構ビリになる確率が少ないんですよ。
1・2回ぐらい、かなぁ、まだ負けたことあるの。
1回……2回ぐらいしか負けたことないんですけど、
そう、だからね、ちょっと、そういう大富豪も、ちょっと覚え直してやってみたいと思います。
ということで、以上、どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!でした。
音声ブログ
3月に入りましたね。
3月は卒業の季節ということで、今日のテーマは、「うるうる、卒業式」。
なんだか卒業式の記憶がもうだいぶ昔のように感じるけど、
小学校も中学校も卒業式は大号泣で目がパンパンでした。
式が終わっても、しばらく泣いていた思い出。
なんか周りの先生も友達もみんないい人たちばっかりだったから、
もう今までみたいに毎日会えなくなるのかーって思うと悲しくて悲しくて。
実際、卒業式以来まったく会ってない子がほとんどで、たまに親友伝いに、
「○○は今こんな仕事してるらしい」とか、
「○○結婚したんだってー」とかいう情報が入ってきて、時の流れを感じています。
同じ教室で勉強していた頃はお互い子供だったのに、みんなすっかり大人になっちゃって、
感慨深いなぁー。
高校は全日制から途中で通信に転校しちゃったから、卒業式に初めて本校に行って、
初対面の同級生たちもたくさんいる中で卒業式をしたんですよ。
だから悲しい気持ちはほとんどなかったし、むしろそこで初めてお話しした子もいて、
どちらかというと楽しい思い出です。
これから卒業式を控えている卒業生のみなさん、本当にお疲れ様でした。
卒業は新たな始まりでもあります。
環境も変わり、新生活がスタートする方もたくさんいらっしゃると思いますが、
みなさんの未来が輝かしいものになりますように。
そして将来の夢に近づく第1歩になりますように。
新生活も応援しています。
最後に改めて、ご卒業おめでとうございます。
お便りコーナー その2
℃-ute 矢島舞美がお送りしている、I My Me♡まいみ~。
ここでは、みなさんからのメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、上國料ねげさんからいただきました。
『こんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『こないだの放送で上國料ちゃんの名字が珍しいという話が出てましたよね。
ハロプロには他にも珍しい名字のメンバーが多いということで、現役OG含めて、
メンバーの名字をちょっと調べてみました。
集計の時期や方法で若干の違いはあるものの、ダントツで少ないのが、
「夏焼」「上國料」「嗣永」で、日本全国に4世帯から6世帯程度、
人数にすると10人から30人くらいしかいないみたいです。
それに迫るのが「鞘師」12世帯、「道重」28世帯、「譜久村」135世帯、
「飯窪」212世帯ということで、やっぱりハロプロは珍しい名字の宝庫ですね。
ちなみに℃-uteメンバーの名字は、「矢島」1万713世帯で、467位、
「中島」は9万9千944世帯で、28位、「鈴木」は4万1千800間違えた、え?
41万8千463世帯で、2位、「岡井」は、1万545世帯で、2324位、
「萩原」は、2万7千332世帯で188位と、ごく普通の名字ばかりですね。
ハロプロメンバー以外に舞美ちゃんが実際に会ったことのある人で、
珍しい名字の人っていますか?』
あーね、そう、でも本当にそうなのよね、(笑)。
あのー、ハロプロは珍しい名字の人いっぱいいるなと思いましたけど、
私が実際に会ったことある人は、ファンの方で、よくこう、
当選者に名前を書いたりとかするじゃないですか。
そういうときに、すごい、え、なんて読むんだろうって方がいたりとか、
え、これで名字なんだみたいな、結構いろんな方がいて、
そう、たぶんね、ファンの方もね、自分の名字、調べてみてほしいですね。
で、もしよかったら、公開OKならね、なんかこう、「こういう名字です」みたいな、
「何位です」みたいなの、教えてほしいですけど、私も調べたことあります。
私の母が、すごい珍しい名字で、で、なんか、
どれぐらいいるんだろうって調べたことがあるんですけど、
たぶん、そのね、たぶん鞘師ちゃんレベルぐらいに珍しかった。
かな、もうちょっとあれだったかな。
そう、でもね、それぐらい。
たぶん、その、「夏焼」「上國料」「嗣永」には入らないけど、
その次に迫るぐらいで珍しかったから、あ、結構珍しいんだなって思ったんですけど、
あとは、会社の方で、「ゆい」が、名前っぽいけど、「ゆい」がもう名字の方とかいて、
必ずあの「ゆいです」って言ったら、なんかこう、入りたての頃に、
「ゆいと申します」って言ったら、なんかこう、「下の名前じゃなくて上で」って怒られてて、
「いや、上の名前がゆいなんです」って言ってる方とかいました(笑)。
あ、ゆいっていう名字なんですねっていう。
結構そういう名前、名字でも、苦労される方はいそうですよね。
あとは、同じく会社の方で、七と五と三?七五三って書いて、しめさんって方もいますね。
それ珍しいですよねきっと。
それぐらいかな?
いやでもね、やっぱり鈴木はすごいですね。
2位ですからね。
佐藤が1位で、2位が鈴木ですもんね。
すごいなー。
でもなんか、面白いですね、
こうやってハロー!プロジェクトにこんなに珍しい名字がいるのも、すごいなと思いますが、
みなさんもぜひ、自分の名字調べてみてください。
続いては、ラジオネームふくちゃんさんからいただきました。
『舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『3月のテーマは、「あぁ早く卒業したい…!」。
私が卒業したいこと、それは、ラジオのお便りのネタに四苦八苦することです。
たくさんの方がこの番組に投稿されていますが、
すぐにお便りを書ける人はすごいなーと感心します。
私なんて丸1日考えて、筆がまったく進まないということも日常茶飯事。
あとでお便りを読み返してみても、やはり苦労した末に書いた文章は、
どこか弱くて魅力に欠けているし、言葉の使い方や選択もいまいちだったりするんです。
ちなみに舞美さんも番組の中盤で自分の近況などを語るコーナーがありますが、
なかなかどうしてよくやっているなーと思いますね。
それに加えて舞美さんはブログの更新もありますから、
何気ない日常からそういったネタを見つけられる観察力や想像力を持ち合わせているのは
うらやましい限りです。
私も負けないように、もっと豊かな感性をウィットに富んだ表現を身に着けていかないと』
おお。
ありがとうございます。
そうねー、私もたぶん、ブログを始めて、
なんかそういうの気にして見るようになったかもしれないでも。
でも、なんでしょうね、なんか、ぱーって1日終わって、今日が、
1番何印象残ったかなって思ったときにパッて1番最初に浮かぶことが、なんかこう、
ネタになったりすることが結構多くて、
だから、振り返って、なんかこう、ちっちゃいことでも、なんだろうな、
ハッて浮かんだものがたぶん自分の中で印象に1番残ってることだから、
そういうなんか、自分がただそれ見て、何を思ったかとかを、
ブログでは書くように、書くようにしてますね。
でも本当にネタがないときもありますけどね。
なんか、あ、昨日と同じような日を過ごしたなみたいな。
毎日あんまり変わらない、何時にこう、行って、同じような景色を見て通って、
なんかレッスンして、何時に帰って、寝る!っていうだけの、ときとかあって、
あれ、なんか今日、何も浮かばないなみたいなときも、たしかに、ありますけどね。
なんかねぇ、面白かった、でも、最近面白かったのは、普通でない、中で面白かったのは、
なんかその親友が、私のお誕生日にサプライズでお祝いしてくれたっていうのを先週の放送で、
したと思うんですけど、そのときに、ご飯を食べながら、親友2人と私で、
すごい、しゃべったんですよ。
人生について、なんかすごいしゃべったんです(笑)。
人生って、なんか、私ってすごい、ちっちゃい頃ってもうすごい変わってて、
なんで人間って、歩くか走るか、呼吸するか、
毎日同じことしかできないんだろうってすごい思ってたんですよ。
なんか、なんかその、特に、こういう、学生の頃?小学生だったので、
毎日同じ時間に起きて、同じ道を通って学校に行って授業して帰って、
なんか、テレビ見て、寝る、みたいな。
なんかそれが、毎日繰り返してて、今よりもだからすごい長く感じたんです、1年も。
なんか、早く大人になりたいな、とか思ってたし、
『なんで人間毎日毎日同じこと繰り返してるんだろう』みたいな、
『なんで歩くと走ると』とか思ってたんです、結構。
そういう話を、まあ自分の中だけで思ってて、そしたらなんか親友が急に、
「でもさ、人間ってさ」って、
「いつかはもう、最終はもう、みんないつかは死んじゃうときが来て」みたいな、
「それなのに、みんなそれでも、一生懸命資格を取ろうとか、
あーこういう仕事に就きたいとか、こういうことを頑張ろうとか、それぞれ頑張るじゃん?」
って。
「それってでも、急にふと、あ、何のために私は頑張ってるんだろう、みたいな、
いつかは絶対死んじゃうのに、何のために人間って頑張るんだろう」みたいなのを、
すごいなんか考えると、答えがないものなのに、すごい無限ループするらしいんですよ。
なんかすごい考えすぎて寝れなくなったりするらしいんですよ。
そんなときは漫画がいいみたいな話になって(笑)、
そう、なんかそう、そういうときに、
ドラえもんとか見ると頭がドラえもんでいっぱいになったりするらしいんですけど(笑)、
なんかそういう話をしてて、
「え、待って、それ私もちっちゃい頃よく考えてたんだけど」みたいな話をしたら、
もう一人の親友も、「私もそれ考えてたよ」って言って。
私は自分がなんかこう、変な子だなって自分で思ってたんです。
こういう考える子あんまりいないよなぁって思いながら生きてたけど、
みんな意外と考えてるんだっていうのが、すごい発見で、面白かったですそういう話。
でもそう、なんかその、もう一人の親友によると、やっぱほらみんな、
いつかはその死んじゃうときに、自分の人生を振り返って、どれだけ自分が幸せだったとか、
自分がどれがけ、なんかこう、逃げずに生きてきたかっていうのが、
大きいんじゃない?みたいな話でまとまったんですけど、
そう、なんか深い話をね、してたんですけど、
そう、でも、そういうなんか、考えてることとかがなんか一緒で面白かったですね。
はーい。
そういう何気ない会話とかからもね、なんか、
そういう自分が面白いなって思うものが生まれたりとかもすると思うので、
はい、アンテナを張って、生きていきたいなと思います。
エンディング
今日は3月に入り、新しいメッセージのね、テーマにもお便りもらったりしましたけれども、
はい、みなさんが卒業したいもの、いろいろ聞きたいなーって思ってますので、
どしどし送ってください。
お便りコーナー その1
改めまして、こんばんは、℃-uteの矢島舞美です。
今夜も、ラジオの前のみなさんと、楽しみながら、お送りしていきたいと思います。
それではみなさんから送られてきた、素敵なメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、スペシャルウィークさんからいただきました。
『誰にでもやさしい笑顔を振りまいてくれる舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『矢島舞美の I My Me♡まいみ~は、2月26日の放送で放送400回ですね。
おめでとうございます』
知らなかった。
おめでとー!
すごーい。
めでたいめでたい。
『400回も放送が続いたのは、舞美さんのやさしい人柄が1番の理由だと思っています』
そんなことないです。
『リスナーさんのメッセージに丁寧に答える舞美さんは素晴らしいです。
これからも500回、1000回と続いていってほしいのですが、
舞美さんが400回の放送の中でとても印象に残っていることはどんな出来事ですか?
今年ことは公開収録イベントできたらいいですね』
できたらいいですね。
いやーすごい400回か。
℃-uteの単独コンサートの回数を超えてしまった。
なんかね、聞いたところによると、春ツアーの名古屋の公演の夜だったかな、に、
℃-uteも300公演を迎えるらしいんですよ。
それはもう握手会でファンの方が、そう、私たちよりもね、
ファンの方がすごい気づいてくれる。
今回もそうですけど、そう、言ってきたんですけども、
いつの間にかね、コンサートの回数を超えて、
ね、すごい長くやらせてもらってるなって本当に、ありがたいですねー。
みなさんが聴いてくれてるおかげなんですけども。
そうねー本当に、公開収録(笑)、やりたいなって思ってて、
まさに、今日この収録をね、に来る前にも、マネージャーさんとその話をしてて、
「一度やりたいですね」みたいな話をしてたので、
もう本当に、今年こそはね、いつもごめんね、
そうやって今年こそは今年こそはって言ってますけども、
実際に、新潟行って、そういう公開収録、みなさんにこうね、私が、
録ってる姿を見てもらって、カミカミも頑張ってね、
噛まないように頑張んなきゃいけないなと思いますけども、そういうのもみなさんの前で、
できたらいいなと、思いますね。
本当に、そう、いつの間にかこう、長寿番組ってどれぐらいから長寿番組って言うんだろう、
何年ぐらいからなんでしょうね。
約8年、こうね、やらせてもらってるからもう長寿って言うのかな、まだかなぁ、
言わないのかなぁ、よくわからないですけども、本当にね、500回とか1000回とか目指して、
いきたいですね。
長く愛されるこの番組を目指していきたいと思いますので、
まだまだね、たくさん、この先も聴いてください。
よろしくお願いします。
続いては、ラジオネーム、あびにょんさんからいただきました。
『舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『いつも楽しい放送をありがとうございます』
こちらこそです。
『突然ですが私は今大学生で、お菓子作って売るアルバイトをしています。
お菓子を作るのは楽しいし、お客さんとも直接お話しでるので、とてもやりがいがあります。
ここで質問なのですが、アイドルというお仕事をしていなかったら、
舞美さんはどんなアルバイトをしてみたいですか?
私の予想では、ケーキ屋さんでショーケースに並んでいるケーキを見て、
「おいしそー」って言いながら働いていそうだし、
ファミレスで、かわいい制服を着ながら笑顔で接客もしていそうですよね。
どんなアルバイトをしてもとっても楽しそうな様子しか想像できないのですが、
ぜひ教えてください』
アルバイトってどんなものがあるかな。
え、ペットショップはアルバイトありますか?
ある。
私はペットショップで働きます!
ケーキ屋さんもね、すごい、憧れるんですけど、
ケーキ屋さんだったら作る方をやりたいですねー。
パティシエ的な?
そう、だから、ペットショップで、ペットのお世話したい。
よく、そうペットショップいると、行くと、立ち止まっちゃうんですよ。
あの、ショッピングモールの中とかにも入ってたりするじゃないですか。
前を通るともう立ち止まって見ちゃうんですけど、
もうちっちゃい子たちがたぶんペットショップの店員さんがこうやっぱ、お世話をするから、
トイレとか替えたりするから、なんだろうな、みんなこう懐いてるというか、
そう、店員さんが入ってくると、わーってみんな寄ってくのが、すっごいかわいいんですよ。
もうちっちゃい、なんかコロコロした子たちが、なんか、
もそもそって集まっていくのがすごいかわいいから、うわーこんな風になりたいって思って、
ペットショップで働きたいですねー。
でもお別れが寂しそうですね。
こう、どっかに飼われていくのはすごいうれしいし、あー幸せになってねっていう気持ちに、
なるんでしょうけど、ね、それもなんか、あー私今までお世話してきたのにっていう気持ちに、
なりそうですね。
でもなんか私、全然これ関係ない話なんですけど、みなさんに相談事。
(笑)。
私の親友の話なんですけど、猫を飼ってるんですよ。
元々1匹目を飼って、まあ子猫のときに、拾ってきたんですけど、
その子がちょっと大きくなったときにもう1匹、なんか、こう、
育児放棄されちゃってた猫ちゃんを、そう、引き取ったらしいんです。
で、最初のうちはその子がすごい、まあ親みたいな感じで、
すごいなんかかわいがってあげてたらしいんですね、もうぺろぺろぺろぺろ舐めて、
で、どっちも本当に、その、子猫ちゃんの方も、
すごい懐いててすっごい仲良しだったんですって。
それがなんか今になって、すっごいケンカをするようになったらしいんですよ。
でもうそれがすごい、今の悩みなのって言ってて、
あんなに仲良かったのに、なんで急にこうケンカするようになっちゃったのかわかんないし、
一緒にいさせられないらしいんですよ、ケンカしすぎて。
だから、そう、ちょっとかわいそうだけど部屋を別々にしたらしいんですけど、
別々にしても、なんか開ける術を見つけてしまったらしくて、そう、勝手に開けて、
その、どっちかっていうと、ちっちゃい子?
あとから来た方がオス猫なんですけど、の方が強くなっちゃって、
メス猫の方がもうなんか隅でこう、箱の中で丸くなってもうなんか、
怖がってる感じになっちゃったらしいんですね。
だからどうしたらいいんだろうみたいな話をしてて、
そういうのたしかにどうしたらいいんだろうって、
でもそういうので悩んでいる人も結構、いそうだから、
ね、なんか、その、ちっちゃいうちって母性本能が働くのかみんななんかこう、
お世話しなきゃみたいな、大人の猫たちはね、思うから、
最初仲良かったのかなって思って私も、
「え、なんかもう1匹飼ったりとかしたら、仲良くなったりすんのかなぁ」みたいな、
でもそれって結構な、賭けだし、
ね、どうしたらいいものなのかもしみなさん解決方法があったら、教えてください。
っていうね、ちょっと関係ない話で逸れてしまいましたけども、はーい。
いやでもね、ペットショップで私は働きたいです。
レッツトライ
リクエスト:ラップ
(伝わらないのでカット)
ありがとう~あなたへのメッセージ~
ここからのお時間は、ありがとう~あなたへのメッセージ~。
このコーナーでは、リスナーのみなさんが、日頃の生活で経験した、小さなありがとう、
そして、大きなありがとうを、私が心を込めて紹介して、
その温かさをみんなでシェアしていこうというコーナーです。
それではさっそく、メッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、もえちーさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『このコーナーにお便りするのは初めてです。
私がありがとうを伝えたいのは舞ちゃんと舞美ちゃんです。
舞ちゃんと舞美ちゃんのバースデーイベントを楽しみに過ごしていたのですが、
先日足を怪我してしまい、歩けなくなってしまいました。
イベント当日の朝は激痛。
もうイベントには行けないかもしれないと思っていましたが、
イベントを楽しみに仕事を頑張っていたので、行かないという選択肢はない、と思い、
早起きをして日曜診療をやっている病院を探して行きました。
審査結果は靭帯損傷。
軟骨にも少し影響が出ているとのことでした。
検査の後、病院の先生がギプスで固定してくださったので、どうにか歩けるようになりました。
そして、病院を後にして会場へ向かうも、階段は使えないしエレベーターも少し怖い。
そして、電車とホームの間が広いと乗車時に躊躇してしまったり、
正直会場に着く頃には疲れ切っていました。
そんな中イベントが始まり、舞ちゃんと舞美ちゃんの姿を見ることができたとき、
うれしさと安心感で泣きそうになりました。
姉妹のような2人のやりとりにもとてもほっこりしたし、たくさん笑いました。
大好きな2人を見ていると、怪我のことも、
会場までの道のりが大変だったこともすべて忘れられました。
素敵な時間を本当にありがとう。
2月7日を舞ちゃん舞美ちゃんと過ごしたことは大切な思い出です。
またこの日は、会場のスタッフさんや周りのファンの方にも助けていただきました。
怪我のことを配慮して席を変えてくださったり、
移動の際には一緒に歩いてくださったスタッフさん、
そして、私のことを心配して声をかけてくださったり助けてくださったファンの方々、
本当にいろんな人に迷惑をかけてしまいましたが、とてもとても感謝しています。
team℃-uteは親切でやさしい方が多いですね。
早く治して、今度はちゃんと歩ける状態で℃-uteのみんなに会いに行きます』
ありがとうございます。
いやーなんかねぇ、怪我はねぇ、気をつけてても、
やってしまうときはやってしまいますからね。
でもそうやって、私たちは、もう本当に、私たちも、あの日は、本当みなさんに、
感謝の気持ち、でなんかね、ステージにいましたけども、
そういう私たちのなんかその姿を見て、感謝してくれる人がいるんだなって思うと、
逆になんかすごいですよね。
この、なんていうんですかね、掛け合いっていうか、ありがとうの掛け合いというか、
なんかうれしいなって、思いますが、
そうですね、でも怪我はね、なんか人間は、健康が第一だって、すごい、思うので、
今、そう、ハロー!プロジェクトのメンバーもね、怪我しちゃったりとか、
結構ハロー!プロジェクトのコンサート、の間にも、怪我して、
ちょっとイスに座りながらのパフォーマンスになっちゃった子とかもいるんですけど、
そうですね、なんか、怪我をしてると思うように動けなかったりとか、
楽しみにしていたことがね、なんかこう、いけな、
まだもえちーさんは来られたからよかったですけど、来られない方も増えちゃうと思うので、
そう、気をつけていただいて、もう私も人のこと言えないんですがね。
でも早く治ると、いいなと、思っております。
本当にありがとうございます。
ということで、以上、ありがとう~あなたへのメッセージ~でした。
このコーナーでは、みなさんが体験したありがとうを幅広く募集しています。
ぜひお送りください。
音声ブログ
今日のテーマは、「わーびっくり!」。
今月2月7日、私は無事に24歳を迎えましたが、先日、うれしいことがあったんです。
いつも仲良くしている小学生からの親友が、
「今度、お休みがあるから泊まりに行きたい」って言ってきたんです。
「私予定あるけど、それでもいいならいいよ」と、親友が泊まりに来ることになりました。
お仕事帰り親友が都内まで迎えに来てくれて、
「お腹減ったからご飯食べよう、私ね、テレビで見てずっと行きたかったお店があるんだよね。
そこ行きたい!」って言ってきたんです。
「いいよいいよー、そこ行こう」って、連れて行ってもらいました。
雰囲気も素敵でおしゃれなお店だったんですが、しばらくすると店員さんが、
「お客様、お誕生日おめでとうございます」と、ケーキを運んできてくれたんです。
「嘘でしょ?」って親友を見ると満面の笑みで、「うれしい」とまたケーキに向き直ると、
なんと、そのケーキを持ってた店員さんがもう一人の親友だったんです。
びっくりしすぎて素敵な雰囲気のお店には似合わない大きな声で、
「えーなんでいるの!?」って叫んじゃいました。
それと同時に泣きそうになりました。
去年同様、親友たちのサプライズにまんまと引っかかりました。
あとから登場した親友とはだいぶ久しぶりに会ったので、3人で話が盛り上がってしまい、
あっという間に時間が過ぎました。
プレゼントと花束をもらい、お店の方も記念チェキを撮ってくれて、
本当に幸せいっぱいでした。
改めて私にとって親友は、心から大切な存在だと思いましたし、
話をしていても考え方、波長も一緒で、本当に幸せな時間でした。
本当にありがとう。
大好きだ!
お便りコーナー その2
℃-ute 矢島舞美がお送りしている、I My Me♡まいみ~。
ここでは、みなさんからのメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、えみなさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『私は高校1年生で、クラスの友達は、
私が舞美ちゃんのことが好きなことを知っているんですけど、
「最近、舞美ちゃんのことわかるようになったよ」とか、「舞美ちゃんかわいいよね」とか、
よく言われるようになってきて、すごくうれしいです。
舞美ちゃんは高校生のとき、友達とどんな話をしたりしてましたか?
よかったら教えてください』
高校生のとき、どんな話してたんだろう?
高校か。
うーん、どんな話してたんだろうね。
え、全然覚えてない、どんな話してたんだろう。
私あんまり高校のときの記憶があんまりないんですよね(笑)。
そう、なんか1年しかちゃんと、全日制に通ってなくて、あと通信なっちゃったので、
1年の記憶しかないんですけど、お仕事の話とか、何話してたかなぁ。
普通にでも、普通の会話?
あの、なんだろうな、なんか、「購買でパン買ってこよ」みたいななんかそんな感じ(笑)。
なんか別に普通になんか、なんか中身のある会話をしてた記憶が全然ないんですけど、
そうですね、なんか、そう、高校の記憶があんまりないから、
中学校の記憶ならたくさんあって、なんかね、そう、中学校だったら、もういろいろ、
なんだろうな、友達は、そうですね、なんか、いろんな話してました。
家のこととか、兄弟とかもよく知ってる、子?
家もなんかこう近辺じゃないですか、中学校ぐらいだと。
だから、兄弟とかもお互い知ってたりするんで、
「なんかお兄ちゃんがね」みたいな話とかもしてたし、
「昨日のドラマが」とかいう話とかもしてたし、
あと、歌がとにかく、みんななんかこうよく歌を歌ってました。
その、流行りの歌?
なんか、移動中?授業と授業の10分間の休みで、移動しながらも歌ってるみたいな、
ずっと歌ってましたね。
歌いすぎて体育の授業私怒られました先生に。
「今体育の授業ですよ」って。
「はい」みたいな。
はい、よく歌ってたな。
私のその親友もね、すごい歌が好きで、そうなんですよね、そう、歌が好きで、
すごい歌も上手な子なんですけど、
元々たぶん私は、そんなに歌が、人前で歌うのはそんなに、好きじゃなかったんですよ。
でも、その子とまあ小学校で会って、仲良くなって、
その子がよく歌うから、つられてなんか歌うようになっちゃたんですよね。
で、そう、普通に駅とか歩いてても、親友と一緒にいると歌っちゃうんですよ。
そう。
で、それを普通のことのようにしちゃうから、その親友が2人いるって言ったんですけど、
その1人の親友はすごい歌うんです。
だから私その子といると歌っちゃうし、もうなんか歌っちゃうのが当たり前になってて、
もう1人の親友の子と遊んでるときに、私普通に歌ってたら、
「ちょっと、今恥ずかしいから」みたいな、
あ、そっか普通恥ずかしいものなんだっていうのに、そこで気づくんですけど、
そうそう、なんかそういうのもよく、そう、歌ってましたね常に。
だから、いまだに、中学校の頃に流行った曲とかが流れると、
うわってすごいなんか懐かしい気持ちに、なりますね。
はーい。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネームしとりのさんからいただきました。
『舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『最近とあることに気づいたんです。
それは舞美さんのハロプロリーダーの立場にも関わることなんですが、
舞美さんって、ハロコン終わりのブログやハロモバのツアー日記に、
ハロプロ後輩メンバーと一緒に撮った写真をアップしてますよね。
だがしかし、な話なんです。
その後輩たちのブログには、
舞美さんとのツーショットがたぶん僕の調べ不足なはずだと思うんですが、
アップされてる様子がないと思うんですよね。
そこで舞美さん1ランク上のハロプロリーダーを目指して、
後輩メンバーのハロコンブログに登場できるように頑張ってください』
あーそうですね。
なんか、そうですね、どういう風……。
私結構、私が撮るタイミングって、コンサートが始まる前に、集合するんですけど、
その集合、に、行くとだいたいこう、早くみんな集まってる?からそこに私は、
自分の携帯持ってって、みんな準備、スタンバイできてるときに、
まだ集合までの時間がちょっとある、時間をとってパシャパシャパシャってこう、
撮るんですけど、
ね、そのタイミングとかもね、あんまりよくないのかもしれない。
みんな携帯持ってきてないから。
そう。
ね、だから、私も、なんか、そうですね、後輩にね、ちゃんと、撮ってもらわなきゃ。
(笑)。
でもこないだなんか℃-uteの楽屋に谷本安美ちゃんっていう、つばきファクトリーの子が、
「写真撮ってください」って来てくれて、はーい、一緒に写真を撮ったんですけども。
そうですね、気さくにね、そう、たぶん、結構先輩って私もそうだったんですけど、
ちょっと気を遣ってしまうというか、なんか、「撮ってください」って言うのも、
言いずらかったりする部分があると思うんですけど、
そういうところはね、気を遣わずに、なんかこう、
声かけてくれるような、雰囲気を、か、醸し出せるように?(笑)
頑張りたいなと、思いまーす。
はーい、ありがとうございます。
ちゃんとね、ブログもチェックしていただいてるようで、
私もそう、あんまりハロー!プロジェクトのメンバーとはハロコンぐらいでしか、
あんまり、会ったりとか、関わりがないから、そう、ここぞとばかりに写真を、
撮りまくってる、練り歩いてます、パシッパシッパシッ。
はい。
やってますね。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム・ヒーローさんからいただきました。
『ハロプロのリーダー的存在、いや、リーダーそのものの舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『2月のテーマ、「これに注目してます!」ですが、自分はハロプロファン歴17年目で、
結構長いことハロプロを見続けてきているので、
今注目している若手メンバーについて書きます。
最近の若手メンバーは、研修生上がりの子たちが多いですが、
昔とくらべると育成環境が整っているから、正式にハロプロのメンバーとして加入する段階で、
すでにかなり実力がある子が多いですね』
わかるわかる。
『特に研修生を長くやっていた子たちは努力を積み重ねることが身に着いているのか、
加入後も成長がすごく早くて、感動レベルのスピードで成長したりしてますね。
個人的には、若手だとアンジュルムの室田瑞希ちゃん、
モーニング娘。'16の牧野真莉愛ちゃんに特に注目しています。
もうちょい上だとJuice=Juiceと宮本佳林ちゃんと高木紗友希ちゃんが、
もはやハロプロを引っ張るようなパフォーマンスをしているので、とても注目しています。
それぞれ得意な面、そうでない面があったり、他にも頑張ってるメンバーはいっぱいいますが、
この4人の成長とパフォーマンスは、去年涙が出るほどの感動をくれたので、
今後もすごく期待しちゃいます。
これはベテランの℃-uteさんもうかうかしてられませんね。
舞美ちゃん、お手本となるべく努力夢現を見せつけてあげてください』
ありがとうございます。
でも本当にねぇ、それはすごい思いますね。
研修生は本当に、なんかねぇ、結構まあ、レッスンしてるのもよく見るんですよ。
やっぱそういうので積み重ねてきたものが多いから、
だからたぶん、逆に、研修生上がりじゃない新メンバーとかは、
すごいプレッシャーが多いと思いますね。
みんな、同じ例えば新メンバーで入っても、アンジュルムの、相川茉穂ちゃんとかは、
研修生時代会ったんですけど、本当にほんのちょびっとで、
すぐにアンジュルムに加入決まったので、みんなぐらいこの、
基礎練習とかができない間にもう入ったから、
たぶんすごいプレッシャーがあったんじゃないかなーとも思うし、
あと、今でいうとアンジュルムの上國料萌衣ちゃん、上國料萌衣ちゃんも、
研修生時代がないままに急にぽーんって入ったんですけど、周りは先輩だし、
研修生時代から積み上げてきたものがある子たちがたくさんいるから、
すごいなんかその中にもし自分が一人で入ったら、本当にもう必死に頑張んないと、
それがね、すごい、上達していく近道だと思うんですけど、
だから、すごい、いろんな子がいるなーと思いながら見てますが、
でも研修生上がりの子は本当にすごいですね。
だしね、研修生ってやっぱり、先輩たちの曲、自分たちの曲があんまりないから、
その先輩たちの楽曲を、ビデオを見て覚えたりとか、
その、教わるっていうよりは、自分たちで、ビデオで練習してくるみたいなのが多いから、
ビデオを見て覚える力もすごいんですよ。
そういうところは、私たちにあんまりないもの、で、
私たちビデオ見て覚えるのがすごい苦手なんですよ。
だから、すごい私たちが時間かけて覚えるものがスッて覚えられたり、
そういうのがもう身に着いてるので、だからすごいなって、思いながら、
はーい、見ていますが、私たちもね、本当にうかうかしてられないなって、
そのハロー!プロジェクトのお正月のコンサートでも、まさに、
本当に、うぇーなんでこんなにすごい急成長って思う、子たちがたくさんいて、
なんかびっくりさせられたので、℃-uteもね、うかうかしていられないので、
はい、ちゃんと、後輩たちにね、こう、お手本だったり憧れの対象となるように、
頑張っていきたいなと思います。
ありがとうございます。
改めまして、こんばんは、℃-uteの矢島舞美です。
今夜も、ラジオの前のみなさんと、楽しみながら、お送りしていきたいと思います。
それではみなさんから送られてきた、素敵なメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、スペシャルウィークさんからいただきました。
『誰にでもやさしい笑顔を振りまいてくれる舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『矢島舞美の I My Me♡まいみ~は、2月26日の放送で放送400回ですね。
おめでとうございます』
知らなかった。
おめでとー!
すごーい。
めでたいめでたい。
『400回も放送が続いたのは、舞美さんのやさしい人柄が1番の理由だと思っています』
そんなことないです。
『リスナーさんのメッセージに丁寧に答える舞美さんは素晴らしいです。
これからも500回、1000回と続いていってほしいのですが、
舞美さんが400回の放送の中でとても印象に残っていることはどんな出来事ですか?
今年ことは公開収録イベントできたらいいですね』
できたらいいですね。
いやーすごい400回か。
℃-uteの単独コンサートの回数を超えてしまった。
なんかね、聞いたところによると、春ツアーの名古屋の公演の夜だったかな、に、
℃-uteも300公演を迎えるらしいんですよ。
それはもう握手会でファンの方が、そう、私たちよりもね、
ファンの方がすごい気づいてくれる。
今回もそうですけど、そう、言ってきたんですけども、
いつの間にかね、コンサートの回数を超えて、
ね、すごい長くやらせてもらってるなって本当に、ありがたいですねー。
みなさんが聴いてくれてるおかげなんですけども。
そうねー本当に、公開収録(笑)、やりたいなって思ってて、
まさに、今日この収録をね、に来る前にも、マネージャーさんとその話をしてて、
「一度やりたいですね」みたいな話をしてたので、
もう本当に、今年こそはね、いつもごめんね、
そうやって今年こそは今年こそはって言ってますけども、
実際に、新潟行って、そういう公開収録、みなさんにこうね、私が、
録ってる姿を見てもらって、カミカミも頑張ってね、
噛まないように頑張んなきゃいけないなと思いますけども、そういうのもみなさんの前で、
できたらいいなと、思いますね。
本当に、そう、いつの間にかこう、長寿番組ってどれぐらいから長寿番組って言うんだろう、
何年ぐらいからなんでしょうね。
約8年、こうね、やらせてもらってるからもう長寿って言うのかな、まだかなぁ、
言わないのかなぁ、よくわからないですけども、本当にね、500回とか1000回とか目指して、
いきたいですね。
長く愛されるこの番組を目指していきたいと思いますので、
まだまだね、たくさん、この先も聴いてください。
よろしくお願いします。
続いては、ラジオネーム、あびにょんさんからいただきました。
『舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『いつも楽しい放送をありがとうございます』
こちらこそです。
『突然ですが私は今大学生で、お菓子作って売るアルバイトをしています。
お菓子を作るのは楽しいし、お客さんとも直接お話しでるので、とてもやりがいがあります。
ここで質問なのですが、アイドルというお仕事をしていなかったら、
舞美さんはどんなアルバイトをしてみたいですか?
私の予想では、ケーキ屋さんでショーケースに並んでいるケーキを見て、
「おいしそー」って言いながら働いていそうだし、
ファミレスで、かわいい制服を着ながら笑顔で接客もしていそうですよね。
どんなアルバイトをしてもとっても楽しそうな様子しか想像できないのですが、
ぜひ教えてください』
アルバイトってどんなものがあるかな。
え、ペットショップはアルバイトありますか?
ある。
私はペットショップで働きます!
ケーキ屋さんもね、すごい、憧れるんですけど、
ケーキ屋さんだったら作る方をやりたいですねー。
パティシエ的な?
そう、だから、ペットショップで、ペットのお世話したい。
よく、そうペットショップいると、行くと、立ち止まっちゃうんですよ。
あの、ショッピングモールの中とかにも入ってたりするじゃないですか。
前を通るともう立ち止まって見ちゃうんですけど、
もうちっちゃい子たちがたぶんペットショップの店員さんがこうやっぱ、お世話をするから、
トイレとか替えたりするから、なんだろうな、みんなこう懐いてるというか、
そう、店員さんが入ってくると、わーってみんな寄ってくのが、すっごいかわいいんですよ。
もうちっちゃい、なんかコロコロした子たちが、なんか、
もそもそって集まっていくのがすごいかわいいから、うわーこんな風になりたいって思って、
ペットショップで働きたいですねー。
でもお別れが寂しそうですね。
こう、どっかに飼われていくのはすごいうれしいし、あー幸せになってねっていう気持ちに、
なるんでしょうけど、ね、それもなんか、あー私今までお世話してきたのにっていう気持ちに、
なりそうですね。
でもなんか私、全然これ関係ない話なんですけど、みなさんに相談事。
(笑)。
私の親友の話なんですけど、猫を飼ってるんですよ。
元々1匹目を飼って、まあ子猫のときに、拾ってきたんですけど、
その子がちょっと大きくなったときにもう1匹、なんか、こう、
育児放棄されちゃってた猫ちゃんを、そう、引き取ったらしいんです。
で、最初のうちはその子がすごい、まあ親みたいな感じで、
すごいなんかかわいがってあげてたらしいんですね、もうぺろぺろぺろぺろ舐めて、
で、どっちも本当に、その、子猫ちゃんの方も、
すごい懐いててすっごい仲良しだったんですって。
それがなんか今になって、すっごいケンカをするようになったらしいんですよ。
でもうそれがすごい、今の悩みなのって言ってて、
あんなに仲良かったのに、なんで急にこうケンカするようになっちゃったのかわかんないし、
一緒にいさせられないらしいんですよ、ケンカしすぎて。
だから、そう、ちょっとかわいそうだけど部屋を別々にしたらしいんですけど、
別々にしても、なんか開ける術を見つけてしまったらしくて、そう、勝手に開けて、
その、どっちかっていうと、ちっちゃい子?
あとから来た方がオス猫なんですけど、の方が強くなっちゃって、
メス猫の方がもうなんか隅でこう、箱の中で丸くなってもうなんか、
怖がってる感じになっちゃったらしいんですね。
だからどうしたらいいんだろうみたいな話をしてて、
そういうのたしかにどうしたらいいんだろうって、
でもそういうので悩んでいる人も結構、いそうだから、
ね、なんか、その、ちっちゃいうちって母性本能が働くのかみんななんかこう、
お世話しなきゃみたいな、大人の猫たちはね、思うから、
最初仲良かったのかなって思って私も、
「え、なんかもう1匹飼ったりとかしたら、仲良くなったりすんのかなぁ」みたいな、
でもそれって結構な、賭けだし、
ね、どうしたらいいものなのかもしみなさん解決方法があったら、教えてください。
っていうね、ちょっと関係ない話で逸れてしまいましたけども、はーい。
いやでもね、ペットショップで私は働きたいです。
レッツトライ
リクエスト:ラップ
(伝わらないのでカット)
ありがとう~あなたへのメッセージ~
ここからのお時間は、ありがとう~あなたへのメッセージ~。
このコーナーでは、リスナーのみなさんが、日頃の生活で経験した、小さなありがとう、
そして、大きなありがとうを、私が心を込めて紹介して、
その温かさをみんなでシェアしていこうというコーナーです。
それではさっそく、メッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、もえちーさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『このコーナーにお便りするのは初めてです。
私がありがとうを伝えたいのは舞ちゃんと舞美ちゃんです。
舞ちゃんと舞美ちゃんのバースデーイベントを楽しみに過ごしていたのですが、
先日足を怪我してしまい、歩けなくなってしまいました。
イベント当日の朝は激痛。
もうイベントには行けないかもしれないと思っていましたが、
イベントを楽しみに仕事を頑張っていたので、行かないという選択肢はない、と思い、
早起きをして日曜診療をやっている病院を探して行きました。
審査結果は靭帯損傷。
軟骨にも少し影響が出ているとのことでした。
検査の後、病院の先生がギプスで固定してくださったので、どうにか歩けるようになりました。
そして、病院を後にして会場へ向かうも、階段は使えないしエレベーターも少し怖い。
そして、電車とホームの間が広いと乗車時に躊躇してしまったり、
正直会場に着く頃には疲れ切っていました。
そんな中イベントが始まり、舞ちゃんと舞美ちゃんの姿を見ることができたとき、
うれしさと安心感で泣きそうになりました。
姉妹のような2人のやりとりにもとてもほっこりしたし、たくさん笑いました。
大好きな2人を見ていると、怪我のことも、
会場までの道のりが大変だったこともすべて忘れられました。
素敵な時間を本当にありがとう。
2月7日を舞ちゃん舞美ちゃんと過ごしたことは大切な思い出です。
またこの日は、会場のスタッフさんや周りのファンの方にも助けていただきました。
怪我のことを配慮して席を変えてくださったり、
移動の際には一緒に歩いてくださったスタッフさん、
そして、私のことを心配して声をかけてくださったり助けてくださったファンの方々、
本当にいろんな人に迷惑をかけてしまいましたが、とてもとても感謝しています。
team℃-uteは親切でやさしい方が多いですね。
早く治して、今度はちゃんと歩ける状態で℃-uteのみんなに会いに行きます』
ありがとうございます。
いやーなんかねぇ、怪我はねぇ、気をつけてても、
やってしまうときはやってしまいますからね。
でもそうやって、私たちは、もう本当に、私たちも、あの日は、本当みなさんに、
感謝の気持ち、でなんかね、ステージにいましたけども、
そういう私たちのなんかその姿を見て、感謝してくれる人がいるんだなって思うと、
逆になんかすごいですよね。
この、なんていうんですかね、掛け合いっていうか、ありがとうの掛け合いというか、
なんかうれしいなって、思いますが、
そうですね、でも怪我はね、なんか人間は、健康が第一だって、すごい、思うので、
今、そう、ハロー!プロジェクトのメンバーもね、怪我しちゃったりとか、
結構ハロー!プロジェクトのコンサート、の間にも、怪我して、
ちょっとイスに座りながらのパフォーマンスになっちゃった子とかもいるんですけど、
そうですね、なんか、怪我をしてると思うように動けなかったりとか、
楽しみにしていたことがね、なんかこう、いけな、
まだもえちーさんは来られたからよかったですけど、来られない方も増えちゃうと思うので、
そう、気をつけていただいて、もう私も人のこと言えないんですがね。
でも早く治ると、いいなと、思っております。
本当にありがとうございます。
ということで、以上、ありがとう~あなたへのメッセージ~でした。
このコーナーでは、みなさんが体験したありがとうを幅広く募集しています。
ぜひお送りください。
音声ブログ
今日のテーマは、「わーびっくり!」。
今月2月7日、私は無事に24歳を迎えましたが、先日、うれしいことがあったんです。
いつも仲良くしている小学生からの親友が、
「今度、お休みがあるから泊まりに行きたい」って言ってきたんです。
「私予定あるけど、それでもいいならいいよ」と、親友が泊まりに来ることになりました。
お仕事帰り親友が都内まで迎えに来てくれて、
「お腹減ったからご飯食べよう、私ね、テレビで見てずっと行きたかったお店があるんだよね。
そこ行きたい!」って言ってきたんです。
「いいよいいよー、そこ行こう」って、連れて行ってもらいました。
雰囲気も素敵でおしゃれなお店だったんですが、しばらくすると店員さんが、
「お客様、お誕生日おめでとうございます」と、ケーキを運んできてくれたんです。
「嘘でしょ?」って親友を見ると満面の笑みで、「うれしい」とまたケーキに向き直ると、
なんと、そのケーキを持ってた店員さんがもう一人の親友だったんです。
びっくりしすぎて素敵な雰囲気のお店には似合わない大きな声で、
「えーなんでいるの!?」って叫んじゃいました。
それと同時に泣きそうになりました。
去年同様、親友たちのサプライズにまんまと引っかかりました。
あとから登場した親友とはだいぶ久しぶりに会ったので、3人で話が盛り上がってしまい、
あっという間に時間が過ぎました。
プレゼントと花束をもらい、お店の方も記念チェキを撮ってくれて、
本当に幸せいっぱいでした。
改めて私にとって親友は、心から大切な存在だと思いましたし、
話をしていても考え方、波長も一緒で、本当に幸せな時間でした。
本当にありがとう。
大好きだ!
お便りコーナー その2
℃-ute 矢島舞美がお送りしている、I My Me♡まいみ~。
ここでは、みなさんからのメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、えみなさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『私は高校1年生で、クラスの友達は、
私が舞美ちゃんのことが好きなことを知っているんですけど、
「最近、舞美ちゃんのことわかるようになったよ」とか、「舞美ちゃんかわいいよね」とか、
よく言われるようになってきて、すごくうれしいです。
舞美ちゃんは高校生のとき、友達とどんな話をしたりしてましたか?
よかったら教えてください』
高校生のとき、どんな話してたんだろう?
高校か。
うーん、どんな話してたんだろうね。
え、全然覚えてない、どんな話してたんだろう。
私あんまり高校のときの記憶があんまりないんですよね(笑)。
そう、なんか1年しかちゃんと、全日制に通ってなくて、あと通信なっちゃったので、
1年の記憶しかないんですけど、お仕事の話とか、何話してたかなぁ。
普通にでも、普通の会話?
あの、なんだろうな、なんか、「購買でパン買ってこよ」みたいななんかそんな感じ(笑)。
なんか別に普通になんか、なんか中身のある会話をしてた記憶が全然ないんですけど、
そうですね、なんか、そう、高校の記憶があんまりないから、
中学校の記憶ならたくさんあって、なんかね、そう、中学校だったら、もういろいろ、
なんだろうな、友達は、そうですね、なんか、いろんな話してました。
家のこととか、兄弟とかもよく知ってる、子?
家もなんかこう近辺じゃないですか、中学校ぐらいだと。
だから、兄弟とかもお互い知ってたりするんで、
「なんかお兄ちゃんがね」みたいな話とかもしてたし、
「昨日のドラマが」とかいう話とかもしてたし、
あと、歌がとにかく、みんななんかこうよく歌を歌ってました。
その、流行りの歌?
なんか、移動中?授業と授業の10分間の休みで、移動しながらも歌ってるみたいな、
ずっと歌ってましたね。
歌いすぎて体育の授業私怒られました先生に。
「今体育の授業ですよ」って。
「はい」みたいな。
はい、よく歌ってたな。
私のその親友もね、すごい歌が好きで、そうなんですよね、そう、歌が好きで、
すごい歌も上手な子なんですけど、
元々たぶん私は、そんなに歌が、人前で歌うのはそんなに、好きじゃなかったんですよ。
でも、その子とまあ小学校で会って、仲良くなって、
その子がよく歌うから、つられてなんか歌うようになっちゃたんですよね。
で、そう、普通に駅とか歩いてても、親友と一緒にいると歌っちゃうんですよ。
そう。
で、それを普通のことのようにしちゃうから、その親友が2人いるって言ったんですけど、
その1人の親友はすごい歌うんです。
だから私その子といると歌っちゃうし、もうなんか歌っちゃうのが当たり前になってて、
もう1人の親友の子と遊んでるときに、私普通に歌ってたら、
「ちょっと、今恥ずかしいから」みたいな、
あ、そっか普通恥ずかしいものなんだっていうのに、そこで気づくんですけど、
そうそう、なんかそういうのもよく、そう、歌ってましたね常に。
だから、いまだに、中学校の頃に流行った曲とかが流れると、
うわってすごいなんか懐かしい気持ちに、なりますね。
はーい。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネームしとりのさんからいただきました。
『舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『最近とあることに気づいたんです。
それは舞美さんのハロプロリーダーの立場にも関わることなんですが、
舞美さんって、ハロコン終わりのブログやハロモバのツアー日記に、
ハロプロ後輩メンバーと一緒に撮った写真をアップしてますよね。
だがしかし、な話なんです。
その後輩たちのブログには、
舞美さんとのツーショットがたぶん僕の調べ不足なはずだと思うんですが、
アップされてる様子がないと思うんですよね。
そこで舞美さん1ランク上のハロプロリーダーを目指して、
後輩メンバーのハロコンブログに登場できるように頑張ってください』
あーそうですね。
なんか、そうですね、どういう風……。
私結構、私が撮るタイミングって、コンサートが始まる前に、集合するんですけど、
その集合、に、行くとだいたいこう、早くみんな集まってる?からそこに私は、
自分の携帯持ってって、みんな準備、スタンバイできてるときに、
まだ集合までの時間がちょっとある、時間をとってパシャパシャパシャってこう、
撮るんですけど、
ね、そのタイミングとかもね、あんまりよくないのかもしれない。
みんな携帯持ってきてないから。
そう。
ね、だから、私も、なんか、そうですね、後輩にね、ちゃんと、撮ってもらわなきゃ。
(笑)。
でもこないだなんか℃-uteの楽屋に谷本安美ちゃんっていう、つばきファクトリーの子が、
「写真撮ってください」って来てくれて、はーい、一緒に写真を撮ったんですけども。
そうですね、気さくにね、そう、たぶん、結構先輩って私もそうだったんですけど、
ちょっと気を遣ってしまうというか、なんか、「撮ってください」って言うのも、
言いずらかったりする部分があると思うんですけど、
そういうところはね、気を遣わずに、なんかこう、
声かけてくれるような、雰囲気を、か、醸し出せるように?(笑)
頑張りたいなと、思いまーす。
はーい、ありがとうございます。
ちゃんとね、ブログもチェックしていただいてるようで、
私もそう、あんまりハロー!プロジェクトのメンバーとはハロコンぐらいでしか、
あんまり、会ったりとか、関わりがないから、そう、ここぞとばかりに写真を、
撮りまくってる、練り歩いてます、パシッパシッパシッ。
はい。
やってますね。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム・ヒーローさんからいただきました。
『ハロプロのリーダー的存在、いや、リーダーそのものの舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『2月のテーマ、「これに注目してます!」ですが、自分はハロプロファン歴17年目で、
結構長いことハロプロを見続けてきているので、
今注目している若手メンバーについて書きます。
最近の若手メンバーは、研修生上がりの子たちが多いですが、
昔とくらべると育成環境が整っているから、正式にハロプロのメンバーとして加入する段階で、
すでにかなり実力がある子が多いですね』
わかるわかる。
『特に研修生を長くやっていた子たちは努力を積み重ねることが身に着いているのか、
加入後も成長がすごく早くて、感動レベルのスピードで成長したりしてますね。
個人的には、若手だとアンジュルムの室田瑞希ちゃん、
モーニング娘。'16の牧野真莉愛ちゃんに特に注目しています。
もうちょい上だとJuice=Juiceと宮本佳林ちゃんと高木紗友希ちゃんが、
もはやハロプロを引っ張るようなパフォーマンスをしているので、とても注目しています。
それぞれ得意な面、そうでない面があったり、他にも頑張ってるメンバーはいっぱいいますが、
この4人の成長とパフォーマンスは、去年涙が出るほどの感動をくれたので、
今後もすごく期待しちゃいます。
これはベテランの℃-uteさんもうかうかしてられませんね。
舞美ちゃん、お手本となるべく努力夢現を見せつけてあげてください』
ありがとうございます。
でも本当にねぇ、それはすごい思いますね。
研修生は本当に、なんかねぇ、結構まあ、レッスンしてるのもよく見るんですよ。
やっぱそういうので積み重ねてきたものが多いから、
だからたぶん、逆に、研修生上がりじゃない新メンバーとかは、
すごいプレッシャーが多いと思いますね。
みんな、同じ例えば新メンバーで入っても、アンジュルムの、相川茉穂ちゃんとかは、
研修生時代会ったんですけど、本当にほんのちょびっとで、
すぐにアンジュルムに加入決まったので、みんなぐらいこの、
基礎練習とかができない間にもう入ったから、
たぶんすごいプレッシャーがあったんじゃないかなーとも思うし、
あと、今でいうとアンジュルムの上國料萌衣ちゃん、上國料萌衣ちゃんも、
研修生時代がないままに急にぽーんって入ったんですけど、周りは先輩だし、
研修生時代から積み上げてきたものがある子たちがたくさんいるから、
すごいなんかその中にもし自分が一人で入ったら、本当にもう必死に頑張んないと、
それがね、すごい、上達していく近道だと思うんですけど、
だから、すごい、いろんな子がいるなーと思いながら見てますが、
でも研修生上がりの子は本当にすごいですね。
だしね、研修生ってやっぱり、先輩たちの曲、自分たちの曲があんまりないから、
その先輩たちの楽曲を、ビデオを見て覚えたりとか、
その、教わるっていうよりは、自分たちで、ビデオで練習してくるみたいなのが多いから、
ビデオを見て覚える力もすごいんですよ。
そういうところは、私たちにあんまりないもの、で、
私たちビデオ見て覚えるのがすごい苦手なんですよ。
だから、すごい私たちが時間かけて覚えるものがスッて覚えられたり、
そういうのがもう身に着いてるので、だからすごいなって、思いながら、
はーい、見ていますが、私たちもね、本当にうかうかしてられないなって、
そのハロー!プロジェクトのお正月のコンサートでも、まさに、
本当に、うぇーなんでこんなにすごい急成長って思う、子たちがたくさんいて、
なんかびっくりさせられたので、℃-uteもね、うかうかしていられないので、
はい、ちゃんと、後輩たちにね、こう、お手本だったり憧れの対象となるように、
頑張っていきたいなと思います。
ありがとうございます。
お便りコーナー その1
改めまして、こんばんは、℃-uteの矢島舞美です。
今夜も、ラジオの前のみなさんと、楽しみながら、お送りしていきたいと思います。
それではみなさんから送られてきた、素敵なメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム・24さんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『2月のテーマ「これに注目してます!」にメッセージ送らせてもらいます。
私が注目しているものは、ずばり、埼玉!です。
以前所沢に住んでいたことがあるのですが、特に埼玉に思い入れはありません。
自分の周りにいる埼玉県民の友達も、「埼玉は特徴がないのが特徴」とよく言います。
なんだか全体的に控えめな埼玉ですが、先日マツコ・デラックスさんの番組で、
ある特集をしていました。
その特集のタイトルは、世界に誇る埼玉スイーツの世界。
なんと、埼玉県には、世界レベルの洋菓子店がたくさんあるのだそうです。
舞美ちゃんはこのこと知ってましたか?』
いや、聞いたこともなかったですね。
『なんでおいしい洋菓子店がいっぱいあるのでしょう。
番組では、埼玉県民はストレスが多いから甘いものを欲しがるのではないか、
と言われていました。
埼玉県民でスイーツ大好きな舞美ちゃんも、実はストレスが多いんでしょうか。
℃-uteは5人中4人が埼玉県民。
特徴がないのが特徴とよく言われてしまう埼玉ですが、
いずれ「埼玉には℃-uteがいるぞ!すごいだろ!」と、
埼玉県民が口を揃えて言ってくれるようになってほしいですね』
おー。
なるほどね。
たしかにこう、そうやって言われるのがストレスになって、
そのストレスの解消のために甘いものを、たくさん(笑)、こう、
ね、作るようになったんですかね、どうなんですかね。
埼玉は、本当に、まさに特徴がないのが特徴で、こないだも、なんか、
埼玉をディスる漫画みたいなのが、あって、なんか、知り合いの方からもらいました。
「これ面白いから読んでみる?」って言われて(笑)、埼玉すごいディスってたんですけど、
最初の4ページぐらいしか読んでなくて、はーい。
でも面白いらしいんでね、ちょっと読んでみたいなって、思いますけど、
そうですね、いつかね、℃-uteが、「埼玉といえば℃-uteじゃん」って言ってもらえたら、
うれしいなって、千葉県出身の愛理はちょっとかわいそうですけど、鈴木愛理ちゃんはね、
はーい。
いやーでもねぇ、私は、埼玉は、東京の高校に通ってたんですけど、
結構ね、同級生に、すごい、埼玉出身の子が多くて、みんなかわいいんですよ。
みんなかわいいから、埼玉ってかわいい子多いなって思った。
全然それない?(笑)
そんなことないのかな。
でも、そうなんか、その高校で知り合った、友達になった子と、
「あ、埼玉なんだ」って言って「一緒に帰ろう」とかなるんですけど、
あーなんか、埼玉ってかわいい人多いんだなって、なんかすごいそこで実感したから(笑)、
それはどうなのかちょっと検証してほしいですね。
はい、いやーね、いろいろね、埼玉もね、誇れるもの、
海もないし、何もないけど、何か誇れるものをね、見つけていきたいですね。
新潟はおいしいものがいっぱいあっていいですね。
(笑)。
はい。
じゃあ続いては、ラジオネーム・ラファエルさんからいただきました。
『ハロプロダンス部でもかっこよくキメてるリーダー、
さて、2月のテーマ、「これに注目してます!」ですが、
team℃-uteの全員が注目していることだろうと。
4月から始まる℃-uteの春ツアーです。
このラジオでも毎週かけてくれているニューアルバムを引っ提げてのツアーなんですよね。
ニューアルバムは今の℃-uteを表したような幅広い内容となっているので、
ツアーでも今まで見たことない℃-uteが見れそうでめっちゃ楽しみです。
そしてツアータイトルも発表されましたね。
℃ONCERTOってことで、いろんな想像が広がりますね。
ツアーまで2ヶ月を切りましたが、ツアーに対しての意気込み、
打ち合わせやリハーサルの雰囲気など、ぜひぜひ教えてください』
おー。
そうですねー。
そう、今回、アルバムができて、新録曲が、本当に今まで℃-uteが歌ったことないような、
曲がすごい多かったし、なんていうんだろうな、それぞれに、
メンバーフィーチャー曲がそれぞれあるんですけど、そのメンバーによっても、なんかこう、
そのカラーが全然違うので、
あーなんか今までの℃-uteのライブではこういう曲やってこなかったなって
思うものがたくさんありすぎて、これをライブでやったらどういう演出になるんだろうって、
もう、なんだろうな、アルバムが出来上がったぐらいからすごい楽しみだったんですけど、
そういう話も、いろいろして、
「この曲はこういう雰囲気だからこういう感じの衣装がいい」とか、
「こういう、なんかこういう、ステ、なんだろ、セットの中で歌ったら映えそうだね」とか、
そういう話とかもすごい、広がって、
私たちもしゃべってるうちにどんどん楽しみになってきちゃって、はーい、楽しみですね。
ちなみにその、なんだろうな、いろいろ、まあレッスンとかで、その新曲とかの、
踊りとかも、徐々にね、付き始めてきてるんですけども、
いやーなかなか結構難しい、かっこよく見せるのが難しいダンスとかも、結構ありまして、
はい、日々練習して、かっこよく見せようって頑張っていますので、
そういうね、ダンスとかにも、注目してほしいなって、
コンセプトは、大人な感じですね。
はい。
ぜひぜひ遊びに来てください。
お待ちしてます。
レッツトライ
リクエスト:新グッズ会議
【演技】
では、4月2日から始まる、℃-uteの春ツアーの、グッズ会議を今から行いたいと思います。
じゃあまずね、リーダーの私から、こんな案があるので、
みなさんに聞いてもらいたいと思いますが、
まずひとつ目は、℃ん℃こ太鼓。
というね、あのこれは、みなさん、ファンのみなさんは、
やっぱライブを楽しみに来ているということで、まあライブ中もね、コールを、曲の、
メンバーが歌ったフレーズとフレーズの間にこうコールを入れたりするじゃないですか。
まあそこに、コールの代わりにドンドンみたいな、なんかこうリズムを打てるような、
まあ野球観戦でいうなら、あの、こういうカチャカチャするやつあるじゃないですか(笑)。
あれ?あのわかるかな、こう、ふたつのね、パンパンって音が出るやつ。
あれみたいな感じで、ちょっとコール代わりに、こうドンドンって使う太鼓、
℃ん℃こ太鼓。
温度の℃で、℃ん℃こ太鼓です。
まずそれがひとつ。
そして、まあ、結構ね、男性のファンの方も、多いと思いますし、
ラーメン好きな方も多いというのは、℃-uteの今までのイベント調査でも、
わかっていることなので、℃んぶり。
こう、どんぶりの℃は、℃-uteの℃。
ってあのほら、ラーメンってこう、どんぶりに柄がついてるじゃないですか。
そこのね、柄が全部℃℃℃℃℃℃℃℃℃ってなってるような感じ?(笑)
の、℃んぶり。
これでラーメンもおいしく食べれるという。
あとは、℃こでも、℃こでも、℃こでもキーホルダー(笑)。
なんでもいいんだけどね、これは。
「℃こでも」が付けばなんでもいいんですけど、
あ、例えば、家の鍵とか、キーケース。
どこでも持ち歩けるぐらいのお手頃さの、℃こでもキーケースにしよう。
はい。
あとは、ちょっとこれね、℃-uteに、のね、温度の℃にしかかかってないから、
舞美にかけてですね、ひとつ浮かんだのは、ちょいこれ、
リーダーもちょっと正直自信がないんだけど、まあとりあえず聞いてくれ。
あの、「ま、意味わかんなかったらこの辞書でしょ」っていう、グッズ。
辞書ですね。
そう。
「ま、意味」に、そこに舞美が入ってるんですけども、あの、そう辞書。
結構みなさんね、普段はお仕事されてる方も多いと思うんですけども、
わかんないときは、このね、辞書、ま、意味わかんなかったら℃こでも辞書、辞書って、
この辞書でしょっていうね、ちょっと長いんですけども、
それを使って、調べてくれたらいいんじゃないかなという、のが、私の案です。
どうでしょうか!
【演技後】
大丈夫ですか?
どうですか?
これ、どうなんでしょうね。
難しいですよね。
グッズもね、いろいろ考えますけど、今までも、℃ら焼きとか、
℃-uteの温度の℃がこうプリントされてるこう、どら焼きとか、あと何があったっけなぁ。
なんか結構ね、℃にまつわるねぇ、グッズはいろいろ売られてきてるんですけどね。
でも、この、しとりのさんも参加してくれたバースデーイベントでも、私、
そのバースデーイベントのグッズは自分たちで考えて、あの、いろいろ、
トートバッグとか、全然、℃とか舞美とか関係ないけど、あと、ペンライトの代わりに、
腕に付ける、ブレスレットタイプの、なんか、ライト?
そうすると、両手は空く、こうペンライト握らなくていいから両手空くし、
ライトも光るしみたいな、そういうのも、
はーい、グッズとして販売させてもらったんですけども。
今ね、言った私の、このね、℃ん℃こ太鼓だったりとかもそういうのもね、
反映されたら、いいですけどね。
どうでしょうか。
どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!
さあはじまりました、どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!
このコーナーは、私たちの新曲『嵐を起こすんだ Exciting Fight!』にちなんで、
みなさんから、私矢島におすすめしたいものをプレゼンしてもらい、
どのメールに私がグッときたかをジャッジしていくという、リスナーさん同士による、
熱い熱いバトルコーナーです。
ということで、さっそくみなさんのおすすめのプレゼンを聞いていきたいと思いますが、
まずは、ラジオネームKNさんからいただきました。
『舞美さんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『初めての投稿です』
お、ありがとうございます。
『受験勉強真っ只中、
塾でカップラーメンを食べまくってる僕の一押しの食べ方を教えたいと思います。
この番組でもたくさん取り上げられてましたが、ナンバー1の自信があります。
しかも簡単です。
まず、辛めのラーメンを買ってください(おすすめは蒙古タンメン中本)。
そして、普通に食べ、最後に締めでコンビニの塩おむすびを入れちゃってください。
そうです、ラーメンライスなんですよ。
なんでもおいしいですが、辛めの方が米の甘さが際立ちますよ。
ぜひ℃-uteのみんなでやってみてください。
P.S.
受験終わったら必ずライブ行きまーす』
うわーすごい。
あ、じゃあ麺を、食べ切って、そのつゆに入れるってことかな。
締めで、コンビニの……そういうことですよね。
麺がなくなった状態のつゆに、入れるんだ、塩おむすび。
あー。
でもなんかちょっとわかる気がする。
なんか、ラーメンのスープっておいしいから、なんか、お味噌汁でいうこう、
猫まんまみたいに、ちょっとつけて食べたくなりますよね。
あーいいですねー。
じゃあ続いて。
続いては、ラジオネーム小麦粉の精霊さんからいただきました。
『好き嫌いがなさそうな舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!にメールします。
今回おすすめするものは、グラタンです。
ただのグラタンではなく、残ってしまいがちなもので作れる簡単なものです。
主な材料は、シチューとうどんです。
うどんを好きな長さにカットして、シチューと混ぜてお好みでほうれん草などの野菜を入れ、
チーズを乗せてオーブンで焼くだけ。
シチューがホワイトソース、うどんがマカロニの』
えー!
『代わりになるみたいで、とってもおいしいです。
簡単に家にあるもので作れるので、ぜひ試してみてください』
たしかにうどんとマカロニの、食感ってちょっと近いものがあるから、いけそう。
すごいことに気づきましたね。
最後です。
ラジオネームぽこぽこぽこ太郎さんからいただきました。
『こんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『今回自分がおすすめしたい食べ物は、数の子です。
食べ方はシンプルで、味付けされた数の子をスーパーなどで買って、そのまま食べます。
ニシンの卵で、噛んだとき口の中でぷちぷちっていう音がすることから、
音を食うものとも言われてるそうです』
へぇー。
『また別名黄色いダイヤとも呼ばれ、値段はそこそこしますが、
最近は家に帰ってから買っておいた数の子を少しずつ食べるのが、
毎日の楽しみになっています。
この文章を書いている今も思い出してしまい、さっきからお腹が鳴っています。
舞美さんはお正月のおせち料理で数の子は食べましたか?
もし食べていなかったらぜひ食べてみてください』
私数の子大好きなんですよ。
まさに、本当に、食べますね。
何もなしに数の子とか食べますね。
結構、結構好き。
はい。
いやー3人のね、バトルとなりますが今回は。
この中から、優勝者を決めたいと思います。
が、どうしよっかなぁー。
はい、決めました。
発表します。
(デン!)
小麦粉の精霊さんでーす。
(ファンファーレ)
てってれー(拍手)。
おめでとうございまーす。
はい、いや、ね、実はねー、知ってるんですよ、この、KNさんの、その、ラーメン、
カップラーメンを食べ終わったつゆに、ご飯を入れて食べる?
でも辛いのっていうのは、私ちょっと辛いの苦手なんで、
それはね、ちょっとやってみたいなって思ったんですけど、ご飯、甘いの、
こう、マッチしてね、いい感じになんのかなって思ったんですけど、
でもね、これはやっちゃいません?
私だけ?
これねぇ、ラーメン食べても、まだなんか、まだちょっと入るなって思ったときに、
よくご飯とか、入れちゃうんですよ。
だから結構やったことあるなと思って、そう。
だったら、その、ちょっとこのうどんをね、グラタンに使ったことはないから、
これはちょっとやってみたいなって思いました。
数の子は本当に、好きで、よく、そう、おせち料理でも、まず数の子を1番に食べますし、
結構ね、タッパーに数の子が入っててこう、
あ、福岡とかに行くと、数の子の、明太数の子みたいなのが売ってるんですよ。
数の子と明太子だと思う、うん、そうだよね、うん、そう。
こう、和えてあるっていうか、絡まってるやつ。
が売ってて、それとかもよく、お土産で買って帰るんですよ。
逆にこれはおすすめ。
福岡に行ったらその明太子と数の子のこう、混ざってるやつ?買ってみてほしいなって。
数の子といえば、青森に、ナルチカツアーってあの全国を回る、ツアーで行ったときに、
青森のお土産でねぶた漬けっていうのがあったんですよ。
そのねぶた漬けが本当においしかった。
数の子もあって、ちょっとねばねばしてて、
数の子の他にもなんかいろいろ入ってるんですけど、
それをご飯と食べるのが本当においしいんですよ。
なので、ぜひ数の子好きの方には、試してほしい。
ぽこぽこぽこ太郎さんも、ぜひねぶた漬けをね、ゲットして食べてほしいですこれは。
数の子おいしいですよね。
あのなんかこう、みっしり、みっしりぎ、ぎゅってなんかこう、ぷつぷつが、詰まってる感じ?
あのぷちぷち感たまらない。
私も食べたくなりました。
はい、ということでちょっとね、このね、グラタン、
そう、私チーズがすごい好きなので、グラタンとか、
ドリア系とかにはちょっと弱いんですけど、
そうね、マカロニを茹でたりするのちょっとめんどくさいなーって思う、ときには、
うどんも茹でるか。
でも、そのマカロニがね、なかったときに、うどんでちょっと、やってみたいですね。
ありがとうございます。
ということで、おめでとうございました。
以上、どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!でした。
音声ブログ
今日のテーマは、「わお!大興奮!」。
先日、人生初、マドンナさんのライブを観てきました。
会場はさいたまスーパーアリーナ。
開演前から客席ではウェーブが始まったり、歓声も飛び交って、
期待に胸が高鳴ってる様子でした。
いざ幕開け。
登場シーンからかっこよく圧倒的な存在感でした。
57歳とは思えないパワフルなステージに、美貌に、歌声にダンス。
同じ人間なのかなと思うくらい、目の前で歌ってることに現実味がなくて、
感動しっぱなしでした。
演出にも驚かされ、サーカスを見ているように会場に緊張感が走って、
ドキドキひやひやする場面もありました。
こういうパフォーマンス美しいなーとか、
こういうもの取り入れられたらすごいなーって思うものがいくつもあって、
すごく刺激を受けました。
表情や仕草も常に魅力的で、2時間魅了されっぱなしでした。
私たちも、いつかマドンナさんと同じさいたまスーパーアリーナで、
あれだけの方を魅了できるグループになりたいです。
世界のトップクラスのエンターテイメントを体験する機会もなかなかないことですし、
運よく観に行けたこともラッキーなことだったと思うので、
受けた刺激を少しでも自分たちのライブや、これからに生かしていけたらいいなと思います。
4月2日から始まる春ツアーも、いいものにするぞ!
改めて気合いが入りました。
お便りコーナー その2
℃-ute 矢島舞美がお送りしている、I My Me♡まいみ~。
ここでは、みなさんからのメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、えみなさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『2月7日は舞美ちゃんと舞ちゃんの誕生日でしたね。
おめでとうございました』
ありがとうございます。
『私は誕生日当日のバースデーイベントに参加したんですが、
なんと!財布を家に忘れてしまったんです』
おお。
『幸い、家に財布を取りに帰るだけの時間があったので、
財布を取りに行き、無事参加することができました。
そのときにグッズを買う時間がなくなってしまうので、
グッズを買っておいてくださった方がいたり、大丈夫?と心配してくれる方がいたり、
舞美ちゃんのファンの方は本当にやさしい方が多いなーと、心がぽかぽかしました。
舞美ちゃんは最近どんなときに心がぽかぽかしましたか?』
えー?
すごいですねぇ。
いやー間に合ってよかったですイベントに。
いやーでも私も、ぽかぽかしたのは、まさにそのイベントですね。
ていうかすごい、これ、イベント中にも話したことなんですけど、
今、あの、ちょうど、私、2月6日が、ハロー!プロジェクトのコンサートの仙台、
の公演だったんですよ。
で、翌日私のバースデーイベント、バースデー当日だったんですけど、
そう、仙台から帰って家に着いてテレビを点けたときに、その日から始まった、
毎週土曜日の、え、23時40分から、スタートしてるフジテレビでやってる、
Juice=Juiceの今ドラマがあるんですけど、そこで、それを点けて見てたんですね。
そしたら、ちょうど12時になったタイミングで、なんか、お誕生日のシーンをやってて。
なんか、その、主役の子の、ちっちゃい頃のお誕生日のこう、
回想シーンみたいな感じなんですけど、
まあ主役の子は、あの、宮本佳林ちゃんなんですけど、
その子のちっちゃい頃のお誕生日シーンで、
「ハッピバースデートゥーユー♪」みたいのやってて、
え、待ってこれってもしかしてって時計を見たら、ちょうど59分で、
「ありがとう!」って言ってるときに、ピッて、こう、12時になったんですよ、
2月7日になったんですよ。
なんというタイミングだと思って、それだけでちょっとなんかうれしくなったんですけど、
そういうのがあったり、あとはやっぱりね、イベントで、ファンのみなさん、
なんかすごいやっぱねぇ、誕生日というのはねぇ、
すごい感謝がこみ上げてくるなって思いますね。
いろんな人から、すごい温かいコメントだったりとか、なんだろうな、
そう、お手紙だったりとか、そういうのをすっごいいっぱいもらったり、
なんか、私の母も、そう、なんか、
「私の娘に生まれてきてくれてありがとね」みたいなことを、言ってくれたりとかして、
あ~(泣)みたいな、なんかすごい感動しましたね。
もう24歳になるまでこう大きくなるまでね、ちゃんとこう育ててくれて、
私も両親にも感謝でしたし、すごいなんか幸せでした、本当に。
まあ今も幸せなんですけども。
はーい。
でも、イベントでもね、たぶん来られなかった方もたくさんいたと思いますけども、
お休みに私の誕生日をお祝いしに行こうってね、こう足を運んでくれた方が結構、
本当にねぇ、沖縄とかからも、そう、
最後のお見送りのとき「沖縄から来てよかったよ」って言ってくれた方もいましたし、
本当遠くから集まってくれた方がたくさんいて、
あー私はこういう人たちに支えられて、なんかこうやって、24歳も迎えられたんだなと思って、
すごく、感謝でした。
ぽかぽかでした。
はい、ありがとうございます。
24歳も、素敵な1年にします。
続いては、ラジオネームのっちさんからいただきました。
『24歳を迎え、さらに美しさに磨きがかかっている舞美ちゃんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『℃-uteJOYSOUNDコラボキャンペーンで、アルバム収録曲を歌ってきました。
CD音源を聴いたり、カラオケの採点ではどの音で判定されるか確認したり、
自分が歌ったものを聴き直してみたりと、修正を加えながら調整して、
どうにか10曲91点を超えることができました』
え、何それすごい。
そんな、のがあるんですね。
なんかそういう、自分で判定、
え、どの、音で判定されているか確認したりとかできるんですね。
すごいですね。
『℃-uteファンになったきっかけである「愛ってもっと斬新」で最高得点を出せたことも、
個人的にうれしいポイントです。
ただひとつ、舞美ちゃんのフィーチャー曲である「夜風のmessage」で、
91点を超えられなかったことは残念です。
新たなタイプの新曲も入った久々のアルバムとなりましたが、
今回のアルバム収録曲にまつわる印象的な出来事があればぜひ教えてください。
これからも応援しています』
ということでありがとうございます。
すごいですね、だいぶ歌がお上手な方なんですねー。
採点か、カラオケでね、採点ってあんまなんか、やらないから、
すごいなんか楽しそうですねでも。
へぇーそうですねぇまつわる、印象的な出来事。
でも私も、『夜風のmessage』は、例えばねぇ、みんな、それぞれメンバーによっても、
出しやすいキーが違うみたいで、私は、『夜風のmessage』、
私のフィーチャー曲なんですけど、結構、歌いづらいキーなんですよ。
高さが微妙ななんかこう、なんかこう自分で歌ってて、
そう、歌いづらいキーだから、結構、歌う、レコーディングとかで苦戦したのは、
『夜風のmessage』、ですね。
だったんですけど、あとは、『デジタリック→0 (LOVE)』とかは、
すごい掛け合いじゃないですけど、もうすごい、息吸う間があんまりないんですよ。
だから1人で歌うとなると、結構大変?
そう、実際歌割ではね、こう、5人で割ってるから、大丈夫なんですけど、
レコーディングのときは、そう、ここを歌ってここは歌わないでここは歌ってみたいな、
そのとき、そう、一気につるってやると息が足りなくなるから、
そういう風な録り方をしたり、うん、しましたね。
あ、そっか、『羨んじゃう』とか、もそうなんですけど、なんていうんだろうな、こう、
かすれた感じでとか、なんかそういう歌い方?
ちょっとねぇ、その、やっぱり℃-uteももう、みんな二十歳を超えたね、
大人のグループになりましたので、ちょっと最近は大人の感じを、っていうのがこう、
結構コンセプトになることが多くて、歌い方も、ちょっとね、大人っぽく、
ちょっとかすれた感じっていうのを言われて、そういうの出すのが結構、うん、みんな、
難しいって思いながらみんなで頑張りましたね。
はい、ぜひぜひそのへんも、チェックしながら、またね、アルバムを聴いてみると、
「あーここが舞美が言ってたところか」みたいなのわかると思うので、
はい、ぜひ、聴いてください。
(紙をめくる音)
あ、あ、ちゃんとこれ、あるじゃないですか、得点ね。
ちなみに、のっちさんのねぇ、これ得点がねぇ、写真で届いてます。
1位が『愛ってもっと斬新』93点。
『都会の一人暮らし』92点。
『心の叫びを歌にしてみた』92点。
ザ・ミドルマネージメントが91点。
『悲しきヘブン』91点。すごい。
『悲しきヘブン』とか1人でどうやって歌うんだろう。
まあどっちかのパート歌うのかな。
へぇー。
でも、これってすごいですよね、この採点のも。
音程外したとか、そういうので、点数が100点から削られてくんですかね。
どういう風に、機械計ってるんでしょうね。
なんていうんだっけ、声量とかもあんのかな。
いやーすごい、でも、あ、ちなみに『デジタリック→0 (LOVE)』も91点で、
『次の角を曲がれ』も91点で、『Love take it all』も91点で、『The Power』も91点で、
『THE FUTURE』も91点、すごい。
テストだったらもう天才ですね。
いやでも、なんか、ファンの方の中で、あるのかな、この曲は歌いやすい曲とか、
カラオケで点数取りやすいのはこれとか、それも人によるのかなーやっぱり。
キーとかもあるから。
ね、なんかそういうのも、みなさんから、教えてもらいたいな。
カラオケで歌うと高得点が取れやすい曲はこれとか、歌うのが難しいのがこれとか、
意外と歌うのが、簡単みたいなのはこれ、とかあったら、
そういう話もちょっと聞いてみたいですね。
ありがとうございます。
エンディング
はい、いやーね、最後にカラオケの話題が来て私も、
ちょっとカラオケ行きたくなっちゃいましたけども、
23歳初めて、1人カラオケができるようになったんですよ。
私今まで1人ラーメンとか(笑)、1人ファミレスとか、1人映画とか結構、
できてたんですけどカラオケだけはどうしても、できなくて、
なんていうんだろう、レジで店員さんと、やったとき、なんかこう話すじゃないですか。
そのときに、もし気づかれて、あ、1人でカラオケ来てんだとか思われたら、
あれだなーとか思うし、あとなんかこう、
ジュースとか頼むと店員さん運んでくるじゃないですか。
歌ってるときに運ばれてくるとなんかちょっと気まずくないですか?
そういうのもあって、なんかちょっとカラオケって行きづらいなって思ってたんですけど、
そうなんかね、誕生日のイベントをやるにあたり、ちょっと時間あるとカラオケに行って、
そう、よく歌ってたんですけど、そのときに、23歳ギリギリ、24歳手前にして初めて、
1人カラオケができるようになって、ね、感動してるんですけども、
ぜひちょっとこういうね、採点とかもね、ちょっと面白そうなので、
やってみたいなと思いますね。
改めまして、こんばんは、℃-uteの矢島舞美です。
今夜も、ラジオの前のみなさんと、楽しみながら、お送りしていきたいと思います。
それではみなさんから送られてきた、素敵なメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム・24さんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『2月のテーマ「これに注目してます!」にメッセージ送らせてもらいます。
私が注目しているものは、ずばり、埼玉!です。
以前所沢に住んでいたことがあるのですが、特に埼玉に思い入れはありません。
自分の周りにいる埼玉県民の友達も、「埼玉は特徴がないのが特徴」とよく言います。
なんだか全体的に控えめな埼玉ですが、先日マツコ・デラックスさんの番組で、
ある特集をしていました。
その特集のタイトルは、世界に誇る埼玉スイーツの世界。
なんと、埼玉県には、世界レベルの洋菓子店がたくさんあるのだそうです。
舞美ちゃんはこのこと知ってましたか?』
いや、聞いたこともなかったですね。
『なんでおいしい洋菓子店がいっぱいあるのでしょう。
番組では、埼玉県民はストレスが多いから甘いものを欲しがるのではないか、
と言われていました。
埼玉県民でスイーツ大好きな舞美ちゃんも、実はストレスが多いんでしょうか。
℃-uteは5人中4人が埼玉県民。
特徴がないのが特徴とよく言われてしまう埼玉ですが、
いずれ「埼玉には℃-uteがいるぞ!すごいだろ!」と、
埼玉県民が口を揃えて言ってくれるようになってほしいですね』
おー。
なるほどね。
たしかにこう、そうやって言われるのがストレスになって、
そのストレスの解消のために甘いものを、たくさん(笑)、こう、
ね、作るようになったんですかね、どうなんですかね。
埼玉は、本当に、まさに特徴がないのが特徴で、こないだも、なんか、
埼玉をディスる漫画みたいなのが、あって、なんか、知り合いの方からもらいました。
「これ面白いから読んでみる?」って言われて(笑)、埼玉すごいディスってたんですけど、
最初の4ページぐらいしか読んでなくて、はーい。
でも面白いらしいんでね、ちょっと読んでみたいなって、思いますけど、
そうですね、いつかね、℃-uteが、「埼玉といえば℃-uteじゃん」って言ってもらえたら、
うれしいなって、千葉県出身の愛理はちょっとかわいそうですけど、鈴木愛理ちゃんはね、
はーい。
いやーでもねぇ、私は、埼玉は、東京の高校に通ってたんですけど、
結構ね、同級生に、すごい、埼玉出身の子が多くて、みんなかわいいんですよ。
みんなかわいいから、埼玉ってかわいい子多いなって思った。
全然それない?(笑)
そんなことないのかな。
でも、そうなんか、その高校で知り合った、友達になった子と、
「あ、埼玉なんだ」って言って「一緒に帰ろう」とかなるんですけど、
あーなんか、埼玉ってかわいい人多いんだなって、なんかすごいそこで実感したから(笑)、
それはどうなのかちょっと検証してほしいですね。
はい、いやーね、いろいろね、埼玉もね、誇れるもの、
海もないし、何もないけど、何か誇れるものをね、見つけていきたいですね。
新潟はおいしいものがいっぱいあっていいですね。
(笑)。
はい。
じゃあ続いては、ラジオネーム・ラファエルさんからいただきました。
『ハロプロダンス部でもかっこよくキメてるリーダー、
さて、2月のテーマ、「これに注目してます!」ですが、
team℃-uteの全員が注目していることだろうと。
4月から始まる℃-uteの春ツアーです。
このラジオでも毎週かけてくれているニューアルバムを引っ提げてのツアーなんですよね。
ニューアルバムは今の℃-uteを表したような幅広い内容となっているので、
ツアーでも今まで見たことない℃-uteが見れそうでめっちゃ楽しみです。
そしてツアータイトルも発表されましたね。
℃ONCERTOってことで、いろんな想像が広がりますね。
ツアーまで2ヶ月を切りましたが、ツアーに対しての意気込み、
打ち合わせやリハーサルの雰囲気など、ぜひぜひ教えてください』
おー。
そうですねー。
そう、今回、アルバムができて、新録曲が、本当に今まで℃-uteが歌ったことないような、
曲がすごい多かったし、なんていうんだろうな、それぞれに、
メンバーフィーチャー曲がそれぞれあるんですけど、そのメンバーによっても、なんかこう、
そのカラーが全然違うので、
あーなんか今までの℃-uteのライブではこういう曲やってこなかったなって
思うものがたくさんありすぎて、これをライブでやったらどういう演出になるんだろうって、
もう、なんだろうな、アルバムが出来上がったぐらいからすごい楽しみだったんですけど、
そういう話も、いろいろして、
「この曲はこういう雰囲気だからこういう感じの衣装がいい」とか、
「こういう、なんかこういう、ステ、なんだろ、セットの中で歌ったら映えそうだね」とか、
そういう話とかもすごい、広がって、
私たちもしゃべってるうちにどんどん楽しみになってきちゃって、はーい、楽しみですね。
ちなみにその、なんだろうな、いろいろ、まあレッスンとかで、その新曲とかの、
踊りとかも、徐々にね、付き始めてきてるんですけども、
いやーなかなか結構難しい、かっこよく見せるのが難しいダンスとかも、結構ありまして、
はい、日々練習して、かっこよく見せようって頑張っていますので、
そういうね、ダンスとかにも、注目してほしいなって、
コンセプトは、大人な感じですね。
はい。
ぜひぜひ遊びに来てください。
お待ちしてます。
レッツトライ
リクエスト:新グッズ会議
【演技】
では、4月2日から始まる、℃-uteの春ツアーの、グッズ会議を今から行いたいと思います。
じゃあまずね、リーダーの私から、こんな案があるので、
みなさんに聞いてもらいたいと思いますが、
まずひとつ目は、℃ん℃こ太鼓。
というね、あのこれは、みなさん、ファンのみなさんは、
やっぱライブを楽しみに来ているということで、まあライブ中もね、コールを、曲の、
メンバーが歌ったフレーズとフレーズの間にこうコールを入れたりするじゃないですか。
まあそこに、コールの代わりにドンドンみたいな、なんかこうリズムを打てるような、
まあ野球観戦でいうなら、あの、こういうカチャカチャするやつあるじゃないですか(笑)。
あれ?あのわかるかな、こう、ふたつのね、パンパンって音が出るやつ。
あれみたいな感じで、ちょっとコール代わりに、こうドンドンって使う太鼓、
℃ん℃こ太鼓。
温度の℃で、℃ん℃こ太鼓です。
まずそれがひとつ。
そして、まあ、結構ね、男性のファンの方も、多いと思いますし、
ラーメン好きな方も多いというのは、℃-uteの今までのイベント調査でも、
わかっていることなので、℃んぶり。
こう、どんぶりの℃は、℃-uteの℃。
ってあのほら、ラーメンってこう、どんぶりに柄がついてるじゃないですか。
そこのね、柄が全部℃℃℃℃℃℃℃℃℃ってなってるような感じ?(笑)
の、℃んぶり。
これでラーメンもおいしく食べれるという。
あとは、℃こでも、℃こでも、℃こでもキーホルダー(笑)。
なんでもいいんだけどね、これは。
「℃こでも」が付けばなんでもいいんですけど、
あ、例えば、家の鍵とか、キーケース。
どこでも持ち歩けるぐらいのお手頃さの、℃こでもキーケースにしよう。
はい。
あとは、ちょっとこれね、℃-uteに、のね、温度の℃にしかかかってないから、
舞美にかけてですね、ひとつ浮かんだのは、ちょいこれ、
リーダーもちょっと正直自信がないんだけど、まあとりあえず聞いてくれ。
あの、「ま、意味わかんなかったらこの辞書でしょ」っていう、グッズ。
辞書ですね。
そう。
「ま、意味」に、そこに舞美が入ってるんですけども、あの、そう辞書。
結構みなさんね、普段はお仕事されてる方も多いと思うんですけども、
わかんないときは、このね、辞書、ま、意味わかんなかったら℃こでも辞書、辞書って、
この辞書でしょっていうね、ちょっと長いんですけども、
それを使って、調べてくれたらいいんじゃないかなという、のが、私の案です。
どうでしょうか!
【演技後】
大丈夫ですか?
どうですか?
これ、どうなんでしょうね。
難しいですよね。
グッズもね、いろいろ考えますけど、今までも、℃ら焼きとか、
℃-uteの温度の℃がこうプリントされてるこう、どら焼きとか、あと何があったっけなぁ。
なんか結構ね、℃にまつわるねぇ、グッズはいろいろ売られてきてるんですけどね。
でも、この、しとりのさんも参加してくれたバースデーイベントでも、私、
そのバースデーイベントのグッズは自分たちで考えて、あの、いろいろ、
トートバッグとか、全然、℃とか舞美とか関係ないけど、あと、ペンライトの代わりに、
腕に付ける、ブレスレットタイプの、なんか、ライト?
そうすると、両手は空く、こうペンライト握らなくていいから両手空くし、
ライトも光るしみたいな、そういうのも、
はーい、グッズとして販売させてもらったんですけども。
今ね、言った私の、このね、℃ん℃こ太鼓だったりとかもそういうのもね、
反映されたら、いいですけどね。
どうでしょうか。
どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!
さあはじまりました、どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!
このコーナーは、私たちの新曲『嵐を起こすんだ Exciting Fight!』にちなんで、
みなさんから、私矢島におすすめしたいものをプレゼンしてもらい、
どのメールに私がグッときたかをジャッジしていくという、リスナーさん同士による、
熱い熱いバトルコーナーです。
ということで、さっそくみなさんのおすすめのプレゼンを聞いていきたいと思いますが、
まずは、ラジオネームKNさんからいただきました。
『舞美さんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『初めての投稿です』
お、ありがとうございます。
『受験勉強真っ只中、
塾でカップラーメンを食べまくってる僕の一押しの食べ方を教えたいと思います。
この番組でもたくさん取り上げられてましたが、ナンバー1の自信があります。
しかも簡単です。
まず、辛めのラーメンを買ってください(おすすめは蒙古タンメン中本)。
そして、普通に食べ、最後に締めでコンビニの塩おむすびを入れちゃってください。
そうです、ラーメンライスなんですよ。
なんでもおいしいですが、辛めの方が米の甘さが際立ちますよ。
ぜひ℃-uteのみんなでやってみてください。
P.S.
受験終わったら必ずライブ行きまーす』
うわーすごい。
あ、じゃあ麺を、食べ切って、そのつゆに入れるってことかな。
締めで、コンビニの……そういうことですよね。
麺がなくなった状態のつゆに、入れるんだ、塩おむすび。
あー。
でもなんかちょっとわかる気がする。
なんか、ラーメンのスープっておいしいから、なんか、お味噌汁でいうこう、
猫まんまみたいに、ちょっとつけて食べたくなりますよね。
あーいいですねー。
じゃあ続いて。
続いては、ラジオネーム小麦粉の精霊さんからいただきました。
『好き嫌いがなさそうな舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!にメールします。
今回おすすめするものは、グラタンです。
ただのグラタンではなく、残ってしまいがちなもので作れる簡単なものです。
主な材料は、シチューとうどんです。
うどんを好きな長さにカットして、シチューと混ぜてお好みでほうれん草などの野菜を入れ、
チーズを乗せてオーブンで焼くだけ。
シチューがホワイトソース、うどんがマカロニの』
えー!
『代わりになるみたいで、とってもおいしいです。
簡単に家にあるもので作れるので、ぜひ試してみてください』
たしかにうどんとマカロニの、食感ってちょっと近いものがあるから、いけそう。
すごいことに気づきましたね。
最後です。
ラジオネームぽこぽこぽこ太郎さんからいただきました。
『こんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『今回自分がおすすめしたい食べ物は、数の子です。
食べ方はシンプルで、味付けされた数の子をスーパーなどで買って、そのまま食べます。
ニシンの卵で、噛んだとき口の中でぷちぷちっていう音がすることから、
音を食うものとも言われてるそうです』
へぇー。
『また別名黄色いダイヤとも呼ばれ、値段はそこそこしますが、
最近は家に帰ってから買っておいた数の子を少しずつ食べるのが、
毎日の楽しみになっています。
この文章を書いている今も思い出してしまい、さっきからお腹が鳴っています。
舞美さんはお正月のおせち料理で数の子は食べましたか?
もし食べていなかったらぜひ食べてみてください』
私数の子大好きなんですよ。
まさに、本当に、食べますね。
何もなしに数の子とか食べますね。
結構、結構好き。
はい。
いやー3人のね、バトルとなりますが今回は。
この中から、優勝者を決めたいと思います。
が、どうしよっかなぁー。
はい、決めました。
発表します。
(デン!)
小麦粉の精霊さんでーす。
(ファンファーレ)
てってれー(拍手)。
おめでとうございまーす。
はい、いや、ね、実はねー、知ってるんですよ、この、KNさんの、その、ラーメン、
カップラーメンを食べ終わったつゆに、ご飯を入れて食べる?
でも辛いのっていうのは、私ちょっと辛いの苦手なんで、
それはね、ちょっとやってみたいなって思ったんですけど、ご飯、甘いの、
こう、マッチしてね、いい感じになんのかなって思ったんですけど、
でもね、これはやっちゃいません?
私だけ?
これねぇ、ラーメン食べても、まだなんか、まだちょっと入るなって思ったときに、
よくご飯とか、入れちゃうんですよ。
だから結構やったことあるなと思って、そう。
だったら、その、ちょっとこのうどんをね、グラタンに使ったことはないから、
これはちょっとやってみたいなって思いました。
数の子は本当に、好きで、よく、そう、おせち料理でも、まず数の子を1番に食べますし、
結構ね、タッパーに数の子が入っててこう、
あ、福岡とかに行くと、数の子の、明太数の子みたいなのが売ってるんですよ。
数の子と明太子だと思う、うん、そうだよね、うん、そう。
こう、和えてあるっていうか、絡まってるやつ。
が売ってて、それとかもよく、お土産で買って帰るんですよ。
逆にこれはおすすめ。
福岡に行ったらその明太子と数の子のこう、混ざってるやつ?買ってみてほしいなって。
数の子といえば、青森に、ナルチカツアーってあの全国を回る、ツアーで行ったときに、
青森のお土産でねぶた漬けっていうのがあったんですよ。
そのねぶた漬けが本当においしかった。
数の子もあって、ちょっとねばねばしてて、
数の子の他にもなんかいろいろ入ってるんですけど、
それをご飯と食べるのが本当においしいんですよ。
なので、ぜひ数の子好きの方には、試してほしい。
ぽこぽこぽこ太郎さんも、ぜひねぶた漬けをね、ゲットして食べてほしいですこれは。
数の子おいしいですよね。
あのなんかこう、みっしり、みっしりぎ、ぎゅってなんかこう、ぷつぷつが、詰まってる感じ?
あのぷちぷち感たまらない。
私も食べたくなりました。
はい、ということでちょっとね、このね、グラタン、
そう、私チーズがすごい好きなので、グラタンとか、
ドリア系とかにはちょっと弱いんですけど、
そうね、マカロニを茹でたりするのちょっとめんどくさいなーって思う、ときには、
うどんも茹でるか。
でも、そのマカロニがね、なかったときに、うどんでちょっと、やってみたいですね。
ありがとうございます。
ということで、おめでとうございました。
以上、どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!でした。
音声ブログ
今日のテーマは、「わお!大興奮!」。
先日、人生初、マドンナさんのライブを観てきました。
会場はさいたまスーパーアリーナ。
開演前から客席ではウェーブが始まったり、歓声も飛び交って、
期待に胸が高鳴ってる様子でした。
いざ幕開け。
登場シーンからかっこよく圧倒的な存在感でした。
57歳とは思えないパワフルなステージに、美貌に、歌声にダンス。
同じ人間なのかなと思うくらい、目の前で歌ってることに現実味がなくて、
感動しっぱなしでした。
演出にも驚かされ、サーカスを見ているように会場に緊張感が走って、
ドキドキひやひやする場面もありました。
こういうパフォーマンス美しいなーとか、
こういうもの取り入れられたらすごいなーって思うものがいくつもあって、
すごく刺激を受けました。
表情や仕草も常に魅力的で、2時間魅了されっぱなしでした。
私たちも、いつかマドンナさんと同じさいたまスーパーアリーナで、
あれだけの方を魅了できるグループになりたいです。
世界のトップクラスのエンターテイメントを体験する機会もなかなかないことですし、
運よく観に行けたこともラッキーなことだったと思うので、
受けた刺激を少しでも自分たちのライブや、これからに生かしていけたらいいなと思います。
4月2日から始まる春ツアーも、いいものにするぞ!
改めて気合いが入りました。
お便りコーナー その2
℃-ute 矢島舞美がお送りしている、I My Me♡まいみ~。
ここでは、みなさんからのメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、えみなさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『2月7日は舞美ちゃんと舞ちゃんの誕生日でしたね。
おめでとうございました』
ありがとうございます。
『私は誕生日当日のバースデーイベントに参加したんですが、
なんと!財布を家に忘れてしまったんです』
おお。
『幸い、家に財布を取りに帰るだけの時間があったので、
財布を取りに行き、無事参加することができました。
そのときにグッズを買う時間がなくなってしまうので、
グッズを買っておいてくださった方がいたり、大丈夫?と心配してくれる方がいたり、
舞美ちゃんのファンの方は本当にやさしい方が多いなーと、心がぽかぽかしました。
舞美ちゃんは最近どんなときに心がぽかぽかしましたか?』
えー?
すごいですねぇ。
いやー間に合ってよかったですイベントに。
いやーでも私も、ぽかぽかしたのは、まさにそのイベントですね。
ていうかすごい、これ、イベント中にも話したことなんですけど、
今、あの、ちょうど、私、2月6日が、ハロー!プロジェクトのコンサートの仙台、
の公演だったんですよ。
で、翌日私のバースデーイベント、バースデー当日だったんですけど、
そう、仙台から帰って家に着いてテレビを点けたときに、その日から始まった、
毎週土曜日の、え、23時40分から、スタートしてるフジテレビでやってる、
Juice=Juiceの今ドラマがあるんですけど、そこで、それを点けて見てたんですね。
そしたら、ちょうど12時になったタイミングで、なんか、お誕生日のシーンをやってて。
なんか、その、主役の子の、ちっちゃい頃のお誕生日のこう、
回想シーンみたいな感じなんですけど、
まあ主役の子は、あの、宮本佳林ちゃんなんですけど、
その子のちっちゃい頃のお誕生日シーンで、
「ハッピバースデートゥーユー♪」みたいのやってて、
え、待ってこれってもしかしてって時計を見たら、ちょうど59分で、
「ありがとう!」って言ってるときに、ピッて、こう、12時になったんですよ、
2月7日になったんですよ。
なんというタイミングだと思って、それだけでちょっとなんかうれしくなったんですけど、
そういうのがあったり、あとはやっぱりね、イベントで、ファンのみなさん、
なんかすごいやっぱねぇ、誕生日というのはねぇ、
すごい感謝がこみ上げてくるなって思いますね。
いろんな人から、すごい温かいコメントだったりとか、なんだろうな、
そう、お手紙だったりとか、そういうのをすっごいいっぱいもらったり、
なんか、私の母も、そう、なんか、
「私の娘に生まれてきてくれてありがとね」みたいなことを、言ってくれたりとかして、
あ~(泣)みたいな、なんかすごい感動しましたね。
もう24歳になるまでこう大きくなるまでね、ちゃんとこう育ててくれて、
私も両親にも感謝でしたし、すごいなんか幸せでした、本当に。
まあ今も幸せなんですけども。
はーい。
でも、イベントでもね、たぶん来られなかった方もたくさんいたと思いますけども、
お休みに私の誕生日をお祝いしに行こうってね、こう足を運んでくれた方が結構、
本当にねぇ、沖縄とかからも、そう、
最後のお見送りのとき「沖縄から来てよかったよ」って言ってくれた方もいましたし、
本当遠くから集まってくれた方がたくさんいて、
あー私はこういう人たちに支えられて、なんかこうやって、24歳も迎えられたんだなと思って、
すごく、感謝でした。
ぽかぽかでした。
はい、ありがとうございます。
24歳も、素敵な1年にします。
続いては、ラジオネームのっちさんからいただきました。
『24歳を迎え、さらに美しさに磨きがかかっている舞美ちゃんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『℃-uteJOYSOUNDコラボキャンペーンで、アルバム収録曲を歌ってきました。
CD音源を聴いたり、カラオケの採点ではどの音で判定されるか確認したり、
自分が歌ったものを聴き直してみたりと、修正を加えながら調整して、
どうにか10曲91点を超えることができました』
え、何それすごい。
そんな、のがあるんですね。
なんかそういう、自分で判定、
え、どの、音で判定されているか確認したりとかできるんですね。
すごいですね。
『℃-uteファンになったきっかけである「愛ってもっと斬新」で最高得点を出せたことも、
個人的にうれしいポイントです。
ただひとつ、舞美ちゃんのフィーチャー曲である「夜風のmessage」で、
91点を超えられなかったことは残念です。
新たなタイプの新曲も入った久々のアルバムとなりましたが、
今回のアルバム収録曲にまつわる印象的な出来事があればぜひ教えてください。
これからも応援しています』
ということでありがとうございます。
すごいですね、だいぶ歌がお上手な方なんですねー。
採点か、カラオケでね、採点ってあんまなんか、やらないから、
すごいなんか楽しそうですねでも。
へぇーそうですねぇまつわる、印象的な出来事。
でも私も、『夜風のmessage』は、例えばねぇ、みんな、それぞれメンバーによっても、
出しやすいキーが違うみたいで、私は、『夜風のmessage』、
私のフィーチャー曲なんですけど、結構、歌いづらいキーなんですよ。
高さが微妙ななんかこう、なんかこう自分で歌ってて、
そう、歌いづらいキーだから、結構、歌う、レコーディングとかで苦戦したのは、
『夜風のmessage』、ですね。
だったんですけど、あとは、『デジタリック→0 (LOVE)』とかは、
すごい掛け合いじゃないですけど、もうすごい、息吸う間があんまりないんですよ。
だから1人で歌うとなると、結構大変?
そう、実際歌割ではね、こう、5人で割ってるから、大丈夫なんですけど、
レコーディングのときは、そう、ここを歌ってここは歌わないでここは歌ってみたいな、
そのとき、そう、一気につるってやると息が足りなくなるから、
そういう風な録り方をしたり、うん、しましたね。
あ、そっか、『羨んじゃう』とか、もそうなんですけど、なんていうんだろうな、こう、
かすれた感じでとか、なんかそういう歌い方?
ちょっとねぇ、その、やっぱり℃-uteももう、みんな二十歳を超えたね、
大人のグループになりましたので、ちょっと最近は大人の感じを、っていうのがこう、
結構コンセプトになることが多くて、歌い方も、ちょっとね、大人っぽく、
ちょっとかすれた感じっていうのを言われて、そういうの出すのが結構、うん、みんな、
難しいって思いながらみんなで頑張りましたね。
はい、ぜひぜひそのへんも、チェックしながら、またね、アルバムを聴いてみると、
「あーここが舞美が言ってたところか」みたいなのわかると思うので、
はい、ぜひ、聴いてください。
(紙をめくる音)
あ、あ、ちゃんとこれ、あるじゃないですか、得点ね。
ちなみに、のっちさんのねぇ、これ得点がねぇ、写真で届いてます。
1位が『愛ってもっと斬新』93点。
『都会の一人暮らし』92点。
『心の叫びを歌にしてみた』92点。
ザ・ミドルマネージメントが91点。
『悲しきヘブン』91点。すごい。
『悲しきヘブン』とか1人でどうやって歌うんだろう。
まあどっちかのパート歌うのかな。
へぇー。
でも、これってすごいですよね、この採点のも。
音程外したとか、そういうので、点数が100点から削られてくんですかね。
どういう風に、機械計ってるんでしょうね。
なんていうんだっけ、声量とかもあんのかな。
いやーすごい、でも、あ、ちなみに『デジタリック→0 (LOVE)』も91点で、
『次の角を曲がれ』も91点で、『Love take it all』も91点で、『The Power』も91点で、
『THE FUTURE』も91点、すごい。
テストだったらもう天才ですね。
いやでも、なんか、ファンの方の中で、あるのかな、この曲は歌いやすい曲とか、
カラオケで点数取りやすいのはこれとか、それも人によるのかなーやっぱり。
キーとかもあるから。
ね、なんかそういうのも、みなさんから、教えてもらいたいな。
カラオケで歌うと高得点が取れやすい曲はこれとか、歌うのが難しいのがこれとか、
意外と歌うのが、簡単みたいなのはこれ、とかあったら、
そういう話もちょっと聞いてみたいですね。
ありがとうございます。
エンディング
はい、いやーね、最後にカラオケの話題が来て私も、
ちょっとカラオケ行きたくなっちゃいましたけども、
23歳初めて、1人カラオケができるようになったんですよ。
私今まで1人ラーメンとか(笑)、1人ファミレスとか、1人映画とか結構、
できてたんですけどカラオケだけはどうしても、できなくて、
なんていうんだろう、レジで店員さんと、やったとき、なんかこう話すじゃないですか。
そのときに、もし気づかれて、あ、1人でカラオケ来てんだとか思われたら、
あれだなーとか思うし、あとなんかこう、
ジュースとか頼むと店員さん運んでくるじゃないですか。
歌ってるときに運ばれてくるとなんかちょっと気まずくないですか?
そういうのもあって、なんかちょっとカラオケって行きづらいなって思ってたんですけど、
そうなんかね、誕生日のイベントをやるにあたり、ちょっと時間あるとカラオケに行って、
そう、よく歌ってたんですけど、そのときに、23歳ギリギリ、24歳手前にして初めて、
1人カラオケができるようになって、ね、感動してるんですけども、
ぜひちょっとこういうね、採点とかもね、ちょっと面白そうなので、
やってみたいなと思いますね。
オープニング
24歳の、矢島舞美です。
この番組では、お初です。
よろしくお願いします。
さあ、私も、2月7日で誕生日を迎えて、24歳になりましたけれども、
改めてみなさん、ね、23歳の私も、たくさん応援してくれて、どうもありがとうございました。
みなさんのおかげでね、1年、すごく楽しく幸せに過ごすことができたんですけど、
24歳も、またみんなと一緒に、なんか、
すごい幸せな時間をたくさん作っていきたいなと思うので、
これからも、応援よろしくお願いします。
お便りコーナー その1
改めまして、こんばんは、℃-uteの矢島舞美です。
今夜も、ラジオの前のみなさんと、楽しみながら、お送りしていきたいと思います。
それではみなさんから送られてきた、素敵なメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム・ヒーローさんからいただきました。
『やさしくて笑顔が素敵な舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『舞美ちゃん、2月7日で24歳の誕生日、おめでとうございまーす』
ありがとうございます。
『干支2周しちゃいましたね』
しちゃいましたねー、すごい。
『2周目の人生はどうでしたか?
2周目に入ったときにはもうハロプロに入っていたので、
この12年間はずっと幸せを続けてくれたんですよね。
舞美ちゃん、いつも幸せを届けてくれて、届け続けてくれて、本当にありがとう。
舞美ちゃんが生まれてくれて、同じ時代で出会えて、本当によかったです。
いつも幸せを届けてくれる舞美ちゃんには、絶対に幸せでいてほしいので、
こういったお祝いメッセージなどで、
少しでも舞美ちゃんが幸せを感じてくれてたらうれしいです。
これからも、舞美ちゃんから幸せをもらいつつ、ずっと応援し続けるので、
ちょっとずつ幸せをお返ししますね』
ありがとうございます。
うれしいですね。
いや本当にすごいことですよね、なんか。
でも、きっとねぇ、みなさんとは、もっと長い付き合いなんじゃないですかね。
あの、前世からの。
よく言いません?
あのー、まあわかんないですけど、みなさんにとってね、
私たち℃-uteの存在がおっきいってもし思ってくれてたら、
そういうおっきい、関わりがある人?
おっきい存在であったりとか、おっきい関わりがある人は、
きっと前世でも一緒だったと思うんで、
もうね、だいぶ長いことお世話になってるんじゃないかなって、みなさんには、思ってます。
だからきっとこのねぇ、同じ時代に生まれたことも、これは運命ですよきっと。
元々そうなるべくしてそうだったと思うんで、はーい。
ね、前世でも、ありがとう、今世でもありがとう、きっと来世でも、よろしくです!
みたいな感じで、はい。
でもねぇ、そう思うと、なんか、うれしくなりますね。
いろんな、「最近℃-ute知りました」とか「最近応援し始めました」って方も、
ああ、出会う、運命だったんだなーみたいな感じでね、
なんか、うれしい気持ちになりますが、
私も、こんなね、10歳から始めて、なんか、人から誕生日をこんなに、
お祝いされることってたぶんこの仕事してないとないと思うから、
すごいことだなって思いますね。
みんなが、2月7日っていったら、ハッて、
私たちの顔を思い浮かべてくれることがすごいことだし、ありがたいです。
だしみんなのおかげで本当に私も、すごい幸せでハッピーな日々を送らせてもらってるので、
ね、また24歳も、幸せ溢れる1年にしたいなって、
みんなと一緒だったら、そうである気がするので、はい、そんな1年を過ごせる気がするので、
今年も、よろしくお願いします。
私もね、みなさんに感謝がいっぱいあるので、私こそ恩返しができるように、
今年1年も、突っ走っていきたいと思います。
よろしくお願いします。
続いては、ラジオネーム抹茶プリンさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『24歳のお誕生日、おめでとうございます』
ありがとうございます。
『24歳になった気分はどんな感じですか?
同じ2月7日生まれの℃-uteの萩原舞さんが二十歳になって、
ついに℃-uteも全員が大人のグループになりますね。
℃-uteの5人でお酒で乾杯とかしたりするんでしょうか。
新しい魅力が見られそうな2016年の℃-uteと舞美ちゃんに今年も期待してまーす』
ねぇ。
舞ちゃんもねぇ、二十歳になったことが感慨深い。
なんかよくわかんないけど、自分が二十歳になったときに、なんか、
自分よりも周りの方が、「え、二十歳?」みたいな、
「成人かー、感慨深いよ」みたいな言ってくれて、え、そんな感じなんだ、って、
自分よりも周りの方がなんかあれだったんですけど、
今舞ちゃんが成人を迎えたら、そういう気持ち。
親心じゃないですけど、親ではないんですけど(笑)、え、舞ちゃんが?みたいな。
あんななんかもうベイビーだった舞ちゃんが、二十歳になったのかっていう、
感慨深さで、胸がいっぱいですけれども、
ね、舞ちゃんもおっきくなっちゃって、
℃-uteもみんなね、20代のグループになりましたけれども、
またそれはそれでね、大人の魅力が増すんでしょうか、どうなんでしょうか。
まあ今ね、ハロー!プロジェクトみんな若い子たちが増えて、
かわいらしさだったりとか元気さだったりとか、みんなはつらつとしているんですけども、
その中で℃-uteは℃-uteの色として、大人なグループ目指していけたらいいなと、
思いますねー。
24歳になった気分はどんな感じですかっていうことですけども、
私でも24歳って、1番の、なんかこう、山場なイメージが、わかんない、
ちっちゃい頃からあったんですよね。
大人のいい年齢って24ってイメージがなんかあって、わかんないけど。
だから、そんな歳に自分がなったんだと思って、なんか、その歳、
なんかハッピーに過ごせそうな気がする。
今年入ったときも言ってたけど、まあいろんなね、誕生日含め、
いろんな記念日が休日に重なるっていう話を、このラジオでもさせてもらったんですけど、
そういうのも含めたり、あと24歳って私が1番なんかこう、
あー大人!っていうイメージがあった、年齢になったこともあり、
なんかすごい、幸せな1年にしたいなっていう気持ちが強い、1年なので、
24歳になって、ああもう、幸せしかないっていう気持ち。
(笑)。
これからきっと、幸せがいっぱいあるぞっていう気持ちでいるので、
はい、楽しい1年にしていきたいって、思います。
幸せを掴んでいきたいなと。
みなさんと一緒にね、こうなんか、
ライブ・イベント、いろんな機会で会うことも多いと思いますけども、
なんか、その都度ハッピーをね、共有していけたらいいなと思います。
よろしくお願いします。
レッツトライ
リクエスト:バレンタインデー
【演技】
シチュエーションはですね、彼と女の子は幼馴染み。
いつも、義理チョコを、渡してたんですね、毎年。
というのがあっての、今年です。
はい。
男「あれ」
ちょっと、演技入っちゃった(笑)、矢島劇場始まっちゃった(笑)。
いいですかちょっと。
男「あれ」女「あれ」男「あれ」
待って、声をね(笑)、声の高さを調節今してます。
男「あれ、今年、俺にチョコレートないの?」
女「いやちょっとねぇ、今年はねぇ、ない」
男「え、なんで、いつもくれてたじゃーん」
女「ちょっと今年ねぇ、好きな人できちゃったの」
男「マジかよ……。え、おまえ好きな人できたの?で、誰?」
女「いやそれは教えないよ」
男「もう、昔からの中じゃんよ、誰よ教えてよ」
女「じゃあ教えるけど。好きな人は、○○君です!」
って渡す!
(笑)。
どう、私のシチュエーションは。
【演技後】
そう、今までは、好きじゃない感情で渡してたの。
で、ないと見せかけて好きな人ができて『お、誰だろう?』っていうときに、渡された!
こういうのね、すごいですよね。
あの、女子の、想像って、私ドラマの見過ぎかなぁ。
なんか最近そういう、のありません?
妄想女子みたいな。
すごい、事細かに妄想がふわぁーって膨らんで、
そういうキュンキュンな、セリフとか、シチュエーションとか考えられる人いるんですけど、
今私の精一杯これ、絞り出してこれです!
どうでした?男性のみなさん(笑)。
キュンキュンしましたでしょうか。
してもらえてたらうれしいです。
ありがとう~あなたへのメッセージ~
ここからのお時間は、ありがとう~あなたへのメッセージ~。
このコーナーでは、リスナーのみなさんが、日頃の生活で経験した、小さなありがとう、
そして、大きなありがとうを、私が心を込めてご紹介して、
その温かさをみんなでシェアしていこうというコーナーです。
それではさっそく、メッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、終われない夏休みさんからいただきました。
『尊敬する℃-uteの、そしてハロプロのリーダー舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『今回僕がありがとうのコーナーに送りたいのは、実家のミニチュアダックスフンドの、
愛犬たんぽぽに向けたメッセージです。
たんぽぽ、君が我が家にやってきたのは、母が亡くなった半年後だったね。
突然妹が買ってきて、僕も父も大慌てでびっくりしたけど、愛くるしいやんちゃな君は、
暗くなってた日々に差し込んだ一筋の光のように、僕たち家族を明るく照らしてくれました。
特にあぐらをかく人の足に乗るのが大好きで、あぐらをかいて座り、「ぽぽ」って呼ぶと、
別の部屋からでもダーッて走ってきて、ちょこんと座って離れない君には、
本当に癒されてたよ。
結婚した妹に赤ちゃんが生まれてからは、
君はまるでお兄さんみたいに一緒に遊んであげてたね。
そして月日は流れて15年、君は天国に旅立っていったね。
寂しかったけど、でも、家族はみんな感謝の気持ちしかないよ。
天国に行ったら、母を探してちゃんと挨拶するんだぞ。
「お母さん、私はあなたの好きな花の名前をつけてもらった、たんぽぽっていいます」ってね。
友は喜びを2倍にし、悲しみを半分にするということわざがありますが、
舞美ちゃんとリスナーさんに聞いてもらうことで、
僕の悲しみは910分の1に小さくなると思います。
というか、愛犬たんぽぽには、本当に今は感謝の気持ちが大きいんですよね。
心からありがとうって言いたいです』
いやーすごいですよねー愛犬の力は。
でもね、わんこは本当にそうなんですよ。
人に尽くすんですよ。
なんかね、なんか、こう人間の、日々の嫌なニュースとかを見てると、
嫌な気持ちになったりするときに、もう本当にもう、うちの愛犬たちを見てると、
もうその子にとっては、飼い主しかいないわけじゃないですか。
もう、全力でこう、愛情でぶつかってくるじゃないですか。
なんでこう、こうなれないんだろうなって、人間はって思いますね。
もう、なんかその、汚い心がないなって、思います、ワンちゃんたちには。
だからすごい癒されるんですけど、そうなんか、ワンちゃんは、
そういうの聞いたことありますよなんか、例えば、なんかこう、体が弱ってたりとか、
風邪とか、病気とか、ケガとか、なんかいろんなものを、
自分の身代わりにしてくれるっていうことを聞いたことがあるんですけど、
なんか、まあね、本当か本当じゃないかはね、まあ信じる人にもよりますけれども、
なんか、そう、なんていうんだろうな、自分が悪くなったときに、一緒になんかこう、
具合悪くなっちゃったりとか、
でも、あーこの子がなんかこう、ちょっと和らげてくれてんのかなみたいな、
思ったりとかもするし、なんかね、すごい、そういうの、
一緒に住んでて感じることも結構あるので、あ、本当なのかなって、思いますけど、
でも、私も、たくさん、本当に、癒されてますね。
「あー」ってなって、帰ってきても、愛犬たちが、こう、出迎えてくれるとすっごい元気な、
元気をもらうし、あーもうなんか会いたかったよって気持ちになるので、
いてくれるだけでいいって、すごいですね。
はーい。
私も、日々感謝をしながら、過ごしていきたいなと思います。
ありがとうございます。
ということで、以上、ありがとう~あなたへのメッセージ~でした。
このコーナーでは、みなさんが体験したありがとうを、幅広く募集しています。
ぜひお送りください。
音声ブログ
矢島、2月7日で、めでたく24歳になりました。
当日はバースデーイベントがあったんですが、たくさんの方にお祝いしていただけたこと、
本当に幸せでした。
ありがとうございます。
そして、私を生んでくれ、ここまで育ててくれた両親にも改めて感謝ですね。
今、周りのスタッフさんにも最近ママになった方がいて、
やっぱり子育てって寝る暇もないくらいに大変なんだなって、話を聞いててよく思うんです。
特に私たちは小さい頃からこの仕事をしているから、
親は送り迎えなど、私たちに付きっきりで、
落ち着いた自分の時間なんてほとんどなかったと思うんですよね。
今の℃-uteメンバーの話を聞いていると、今お父さんとお母さんで旅行に行ってる、
っていう話もよく出たり、
「私の母も週末は久しぶりに友達とランチに行くんだ」なんて話をよくするようになって、
20年近く自分の時間を削ってきてくれた両親がそうやって、
自分の好きな時間を過ごしてくれるようになったのはうれしいなぁなんて最近はよく思います。
それだけ私たちも大人になったってことですね。
これからも両親にはたくさんお世話になりますが、親孝行していけたらいいな。
お便りコーナー その2
℃-ute 矢島舞美がお送りしている、I My Me♡まいみ~。
ここでは、みなさんからのメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム・ダンスさんからいただきました。
『「これに注目してます!」。
寒くても人間ストーブ的な舞美ちゃんならちょっと歩いて汗だくでしょう。
さて、私が最近注目しているのは、筋肉と身長の関係性です。
っていうのも私は今、ベリーズの熊井ちゃんと同じ大学4期生なのですが、
卒論のテーマがそのままトレーニングの仕方や成長期の筋トレが、
身長にどのように影響するかを調べたのですが、1歩間違えると低身長になりかねないことや、
段階を踏んでメニューを組み立てれば、舞美ちゃんのように高身長になるなど、
調べていてすごく面白いです。
身長は遺伝的な要素もありますが、それを覆すトレーニング法を見つけてみたいです。
ちなみに舞美ちゃんはいつ頃から背が大きく伸び始めましたか?
自分の成長期って覚えてますか?』
覚えてます。
中学校。
中学校の3年間でグッて伸びて、私、小学生までは、ちっちゃかったんですよ。
前から4列目、4番目か、前から4番目で、
私の今もずっと仲良くしている親友は、すっごい背が高くて、そのちっちゃい頃。
てか私が4番目だから、私より低い子3人ぐらいしかいなかったから、
みんなおっきかったんですけど、いつも見上げてしゃべってたんですよ。
いいなーって思ってたんです。
いつもこんななんか、どんな景色で見えてんだろうみたいに思ってたんですけど、
そう、なんか、その中学校に入学した3年で、まさかの、大逆転で、
私いつの間にか1番後ろにいて、身長の。
そう。
なんか、中学校3年生のときに、卒業するときに、先生が、
サプライズでスライドショーを作ってくれたんですけど、
中学校1年生からの写真をバーッてなんか、いろんなときに撮ってくれてた、
オフショットこう、いろいろ組み合わせて、吹き出しとかも付けてくれて、
そのときの、なんか、1年生のとき同じ班の子と撮った写真に、
私の吹き出しで、「今は私の方が身長上よ」みたいな、そう、書かれてたんですけど、
その3年間で、10センチ?伸びた?のかな。
で、学年では、3番目でしたね、女子で、身長が伸びた3位でした。
はい。
でも、身長は1位でした。
そう(笑)。
そうだから、何が起こるかわかんないですね。
でも、成長痛とかなかったんですよね。
なんか結構あるって言うじゃないですか。
そういう話をすると、「じゃあ成長ちゅうすごかったでしょ」みたいな、
(笑)、成長、痛、そう。
すごかったでしょって、言われるんですけど、
まったくなんか、気づいたらおっきくなってましたね。
そうなんか、ハロー!プロジェクトに入ったときに、私は最年長で入ってるから、
あ、キッズオーディションで。
最年長で入ってるから、たぶんみなさんのイメージは私は元々大きかった、と思うんですよ。
みんな年下しかいないし、Berryz工房のみんなは私より大きい子もいたけど、
でも、私はすごい大きいイメージがあったと思うんですけど、
その小5のときは、5年生の中では、ちっちゃい方だったんですよ?
はーい。
そう、だからね、ちょっとおっきい人に憧れてたんですけど、
今そのおっきいって思ってた子が、たぶん、150いくつとかで、
『あれぇ、こんなちっちゃかったんだ』みたいな気持ちでいる。
はーい。
だから不思議ですよね。
でも食べ物とかで、関係するんですね。
結構、牛乳飲んだって煮干し飲んだって、なんか伸びないよみたいな人も、
あ、飲まないか(笑)、食べたってね、伸びないよっていう人多いし、
すーごいなんか、牛乳も煮干しも嫌いみたいな子がおっきかったりもするから、
なんか意外と言われてるの関係ないのかなとか、思いますけど、
ね。
なんか、あれですね。
そういうのがあるなら、教えてほしいですね。
もしそれが本当ならみんなね、日本人それみんなやったらみんな背の高い、
日本人は背が高いみたいな感じになりますね。
ぜひ、開発、してください。
研究結果を出してください(笑)。
よろしくお願いします。
続いては、ラジオネームかなこさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『最近舞美ちゃんのブログで度々甥っ子君のかわいいエピソードが紹介されていますが、
私のかわいい親戚の子のエピソードも聞いてください!
その子はいとこの子供で、4歳になる女の子なんですが、
なかなか会うことがなくて、お正月しかお盆しか会えないんですよ。
だから毎年会うと、本当会うのが本当に楽しみなんです。
お正月に遊んだときは、まず女の子の定番、おままごとにひたすら付き合いました。
出てきた食べ物を片っ端から食べました。
そのとき提供された食事が添付した写真です。
かわいいですよ』
あーかわいいですねー。
ロールケーキの、なんかもう全部おもちゃなんですけど。
あとイチゴとかね。
いや女の子はこういうの好きですよね。
『そしてまだ料理というものが何かわからないので、何でも焼くし、水で洗ってました。
「アイス食べる?」と言われて「食べたーい」と言ったら、「ちょっと待ってね」と言って、
フライパンで焼き始めたときは大笑いしてしまいました』
かわいいですね。
『その後も粘土遊びや、絵本読み聞かせなど、たーくさん遊ばれて、
とても楽しかったです。
ちびっこのパワーはすごいけど、癒されますよね。
また、次会うときが楽しみになりました。
どうですか?うちの子も負けないかわいさでしょ?
ではでは』
いやーもうねー、かわいいですね。
てか、女の子は女の子のかわいさがたぶんまた、別、違いそうですね。
遊ぶのも違うし、うちの子はねぇ、甥っ子だから、おままごとはしないですもんね。
私もおままごとちっちゃい頃してた、あの、
ちっちゃいキッチンとか買ってもらってましたもん。
はぁ。
で、すごい、嫌な思い出は、兄がいるから、よく、兄の友達が家に遊びに来てたんですよ。
私の大事な綿あめ器を、兄たちで、綿あめ作ってたんですけど、
真ん中にざらめを入れる場所があったんですね、
ざらめっていうかグラニュー糖でできたんですけど。
そこに、水を入れだして、その兄の友達が。
もう、超お気に入りで綿あめも大好きだったから、買ってすぐに壊れて、
すっごい焦げ臭い臭いがして、かなりショックを受けたのが、覚えてますね。
でもそういう、おままごとね、いろいろ持ってたな、懐かしい。
なんか、遊んでた自分も、思い出しました今の話を聞いて。
でも、そうなんですよね、なんかあのね、あ、なんか、なんか面白いエピソードが、
甥っ子にもあったなぁ。
忘れちゃった、(笑)。
忘れちゃったけどそう、でも本当に、私もあんまり会えないんですけど、
結構、私がいない間も家によく遊びに来てるみたいで、母とかから、よく話を聞くんですよ。
「今日こんなこと言ってて」みたいな。
しゃべってる内容とかも、すごい面白い。
し、結構ねぇ、歳にしては、賢い子なんですよね。
なんか、え、その歳でその言葉使う?みたいな、面白いですよ。
その、おませさんなところも。
でも将来が楽しみですね、どんな子になるのか。
いっぱいこう写真とか動画とか、撮っといて、例えば反抗期が来たときに、
昔はこんなだったんだよって見せたいですね。
はーい。
いやーこんなね、かわいいときがあったんだよって、見せたいですね。
はい。
いやーでも、癒されましたね。
写真付きで、どうもありがとうございました。
エンディング
さあ今日は、この番組24歳、最初の放送となりましたけれども、
そうですね、もう、お祝いメッセージもたくさんいただいて、ありがたいなーっと、
思いましたし、24歳になって、抱負、抱負を言いますと、
そうですね、なんかあの、まあ、20代超えるとみんな大人っていうイメージが、
あるじゃないですか。
だから、なんかこう、ちゃんと、なんだろうな、将来につながるように、
いろんなチャンスをつかんでいきたいなって、思いますね。
あの、まあいつも言ってるかな、でも。
なんかこう、来た仕事を次につなげる、また、
あ、また、この子とやりたいなとか、そういう風に思ってもらえるような、なんかこう、
お仕事をしていきたいなって、思いますね。
あとはまあ、℃-uteもね、℃-uteとしても大人なグループですが、
でも、まだまだ進化をしていく姿を、みなさんに、見てもらいたいなと、
大人になったら大人になったでまた今までにない、何かが生まれるかもしれないし、
ああ、そんな、表情もするようになったんだ、とか、
あーそんな風に踊るようになったんだ、とか、
今回のツアー、あ、春ツアー?これから始まる春ツアーも、
その、なんだろうな、ダンスレッスンはまだ始まってないんですけども、
リハーサルは始まってないんですけど、まあいろいろ新曲があるわけじゃないですか、
こんな感じの振りかなっていうのを、動画でいただいたんですけど、
結構ねぇ女性らしいダンスが多くて、みんなね、20代になり、大人なグループなので、
女性らしさとかも、入れた振付にしようっていうことなんだろうなっていうのを、
思ったので、なんかこう、そういうしなやかに踊れるにはとか、
そういうのも、大人として見せれるにはっていうのを、ちゃんとこれから研究して、
もう24歳なんですけどね。
はい、なんかそういう、あーちょっと今までと違うじゃん℃-uteって思ってもらえるように、
頑張っていきたいなと思ってますので、むしろ、ここから目を離してはいけませんね。
今後ですよ。
はい、ぜひぜひ、引き続き、℃-ute、そして、矢島舞美の応援を、よろしくお願いします。
24歳の、矢島舞美です。
この番組では、お初です。
よろしくお願いします。
さあ、私も、2月7日で誕生日を迎えて、24歳になりましたけれども、
改めてみなさん、ね、23歳の私も、たくさん応援してくれて、どうもありがとうございました。
みなさんのおかげでね、1年、すごく楽しく幸せに過ごすことができたんですけど、
24歳も、またみんなと一緒に、なんか、
すごい幸せな時間をたくさん作っていきたいなと思うので、
これからも、応援よろしくお願いします。
お便りコーナー その1
改めまして、こんばんは、℃-uteの矢島舞美です。
今夜も、ラジオの前のみなさんと、楽しみながら、お送りしていきたいと思います。
それではみなさんから送られてきた、素敵なメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム・ヒーローさんからいただきました。
『やさしくて笑顔が素敵な舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『舞美ちゃん、2月7日で24歳の誕生日、おめでとうございまーす』
ありがとうございます。
『干支2周しちゃいましたね』
しちゃいましたねー、すごい。
『2周目の人生はどうでしたか?
2周目に入ったときにはもうハロプロに入っていたので、
この12年間はずっと幸せを続けてくれたんですよね。
舞美ちゃん、いつも幸せを届けてくれて、届け続けてくれて、本当にありがとう。
舞美ちゃんが生まれてくれて、同じ時代で出会えて、本当によかったです。
いつも幸せを届けてくれる舞美ちゃんには、絶対に幸せでいてほしいので、
こういったお祝いメッセージなどで、
少しでも舞美ちゃんが幸せを感じてくれてたらうれしいです。
これからも、舞美ちゃんから幸せをもらいつつ、ずっと応援し続けるので、
ちょっとずつ幸せをお返ししますね』
ありがとうございます。
うれしいですね。
いや本当にすごいことですよね、なんか。
でも、きっとねぇ、みなさんとは、もっと長い付き合いなんじゃないですかね。
あの、前世からの。
よく言いません?
あのー、まあわかんないですけど、みなさんにとってね、
私たち℃-uteの存在がおっきいってもし思ってくれてたら、
そういうおっきい、関わりがある人?
おっきい存在であったりとか、おっきい関わりがある人は、
きっと前世でも一緒だったと思うんで、
もうね、だいぶ長いことお世話になってるんじゃないかなって、みなさんには、思ってます。
だからきっとこのねぇ、同じ時代に生まれたことも、これは運命ですよきっと。
元々そうなるべくしてそうだったと思うんで、はーい。
ね、前世でも、ありがとう、今世でもありがとう、きっと来世でも、よろしくです!
みたいな感じで、はい。
でもねぇ、そう思うと、なんか、うれしくなりますね。
いろんな、「最近℃-ute知りました」とか「最近応援し始めました」って方も、
ああ、出会う、運命だったんだなーみたいな感じでね、
なんか、うれしい気持ちになりますが、
私も、こんなね、10歳から始めて、なんか、人から誕生日をこんなに、
お祝いされることってたぶんこの仕事してないとないと思うから、
すごいことだなって思いますね。
みんなが、2月7日っていったら、ハッて、
私たちの顔を思い浮かべてくれることがすごいことだし、ありがたいです。
だしみんなのおかげで本当に私も、すごい幸せでハッピーな日々を送らせてもらってるので、
ね、また24歳も、幸せ溢れる1年にしたいなって、
みんなと一緒だったら、そうである気がするので、はい、そんな1年を過ごせる気がするので、
今年も、よろしくお願いします。
私もね、みなさんに感謝がいっぱいあるので、私こそ恩返しができるように、
今年1年も、突っ走っていきたいと思います。
よろしくお願いします。
続いては、ラジオネーム抹茶プリンさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『24歳のお誕生日、おめでとうございます』
ありがとうございます。
『24歳になった気分はどんな感じですか?
同じ2月7日生まれの℃-uteの萩原舞さんが二十歳になって、
ついに℃-uteも全員が大人のグループになりますね。
℃-uteの5人でお酒で乾杯とかしたりするんでしょうか。
新しい魅力が見られそうな2016年の℃-uteと舞美ちゃんに今年も期待してまーす』
ねぇ。
舞ちゃんもねぇ、二十歳になったことが感慨深い。
なんかよくわかんないけど、自分が二十歳になったときに、なんか、
自分よりも周りの方が、「え、二十歳?」みたいな、
「成人かー、感慨深いよ」みたいな言ってくれて、え、そんな感じなんだ、って、
自分よりも周りの方がなんかあれだったんですけど、
今舞ちゃんが成人を迎えたら、そういう気持ち。
親心じゃないですけど、親ではないんですけど(笑)、え、舞ちゃんが?みたいな。
あんななんかもうベイビーだった舞ちゃんが、二十歳になったのかっていう、
感慨深さで、胸がいっぱいですけれども、
ね、舞ちゃんもおっきくなっちゃって、
℃-uteもみんなね、20代のグループになりましたけれども、
またそれはそれでね、大人の魅力が増すんでしょうか、どうなんでしょうか。
まあ今ね、ハロー!プロジェクトみんな若い子たちが増えて、
かわいらしさだったりとか元気さだったりとか、みんなはつらつとしているんですけども、
その中で℃-uteは℃-uteの色として、大人なグループ目指していけたらいいなと、
思いますねー。
24歳になった気分はどんな感じですかっていうことですけども、
私でも24歳って、1番の、なんかこう、山場なイメージが、わかんない、
ちっちゃい頃からあったんですよね。
大人のいい年齢って24ってイメージがなんかあって、わかんないけど。
だから、そんな歳に自分がなったんだと思って、なんか、その歳、
なんかハッピーに過ごせそうな気がする。
今年入ったときも言ってたけど、まあいろんなね、誕生日含め、
いろんな記念日が休日に重なるっていう話を、このラジオでもさせてもらったんですけど、
そういうのも含めたり、あと24歳って私が1番なんかこう、
あー大人!っていうイメージがあった、年齢になったこともあり、
なんかすごい、幸せな1年にしたいなっていう気持ちが強い、1年なので、
24歳になって、ああもう、幸せしかないっていう気持ち。
(笑)。
これからきっと、幸せがいっぱいあるぞっていう気持ちでいるので、
はい、楽しい1年にしていきたいって、思います。
幸せを掴んでいきたいなと。
みなさんと一緒にね、こうなんか、
ライブ・イベント、いろんな機会で会うことも多いと思いますけども、
なんか、その都度ハッピーをね、共有していけたらいいなと思います。
よろしくお願いします。
レッツトライ
リクエスト:バレンタインデー
【演技】
シチュエーションはですね、彼と女の子は幼馴染み。
いつも、義理チョコを、渡してたんですね、毎年。
というのがあっての、今年です。
はい。
男「あれ」
ちょっと、演技入っちゃった(笑)、矢島劇場始まっちゃった(笑)。
いいですかちょっと。
男「あれ」女「あれ」男「あれ」
待って、声をね(笑)、声の高さを調節今してます。
男「あれ、今年、俺にチョコレートないの?」
女「いやちょっとねぇ、今年はねぇ、ない」
男「え、なんで、いつもくれてたじゃーん」
女「ちょっと今年ねぇ、好きな人できちゃったの」
男「マジかよ……。え、おまえ好きな人できたの?で、誰?」
女「いやそれは教えないよ」
男「もう、昔からの中じゃんよ、誰よ教えてよ」
女「じゃあ教えるけど。好きな人は、○○君です!」
って渡す!
(笑)。
どう、私のシチュエーションは。
【演技後】
そう、今までは、好きじゃない感情で渡してたの。
で、ないと見せかけて好きな人ができて『お、誰だろう?』っていうときに、渡された!
こういうのね、すごいですよね。
あの、女子の、想像って、私ドラマの見過ぎかなぁ。
なんか最近そういう、のありません?
妄想女子みたいな。
すごい、事細かに妄想がふわぁーって膨らんで、
そういうキュンキュンな、セリフとか、シチュエーションとか考えられる人いるんですけど、
今私の精一杯これ、絞り出してこれです!
どうでした?男性のみなさん(笑)。
キュンキュンしましたでしょうか。
してもらえてたらうれしいです。
ありがとう~あなたへのメッセージ~
ここからのお時間は、ありがとう~あなたへのメッセージ~。
このコーナーでは、リスナーのみなさんが、日頃の生活で経験した、小さなありがとう、
そして、大きなありがとうを、私が心を込めてご紹介して、
その温かさをみんなでシェアしていこうというコーナーです。
それではさっそく、メッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、終われない夏休みさんからいただきました。
『尊敬する℃-uteの、そしてハロプロのリーダー舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『今回僕がありがとうのコーナーに送りたいのは、実家のミニチュアダックスフンドの、
愛犬たんぽぽに向けたメッセージです。
たんぽぽ、君が我が家にやってきたのは、母が亡くなった半年後だったね。
突然妹が買ってきて、僕も父も大慌てでびっくりしたけど、愛くるしいやんちゃな君は、
暗くなってた日々に差し込んだ一筋の光のように、僕たち家族を明るく照らしてくれました。
特にあぐらをかく人の足に乗るのが大好きで、あぐらをかいて座り、「ぽぽ」って呼ぶと、
別の部屋からでもダーッて走ってきて、ちょこんと座って離れない君には、
本当に癒されてたよ。
結婚した妹に赤ちゃんが生まれてからは、
君はまるでお兄さんみたいに一緒に遊んであげてたね。
そして月日は流れて15年、君は天国に旅立っていったね。
寂しかったけど、でも、家族はみんな感謝の気持ちしかないよ。
天国に行ったら、母を探してちゃんと挨拶するんだぞ。
「お母さん、私はあなたの好きな花の名前をつけてもらった、たんぽぽっていいます」ってね。
友は喜びを2倍にし、悲しみを半分にするということわざがありますが、
舞美ちゃんとリスナーさんに聞いてもらうことで、
僕の悲しみは910分の1に小さくなると思います。
というか、愛犬たんぽぽには、本当に今は感謝の気持ちが大きいんですよね。
心からありがとうって言いたいです』
いやーすごいですよねー愛犬の力は。
でもね、わんこは本当にそうなんですよ。
人に尽くすんですよ。
なんかね、なんか、こう人間の、日々の嫌なニュースとかを見てると、
嫌な気持ちになったりするときに、もう本当にもう、うちの愛犬たちを見てると、
もうその子にとっては、飼い主しかいないわけじゃないですか。
もう、全力でこう、愛情でぶつかってくるじゃないですか。
なんでこう、こうなれないんだろうなって、人間はって思いますね。
もう、なんかその、汚い心がないなって、思います、ワンちゃんたちには。
だからすごい癒されるんですけど、そうなんか、ワンちゃんは、
そういうの聞いたことありますよなんか、例えば、なんかこう、体が弱ってたりとか、
風邪とか、病気とか、ケガとか、なんかいろんなものを、
自分の身代わりにしてくれるっていうことを聞いたことがあるんですけど、
なんか、まあね、本当か本当じゃないかはね、まあ信じる人にもよりますけれども、
なんか、そう、なんていうんだろうな、自分が悪くなったときに、一緒になんかこう、
具合悪くなっちゃったりとか、
でも、あーこの子がなんかこう、ちょっと和らげてくれてんのかなみたいな、
思ったりとかもするし、なんかね、すごい、そういうの、
一緒に住んでて感じることも結構あるので、あ、本当なのかなって、思いますけど、
でも、私も、たくさん、本当に、癒されてますね。
「あー」ってなって、帰ってきても、愛犬たちが、こう、出迎えてくれるとすっごい元気な、
元気をもらうし、あーもうなんか会いたかったよって気持ちになるので、
いてくれるだけでいいって、すごいですね。
はーい。
私も、日々感謝をしながら、過ごしていきたいなと思います。
ありがとうございます。
ということで、以上、ありがとう~あなたへのメッセージ~でした。
このコーナーでは、みなさんが体験したありがとうを、幅広く募集しています。
ぜひお送りください。
音声ブログ
矢島、2月7日で、めでたく24歳になりました。
当日はバースデーイベントがあったんですが、たくさんの方にお祝いしていただけたこと、
本当に幸せでした。
ありがとうございます。
そして、私を生んでくれ、ここまで育ててくれた両親にも改めて感謝ですね。
今、周りのスタッフさんにも最近ママになった方がいて、
やっぱり子育てって寝る暇もないくらいに大変なんだなって、話を聞いててよく思うんです。
特に私たちは小さい頃からこの仕事をしているから、
親は送り迎えなど、私たちに付きっきりで、
落ち着いた自分の時間なんてほとんどなかったと思うんですよね。
今の℃-uteメンバーの話を聞いていると、今お父さんとお母さんで旅行に行ってる、
っていう話もよく出たり、
「私の母も週末は久しぶりに友達とランチに行くんだ」なんて話をよくするようになって、
20年近く自分の時間を削ってきてくれた両親がそうやって、
自分の好きな時間を過ごしてくれるようになったのはうれしいなぁなんて最近はよく思います。
それだけ私たちも大人になったってことですね。
これからも両親にはたくさんお世話になりますが、親孝行していけたらいいな。
お便りコーナー その2
℃-ute 矢島舞美がお送りしている、I My Me♡まいみ~。
ここでは、みなさんからのメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム・ダンスさんからいただきました。
『「これに注目してます!」。
寒くても人間ストーブ的な舞美ちゃんならちょっと歩いて汗だくでしょう。
さて、私が最近注目しているのは、筋肉と身長の関係性です。
っていうのも私は今、ベリーズの熊井ちゃんと同じ大学4期生なのですが、
卒論のテーマがそのままトレーニングの仕方や成長期の筋トレが、
身長にどのように影響するかを調べたのですが、1歩間違えると低身長になりかねないことや、
段階を踏んでメニューを組み立てれば、舞美ちゃんのように高身長になるなど、
調べていてすごく面白いです。
身長は遺伝的な要素もありますが、それを覆すトレーニング法を見つけてみたいです。
ちなみに舞美ちゃんはいつ頃から背が大きく伸び始めましたか?
自分の成長期って覚えてますか?』
覚えてます。
中学校。
中学校の3年間でグッて伸びて、私、小学生までは、ちっちゃかったんですよ。
前から4列目、4番目か、前から4番目で、
私の今もずっと仲良くしている親友は、すっごい背が高くて、そのちっちゃい頃。
てか私が4番目だから、私より低い子3人ぐらいしかいなかったから、
みんなおっきかったんですけど、いつも見上げてしゃべってたんですよ。
いいなーって思ってたんです。
いつもこんななんか、どんな景色で見えてんだろうみたいに思ってたんですけど、
そう、なんか、その中学校に入学した3年で、まさかの、大逆転で、
私いつの間にか1番後ろにいて、身長の。
そう。
なんか、中学校3年生のときに、卒業するときに、先生が、
サプライズでスライドショーを作ってくれたんですけど、
中学校1年生からの写真をバーッてなんか、いろんなときに撮ってくれてた、
オフショットこう、いろいろ組み合わせて、吹き出しとかも付けてくれて、
そのときの、なんか、1年生のとき同じ班の子と撮った写真に、
私の吹き出しで、「今は私の方が身長上よ」みたいな、そう、書かれてたんですけど、
その3年間で、10センチ?伸びた?のかな。
で、学年では、3番目でしたね、女子で、身長が伸びた3位でした。
はい。
でも、身長は1位でした。
そう(笑)。
そうだから、何が起こるかわかんないですね。
でも、成長痛とかなかったんですよね。
なんか結構あるって言うじゃないですか。
そういう話をすると、「じゃあ成長ちゅうすごかったでしょ」みたいな、
(笑)、成長、痛、そう。
すごかったでしょって、言われるんですけど、
まったくなんか、気づいたらおっきくなってましたね。
そうなんか、ハロー!プロジェクトに入ったときに、私は最年長で入ってるから、
あ、キッズオーディションで。
最年長で入ってるから、たぶんみなさんのイメージは私は元々大きかった、と思うんですよ。
みんな年下しかいないし、Berryz工房のみんなは私より大きい子もいたけど、
でも、私はすごい大きいイメージがあったと思うんですけど、
その小5のときは、5年生の中では、ちっちゃい方だったんですよ?
はーい。
そう、だからね、ちょっとおっきい人に憧れてたんですけど、
今そのおっきいって思ってた子が、たぶん、150いくつとかで、
『あれぇ、こんなちっちゃかったんだ』みたいな気持ちでいる。
はーい。
だから不思議ですよね。
でも食べ物とかで、関係するんですね。
結構、牛乳飲んだって煮干し飲んだって、なんか伸びないよみたいな人も、
あ、飲まないか(笑)、食べたってね、伸びないよっていう人多いし、
すーごいなんか、牛乳も煮干しも嫌いみたいな子がおっきかったりもするから、
なんか意外と言われてるの関係ないのかなとか、思いますけど、
ね。
なんか、あれですね。
そういうのがあるなら、教えてほしいですね。
もしそれが本当ならみんなね、日本人それみんなやったらみんな背の高い、
日本人は背が高いみたいな感じになりますね。
ぜひ、開発、してください。
研究結果を出してください(笑)。
よろしくお願いします。
続いては、ラジオネームかなこさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『最近舞美ちゃんのブログで度々甥っ子君のかわいいエピソードが紹介されていますが、
私のかわいい親戚の子のエピソードも聞いてください!
その子はいとこの子供で、4歳になる女の子なんですが、
なかなか会うことがなくて、お正月しかお盆しか会えないんですよ。
だから毎年会うと、本当会うのが本当に楽しみなんです。
お正月に遊んだときは、まず女の子の定番、おままごとにひたすら付き合いました。
出てきた食べ物を片っ端から食べました。
そのとき提供された食事が添付した写真です。
かわいいですよ』
あーかわいいですねー。
ロールケーキの、なんかもう全部おもちゃなんですけど。
あとイチゴとかね。
いや女の子はこういうの好きですよね。
『そしてまだ料理というものが何かわからないので、何でも焼くし、水で洗ってました。
「アイス食べる?」と言われて「食べたーい」と言ったら、「ちょっと待ってね」と言って、
フライパンで焼き始めたときは大笑いしてしまいました』
かわいいですね。
『その後も粘土遊びや、絵本読み聞かせなど、たーくさん遊ばれて、
とても楽しかったです。
ちびっこのパワーはすごいけど、癒されますよね。
また、次会うときが楽しみになりました。
どうですか?うちの子も負けないかわいさでしょ?
ではでは』
いやーもうねー、かわいいですね。
てか、女の子は女の子のかわいさがたぶんまた、別、違いそうですね。
遊ぶのも違うし、うちの子はねぇ、甥っ子だから、おままごとはしないですもんね。
私もおままごとちっちゃい頃してた、あの、
ちっちゃいキッチンとか買ってもらってましたもん。
はぁ。
で、すごい、嫌な思い出は、兄がいるから、よく、兄の友達が家に遊びに来てたんですよ。
私の大事な綿あめ器を、兄たちで、綿あめ作ってたんですけど、
真ん中にざらめを入れる場所があったんですね、
ざらめっていうかグラニュー糖でできたんですけど。
そこに、水を入れだして、その兄の友達が。
もう、超お気に入りで綿あめも大好きだったから、買ってすぐに壊れて、
すっごい焦げ臭い臭いがして、かなりショックを受けたのが、覚えてますね。
でもそういう、おままごとね、いろいろ持ってたな、懐かしい。
なんか、遊んでた自分も、思い出しました今の話を聞いて。
でも、そうなんですよね、なんかあのね、あ、なんか、なんか面白いエピソードが、
甥っ子にもあったなぁ。
忘れちゃった、(笑)。
忘れちゃったけどそう、でも本当に、私もあんまり会えないんですけど、
結構、私がいない間も家によく遊びに来てるみたいで、母とかから、よく話を聞くんですよ。
「今日こんなこと言ってて」みたいな。
しゃべってる内容とかも、すごい面白い。
し、結構ねぇ、歳にしては、賢い子なんですよね。
なんか、え、その歳でその言葉使う?みたいな、面白いですよ。
その、おませさんなところも。
でも将来が楽しみですね、どんな子になるのか。
いっぱいこう写真とか動画とか、撮っといて、例えば反抗期が来たときに、
昔はこんなだったんだよって見せたいですね。
はーい。
いやーこんなね、かわいいときがあったんだよって、見せたいですね。
はい。
いやーでも、癒されましたね。
写真付きで、どうもありがとうございました。
エンディング
さあ今日は、この番組24歳、最初の放送となりましたけれども、
そうですね、もう、お祝いメッセージもたくさんいただいて、ありがたいなーっと、
思いましたし、24歳になって、抱負、抱負を言いますと、
そうですね、なんかあの、まあ、20代超えるとみんな大人っていうイメージが、
あるじゃないですか。
だから、なんかこう、ちゃんと、なんだろうな、将来につながるように、
いろんなチャンスをつかんでいきたいなって、思いますね。
あの、まあいつも言ってるかな、でも。
なんかこう、来た仕事を次につなげる、また、
あ、また、この子とやりたいなとか、そういう風に思ってもらえるような、なんかこう、
お仕事をしていきたいなって、思いますね。
あとはまあ、℃-uteもね、℃-uteとしても大人なグループですが、
でも、まだまだ進化をしていく姿を、みなさんに、見てもらいたいなと、
大人になったら大人になったでまた今までにない、何かが生まれるかもしれないし、
ああ、そんな、表情もするようになったんだ、とか、
あーそんな風に踊るようになったんだ、とか、
今回のツアー、あ、春ツアー?これから始まる春ツアーも、
その、なんだろうな、ダンスレッスンはまだ始まってないんですけども、
リハーサルは始まってないんですけど、まあいろいろ新曲があるわけじゃないですか、
こんな感じの振りかなっていうのを、動画でいただいたんですけど、
結構ねぇ女性らしいダンスが多くて、みんなね、20代になり、大人なグループなので、
女性らしさとかも、入れた振付にしようっていうことなんだろうなっていうのを、
思ったので、なんかこう、そういうしなやかに踊れるにはとか、
そういうのも、大人として見せれるにはっていうのを、ちゃんとこれから研究して、
もう24歳なんですけどね。
はい、なんかそういう、あーちょっと今までと違うじゃん℃-uteって思ってもらえるように、
頑張っていきたいなと思ってますので、むしろ、ここから目を離してはいけませんね。
今後ですよ。
はい、ぜひぜひ、引き続き、℃-ute、そして、矢島舞美の応援を、よろしくお願いします。
オープニング
新潟のみなさん、こんばんは。
2月5日、夜10時を回りました。
今夜もあなたのラジオに、おじゃまいみ~、℃-uteの矢島舞美です。
さあ、2月5日ということで、今日は℃-uteメンバーの、
中島早貴ちゃんのお誕生日でーす(拍手)。
なっきぃは22歳に、なりました。
にーにー、ですね。
そう、そして、私もですね、今日の放送が23歳最後の、放送となりますー。
聴き納めです、23歳の、矢島の声。
はい。
ということでね、最後までね、23歳を、楽しく、この番組やっていきたいなと思いますけども、
現在℃-uteは、『Hello! Project 2016 WINTER ~ DANCING!SINGING!EXCITING!~』
に出演しています。
明日は仙台公演があるんですけども、ここがね、私2月7日生まれなので、
明日2月6日なので、ここが本当の、23歳最後のライブになるんですけども、
℃-uteメンバーでいうと萩原舞ちゃんも私と同じ誕生日なんですよ。
だからね、2人にとってもなんだか特別な仙台公演になりそうなので、
はい、私は23歳を、そして舞ちゃんは19歳をね、最後の10代を、
楽しく、ライブで過ごしてきたいなと思います。
お便りコーナー その1
改めまして、こんばんは、℃-uteの矢島舞美です。
今夜も、ラジオの前のみなさんと、楽しみながら、お送りしていきたいと思います。
それではみなさんから送られてきた、素敵なメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム・ネゲレーションさんからいただきました。
『こんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『2月のテーマ「これに注目してます!」ですが、僕が今注目してるのはハリネズミです。
今住んでいるところはペット禁止なので、犬や猫は飼えないんですけど、
ハリネズミみたいな小動物なら大丈夫なので、今度飼うならハリネズミがいいですね。
ネットで検索するとめっちゃかわいいハリネズミの画像がたくさん出てくるので、
舞美ちゃんも見てみてくださーい』
いっぱい画像貼ってくれました、ありがとうございます。
ハリネズミ私も飼いたいって思ってた時期ありました。
なんか、意外と、飼いやすいみたいで、結構飼ってる人いますよね。
ちょうど昨日も、岡井千聖ちゃんが、ハリネズミの動画を見せてくれて、
こうコロンって、寝っ転がってるんですけど、そのハリネズミのお腹をこうさすると、
ハリネズミがすごい気持ちよさそうにウトウトしだすっていう動画だったんですけど
すーごい癒されますね。
いやーでもちっちゃいしね?こう、犬や猫よりも騒がしくないからきっとね、
こう、マンションとかに住んでる方はそういうの、
の方が飼いやすいのかもしれないですねたしかに。
でも私も、そう飼おう飼おうって思ったんですけど、そのとき結局飼わずに、
はーい、終わっちゃいましたけど、この、針の部分ってどんな、意外となんか平気なのかな。
チクチクすんのかな。
どうなんでしょうね。
でも私も、ハムスターとか、昔は、犬、なんか、飼ってくれなくて、親が。
なんか犬反対派で。
そう、すっごい飼いたかったんですけど、飼ってくれない代わりにハムスターとかを、
なんか、知り合いからこう、もらってきて、そう、飼ったりとかしてましたけど、
ハムスターに毛が生えたみたいな感じですよね、ハリネズミそんな感じじゃない?(笑)
まあネズミですもんね。
いやでもかわいいと思います。
いいですね、たしかにこう、私もよく動物の画像とか見るので、
ハリネズミの画像をすごいひたすら検索してた時期もあったんですけど、
そう、最近見てなかったから久しぶりに見て、
あーやっぱかわいいなっていう気持ちになりましたね。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム・スペシャルウィークさんからいただきました。
『聖火ランナーも似合う舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『2月のテーマ「これに注目してます!」ですが、
今年の8月に開催されるリオデジャネイロオリンピックに今から注目しています。
オリンピックでの日本人選手の活躍を期待しているのですが、
舞美さんはリオデジャネイロオリンピックで注目している競技や選手はいますか?』
もうそれはね、やっぱり私たち℃-uteは、あの今、日本レスリング協会公認の、
選手団賛歌と応援ソングを歌わせてもらってるので、
やっぱりレスリングですね注目してるのは。
いや本当にねぇ、もうリオまで行きたい、ぐらい、本当に生で、
試合を観に行きたいって思ってるぐらい、注目してます。
なんか実際にその、応援ソングだったりとか、選手団賛歌を歌わせてもらうようになって、
選手のみなさんとも、ご一緒させていただく機会が増えたんですよ、お仕事でも。
でもう、なんかこうただ、テレビで見てたときよりも、もっとこう人柄にも惹かれましたね。
すっごい、強いのにやさしくて気さくで面白くて、なんか、人間としても惹かれますね。
ちょっと前の話なんですけども、天皇杯っていう試合を、
初めてこう観に行かせてもらったんですよ℃-uteで。
そのときに、まあ、みなさん強いので、こう、表彰台でね、こう上って1位ってこう、
立ってるところで℃-uteに向かって手振ってくれたりとかして、
なんか、それこそ、なんていうんですか、甲子園に連れてってもらった南ちゃんみたいな、
気持ちになりました。
なんかもう、はぁーってときめいちゃった。
かっこいいって思いましたね。
あんなこう、めちゃめちゃ強い人が、そうやって約束通り、メダル取ったよ!みたいな感じで、
こう手を振ってくれる感じにもうときめきましたね。
もうそれをね、リオでも、目の前で見たいですね。
はーい。
いや注目してます。
みんなで応援していきましょう。
そして続いては、ラジオネーム・ラファエルさんからいただきました。
『これと決めたらストレートなリーダーこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『僕はよく行くカレー屋さんがあるんですが、
よし、今日はあれを食べるぞ、と決めて行くことがあるんですが、
季節限定・期間限定のものがメニューの1ページ目に書いてあって、
誘惑されることがあるんです。
でも、悩みに悩んで、やっぱり最初に決めた間違いないメニューを、
選んでしまっていることが多いんですよね。
まいみ~は外食に行くときに、安定したメニューを選ぶか、
チャレンジして変化球を選ぶか、どっちのタイプですか?
よかったら教えてください』
あー、どっちもだなー。
基本的に私は、気になるメニューがない場合は、いっつも同じものばっか頼むんですよ。
なんですけど、あ、これちょっとおいしそうって思ったら、チャレンジします1回は。
で、どっちがおいしかったかふるいにかけて、おいしかった方を今度はまたリピートしますね。
なので、1回は食べてみますよ。
だから、パン屋さんとか、ケーキ屋さんとか、
1回入ると気になるのが何個か出てくるんですよ。
だから、うわ、行ったら5回通わなきゃいけないなって気持ちになるんですよ。
だから一通りこう気になったのは食べますね。
はーい。
いいですねカレー、食べたくなりますね。
なんか最近寒くなったから、熱いもの食べると汗かくじゃないですか。
だからね、カレー今食べたい気分です。
お腹減った。
(笑)。
ありがとうございます。
レッツトライ
リクエスト:もしも居酒屋で℃-ute会議が始まったら
【演技】
(伝わりにくいので省略)
どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!
さあはじまりました、どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!
このコーナーは、私たちの新曲『嵐を起こすんだ Exciting Fight!』にちなんで、
みなさんから、私矢島におすすめしたいものをプレゼンしてもらい、
どっちのメールに私がグッときたかをジャッジしていくという、リスナーさん同士による、
熱い熱いバトルコーナーです。
ということで、さっそくみなさんのおすすめのプレゼンを聞いていきましょう。
まずは、プレースキックさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『このコーナーには初めてメールします』
おーありがとうございます。
『ベタかもしれませんが、僕がおすすめしたいのは、
メープルシロップ入りきな粉豆乳ドリンクです』
おいしい絶対。
『昨日スーパーの特売で、豆乳を買い、
さっそくドリンクを作ろうと持っていたきな粉とメープルシロップを入れてみたところ、
これがまあおいしいんです。
口当たりはバナナジュースに似た感じで飲みやすく、
メープルの自然な甘みが病みつきになります。
フルーツやナッツを入れてもおいしいはずですよ。
舞美ちゃんよかったらお試しください』
絶対おいしいこれ。
絶対おいしい。
たしかにこうバナナとかね、でもたまにありますよ。
私もなんかわかんないけど家に豆乳が置いてあったときに、
あーでもきな粉は入れてないし黒蜜とかも入れてないんですけど。
黒蜜なんてどこにも書いてなかった、メープルだった(笑)。
でも、バナナと豆乳を、普通にこうミキサーにかけて、バナナジュース飲んだんですよ。
普通にそれだけでもおいしかったから、それにきな粉と、あと、メープル?
入ったら絶対おいしいですねこれ。
いやーこれはちょっとみんなにもおすすめしたいな、メンバーにもね。
続いては、ラジオネームつゆぬきさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『僕が紹介したいのは、新しい卵かけご飯です。
作り方は簡単、まずご飯に醤油をかけます。
次は、その上に卵を割ります』
ほう。
『工程はこれだけです。
ただし、重要なポイントがひとつあります。
それは、ご飯と卵をかき混ぜないように食べることです。
ご飯の上で潰した卵で醤油がかかったご飯を包み込むように食べると、
きっと今までに味わったことがない卵かけご飯が楽しめると思いますよ。
あえて例えると、和風とろとろオムライスかなぁ。
とにかくおすすめです』
へぇー。
そう、いつもね、私は、いつもこう卵、溶いてから、かけちゃう。
これはね、ちょっとねぇ、私結構ねぇ、メンバーにも言われるんですけど、
「舞美ちゃんってなんでも混ぜるよね」って言われるんですよ。
丼ものとかも、きれいにこう崩してくんじゃなくて、
食べてる途中でなんか混ざってっちゃうんですよね。
そう(笑)、だから、そう、ちょっとこれはね、難易度高いかもしれないけど、
おいしそうですね。
じゃあ最後です。
ラジオネーム・ヘブンさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『毎週楽しい放送ありがとうございまーす』
こちらこそでーす。
『今回おすすめするのは、舞美ちゃんの大好きな、ブラッドオレンジジュースのことです。
舞美ちゃんは、オランジーナって飲み物知ってますか?
そのシリーズから今度はブラッドオレンジジュースの、
ブラッドオランジーナが発売されるそうですよ。
3月29日に発売とまだまだ先ですが、飲んでみたいですね』
おいしいのかなー。
ね。
そう、あのねぇ、私その、似たような感じの、たぶん昨年ぐらいに、
ブラッドオレンジジュースの炭酸の飲み物が出てたんですよ。
で、昨年?もっと前だったかな、それ、気になって飲んだんですけど、
普通の方が好きだった。
ですけど、まあでもね、オランジーナが普通においしいじゃないですか。
それのブラッドオレンジって聞くと、ちょっと期待は高まりますね。
さあいろいろ来ましたけれども、この中でね、1番を発表しなきゃいけないので、
1番発表したいと思います。
と言いつつもう決まっています。
今日の勝者は!
(デン!)
プレースキックさんでーす。
(ファンファーレ)
いぇーい(拍手)。
いぇいいぇーい。
あの、豆乳って結構体にいいらしいので、私じゃなくて本当にこれ、つい昨日の話で、
メンバーが、その、豆乳の話になってたんですよ。
なんか、豆乳飲むといいみたいな話。
だから豆乳を飲むようにしようっていう話でした(笑)。
だから、今すぐにメンバーに教えたくて。
だからよりこう、私におすすめしてもらいましたけども、
私もやってないうちからメンバーにおすすめしたくて、ちょっとこれは、
私もやって実際試してみなきゃって、思いますね。
でも私、前に豆乳が家にあったときに、「飲みなさい」って、お母さんに言われたんですけど、
無理なんです。
もう、味がなさすぎて。
あるんですけど、おいしくないと思っちゃって、飲めなかったんですよ。
だからそのバナナと、何かと一緒に飲んだりしてたんですけど、
この、なんか、話を聞いてたら飲める気がしてきたから、
メープルシロップときな粉ね。
そう、きな粉、こないだなんか、私普通にきな粉好きだから、
スーパーとかで見かけると「あ」って思っちゃうんですよ。
こないだも見かけて、買おうかなーって思ったんですけど買わなかったんで、
今度はちゃんと買って、メープルシロップは家にあるし、うん、すぐに作れますね。
はい、やってみたいと思います。
あとバナナも入れてね、さらにおいしいものも作りたいと思います。
ありがとうございます。
ということで、どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!でした。
音声ブログ
今日のテーマは、「矢島、これに大注目!」。
矢島は、今のクールのドラマに大注目しています。
ちなみに私が見ているのは、月9の、『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』と、
深田恭子さん主演の、『ダメな私に恋してください』。
あとは、まだ見られていないんだけど、録画してあって、これからチェックする予定なのが、
『お義父さんと呼ばせて』です。
ドラマを見ると、毎回次が楽しみになって、そわそわしちゃいますよね。
昨日の夜も録りだめしていた『ダメな私に恋してください』を一気に3話分見て、
夜更かししてしまいました。
ドラマって時間忘れちゃうなー。
ドラマの他にも先日は、映画『ピンクとグレー』を見たんだけど、
中盤で、え?そういうこと?という、まさかの展開があったり、
あれ、さっきまでこんなんじゃなかったのに、と思わせるみなさんの演技もすごかったです。
上映前の予告でも、気になる作品がいくつかあったので、
公開されたら見に行こうと思います。
お便りコーナー その2
℃-ute 矢島舞美がお送りしている、I My Me♡まいみ~。
ここでは、みなさんからのメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム抹茶プリンさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『今月のメッセージテーマの、「これに注目してます!」ですが、
自分は、コンサートホールです。
建て替えや閉鎖で、これまで℃-uteのコンサートで使われていたホールが、
使えなくなるところが結構増えていますよね。
その代わりに、これまでコンサートをされたことがない場所で、
コンサートされることが度々あるのではないかと思っています。
自分は京都に住んでいますが、京都には最近建て替えで新しくなったホールがあるので、
そのホールでコンサートしてくれるのを期待してずっと待ってます。
舞美ちゃんは印象に残ってるコンサートホールとかあったりしますか?』
おー。
あのねー、私はですね、あの、木更津市民会館。
これは、℃-uteが結成されて、その当時まだ単独ではコンサートができなかったので、
安倍なつみさんの、ツアーに一緒にこう、回らせてもらって、
その木更津市民会館で、℃-uteっていうグループができましたっていうのを、
発表したんですよ。
なのでそこがすごい、思い出に残ってるんですけど、ここも、
去年、℃-uteが結成から丸10年を迎えて、
DVD収録で行ってみようみたいなことになって行ったんですけど、
ちょうどねぇ、改装工事してて、中に入れなかったので、あーって思ったし、
あとは、あそこもそうですね、日本青年館、も、
℃-uteが初めてライブをした場所なんですけど、単独ライブ。
なんですけど、そこも、もう今はね、なくて、
その後握手会では使えてたときもありましたけども、
なんかね、今はもうなくなっちゃったのかな、使えなくなっちゃったので、
それも寂しいですね。
でも逆にいうと、そのね、会館の、会館、使ってた会館がこうね、寿命を遂げるまで(笑)、
の、間ずっと活動してこれてるのもすごいことだなって、
長い間活動してきてんだなっていうのも、感じますけどね。
あと、あの、今はもう名前とか、てか、名前も結構変わってますけど、
C.C.Lemonホールとか、渋谷公会堂とかも、
もう、結構名前がね、コロコロと変わってますけど、
そこも結構ライブやらせてもらってるので思い出が、ありますね。
そう、今年はね、いろんなその、記念日が、℃-uteの結成日だったりとか、
℃-uteの日だったりとか、
なんかそういう記念日が、土日に被っててうれしいと思ってたんですけど、
そういう問題が結構出てるんですよ。
いろんな会場がね、改装工事だったりとか閉鎖とかってねぇ、使えないみたいで、
あちゃちゃみたいな感じなんですけど、
ねー、みんな今きっと、東京オリンピックに向けて、いろんなね、施設を、
またこう新しくしてたりとかしてるので、ね、しょうがないのかなって思いますが、
でもその代わり新しいものもたくさん増えて、きれいな会館も増えてると思うので、
そういうところでも、まあ、ライブでね、行けたらいいなと思います。
京都でいうと、イベントをやらせてもらった、ところ、野外で、
発売記念イベントだったかな、この、『嵐を起こすんだ Exciting Fight!』と、
『ありがとう~無限のエール~』の発売記念イベントでやらせてもらったところも、
もうすぐなくなっちゃうっていう場所で、
やらせてもらったからきっと今もうないのかもしれないんですけど。
ない?
改装されたのかな、どっちだろ、わかんないんですけど、やりましたね。
結構多いですね。
でも、時代の流れと共に、いろんなものが進化していくんですね。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム終われない夏休みさんからいただきました。
『尊敬する℃-uteの、そしてハロプロのリーダー舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『2月のテーマ「これに注目してます!」ですが、
僕はアンジュルムの新メンバー、上國料萌衣ちゃんに注目してます。
自分の地元からハロプロメンバーが出たのはうれしい驚きでしたし、
ハロプロには珍しい名字のメンバーがいるのは有名な話ですが、
そんな中でもインパクトのある上國料って名字が、まさか僕の地元にいたなんて!
もう速攻でアンジュルムの春ツアーのチケットを取りました。
あーもちろん℃-uteのライブやイベント優先ですけどね。
かみこちゃんはどことなくキッズ時代の舞美ちゃんに似てる感じもありますし、
公式YouTubeで見るダンスレッスンやボイストレーニングの様子でも、
どんどん成長していくのが見れるので大注目です。
舞美ちゃんはハロコンとかでかみこちゃんと話をしたり、一緒になることありましたか?
あとどんな印象を持っていますか?』
いやーかみこちゃんかわいいですね。
℃-uteメンバーもメロメロですが、ねぇーまたね、℃-uteメンバーがねぇ、
「あー若い子行って」って、言いますよ?
まあでもね、こう新メンバーもたくさんいるので、どっちも応援してほしいんですけど、
かみこちゃんはねぇ、私でも、熊本に多い名字なのかなとか思ってた。
けど、そうじゃないんですね。
この、終われない夏休みさんの話を聞いてると。
でも、かみこちゃんは本当に1人で入ったから、1人で新メンバー合格したので、
たぶん大変なんですよねきっと。
一緒に練習できる人?もいないと思うし、なんだろうな、
アンジュルムって今すごい人数が多くて、移動も多いから、
で、しかも激しめのナンバーが多くなってきてるので、
移動とかテンポが速い分、ついていくのに大変だと思うんですよ。
でも必死でね、こう、入ったばっかなのにこんなについてこれてるんだって、
結構関心して、ハロー!プロジェクトのコンサートのリハーサルも見てましたが、
こないだ移動がねぇ、斜め前に座ってて、かみこちゃん、移動のときに。
ずーっと移動中も、映像を見てて、ダンスレッスンの。
あー偉いなーって、思ってましたね。
頑張り屋さんですね。
だし、私がなんか、「あ、いろいろ練習大変でしょ?」みたいな、
結構1人で、あの、平日練習しに来たりとかもしてて、そういうの見てたから、
「あー練習大変だねー」みたいな話して、「全然大変じゃないです」みたいな、
あー大変、弱音も吐かないんだなって思って、なんかこう、偉いなって、思いましたね。
なんか、自分がね、好きで入ってきた、ものだから、「大変です!」ってね、
言っちゃうとね、「自分が選んだんでしょ!」ってなるからね、
まあ、そこをなんか「全然です!」みたいな感じで言ったところにちょっと感動、
しちゃいましたけれども。
なんか、そういつもねぇ、あのライブって、基本的に、
まあ、新メンバーなんで特に、初めてのステージなんて緊張するじゃないですか。
笑顔を作る余裕もなかったと思うんですけど私なんて。
でも、初めてライブをしたときに、「どうだった初めて」みたいな話をしたら、
「いやもう楽しくて」みたいな、いやーそんな楽しめる余裕があるんだみたい、
映像見てても、アンジュルムが出てるのを裏のモニターとかで見てても、
普通に笑ってるんですよ。
すごいなーって、楽しんでるんだなーって、
いやーあの、上國料ちゃんって元々モーニング娘。の、オーディション受けてたので、
で、1回そこに落ちちゃってたので、余計に入りたいって気持ちもすごい強かったと思うし、
その夢が叶ったからすごい楽しんでやってる感じがすごい伝わってくるのが、
いいなーって、思いますね。
1番最初になんか、受けた印象は、私はあの、オーディションの最終、オーディションに、
私参加させてもらって、清水佐紀ちゃんと一緒に。
そのときは、あ、結構負けず嫌いな子だなって、思った印象がありますね。
結構気が強い子かもって、思いましたけど、ハロー!プロジェクト気が強い子多いし、
気が強くないと、たぶんね、なにくそ!みたいな精神がないと、
こうやっていけない世界だと思うので、なんか、逆にうれしかったですね、
あー負けず嫌いな子が来てくれて。
はい、これからもね、先輩たちに負けじと、こう、食らいついていってほしいなと、
思います。
私も、大注目です。
ありがとうございます。
エンディング
はい、もう、しっかりとね、23歳最後の声を、耳にね、焼き付けてくださったでしょうか。
はーい。
次の番組のときには24歳になっているので、みなさん、23歳の私のラジオも聴いてくださって、
どうもありがとうございました。
新潟のみなさん、こんばんは。
2月5日、夜10時を回りました。
今夜もあなたのラジオに、おじゃまいみ~、℃-uteの矢島舞美です。
さあ、2月5日ということで、今日は℃-uteメンバーの、
中島早貴ちゃんのお誕生日でーす(拍手)。
なっきぃは22歳に、なりました。
にーにー、ですね。
そう、そして、私もですね、今日の放送が23歳最後の、放送となりますー。
聴き納めです、23歳の、矢島の声。
はい。
ということでね、最後までね、23歳を、楽しく、この番組やっていきたいなと思いますけども、
現在℃-uteは、『Hello! Project 2016 WINTER ~ DANCING!SINGING!EXCITING!~』
に出演しています。
明日は仙台公演があるんですけども、ここがね、私2月7日生まれなので、
明日2月6日なので、ここが本当の、23歳最後のライブになるんですけども、
℃-uteメンバーでいうと萩原舞ちゃんも私と同じ誕生日なんですよ。
だからね、2人にとってもなんだか特別な仙台公演になりそうなので、
はい、私は23歳を、そして舞ちゃんは19歳をね、最後の10代を、
楽しく、ライブで過ごしてきたいなと思います。
お便りコーナー その1
改めまして、こんばんは、℃-uteの矢島舞美です。
今夜も、ラジオの前のみなさんと、楽しみながら、お送りしていきたいと思います。
それではみなさんから送られてきた、素敵なメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム・ネゲレーションさんからいただきました。
『こんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『2月のテーマ「これに注目してます!」ですが、僕が今注目してるのはハリネズミです。
今住んでいるところはペット禁止なので、犬や猫は飼えないんですけど、
ハリネズミみたいな小動物なら大丈夫なので、今度飼うならハリネズミがいいですね。
ネットで検索するとめっちゃかわいいハリネズミの画像がたくさん出てくるので、
舞美ちゃんも見てみてくださーい』
いっぱい画像貼ってくれました、ありがとうございます。
ハリネズミ私も飼いたいって思ってた時期ありました。
なんか、意外と、飼いやすいみたいで、結構飼ってる人いますよね。
ちょうど昨日も、岡井千聖ちゃんが、ハリネズミの動画を見せてくれて、
こうコロンって、寝っ転がってるんですけど、そのハリネズミのお腹をこうさすると、
ハリネズミがすごい気持ちよさそうにウトウトしだすっていう動画だったんですけど
すーごい癒されますね。
いやーでもちっちゃいしね?こう、犬や猫よりも騒がしくないからきっとね、
こう、マンションとかに住んでる方はそういうの、
の方が飼いやすいのかもしれないですねたしかに。
でも私も、そう飼おう飼おうって思ったんですけど、そのとき結局飼わずに、
はーい、終わっちゃいましたけど、この、針の部分ってどんな、意外となんか平気なのかな。
チクチクすんのかな。
どうなんでしょうね。
でも私も、ハムスターとか、昔は、犬、なんか、飼ってくれなくて、親が。
なんか犬反対派で。
そう、すっごい飼いたかったんですけど、飼ってくれない代わりにハムスターとかを、
なんか、知り合いからこう、もらってきて、そう、飼ったりとかしてましたけど、
ハムスターに毛が生えたみたいな感じですよね、ハリネズミそんな感じじゃない?(笑)
まあネズミですもんね。
いやでもかわいいと思います。
いいですね、たしかにこう、私もよく動物の画像とか見るので、
ハリネズミの画像をすごいひたすら検索してた時期もあったんですけど、
そう、最近見てなかったから久しぶりに見て、
あーやっぱかわいいなっていう気持ちになりましたね。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム・スペシャルウィークさんからいただきました。
『聖火ランナーも似合う舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『2月のテーマ「これに注目してます!」ですが、
今年の8月に開催されるリオデジャネイロオリンピックに今から注目しています。
オリンピックでの日本人選手の活躍を期待しているのですが、
舞美さんはリオデジャネイロオリンピックで注目している競技や選手はいますか?』
もうそれはね、やっぱり私たち℃-uteは、あの今、日本レスリング協会公認の、
選手団賛歌と応援ソングを歌わせてもらってるので、
やっぱりレスリングですね注目してるのは。
いや本当にねぇ、もうリオまで行きたい、ぐらい、本当に生で、
試合を観に行きたいって思ってるぐらい、注目してます。
なんか実際にその、応援ソングだったりとか、選手団賛歌を歌わせてもらうようになって、
選手のみなさんとも、ご一緒させていただく機会が増えたんですよ、お仕事でも。
でもう、なんかこうただ、テレビで見てたときよりも、もっとこう人柄にも惹かれましたね。
すっごい、強いのにやさしくて気さくで面白くて、なんか、人間としても惹かれますね。
ちょっと前の話なんですけども、天皇杯っていう試合を、
初めてこう観に行かせてもらったんですよ℃-uteで。
そのときに、まあ、みなさん強いので、こう、表彰台でね、こう上って1位ってこう、
立ってるところで℃-uteに向かって手振ってくれたりとかして、
なんか、それこそ、なんていうんですか、甲子園に連れてってもらった南ちゃんみたいな、
気持ちになりました。
なんかもう、はぁーってときめいちゃった。
かっこいいって思いましたね。
あんなこう、めちゃめちゃ強い人が、そうやって約束通り、メダル取ったよ!みたいな感じで、
こう手を振ってくれる感じにもうときめきましたね。
もうそれをね、リオでも、目の前で見たいですね。
はーい。
いや注目してます。
みんなで応援していきましょう。
そして続いては、ラジオネーム・ラファエルさんからいただきました。
『これと決めたらストレートなリーダーこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『僕はよく行くカレー屋さんがあるんですが、
よし、今日はあれを食べるぞ、と決めて行くことがあるんですが、
季節限定・期間限定のものがメニューの1ページ目に書いてあって、
誘惑されることがあるんです。
でも、悩みに悩んで、やっぱり最初に決めた間違いないメニューを、
選んでしまっていることが多いんですよね。
まいみ~は外食に行くときに、安定したメニューを選ぶか、
チャレンジして変化球を選ぶか、どっちのタイプですか?
よかったら教えてください』
あー、どっちもだなー。
基本的に私は、気になるメニューがない場合は、いっつも同じものばっか頼むんですよ。
なんですけど、あ、これちょっとおいしそうって思ったら、チャレンジします1回は。
で、どっちがおいしかったかふるいにかけて、おいしかった方を今度はまたリピートしますね。
なので、1回は食べてみますよ。
だから、パン屋さんとか、ケーキ屋さんとか、
1回入ると気になるのが何個か出てくるんですよ。
だから、うわ、行ったら5回通わなきゃいけないなって気持ちになるんですよ。
だから一通りこう気になったのは食べますね。
はーい。
いいですねカレー、食べたくなりますね。
なんか最近寒くなったから、熱いもの食べると汗かくじゃないですか。
だからね、カレー今食べたい気分です。
お腹減った。
(笑)。
ありがとうございます。
レッツトライ
リクエスト:もしも居酒屋で℃-ute会議が始まったら
【演技】
(伝わりにくいので省略)
どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!
さあはじまりました、どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!
このコーナーは、私たちの新曲『嵐を起こすんだ Exciting Fight!』にちなんで、
みなさんから、私矢島におすすめしたいものをプレゼンしてもらい、
どっちのメールに私がグッときたかをジャッジしていくという、リスナーさん同士による、
熱い熱いバトルコーナーです。
ということで、さっそくみなさんのおすすめのプレゼンを聞いていきましょう。
まずは、プレースキックさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『このコーナーには初めてメールします』
おーありがとうございます。
『ベタかもしれませんが、僕がおすすめしたいのは、
メープルシロップ入りきな粉豆乳ドリンクです』
おいしい絶対。
『昨日スーパーの特売で、豆乳を買い、
さっそくドリンクを作ろうと持っていたきな粉とメープルシロップを入れてみたところ、
これがまあおいしいんです。
口当たりはバナナジュースに似た感じで飲みやすく、
メープルの自然な甘みが病みつきになります。
フルーツやナッツを入れてもおいしいはずですよ。
舞美ちゃんよかったらお試しください』
絶対おいしいこれ。
絶対おいしい。
たしかにこうバナナとかね、でもたまにありますよ。
私もなんかわかんないけど家に豆乳が置いてあったときに、
あーでもきな粉は入れてないし黒蜜とかも入れてないんですけど。
黒蜜なんてどこにも書いてなかった、メープルだった(笑)。
でも、バナナと豆乳を、普通にこうミキサーにかけて、バナナジュース飲んだんですよ。
普通にそれだけでもおいしかったから、それにきな粉と、あと、メープル?
入ったら絶対おいしいですねこれ。
いやーこれはちょっとみんなにもおすすめしたいな、メンバーにもね。
続いては、ラジオネームつゆぬきさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『僕が紹介したいのは、新しい卵かけご飯です。
作り方は簡単、まずご飯に醤油をかけます。
次は、その上に卵を割ります』
ほう。
『工程はこれだけです。
ただし、重要なポイントがひとつあります。
それは、ご飯と卵をかき混ぜないように食べることです。
ご飯の上で潰した卵で醤油がかかったご飯を包み込むように食べると、
きっと今までに味わったことがない卵かけご飯が楽しめると思いますよ。
あえて例えると、和風とろとろオムライスかなぁ。
とにかくおすすめです』
へぇー。
そう、いつもね、私は、いつもこう卵、溶いてから、かけちゃう。
これはね、ちょっとねぇ、私結構ねぇ、メンバーにも言われるんですけど、
「舞美ちゃんってなんでも混ぜるよね」って言われるんですよ。
丼ものとかも、きれいにこう崩してくんじゃなくて、
食べてる途中でなんか混ざってっちゃうんですよね。
そう(笑)、だから、そう、ちょっとこれはね、難易度高いかもしれないけど、
おいしそうですね。
じゃあ最後です。
ラジオネーム・ヘブンさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『毎週楽しい放送ありがとうございまーす』
こちらこそでーす。
『今回おすすめするのは、舞美ちゃんの大好きな、ブラッドオレンジジュースのことです。
舞美ちゃんは、オランジーナって飲み物知ってますか?
そのシリーズから今度はブラッドオレンジジュースの、
ブラッドオランジーナが発売されるそうですよ。
3月29日に発売とまだまだ先ですが、飲んでみたいですね』
おいしいのかなー。
ね。
そう、あのねぇ、私その、似たような感じの、たぶん昨年ぐらいに、
ブラッドオレンジジュースの炭酸の飲み物が出てたんですよ。
で、昨年?もっと前だったかな、それ、気になって飲んだんですけど、
普通の方が好きだった。
ですけど、まあでもね、オランジーナが普通においしいじゃないですか。
それのブラッドオレンジって聞くと、ちょっと期待は高まりますね。
さあいろいろ来ましたけれども、この中でね、1番を発表しなきゃいけないので、
1番発表したいと思います。
と言いつつもう決まっています。
今日の勝者は!
(デン!)
プレースキックさんでーす。
(ファンファーレ)
いぇーい(拍手)。
いぇいいぇーい。
あの、豆乳って結構体にいいらしいので、私じゃなくて本当にこれ、つい昨日の話で、
メンバーが、その、豆乳の話になってたんですよ。
なんか、豆乳飲むといいみたいな話。
だから豆乳を飲むようにしようっていう話でした(笑)。
だから、今すぐにメンバーに教えたくて。
だからよりこう、私におすすめしてもらいましたけども、
私もやってないうちからメンバーにおすすめしたくて、ちょっとこれは、
私もやって実際試してみなきゃって、思いますね。
でも私、前に豆乳が家にあったときに、「飲みなさい」って、お母さんに言われたんですけど、
無理なんです。
もう、味がなさすぎて。
あるんですけど、おいしくないと思っちゃって、飲めなかったんですよ。
だからそのバナナと、何かと一緒に飲んだりしてたんですけど、
この、なんか、話を聞いてたら飲める気がしてきたから、
メープルシロップときな粉ね。
そう、きな粉、こないだなんか、私普通にきな粉好きだから、
スーパーとかで見かけると「あ」って思っちゃうんですよ。
こないだも見かけて、買おうかなーって思ったんですけど買わなかったんで、
今度はちゃんと買って、メープルシロップは家にあるし、うん、すぐに作れますね。
はい、やってみたいと思います。
あとバナナも入れてね、さらにおいしいものも作りたいと思います。
ありがとうございます。
ということで、どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!でした。
音声ブログ
今日のテーマは、「矢島、これに大注目!」。
矢島は、今のクールのドラマに大注目しています。
ちなみに私が見ているのは、月9の、『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』と、
深田恭子さん主演の、『ダメな私に恋してください』。
あとは、まだ見られていないんだけど、録画してあって、これからチェックする予定なのが、
『お義父さんと呼ばせて』です。
ドラマを見ると、毎回次が楽しみになって、そわそわしちゃいますよね。
昨日の夜も録りだめしていた『ダメな私に恋してください』を一気に3話分見て、
夜更かししてしまいました。
ドラマって時間忘れちゃうなー。
ドラマの他にも先日は、映画『ピンクとグレー』を見たんだけど、
中盤で、え?そういうこと?という、まさかの展開があったり、
あれ、さっきまでこんなんじゃなかったのに、と思わせるみなさんの演技もすごかったです。
上映前の予告でも、気になる作品がいくつかあったので、
公開されたら見に行こうと思います。
お便りコーナー その2
℃-ute 矢島舞美がお送りしている、I My Me♡まいみ~。
ここでは、みなさんからのメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム抹茶プリンさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『今月のメッセージテーマの、「これに注目してます!」ですが、
自分は、コンサートホールです。
建て替えや閉鎖で、これまで℃-uteのコンサートで使われていたホールが、
使えなくなるところが結構増えていますよね。
その代わりに、これまでコンサートをされたことがない場所で、
コンサートされることが度々あるのではないかと思っています。
自分は京都に住んでいますが、京都には最近建て替えで新しくなったホールがあるので、
そのホールでコンサートしてくれるのを期待してずっと待ってます。
舞美ちゃんは印象に残ってるコンサートホールとかあったりしますか?』
おー。
あのねー、私はですね、あの、木更津市民会館。
これは、℃-uteが結成されて、その当時まだ単独ではコンサートができなかったので、
安倍なつみさんの、ツアーに一緒にこう、回らせてもらって、
その木更津市民会館で、℃-uteっていうグループができましたっていうのを、
発表したんですよ。
なのでそこがすごい、思い出に残ってるんですけど、ここも、
去年、℃-uteが結成から丸10年を迎えて、
DVD収録で行ってみようみたいなことになって行ったんですけど、
ちょうどねぇ、改装工事してて、中に入れなかったので、あーって思ったし、
あとは、あそこもそうですね、日本青年館、も、
℃-uteが初めてライブをした場所なんですけど、単独ライブ。
なんですけど、そこも、もう今はね、なくて、
その後握手会では使えてたときもありましたけども、
なんかね、今はもうなくなっちゃったのかな、使えなくなっちゃったので、
それも寂しいですね。
でも逆にいうと、そのね、会館の、会館、使ってた会館がこうね、寿命を遂げるまで(笑)、
の、間ずっと活動してこれてるのもすごいことだなって、
長い間活動してきてんだなっていうのも、感じますけどね。
あと、あの、今はもう名前とか、てか、名前も結構変わってますけど、
C.C.Lemonホールとか、渋谷公会堂とかも、
もう、結構名前がね、コロコロと変わってますけど、
そこも結構ライブやらせてもらってるので思い出が、ありますね。
そう、今年はね、いろんなその、記念日が、℃-uteの結成日だったりとか、
℃-uteの日だったりとか、
なんかそういう記念日が、土日に被っててうれしいと思ってたんですけど、
そういう問題が結構出てるんですよ。
いろんな会場がね、改装工事だったりとか閉鎖とかってねぇ、使えないみたいで、
あちゃちゃみたいな感じなんですけど、
ねー、みんな今きっと、東京オリンピックに向けて、いろんなね、施設を、
またこう新しくしてたりとかしてるので、ね、しょうがないのかなって思いますが、
でもその代わり新しいものもたくさん増えて、きれいな会館も増えてると思うので、
そういうところでも、まあ、ライブでね、行けたらいいなと思います。
京都でいうと、イベントをやらせてもらった、ところ、野外で、
発売記念イベントだったかな、この、『嵐を起こすんだ Exciting Fight!』と、
『ありがとう~無限のエール~』の発売記念イベントでやらせてもらったところも、
もうすぐなくなっちゃうっていう場所で、
やらせてもらったからきっと今もうないのかもしれないんですけど。
ない?
改装されたのかな、どっちだろ、わかんないんですけど、やりましたね。
結構多いですね。
でも、時代の流れと共に、いろんなものが進化していくんですね。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム終われない夏休みさんからいただきました。
『尊敬する℃-uteの、そしてハロプロのリーダー舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『2月のテーマ「これに注目してます!」ですが、
僕はアンジュルムの新メンバー、上國料萌衣ちゃんに注目してます。
自分の地元からハロプロメンバーが出たのはうれしい驚きでしたし、
ハロプロには珍しい名字のメンバーがいるのは有名な話ですが、
そんな中でもインパクトのある上國料って名字が、まさか僕の地元にいたなんて!
もう速攻でアンジュルムの春ツアーのチケットを取りました。
あーもちろん℃-uteのライブやイベント優先ですけどね。
かみこちゃんはどことなくキッズ時代の舞美ちゃんに似てる感じもありますし、
公式YouTubeで見るダンスレッスンやボイストレーニングの様子でも、
どんどん成長していくのが見れるので大注目です。
舞美ちゃんはハロコンとかでかみこちゃんと話をしたり、一緒になることありましたか?
あとどんな印象を持っていますか?』
いやーかみこちゃんかわいいですね。
℃-uteメンバーもメロメロですが、ねぇーまたね、℃-uteメンバーがねぇ、
「あー若い子行って」って、言いますよ?
まあでもね、こう新メンバーもたくさんいるので、どっちも応援してほしいんですけど、
かみこちゃんはねぇ、私でも、熊本に多い名字なのかなとか思ってた。
けど、そうじゃないんですね。
この、終われない夏休みさんの話を聞いてると。
でも、かみこちゃんは本当に1人で入ったから、1人で新メンバー合格したので、
たぶん大変なんですよねきっと。
一緒に練習できる人?もいないと思うし、なんだろうな、
アンジュルムって今すごい人数が多くて、移動も多いから、
で、しかも激しめのナンバーが多くなってきてるので、
移動とかテンポが速い分、ついていくのに大変だと思うんですよ。
でも必死でね、こう、入ったばっかなのにこんなについてこれてるんだって、
結構関心して、ハロー!プロジェクトのコンサートのリハーサルも見てましたが、
こないだ移動がねぇ、斜め前に座ってて、かみこちゃん、移動のときに。
ずーっと移動中も、映像を見てて、ダンスレッスンの。
あー偉いなーって、思ってましたね。
頑張り屋さんですね。
だし、私がなんか、「あ、いろいろ練習大変でしょ?」みたいな、
結構1人で、あの、平日練習しに来たりとかもしてて、そういうの見てたから、
「あー練習大変だねー」みたいな話して、「全然大変じゃないです」みたいな、
あー大変、弱音も吐かないんだなって思って、なんかこう、偉いなって、思いましたね。
なんか、自分がね、好きで入ってきた、ものだから、「大変です!」ってね、
言っちゃうとね、「自分が選んだんでしょ!」ってなるからね、
まあ、そこをなんか「全然です!」みたいな感じで言ったところにちょっと感動、
しちゃいましたけれども。
なんか、そういつもねぇ、あのライブって、基本的に、
まあ、新メンバーなんで特に、初めてのステージなんて緊張するじゃないですか。
笑顔を作る余裕もなかったと思うんですけど私なんて。
でも、初めてライブをしたときに、「どうだった初めて」みたいな話をしたら、
「いやもう楽しくて」みたいな、いやーそんな楽しめる余裕があるんだみたい、
映像見てても、アンジュルムが出てるのを裏のモニターとかで見てても、
普通に笑ってるんですよ。
すごいなーって、楽しんでるんだなーって、
いやーあの、上國料ちゃんって元々モーニング娘。の、オーディション受けてたので、
で、1回そこに落ちちゃってたので、余計に入りたいって気持ちもすごい強かったと思うし、
その夢が叶ったからすごい楽しんでやってる感じがすごい伝わってくるのが、
いいなーって、思いますね。
1番最初になんか、受けた印象は、私はあの、オーディションの最終、オーディションに、
私参加させてもらって、清水佐紀ちゃんと一緒に。
そのときは、あ、結構負けず嫌いな子だなって、思った印象がありますね。
結構気が強い子かもって、思いましたけど、ハロー!プロジェクト気が強い子多いし、
気が強くないと、たぶんね、なにくそ!みたいな精神がないと、
こうやっていけない世界だと思うので、なんか、逆にうれしかったですね、
あー負けず嫌いな子が来てくれて。
はい、これからもね、先輩たちに負けじと、こう、食らいついていってほしいなと、
思います。
私も、大注目です。
ありがとうございます。
エンディング
はい、もう、しっかりとね、23歳最後の声を、耳にね、焼き付けてくださったでしょうか。
はーい。
次の番組のときには24歳になっているので、みなさん、23歳の私のラジオも聴いてくださって、
どうもありがとうございました。
お便りコーナー その1
改めまして、こんばんは、℃-uteの矢島舞美です。
今夜も、ラジオの前のみなさんと、楽しみながら、お送りしていきたいと思います。
それではみなさんから送られてきた、素敵なメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、こりん18世さんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『初めてメッセージ送りまーす』
おーありがとうございます。
『私の「今年の願い事!」は、痩せたい!です。
私はお正月太りをしてしまい、友達にも「太ったねぇー」と言われてしまいました。
それから私は時間が空いているときは、ランニングを始めました。
私は運動が苦手なので、
頑張るためにいつも℃-uteやハロー!プロジェクトの曲を聴いて走っています。
そうすると、いつも自然にパワーが出てきます。
もう無理だ!と思ったときには、舞美ちゃんの写真を見て、
こんな風になりたいと思いながら走っています。
いつか痩せてチェキ会に行くので、覚えてくれていたらうれしいです。
舞美ちゃんはいつも健康のためにやっていることなどありますか?
また、あったら教えてほしいです』
おー。
いやー、ね、でもね、わかるよー。
そういう年頃ありますよ、食べちゃうとき。
私18歳ぐらいが、てか結構ずっと食べ盛り、
長かったんですけど18歳ぐらいが本当になんかもう、
食べたら食べた分だけぷっくりぷっくりいく、時期で、
でもね、たぶん、大丈夫。
二十歳ぐらいを超すと、体質がたぶん変わっていくと思うので、
今はね、あ、ダメか、あ、あの、こういうね、今頑張ろうって思ってる人にね、
あんまそういうこと言っちゃいけないけど、でもおいしいもの食べたいもん。
好きなものなんか食べられた方がって、私そのときすごい、思ってた。
なんか人生楽しむために、食べたいと思ったものは食べた方が得だ!って思って、
だから1日もう5食とかすごい食べてたし、いつでもどこでもなんか食べ物のこと考えてた。
寝るとき、もう、なんかご飯が食べ終わるのが悲しいんですよ。
『あーなくなっちゃう!』と思って、最後とか、『あー最後の一口だ』と思って、
食べ終わった瞬間から次の日の、朝ご飯なんだろうみたいな、気持ちで、
寝るときもそれを考えて寝るから夢にも出てくるんですよ。
「あー明日は、そばだー」みたいな、なんかそういう時期ありましたねー。
でも、そうなんかね、最近は、例えば焼肉とか行っても、昔みたいに、
いっぱい食べられなくなった。
なんか、脂っぽいものは、おいしいって思うんですけど、
ずっと食べてると、胃もたれが……みたいな(笑)、そう。
なっきぃもね、私寄りなんですよね。
だからたぶん、なっきぃ、中島早貴ちゃん私と2個、歳が違うんですけど22歳、
まあまだ21歳か、もうちょっとで22歳なんですけど、
そう、22歳ぐらいからたぶんそっち寄りになってくんじゃないですかみんな。
でもなんか、℃-uteの中でも、その、年下のメンバーとかは、
「えーおばさん」みたいに言うんですけど、
いやいやみんなもあと1年ぐらいでそうなるよと思いながら、はーい。
そう前みたいにねぇ、食べられなくも、量もね、食べられなくなってくると思うんで、
食べれるときに食べた方が、いいんですよ?
(笑)。
そう、でもね、なんかでも私結構食べる人好きなんですよね。
ちょっとぽっちゃりしてる人好きなんですよね。
わかります?なんか安心感がある。
うん、私の親友とかも、そう、ぽっちゃり型なんですけど、安心しちゃうし、
もうおいしそうに食べてるところ見ると、なんか幸せな気持ちになって、
「もっと食べな食べな」みたいな、そう、一緒になっていっぱい食べちゃうんですけど。
だからなんかそれも愛嬌でいいんじゃないかなと思いますが、
まあでもね、頑張りたいって言っているので、私たちも、そのね、
走るときの、力になれればと思いますのでこれからも、
いっぱい音楽聴いて走りこんでください(笑)。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネームきまぐれのりこさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『私事ですが、1月から病院実習が始まりました。
薬剤師を目指しているのですが、薬のことだけでなく、患者さんとの関わり方など、
毎日学ぶことがたくさんあります。
まだまだ知識が足らず、慣れないことだらけですが、矢島大明神様、
どうか病院実習が無事に終わるように見守っていてください。
舞美ちゃんに応援してもらえたら心強いです。
よろしくお願いします』
おー。
薬剤師ね、難しいやつですよね。
みんなこう、病院とか行くと、いますよね、奥の方に。
いろんな薬をこうね、出してくれる方たち。
あの白衣を着て、すごーい。
いやーでもね、本当にね、こういうのはね、私たち、がね、全然こう勉強とかあんまり、
できなかったけど、でも、なんか薬剤師ってだけですごい勉強、頑張ってきた方なんだなって、
思ってすごい尊敬してしまうんですが。
でも、実習、病院実習ね、大変そうですよね。
いや頑張ってほしいです。
どんなこと、なんか、どんなことするかもわからないし、難しい、
きっと聞いても難しい言葉いっぱい出てきてわかんないんだろうなって思いますけども、
でも、実習ってね、なんかこう、勉強するよりも、実際に行った方が、
すごい学ぶこと多いと思うので、いっぱい吸収してきてほしいなーと、思いますが。
でもね、なんかこう、それでね、感謝されることもたくさんあると思いますよ、きっと。
風邪とかね、体調悪くて困ってる人は、こうやさしーくこう、薬出してもらえたら、
「あっ」ってなると思うので、はい、そんな方になってください。
ありがとうございます。
応援してます。
続いて、ラジオネーム・ヘブンさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『毎週楽しい放送ありがとうございます』
こちらこそです。
『突然ですが、舞美ちゃんはお仕事の合間などで空き時間は何をして過ごすことが多いですか?
空き時間を有効に使いたいと思っているのですが、することが思いつかなかったり、
で、だらだらしてしまうことがあります。
舞美ちゃんはお仕事柄空き時間ができることも多そうですし、
おすすめの時間の使い方があったら教えてほしいです』
たしかにね、空き時間できること多いですね。
うーんなんか時間にもよりますけど、1時間とかだったら、ご飯食べに行ったりとか、
しますね。
あとは、なんか誰か誕生日近かったら、誕生日プレゼント見ようとか、
買い物に行ったりとか、洋服買いに行ったりとか。
2時間、あ、3時間ぐらい空いてたら、映画を、その時間でやってる映画を探します。
で、映画見に行きますね。
そうですね、あとは、結構今まででいうと、舞ちゃん、萩原舞ちゃんと一緒に、
マッサージに行ったりとか(笑)、その空いた時間で、マッサージ行ったり。
こないだは、なんかねぇ、お仕事があって、その後なんかミュージカルを母と一緒に見に行く、
っていう、予定だったんですよ。
そのミュージカルは行くまでに時間があって、母と合流するにも時間があったので、
初めて一人カラオケしました。
私一人カラオケだけはどうしてもできなかったんですよ。
なんか店員さんとかに、
『あ、一人で来てる』って思われたらなんかちょっと恥ずかしいなーって思って、
他、なんか、基本的に、映画とかも一人で見に行けるし、別にお店とか、
ご飯屋さんとかも一人で行けるんですけど、
カラオケだけは今までどうしてもできなかったんですよ。
なんですけど初めてしましたね。
一人カラオケして、あと一人で差し入れ買いに行って、時間潰しましたね。
っていう感じで時間、使ってますかねぇ、うん。
いやーでもね、そう、時間なんか有効に使えると、勝った気持ちになるんです。
「よし勝った今日」みたいな。
なんか逆に、何もせずに過ごすと、
うわーなんかすごいもったいないことしたなみたいな、1日。
こないだ、雪が降った日とか、雪が降った日あったじゃないですか。
あのときに、その日は親友と遊ぶ約束をしてたんですよ。
でも雪が降っちゃったし、電車とかも止まってたりとか、まあ、あと、
車でもね、なんか滑っちゃったりするかなっていうんで、急遽やめたんです。
キャンセルしたんですよ。
そしたらすごい暇になっちゃって1日。
家の中でなんか、あー、なんか今日もったいない気がするなって思いながら、
まあでもたまにはね、そうやってのんびり過ごすのもいいのかなとは思いましたけども。
はーい、ぜひぜひ、空いてる時間でいろいろやってください。
ありがとうございます。
レッツトライ
リクエスト:3分クッキング
【演技】
さあ本日、みなさんにご紹介するのは、スノーボールクッキーでございます。
こちら、冬にはぴったりの、とってもかわいい、雪っぽい、(笑)、
あの(笑)、おいしい、クッキーなんですよ?
では、ご紹介していきたいと思いますが、とっても簡単なんですこちら。
まず必要なものは、まず最初に(笑)、バターを溶かしまーす。
はいバターを溶かしまして、ちなみに、矢島がこないだ作ったときはですね、
ヒーターの前でこう、溶かしましたね、ボウルに入れてバターを。
バーッと溶かします。
溶けたら、粉砂糖を入れて、混ぜ合わせまーす。
そして、その後に混ざったら、アーモンドプールと、薄力粉を加えて、
さっくり、ゴムベラで、さっくり混ぜます。
で、それ混ざったら、ラップに包んで、冷蔵庫に入れて、まあ冷やします。
で、冷えたのを取り出して、今度は、適当にトントントントンって、なんかこう、
分割するんですよ。
で、そのときに、結構ね、ちっちゃめでも、オーブンで焼いたときに膨れ上がるので、
ちっちゃいなと思うぐらいでたぶんいいと思うんですけど、
手でコロコロコロってまーるく、します。
で、それを、クッキングシートの上にぽーって並べて、
で、あんま近すぎると膨れたときくっついちゃうので、並べて、
で、オーブンでぽーんって、温めます(笑)。
ちょっと雑になっちゃったけど(笑)。
そう、オーブンで、温めます。
で、取り出すともうねぇ、おいしいのができてるんですけど、
そこに粉砂糖をまぶして、スノーボールにします。
出来上がり!(拍手)
3分も、説明に3分もかかってないですけど本当に簡単なんですこれ。
あのね、おすすめ。
【演技後】
あ、ちなみにこれ今、私アーモンドプールって言いましたけどアーモンドプードルでしたね。
はい。
えーぜひぜひ、これやってほしい。
みんな、たぶん、たぶん男性でも、簡単にできるんじゃないかな。
あんま失敗しないやつかもしれない。
うん。
でも、そう、久しぶりにねぇ、やって、お菓子作りをやったらやっぱりねぇ、楽しいです。
楽しいし、おいしくて、無駄に味見しちゃう。
(笑)。
なんか、だいたい私いつも、夜に作るんですよ。
お仕事帰ってきて作り始めて、翌朝持ってくんですけど、
出来上がって食べるじゃないですか、翌朝になって、ちょっと、
あ、ちょっと時間経ったから味変わってないかなって不安になって、
また、出る直前も食べてみたいな。
結構ねぇ、味見ばっかしちゃってね、でもおいしい、おいしいんです。
なんかなんかねぇ、タルト生地の、タルトケーキのタルトの部分食べてる気持ち、になる。
おいしかった。
はい。
なのでみなさんもぜひぜひ、作ってみてください。
ありがとう~あなたへのメッセージ~
ここからのお時間は、ありがとう~あなたへのメッセージ~。
このコーナーでは、リスナーのみなさんが、日頃の生活で経験した、小さなありがとう、
そして、大きなありがとうを、私が心を込めてご紹介して、
その温かさをみんなでシェアしていこうというコーナーです。
それではさっそく、メッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、美女心理さんからいただきました。
『容姿だけでなく内面も非の打ちどころがない舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『私がありがとうを言いたい相手は5歳の息子です。
先日、関東に大雪が降った日、バスが運行できず、幼稚園が急遽お休みになりました。
しばらくうちでおとなしくしていたのですが、突然「ジュースが飲みたい」と言い出しました。
外は雪だし、買いに行くのは面倒だなと思ったので、
「そうだ、外の自動販売機で買ってくれば?1人で行けるでしょ?」と促してみました。
少し心配ではあるけれど、私は寒くて出たくないし、
ということでおそらく130円ぐらいのペットボトルのオレンジとかリンゴとか、
そんな感じのものを買ってくると予測し、150円渡して1人で行かせました。
しばらくして帰ってきたのですが、ズボンはびちゃびちゃで、
手にはなぜかホットコーヒーを持っています。
「どうしたの?」と聞くと、50円玉を雪の中に落としてしまって、
探したけど見つからず、しょうがなく100円で買える缶コーヒーを買った、と言うのです。
そして、「だからママにプレゼント」と言われました。
本当はジュースが飲みたかったのに、買うことができず、
それでもコーヒーを買って私を喜ばせようとしたことに、我が息子ながら感心しました。
寒い中苦労してコーヒーを買ってきてくれてありがとう。
一緒に行ってあげなくてごめんね。
それにしても、大雪の日にホットコーヒーってとこがまたいいですよね』
泣ける、めっちゃ泣ける、何これ(笑)。
いやー、いやもうねぇ、いいですね。
なんかねぇ、そういうとこですよ、子供のいいところは。
なんかねぇ、別に、なんだろう、狙ってるわけじゃないじゃないですか。
もう本当に心がきれいなんだと、思いますね。
自然とそうしよう、してあげようって、おも、
なんか自分も、あ、申し訳ないなって気持ちになりますよね、こういうの。
あ、なんか、自分はもうめんどくさくて行かせたのに、
息子は私のことを考えてこう買ってきてくれたんだなみたいな、泣けるー(笑)。
いやーいい話ですね。
なんかこう、親子愛みたいなものって1番グッとくる。
なんかいいですね。
でも、いい子に育ちますよきっとこの先も、ちゃんと、人のことを思いやれる子に、
育っていくと思いますので、はい、お母さん、ちゃんとね、
しっかり見守ってあげていてください。
なんか成長が楽しみですね。
私もねぇあの、お正月の日に、初詣に行ったんですけど、
小さい子は本当に、なんだろうな、自然とそういうことができるというか、
なんだろうな、こう、チョコバナナが欲しくて買ってあげたんですけど、
なんか、自分だけで食べるのは申し訳ないなと思ったのかなんか、
「食べる?」って聞いてきてくれたりとか、
「ありがとう」っていうのもちゃんと言ってくれるし、
なんかねぇ、心がきれいだなと思いました。
なんか、なんだったっけなんか面白いのあったなー。
なんか逆に、「ありがとうは?」ってなんか私が教えられたときもあった(笑)。
なんかねぇ、甥っ子がねぇ、なんかを、なんか、作ってくれたか、何をしてくれたんだろう?
なんかたぶんしてくれたんですよね。
そのときに、「はい、ありがとうは?」って言われました(笑)。
たぶん、いつも言われてるんでしょうね。
だからなんだと思うんですけど。
はーい、かわいかったです。
いやーでも本当に、あったまりました。
ありがとうございます。
ということで、以上、ありがとう~あなたへのメッセージ~でした。
このコーナーでは、みなさんが体験したありがとうを、幅広く募集しています。
ぜひお送りください。
音声ブログ
今日のテーマは、「うーん、もしも願いが叶うなら」。
昨年末、今年の手帳を買うために、
あー来年も、この手帳の空欄が、
いろんなスケジュールで埋まって真っ黒になればいいなーなんて思ったんですよね。
1年付き合っていく手帳、私の1年のお仕事を全部書き留めてくれる手帳だから、
なんだかすごく大事にしなくちゃ!って気持ちになったし、
よろしくお願いします!って気持ちになりました。
そこで、1月のスケジュールを書き込むより先に、メモページに、
『このスケジュール長がいっぱいに埋まりますように』と、お願いごとを書いたんです。
その下に、今年叶えたい目標を、小さいものから大きいもの、
すぐ叶うかも、と思うものから、これは叶うの難しそうだなーと思うものまで、
箇条書きでたくさん書きました。
そして、叶ったら、ピーッて線を引いて、消していこうと決めたんです。
今年が終わる頃には、何個消せているかな。
まだ、ひとつも消せていないけど、スケジュール長を開く度に、
そのページを見ては、頑張ろうって気持ちになるので、みなさんにもおすすめですよ。
改めて、今年もお互いに、充実した素敵な1年にしましょうね。
お便りコーナー その2
℃-ute 矢島舞美がお送りしている、I My Me♡まいみ~。
ここでは、みなさんからのメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム・ネゲレーションさんからいただきました。
『こんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『モーニング娘。'16の譜久村聖ちゃんと舞美ちゃんの対談が載っている雑誌、
「CD&DLでーた」読みました。
2人共所属グループのリーダーということで、リーダーとしての心得が話の中心でしたが、
僕が読んでてうれしかったのは、その話題から離れた後半の記事でした。
「なんとなく25歳くらいになると、
アイドルを続けるのはきついかなーと思われるような概念を壊したい」
というようなことを舞美ちゃんが語っている部分です。
これは僕が舞美ちゃんに前から言いたかったことそのものだったので、
読んでいてすごくうれしかったです。
舞美ちゃんなら絶対にできると思います。
舞美ちゃんが今後もずっと変わらずに、
ピュアな心を持ち続けてアイドルでいることにこだわってくれたらうれしいです。
応援しています』
おー。
ありがとうございます。
いやーチェックしていただけたようで、ありがとうございます。
そうですね、なんかね、なんとなくでも、みなさんの方がたぶん、
私全然、あんまり、なんだろうな、たぶんみんなたぶん不安になっていく歳なんでしょうね?
このぐらいの歳って、23歳ぐらい、以降からは。
で、みんなこう心配、「やめないでね」とか、「ずっと続けてね」みたいなのを、
すごい言われるんですけど、それを言われるまで自分ではそんなこと全然考えてなかったから、
逆に言われて、あ、みんなそういう風に思ってたんだみたいな、
逆にちょっとショックだったんですけど(笑)。
はい。
だから、そう、あーでもみんな周りはそう思うぐらいの歳なんだなって、
自分でも、なんか、ちょっとぐらい前から思い始めてきて、
でもなんか、安心していてもらいたいなって、すごい、思いますね。
なんかこう、不安な気持ちで応援されるのってなんか、なんか嫌じゃないですか?
だから、信じてついていこう!って思って、応援してもらいたいので、
そう、あのー、ずっとね、変わらずに応援してなんかそういうもやもやとかを取り払って、
楽しい気持ちだけで応援していてほしいなって、思いますね。
はーい。
まだまだ、いろんな夢がありますし、それこそさっき言ったようなあのね、
スケジュール帳に書いた夢とかもね、いっぱい叶えていきたいなーって思いますので、
その叶えるところを、みんなで、こう、みんなに見ていてほしいなと思うので、
はい、これからも、応援よろしくお願いします。
はい。
じゃあ続いては、ラジオネーム、スペシャルウィークさんからいただきました。
『手料理を作る姿も美しい舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『舞美さんが名古屋での冬のハロー!プロジェクトの、
コンサートのケータリングにあるグラタンが好きなことをブログで知りました。
今回のケータリングでは、グラタンはなかったようですが、
舞美さん理想のグラタンはどんな具材が入ったグラタンですか?
ぜひ舞美さんの好きなケータリングベスト3も発表してほしいです』
おー。
え、グラタンはねぇ、1番好きなのがチーズだから、具は何でもいいんです正直。
(笑)。
そう。
でも、ベーコンと、じゃがいもとか、がおいしいですよね。
あと、萩原舞ちゃんちが、なんか、明太子グラタン?っていうのを、
前なんか作ってきてくれて、それもすっごいおいしかった。
はーい。
いやーそう、グラタンすごい好きなんですよ。
なんかねぇ、うちでは、グラタンあんま出てこなかったんですよ。
だからあんまり、きっとグラタン食べる機会がたぶんちっちゃい頃とかなかったんですけど、
ケータリングとか、まああと、いろんなその、おうちの子たち?
「ああ、グラタンっておいしいね」みたいな、
なんかそうやって持ってきてくれたりとかで食べるようになって、
すっごいおいしいじゃないかっていうのに、気づいて、
そう、こないだ、あの、去年か、自分でグラタン作ってみようと思って、
グラタン作ったんですけど、そう、おいしいんですよねグラタンはチーズが。
おこげの部分が特にね。
そう、いっつもその名古屋の、ケータリングで、出るから期待してたんですけど、
今年のハロコンは、中野サンプラザ公演ですでに出てたから、
たぶん同じものが出てこなかったんだと思います。
はい。
だからね、また、夏?
夏のハロー!プロジェクトのコンサート、待たなきゃいけないんですけども、
そうですね、好きなケータリングベスト3は、グラタンと、が1位でしょ?
2位は、ニラ玉スープ。
これもすごいケータリングのすごいおいしくて、そう、なんかあまりにもおいしくって、
すごいおかわりしてたんですよ。
したらなんかケータリングの人も、私分に、なんか終演後1個取っといてくれてて(笑)、
終演後まで(笑)、ちゃんとレンジでチンして温めて飲むことができたんですけど、
そう、なんか、好きすぎて、おいしすぎてそれも作り方聞いて、家でもそれも作りましたね。
なんか私基本的に自分が好きなもの作ってみようって思うタイプなのかも。
元々お菓子作り好きになったのも、クレームブリュレを初めて食べたときにおいしいと思って、
作れるようになろうと思って、作ったのがきっかけだったので、
まあおいしいものは作ってみようって思う、派なんですね。
あともう1個はねぇ、あれかな、ミートスパゲッティ?ですかね。
ミートスパゲティですよね、なんて言うんでしたっけ、も、も、なんて言いましたっけ。
ボロボロしてるの。
なんだっけ。
あ、ボロネーゼ。
(笑)、ボロネーゼ、ボロネーゼがすごい好き。
で、それも、最近あんまりケータリングで出ないですけど、昔結構よく、
あ、でもな、お正月の雑炊も、捨てがたい。
あ、お雑煮だ、間違えた(笑)。
雑違いだった。
お雑煮も、好き。
そう、でもね、でもやっぱボロネーゼのパスタかな。
は、あのね、お肉、基本的にソースって最後残るじゃないですか麺よりも。
それだけちょっとこう、もらって(笑)、それだけでもすごい好き。
お肉、ね、おいしいですね。
そんな感じです。
続いては、ラジオネームほーりーさんからいただきました。
『舞美ちゃん、いや、矢島大明神様こんばんは』
こんばんは。
『私の2016年のお願い事は、テンパらないようになること、です。
私は予想外のことがあるとすぐにいっぱいいっぱいになってしまいます。
職場での忘年会で偉い方から、
「君はしっかり仕事をしてくれるけど、結構テンパっちゃうよね」と言われました。
また、昨年から個別握手会に行くようになったのですが、
緊張からテンパってしまい、無言になって気まずい雰囲気になってしまうことも。
テンパらないようになれば、人生上手くいきそうなので、矢島大明神様なんとかしてください』
気持ちわかりますよ、私もなんか予想外のことが起きると、テンパる。
テンパりますね。
うーん、わかるなぁ。
(笑)。
でも、こういうタイプの人って、たぶんすごい、そのことについていろいろかん、
例えば仕事とかでも、もう、その、
仕事のことについてすごい考える人なんだと思うんですたぶん。
で、ここではこうして、とかなんかすごい、下調べじゃないですけど、なんていうんだろう、
自分の中でこうシミュレーションみたいなの、
それと、違うことが起きると、あまりにもその、なんだろう、
用意してなかったことだから、応用がたぶん利かなくなっちゃうんですよね。
私そういうタイプなんですけど。
でもねーなんかこう、
柔軟な子とかやっぱハロー!プロジェクトの中にもいっぱいいるじゃないですか。
すごいなって思いますもんね。
なんか急にそれ振られて、すごい、さすが、よくその受け答えできるな、みたいなのが、
やっぱなんかいろんなね、人にはいろんな才能があって、
いろんな、子がいるもんだと思いますけど、私もね、今年のテンパりは、
お正月のハロコンの、なんか囲み取材で、私が仕切り役をしなくちゃいけなくて(笑)、
新メンバーとかもたくさんいる中で、ちゃーんとね、
びしっとかっこよくしなきゃいけないんですけど、囲み取材すごい緊張しちゃうんですよ。
いろんな大人の人たちがこうマイクとカメラを向けて、
なんか、発言が、そのままこう記事になったりするじゃないですか。
だからなんか、ちゃんと発言にも気を配らなくちゃいけないとか、
そういうの考えると、すごい緊張してきちゃうんですけど、
緊張するあまりに、カメラさんとかマイクさんとかレコーダーとかの準備してる、
最中から話し出しちゃって、「ちょちょちょ、ちょっと待ってください」みたいな、
そう、なっちゃったんですけど、そういうのもね、ちゃーんとテンパらないようにね、
しっかり、していきたいなって、思いますが、
もうちょっと気楽に考えられるようになればいいんですかね、私たち、(笑)。
私もそうですけど、でもなんか、そういう、応用が利く人ってあんまり、
んーどうにかなるでしょぐらいの気持ちで、スタンスでいってる人の方が、
本当にどうにかできる気がする。
なんか、あ、こうしなきゃ、とか思ってると、そうならなかったときに、
そうしなきゃしかないから、なんか頑張ってこう、頑張っちゃうんですけど、
なんとかなるやぐらいの人は、なんとかならなかったなりになんかこう、
上手く対処できる気がする。
だから、気楽にいきましょ、2016年は。
はい。
お互いにね、頑張っていきましょ。
ありがとうございます。
エンディング
ちなみに私その、スケジュール帳に書いた目標に、
あの、この番組の、新潟での公開収録(笑)、毎年言ってる!
そう、って書いたので、今年こそは、叶えられるように、頑張りたいと思います。
線でピッて消したいです。
はい。
よろしくお願いしまーす。
改めまして、こんばんは、℃-uteの矢島舞美です。
今夜も、ラジオの前のみなさんと、楽しみながら、お送りしていきたいと思います。
それではみなさんから送られてきた、素敵なメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、こりん18世さんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『初めてメッセージ送りまーす』
おーありがとうございます。
『私の「今年の願い事!」は、痩せたい!です。
私はお正月太りをしてしまい、友達にも「太ったねぇー」と言われてしまいました。
それから私は時間が空いているときは、ランニングを始めました。
私は運動が苦手なので、
頑張るためにいつも℃-uteやハロー!プロジェクトの曲を聴いて走っています。
そうすると、いつも自然にパワーが出てきます。
もう無理だ!と思ったときには、舞美ちゃんの写真を見て、
こんな風になりたいと思いながら走っています。
いつか痩せてチェキ会に行くので、覚えてくれていたらうれしいです。
舞美ちゃんはいつも健康のためにやっていることなどありますか?
また、あったら教えてほしいです』
おー。
いやー、ね、でもね、わかるよー。
そういう年頃ありますよ、食べちゃうとき。
私18歳ぐらいが、てか結構ずっと食べ盛り、
長かったんですけど18歳ぐらいが本当になんかもう、
食べたら食べた分だけぷっくりぷっくりいく、時期で、
でもね、たぶん、大丈夫。
二十歳ぐらいを超すと、体質がたぶん変わっていくと思うので、
今はね、あ、ダメか、あ、あの、こういうね、今頑張ろうって思ってる人にね、
あんまそういうこと言っちゃいけないけど、でもおいしいもの食べたいもん。
好きなものなんか食べられた方がって、私そのときすごい、思ってた。
なんか人生楽しむために、食べたいと思ったものは食べた方が得だ!って思って、
だから1日もう5食とかすごい食べてたし、いつでもどこでもなんか食べ物のこと考えてた。
寝るとき、もう、なんかご飯が食べ終わるのが悲しいんですよ。
『あーなくなっちゃう!』と思って、最後とか、『あー最後の一口だ』と思って、
食べ終わった瞬間から次の日の、朝ご飯なんだろうみたいな、気持ちで、
寝るときもそれを考えて寝るから夢にも出てくるんですよ。
「あー明日は、そばだー」みたいな、なんかそういう時期ありましたねー。
でも、そうなんかね、最近は、例えば焼肉とか行っても、昔みたいに、
いっぱい食べられなくなった。
なんか、脂っぽいものは、おいしいって思うんですけど、
ずっと食べてると、胃もたれが……みたいな(笑)、そう。
なっきぃもね、私寄りなんですよね。
だからたぶん、なっきぃ、中島早貴ちゃん私と2個、歳が違うんですけど22歳、
まあまだ21歳か、もうちょっとで22歳なんですけど、
そう、22歳ぐらいからたぶんそっち寄りになってくんじゃないですかみんな。
でもなんか、℃-uteの中でも、その、年下のメンバーとかは、
「えーおばさん」みたいに言うんですけど、
いやいやみんなもあと1年ぐらいでそうなるよと思いながら、はーい。
そう前みたいにねぇ、食べられなくも、量もね、食べられなくなってくると思うんで、
食べれるときに食べた方が、いいんですよ?
(笑)。
そう、でもね、なんかでも私結構食べる人好きなんですよね。
ちょっとぽっちゃりしてる人好きなんですよね。
わかります?なんか安心感がある。
うん、私の親友とかも、そう、ぽっちゃり型なんですけど、安心しちゃうし、
もうおいしそうに食べてるところ見ると、なんか幸せな気持ちになって、
「もっと食べな食べな」みたいな、そう、一緒になっていっぱい食べちゃうんですけど。
だからなんかそれも愛嬌でいいんじゃないかなと思いますが、
まあでもね、頑張りたいって言っているので、私たちも、そのね、
走るときの、力になれればと思いますのでこれからも、
いっぱい音楽聴いて走りこんでください(笑)。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネームきまぐれのりこさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『私事ですが、1月から病院実習が始まりました。
薬剤師を目指しているのですが、薬のことだけでなく、患者さんとの関わり方など、
毎日学ぶことがたくさんあります。
まだまだ知識が足らず、慣れないことだらけですが、矢島大明神様、
どうか病院実習が無事に終わるように見守っていてください。
舞美ちゃんに応援してもらえたら心強いです。
よろしくお願いします』
おー。
薬剤師ね、難しいやつですよね。
みんなこう、病院とか行くと、いますよね、奥の方に。
いろんな薬をこうね、出してくれる方たち。
あの白衣を着て、すごーい。
いやーでもね、本当にね、こういうのはね、私たち、がね、全然こう勉強とかあんまり、
できなかったけど、でも、なんか薬剤師ってだけですごい勉強、頑張ってきた方なんだなって、
思ってすごい尊敬してしまうんですが。
でも、実習、病院実習ね、大変そうですよね。
いや頑張ってほしいです。
どんなこと、なんか、どんなことするかもわからないし、難しい、
きっと聞いても難しい言葉いっぱい出てきてわかんないんだろうなって思いますけども、
でも、実習ってね、なんかこう、勉強するよりも、実際に行った方が、
すごい学ぶこと多いと思うので、いっぱい吸収してきてほしいなーと、思いますが。
でもね、なんかこう、それでね、感謝されることもたくさんあると思いますよ、きっと。
風邪とかね、体調悪くて困ってる人は、こうやさしーくこう、薬出してもらえたら、
「あっ」ってなると思うので、はい、そんな方になってください。
ありがとうございます。
応援してます。
続いて、ラジオネーム・ヘブンさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『毎週楽しい放送ありがとうございます』
こちらこそです。
『突然ですが、舞美ちゃんはお仕事の合間などで空き時間は何をして過ごすことが多いですか?
空き時間を有効に使いたいと思っているのですが、することが思いつかなかったり、
で、だらだらしてしまうことがあります。
舞美ちゃんはお仕事柄空き時間ができることも多そうですし、
おすすめの時間の使い方があったら教えてほしいです』
たしかにね、空き時間できること多いですね。
うーんなんか時間にもよりますけど、1時間とかだったら、ご飯食べに行ったりとか、
しますね。
あとは、なんか誰か誕生日近かったら、誕生日プレゼント見ようとか、
買い物に行ったりとか、洋服買いに行ったりとか。
2時間、あ、3時間ぐらい空いてたら、映画を、その時間でやってる映画を探します。
で、映画見に行きますね。
そうですね、あとは、結構今まででいうと、舞ちゃん、萩原舞ちゃんと一緒に、
マッサージに行ったりとか(笑)、その空いた時間で、マッサージ行ったり。
こないだは、なんかねぇ、お仕事があって、その後なんかミュージカルを母と一緒に見に行く、
っていう、予定だったんですよ。
そのミュージカルは行くまでに時間があって、母と合流するにも時間があったので、
初めて一人カラオケしました。
私一人カラオケだけはどうしてもできなかったんですよ。
なんか店員さんとかに、
『あ、一人で来てる』って思われたらなんかちょっと恥ずかしいなーって思って、
他、なんか、基本的に、映画とかも一人で見に行けるし、別にお店とか、
ご飯屋さんとかも一人で行けるんですけど、
カラオケだけは今までどうしてもできなかったんですよ。
なんですけど初めてしましたね。
一人カラオケして、あと一人で差し入れ買いに行って、時間潰しましたね。
っていう感じで時間、使ってますかねぇ、うん。
いやーでもね、そう、時間なんか有効に使えると、勝った気持ちになるんです。
「よし勝った今日」みたいな。
なんか逆に、何もせずに過ごすと、
うわーなんかすごいもったいないことしたなみたいな、1日。
こないだ、雪が降った日とか、雪が降った日あったじゃないですか。
あのときに、その日は親友と遊ぶ約束をしてたんですよ。
でも雪が降っちゃったし、電車とかも止まってたりとか、まあ、あと、
車でもね、なんか滑っちゃったりするかなっていうんで、急遽やめたんです。
キャンセルしたんですよ。
そしたらすごい暇になっちゃって1日。
家の中でなんか、あー、なんか今日もったいない気がするなって思いながら、
まあでもたまにはね、そうやってのんびり過ごすのもいいのかなとは思いましたけども。
はーい、ぜひぜひ、空いてる時間でいろいろやってください。
ありがとうございます。
レッツトライ
リクエスト:3分クッキング
【演技】
さあ本日、みなさんにご紹介するのは、スノーボールクッキーでございます。
こちら、冬にはぴったりの、とってもかわいい、雪っぽい、(笑)、
あの(笑)、おいしい、クッキーなんですよ?
では、ご紹介していきたいと思いますが、とっても簡単なんですこちら。
まず必要なものは、まず最初に(笑)、バターを溶かしまーす。
はいバターを溶かしまして、ちなみに、矢島がこないだ作ったときはですね、
ヒーターの前でこう、溶かしましたね、ボウルに入れてバターを。
バーッと溶かします。
溶けたら、粉砂糖を入れて、混ぜ合わせまーす。
そして、その後に混ざったら、アーモンドプールと、薄力粉を加えて、
さっくり、ゴムベラで、さっくり混ぜます。
で、それ混ざったら、ラップに包んで、冷蔵庫に入れて、まあ冷やします。
で、冷えたのを取り出して、今度は、適当にトントントントンって、なんかこう、
分割するんですよ。
で、そのときに、結構ね、ちっちゃめでも、オーブンで焼いたときに膨れ上がるので、
ちっちゃいなと思うぐらいでたぶんいいと思うんですけど、
手でコロコロコロってまーるく、します。
で、それを、クッキングシートの上にぽーって並べて、
で、あんま近すぎると膨れたときくっついちゃうので、並べて、
で、オーブンでぽーんって、温めます(笑)。
ちょっと雑になっちゃったけど(笑)。
そう、オーブンで、温めます。
で、取り出すともうねぇ、おいしいのができてるんですけど、
そこに粉砂糖をまぶして、スノーボールにします。
出来上がり!(拍手)
3分も、説明に3分もかかってないですけど本当に簡単なんですこれ。
あのね、おすすめ。
【演技後】
あ、ちなみにこれ今、私アーモンドプールって言いましたけどアーモンドプードルでしたね。
はい。
えーぜひぜひ、これやってほしい。
みんな、たぶん、たぶん男性でも、簡単にできるんじゃないかな。
あんま失敗しないやつかもしれない。
うん。
でも、そう、久しぶりにねぇ、やって、お菓子作りをやったらやっぱりねぇ、楽しいです。
楽しいし、おいしくて、無駄に味見しちゃう。
(笑)。
なんか、だいたい私いつも、夜に作るんですよ。
お仕事帰ってきて作り始めて、翌朝持ってくんですけど、
出来上がって食べるじゃないですか、翌朝になって、ちょっと、
あ、ちょっと時間経ったから味変わってないかなって不安になって、
また、出る直前も食べてみたいな。
結構ねぇ、味見ばっかしちゃってね、でもおいしい、おいしいんです。
なんかなんかねぇ、タルト生地の、タルトケーキのタルトの部分食べてる気持ち、になる。
おいしかった。
はい。
なのでみなさんもぜひぜひ、作ってみてください。
ありがとう~あなたへのメッセージ~
ここからのお時間は、ありがとう~あなたへのメッセージ~。
このコーナーでは、リスナーのみなさんが、日頃の生活で経験した、小さなありがとう、
そして、大きなありがとうを、私が心を込めてご紹介して、
その温かさをみんなでシェアしていこうというコーナーです。
それではさっそく、メッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、美女心理さんからいただきました。
『容姿だけでなく内面も非の打ちどころがない舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『私がありがとうを言いたい相手は5歳の息子です。
先日、関東に大雪が降った日、バスが運行できず、幼稚園が急遽お休みになりました。
しばらくうちでおとなしくしていたのですが、突然「ジュースが飲みたい」と言い出しました。
外は雪だし、買いに行くのは面倒だなと思ったので、
「そうだ、外の自動販売機で買ってくれば?1人で行けるでしょ?」と促してみました。
少し心配ではあるけれど、私は寒くて出たくないし、
ということでおそらく130円ぐらいのペットボトルのオレンジとかリンゴとか、
そんな感じのものを買ってくると予測し、150円渡して1人で行かせました。
しばらくして帰ってきたのですが、ズボンはびちゃびちゃで、
手にはなぜかホットコーヒーを持っています。
「どうしたの?」と聞くと、50円玉を雪の中に落としてしまって、
探したけど見つからず、しょうがなく100円で買える缶コーヒーを買った、と言うのです。
そして、「だからママにプレゼント」と言われました。
本当はジュースが飲みたかったのに、買うことができず、
それでもコーヒーを買って私を喜ばせようとしたことに、我が息子ながら感心しました。
寒い中苦労してコーヒーを買ってきてくれてありがとう。
一緒に行ってあげなくてごめんね。
それにしても、大雪の日にホットコーヒーってとこがまたいいですよね』
泣ける、めっちゃ泣ける、何これ(笑)。
いやー、いやもうねぇ、いいですね。
なんかねぇ、そういうとこですよ、子供のいいところは。
なんかねぇ、別に、なんだろう、狙ってるわけじゃないじゃないですか。
もう本当に心がきれいなんだと、思いますね。
自然とそうしよう、してあげようって、おも、
なんか自分も、あ、申し訳ないなって気持ちになりますよね、こういうの。
あ、なんか、自分はもうめんどくさくて行かせたのに、
息子は私のことを考えてこう買ってきてくれたんだなみたいな、泣けるー(笑)。
いやーいい話ですね。
なんかこう、親子愛みたいなものって1番グッとくる。
なんかいいですね。
でも、いい子に育ちますよきっとこの先も、ちゃんと、人のことを思いやれる子に、
育っていくと思いますので、はい、お母さん、ちゃんとね、
しっかり見守ってあげていてください。
なんか成長が楽しみですね。
私もねぇあの、お正月の日に、初詣に行ったんですけど、
小さい子は本当に、なんだろうな、自然とそういうことができるというか、
なんだろうな、こう、チョコバナナが欲しくて買ってあげたんですけど、
なんか、自分だけで食べるのは申し訳ないなと思ったのかなんか、
「食べる?」って聞いてきてくれたりとか、
「ありがとう」っていうのもちゃんと言ってくれるし、
なんかねぇ、心がきれいだなと思いました。
なんか、なんだったっけなんか面白いのあったなー。
なんか逆に、「ありがとうは?」ってなんか私が教えられたときもあった(笑)。
なんかねぇ、甥っ子がねぇ、なんかを、なんか、作ってくれたか、何をしてくれたんだろう?
なんかたぶんしてくれたんですよね。
そのときに、「はい、ありがとうは?」って言われました(笑)。
たぶん、いつも言われてるんでしょうね。
だからなんだと思うんですけど。
はーい、かわいかったです。
いやーでも本当に、あったまりました。
ありがとうございます。
ということで、以上、ありがとう~あなたへのメッセージ~でした。
このコーナーでは、みなさんが体験したありがとうを、幅広く募集しています。
ぜひお送りください。
音声ブログ
今日のテーマは、「うーん、もしも願いが叶うなら」。
昨年末、今年の手帳を買うために、
あー来年も、この手帳の空欄が、
いろんなスケジュールで埋まって真っ黒になればいいなーなんて思ったんですよね。
1年付き合っていく手帳、私の1年のお仕事を全部書き留めてくれる手帳だから、
なんだかすごく大事にしなくちゃ!って気持ちになったし、
よろしくお願いします!って気持ちになりました。
そこで、1月のスケジュールを書き込むより先に、メモページに、
『このスケジュール長がいっぱいに埋まりますように』と、お願いごとを書いたんです。
その下に、今年叶えたい目標を、小さいものから大きいもの、
すぐ叶うかも、と思うものから、これは叶うの難しそうだなーと思うものまで、
箇条書きでたくさん書きました。
そして、叶ったら、ピーッて線を引いて、消していこうと決めたんです。
今年が終わる頃には、何個消せているかな。
まだ、ひとつも消せていないけど、スケジュール長を開く度に、
そのページを見ては、頑張ろうって気持ちになるので、みなさんにもおすすめですよ。
改めて、今年もお互いに、充実した素敵な1年にしましょうね。
お便りコーナー その2
℃-ute 矢島舞美がお送りしている、I My Me♡まいみ~。
ここでは、みなさんからのメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム・ネゲレーションさんからいただきました。
『こんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『モーニング娘。'16の譜久村聖ちゃんと舞美ちゃんの対談が載っている雑誌、
「CD&DLでーた」読みました。
2人共所属グループのリーダーということで、リーダーとしての心得が話の中心でしたが、
僕が読んでてうれしかったのは、その話題から離れた後半の記事でした。
「なんとなく25歳くらいになると、
アイドルを続けるのはきついかなーと思われるような概念を壊したい」
というようなことを舞美ちゃんが語っている部分です。
これは僕が舞美ちゃんに前から言いたかったことそのものだったので、
読んでいてすごくうれしかったです。
舞美ちゃんなら絶対にできると思います。
舞美ちゃんが今後もずっと変わらずに、
ピュアな心を持ち続けてアイドルでいることにこだわってくれたらうれしいです。
応援しています』
おー。
ありがとうございます。
いやーチェックしていただけたようで、ありがとうございます。
そうですね、なんかね、なんとなくでも、みなさんの方がたぶん、
私全然、あんまり、なんだろうな、たぶんみんなたぶん不安になっていく歳なんでしょうね?
このぐらいの歳って、23歳ぐらい、以降からは。
で、みんなこう心配、「やめないでね」とか、「ずっと続けてね」みたいなのを、
すごい言われるんですけど、それを言われるまで自分ではそんなこと全然考えてなかったから、
逆に言われて、あ、みんなそういう風に思ってたんだみたいな、
逆にちょっとショックだったんですけど(笑)。
はい。
だから、そう、あーでもみんな周りはそう思うぐらいの歳なんだなって、
自分でも、なんか、ちょっとぐらい前から思い始めてきて、
でもなんか、安心していてもらいたいなって、すごい、思いますね。
なんかこう、不安な気持ちで応援されるのってなんか、なんか嫌じゃないですか?
だから、信じてついていこう!って思って、応援してもらいたいので、
そう、あのー、ずっとね、変わらずに応援してなんかそういうもやもやとかを取り払って、
楽しい気持ちだけで応援していてほしいなって、思いますね。
はーい。
まだまだ、いろんな夢がありますし、それこそさっき言ったようなあのね、
スケジュール帳に書いた夢とかもね、いっぱい叶えていきたいなーって思いますので、
その叶えるところを、みんなで、こう、みんなに見ていてほしいなと思うので、
はい、これからも、応援よろしくお願いします。
はい。
じゃあ続いては、ラジオネーム、スペシャルウィークさんからいただきました。
『手料理を作る姿も美しい舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『舞美さんが名古屋での冬のハロー!プロジェクトの、
コンサートのケータリングにあるグラタンが好きなことをブログで知りました。
今回のケータリングでは、グラタンはなかったようですが、
舞美さん理想のグラタンはどんな具材が入ったグラタンですか?
ぜひ舞美さんの好きなケータリングベスト3も発表してほしいです』
おー。
え、グラタンはねぇ、1番好きなのがチーズだから、具は何でもいいんです正直。
(笑)。
そう。
でも、ベーコンと、じゃがいもとか、がおいしいですよね。
あと、萩原舞ちゃんちが、なんか、明太子グラタン?っていうのを、
前なんか作ってきてくれて、それもすっごいおいしかった。
はーい。
いやーそう、グラタンすごい好きなんですよ。
なんかねぇ、うちでは、グラタンあんま出てこなかったんですよ。
だからあんまり、きっとグラタン食べる機会がたぶんちっちゃい頃とかなかったんですけど、
ケータリングとか、まああと、いろんなその、おうちの子たち?
「ああ、グラタンっておいしいね」みたいな、
なんかそうやって持ってきてくれたりとかで食べるようになって、
すっごいおいしいじゃないかっていうのに、気づいて、
そう、こないだ、あの、去年か、自分でグラタン作ってみようと思って、
グラタン作ったんですけど、そう、おいしいんですよねグラタンはチーズが。
おこげの部分が特にね。
そう、いっつもその名古屋の、ケータリングで、出るから期待してたんですけど、
今年のハロコンは、中野サンプラザ公演ですでに出てたから、
たぶん同じものが出てこなかったんだと思います。
はい。
だからね、また、夏?
夏のハロー!プロジェクトのコンサート、待たなきゃいけないんですけども、
そうですね、好きなケータリングベスト3は、グラタンと、が1位でしょ?
2位は、ニラ玉スープ。
これもすごいケータリングのすごいおいしくて、そう、なんかあまりにもおいしくって、
すごいおかわりしてたんですよ。
したらなんかケータリングの人も、私分に、なんか終演後1個取っといてくれてて(笑)、
終演後まで(笑)、ちゃんとレンジでチンして温めて飲むことができたんですけど、
そう、なんか、好きすぎて、おいしすぎてそれも作り方聞いて、家でもそれも作りましたね。
なんか私基本的に自分が好きなもの作ってみようって思うタイプなのかも。
元々お菓子作り好きになったのも、クレームブリュレを初めて食べたときにおいしいと思って、
作れるようになろうと思って、作ったのがきっかけだったので、
まあおいしいものは作ってみようって思う、派なんですね。
あともう1個はねぇ、あれかな、ミートスパゲッティ?ですかね。
ミートスパゲティですよね、なんて言うんでしたっけ、も、も、なんて言いましたっけ。
ボロボロしてるの。
なんだっけ。
あ、ボロネーゼ。
(笑)、ボロネーゼ、ボロネーゼがすごい好き。
で、それも、最近あんまりケータリングで出ないですけど、昔結構よく、
あ、でもな、お正月の雑炊も、捨てがたい。
あ、お雑煮だ、間違えた(笑)。
雑違いだった。
お雑煮も、好き。
そう、でもね、でもやっぱボロネーゼのパスタかな。
は、あのね、お肉、基本的にソースって最後残るじゃないですか麺よりも。
それだけちょっとこう、もらって(笑)、それだけでもすごい好き。
お肉、ね、おいしいですね。
そんな感じです。
続いては、ラジオネームほーりーさんからいただきました。
『舞美ちゃん、いや、矢島大明神様こんばんは』
こんばんは。
『私の2016年のお願い事は、テンパらないようになること、です。
私は予想外のことがあるとすぐにいっぱいいっぱいになってしまいます。
職場での忘年会で偉い方から、
「君はしっかり仕事をしてくれるけど、結構テンパっちゃうよね」と言われました。
また、昨年から個別握手会に行くようになったのですが、
緊張からテンパってしまい、無言になって気まずい雰囲気になってしまうことも。
テンパらないようになれば、人生上手くいきそうなので、矢島大明神様なんとかしてください』
気持ちわかりますよ、私もなんか予想外のことが起きると、テンパる。
テンパりますね。
うーん、わかるなぁ。
(笑)。
でも、こういうタイプの人って、たぶんすごい、そのことについていろいろかん、
例えば仕事とかでも、もう、その、
仕事のことについてすごい考える人なんだと思うんですたぶん。
で、ここではこうして、とかなんかすごい、下調べじゃないですけど、なんていうんだろう、
自分の中でこうシミュレーションみたいなの、
それと、違うことが起きると、あまりにもその、なんだろう、
用意してなかったことだから、応用がたぶん利かなくなっちゃうんですよね。
私そういうタイプなんですけど。
でもねーなんかこう、
柔軟な子とかやっぱハロー!プロジェクトの中にもいっぱいいるじゃないですか。
すごいなって思いますもんね。
なんか急にそれ振られて、すごい、さすが、よくその受け答えできるな、みたいなのが、
やっぱなんかいろんなね、人にはいろんな才能があって、
いろんな、子がいるもんだと思いますけど、私もね、今年のテンパりは、
お正月のハロコンの、なんか囲み取材で、私が仕切り役をしなくちゃいけなくて(笑)、
新メンバーとかもたくさんいる中で、ちゃーんとね、
びしっとかっこよくしなきゃいけないんですけど、囲み取材すごい緊張しちゃうんですよ。
いろんな大人の人たちがこうマイクとカメラを向けて、
なんか、発言が、そのままこう記事になったりするじゃないですか。
だからなんか、ちゃんと発言にも気を配らなくちゃいけないとか、
そういうの考えると、すごい緊張してきちゃうんですけど、
緊張するあまりに、カメラさんとかマイクさんとかレコーダーとかの準備してる、
最中から話し出しちゃって、「ちょちょちょ、ちょっと待ってください」みたいな、
そう、なっちゃったんですけど、そういうのもね、ちゃーんとテンパらないようにね、
しっかり、していきたいなって、思いますが、
もうちょっと気楽に考えられるようになればいいんですかね、私たち、(笑)。
私もそうですけど、でもなんか、そういう、応用が利く人ってあんまり、
んーどうにかなるでしょぐらいの気持ちで、スタンスでいってる人の方が、
本当にどうにかできる気がする。
なんか、あ、こうしなきゃ、とか思ってると、そうならなかったときに、
そうしなきゃしかないから、なんか頑張ってこう、頑張っちゃうんですけど、
なんとかなるやぐらいの人は、なんとかならなかったなりになんかこう、
上手く対処できる気がする。
だから、気楽にいきましょ、2016年は。
はい。
お互いにね、頑張っていきましょ。
ありがとうございます。
エンディング
ちなみに私その、スケジュール帳に書いた目標に、
あの、この番組の、新潟での公開収録(笑)、毎年言ってる!
そう、って書いたので、今年こそは、叶えられるように、頑張りたいと思います。
線でピッて消したいです。
はい。
よろしくお願いしまーす。
お便りコーナー その1
改めまして、こんばんは、℃-uteの矢島舞美です。
今夜も、ラジオの前のみなさんと、楽しみながら、お送りしていきたいと思います。
それではみなさんから送られてきた、素敵なメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、ふくちゃんさんからいただきました。
『舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『今月のテーマは、「今年のお願い事!」。
あえて言わせてもらいますが、最近の舞美さんには失望しています。
昔から矢島舞美といえば、
末代まで語り継がれるほどの豪快な伝説を残してきた人であったのに、
最近はすっかりおとなしく、小さくまとまっているではないですか。
というわけで私からお願いすることは、矢島舞美伝説に新たな1ページを加える、です。
例えば、コンサートで投げたプレゼントが3階席の1番後ろまで届く、
握手会でファンの手を強く握りすぎて破壊してしまう』
これまずくないですか。
『わさびがたっぷりかかったご飯を気づかずに、おいしいおいしいと言って食べる、
などなど、なんでもいいです。
とにかくその歴史的瞬間に立ち会いたい。
久しぶりの華麗なるやらかし、じゃなかった伝説の誕生に期待していまーす』
矢島も大人になったんですよ。
ちゃんと周りを見て行動するようになったんですよ。
はい。
でもねー、そうね、本当でも、昔より、すごい減ったと思いますね。
ちょっと前にあったのは、℃-uteメンバーで、うどん屋さんに行って、
お漬物を頼んだんですよ。
お漬物の盛り合わせを頼んで、あのー、何なんだろうあれは。
なんて言うんだろう、緑の、長いやつ(笑)。
長いやつを、細かく切ってあるやつ。
あれは、高菜かな。
高菜かなんかの漬物と、あと、その横に、たぶんセロリの、漬物?
と、まあ何種類か乗ってたんですよ。
で、私、高菜の漬物がすごい好きで、そればっかずっと食べてたんですけど、
隣同士並んでたからどこまでか高菜でどこまでがセロリかわかんなくなっちゃって、
セロリを食べてしまったんですよ。
セロリ苦手で私。
「うわっ!」ってなって、あのー、うわってなって、でも、食べたから、
飲み込まなきゃって思うじゃないですか。
で、あのー、「大丈夫?」って周りがすごい心配されて。
あ、してきて。
「うん大丈夫」って鼻をつまもうと思ったんですけど、なぜかわかんないですけど、
耳をこう引っ張っちゃって、「それ意味ないよ」って言われて(笑)、
「ああそうだこっちだ」みたいな、鼻をつまんで、なんとか飲み込むことができましたが、
はーい。
いやーでもね、私の願い事は、じゃあセロリを食べれるようになることですね。
ちょっと、大人はみんなセロリ好きって言う人多いので、私もちゃんと大人の味覚を、
ちゃんとね、感じられるように、なりたいなと思います。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム、なっちっちさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『矢島大明神様に今年の願い事があります。
それは、私がもっとおしゃれになりますように、です。
ファッションが苦手な私は、いつも似たような服になってしまいます。
1枚でほどよくおしゃれに見えるので、ワンピースはたくさん持っています。
舞美ちゃんはシンプルなニットなどもさらっと着こなしていてとっても素敵ですよね。
プライベートでは、いつもどんな風に洋服を選んでいますか?
おしゃれに見えるコツがあれば教えてほしいです』
ほう。
これを私に聞くのか、そうか。
そうですねぇ、私ねー。
私もでも、シンプルめが多いですね最近は、本当に。
そう、すごいでも、ワンピースが楽ちんっていうのはすごいわかるんですけど、そうですねー。
なんか、う~ん、洋服を選ぶときは、
でもたしかに、自分がこう、好きな色とか、
なんか、同じような服ばっかり買っちゃいますよね。
なんかねぇ、私も今年はカーキー、がすごい多くて、今まさにカーキー着てるんですけど(笑)、
カーキーのものばっかいろいろ買っちゃったんですけど、
うーん、服を選ぶときはでも、絶対に試着はします。
めんどくさくても、時間なくても、1回試着してみると、
うわ、なんか意外となんかこうボテッと見えるなぁとかあるので、
1回試着は必ずするし、あと、そのシルエットは見ますね。
うーん、肩幅が合ってないとか、丈、微妙にこれちょっと、
なんか微妙な丈だな、みたいなのだと、やめますね。
結構慎重だと思います。
あの、買うか買わないか迷ったら、とりあえずはって思うもの以外は買わないかもしれない。
はーい。
なので、そう、試着をしてみてください。
で、自分のなんか、自分に合うハマったなーって思ったものを、
買うように、してみてはいかがでしょうか。
はい。
でもなんか、なんだかんだシンプルが1番なんか、いいですよね。
でも、そう、おしゃれな人はねぇ、そうじゃないんですよね。
ちゃーんと挑戦して、他の人が真似できないファッションをするから、
そういうのは、たぶんもっと私以外の人に聞いた方がいいと思う。
萩原舞ちゃんとかね。
はーい。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム、あいかさんからいただきました。
『いつも美人な舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『私は今、日本スピッツという犬種の犬を飼っています』
おー、かわいい。
『甘えん坊だけどやんちゃな男の子です。
毛が真っ白なので、散歩に行った後は汚れていることが多々。
そこで質問です。
舞美ちゃんが犬を飼っているうえで大変だなって思うことありますか?
私は将来ペットトリマーになりたいので、日々、犬についての勉強を頑張っています。
舞美ちゃんもお仕事頑張ってくださーい』
おおー(拍手)。
ちょうどね、この、スタジオのカレンダーも日本スピッツなんですよ。
白い、まだ子犬の頃なんですけど。
でも、カレンダーって、1月とか冬は、日本スピッツが多い。
たぶん、雪の中を走ってる、日本スピッツとか結構多いんですけど、
そうですね、大変だなって思うことは、うーん。
私がうちで飼ってる分には、大変なことは、あんまりでもないと思う。
うちの子たちは手がかからないと思う。
まず、私、あんま感じないんですけど、プードルは、毛が抜けないんですよ。
なので、なんか、全然、家も、
毛が抜けてなんかこう洋服にすごい付いちゃったりとかもなくて、
なんだろう、そういうお掃除も困らないし、ちゃんとねぇ、
トイレもちゃーんとしたところでやってくれるし、なんか、寝るとき暖かいし、
逆に全然なんか、ありがたいことばかりなんですけど、
ね、あのーポメラニアンも飼っていて、その子も、
なんかポメラニアンってすごい毛抜けると思ってたんですけど、なんか案外、平気。
うん。
ですねー。
なんだろうなー、でも、お正月に、親戚の子が遊びに来たらしいんですよ。
私がいないときだったんですけど、したらやっぱあの、犬アレルギー持ってる人は、
すごいあの、体中かゆくなっちゃったみたいで。
今まで、ポメラニアンのトワレっていう子が来る前までは、
プードルしかいなかったんで毛が抜けなかったんですよ。
だから今までそういうの発症しなかったんですけど、そう、今年遊びに来たら、
そう、すごいかゆくなっちゃったらしいんでやっぱり、毛が抜けるワンちゃんはねぇ、
そういうアレルギー持ってる人は大変なのかなーとも、思いますが。
あとはねぇ、あの3匹飼ってるんですけど、その、なんだろ、
犬同士でもたぶん相性があるんですよ。
それが合わないと結構大変そう。
ストレス溜めてると思う。
あの、プードルの、まあお母さんがいて娘がいて、
で、もう1人、ポメラニアンの、子がまあ、新しく入ってきたんですけど、
その娘の方がたぶん受け入れられないんですよ、今まで1番下でかわいがってもらってたから。
だから、すごいやきもちを焼いて、なんかねぇ、そのポメちゃんを抱っこしてるときに、
ふてくされて2階に上がってって、1人なんか真っ暗な部屋で、なんか不貞寝とかしてるんで、
それはなんか犬の気持ちになると、かわいそうだなって、ストレスなんだろうなぁって、
思いますね。
はーい。
まあでも、3匹とも、いつも癒しをくれるので、全然大変なことは、ないですね。
はい。
なのでみなさんもぜひぜひ、飼ってください。
レッツトライ
リクエスト:かっちょいいヒロイン
【演技】
出たわね悪党共、地球の未来はあたいの手の中!
この美少女仮面、ミイママジヤがあなたたちを止めてみせる!
さああなたたち罪を数えなさい。
行くわよ!マジヤキーック!マジヤパーンチ!
口開けなさい!召し上がれ!ガーッと柿の種ボンバー!
これで終わりよ、私の必殺技、パート910、浄化せよ!
レインアンドスウェットスプラッシュ!
ばたばたばたばたー。
地球の未来はあたいが守った。
でもこの世に悪が存在する限り、何度でもクラッシュしてやるわ。
【演技後】
ありそう。
ショートムービー作りましょう、(笑)。
なんかねぇ、いやーすごい技とか考えますよねみなさん。
みなさんの頭の中は、どうなっているんでしょうか。
はーい。
ちゃんとね、ほーりーさんが思った通りに演じきれたかどうかはちょっとわかりませんが、
いかがだったでしょうか。
どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!
さあはじまりました、どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!
このコーナーは、私たちの新曲『嵐を起こすんだ Exciting Fight!』にちなんで、
みなさんから、私矢島におすすめしたいものをプレゼンしてもらい、
どっちのメールに私がグッときたかをジャッジしていくという、リスナーさん同士による、
熱い熱いバトルコーナーとなっています。
ということで、さっそくみなさんのおすすめのプレゼンを、聞いていきましょう。
まずは、抹茶プリンさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『2016年もスタートしましたが、いかがお過ごしですか?
どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!のコーナーで、
おすすめしたいものがあるのでメール送ります。
おすすめしたいものは、℃-uteのナルチカで金沢に行ったときに知った、ハントンライスです。
オムライスの上にタルタルソースがかかった、魚介のフライが乗っていてボリューム満点です。
自分が食べたときには、牡蠣とイカとエビのフライが乗っていましたが、
タルタルソースとの相性がばっちりで、オムライスにもタルタルソースがかかっていて、
すぐに全部食べてしまい、次にいつ来られるかわからないので、
もう一杯頼もうかどうか悩んでしまうくらいおいしくて、
機会があればぜひもう一度食べたいものナンバー1になりました。
舞美ちゃんは旅行や仕事で行った場所で食べて、
次に行ったときにはまた絶対食べたいと思ったものとかありますか?』
お~写真もありますね。
絶対に、そう、私カキフライとかは、いつもタルタルソースで食べるので、
絶対においしいですよ。
しかも、タルタルソースってほぼ、マヨネーズみたいなもんですよね。
そんなことない?(笑)
そんな感じ、ですよね(笑)、ほぼほぼ!
だから、絶対おいしい。
これ食べなかったなー。
私たちも、金沢行ったとき、名物何食べたっけなぁ。
忘れちゃったなぁ。
(笑)。
でも、これ食べてない。
ハントンライスは食べたことないのでちょっと気になりますね。
ちなみに私が、また食べたいっていうものは、ひっぱりうどん。
ひっぱりうどんは、山形、山形です。
で、すーごいおいしくてー、なんかねぇ、しかも、あの雰囲気がいいんです。
みんなで、テーブルを囲んで、一人じゃできないんです、引っ張るから(笑)。
取り合うから。
取り合うっていうかまあ、普通に、おっきいお皿にドーンってこう、うどんがあって、
好きな、納豆とか、なんだっけ、サバ缶だったかなそのときは私が。
あと卵とかなんかいろいろ、自由なんですけど、好きな具材が入ってて、
それみんなひとつのお皿からこう、取っていくんですよ。
そのなんかこう、あったかさがね、またいいんですよ。
みんなでね、こたつとかに入りながら、うわーそれ食べたいのにー、あのー、
昨年も、ナルチカで山形行ったんですけど、そのときも食べれずで、
だいたいこう、芋煮が出てくるんですだいたい。
そう、だから、ひっぱりうどん食べられなかったんですけど、
ひっぱりうどんね、℃-uteのみんなで食べたいですね。
はい、ぜひこれも、金沢のね、金沢に行ったときは食べたいと思いますが。
で、もうひとつ来ているので、そちらも紹介します。
次のプレゼンはですね、ラジオネーム・なりひらさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!にメッセージを送らせてもらいます。
以前このコーナーでシーフードヌードルのおいしい食べ方を紹介されてましたよね。
今回自分がおすすめするのは、カレー味のカップ麺をさらにおいしく食べる方法です。
自分がおすすめするカレー味のカップ麺には、お湯を一切使いません。
その調理方法なのですが、お湯の代わりに鍋などで沸騰させた牛乳を、
カップ麺に分量通り注ぐだけで、あとは待つだけです。
待ち時間もお湯のときと同じ分数で大丈夫で、麺もしっかり通常通り仕上がります。
肝心の出来上がったスープの味ですが、牛乳のコクがカレー味のスープと見事にマッチして、
なんとも味わい深い味になっています。
割と大胆な作り方をしますが、まさに嵐を起こすかのようなおいしさに仕上がります。
ちなみにカレー味のカップ麺は、ラーメンでもうどんでもどちらでも大丈夫です。
あと、お好みで粉チーズを振りかけてもいいと思います。
カレーは甘口派という舞美ちゃん、このまろやかでクリーミーなカレー味のカップ麺、
騙されたと思ってぜひ一度試してみてください』
おー、斬新。
でも、たしかに、カレーの味って濃いじゃないですか、まろやかになりそうですね、
牛乳加わったら。
わー、どっちもいいなー。
ちなみに私シーフードの、マヨネーズやりましたよ。
やったんですけど、なんかあんまりわかんなかった。
(笑)。
なんか、マヨネーズの味がなんかかき消された。
量が足りなかったのかなぁ。
どれぐらいマヨネーズ入れるんだろうって思いながら、
ちょっとわーって入れて、食べたんですけど、ん?
なんかそもそものシーフードヌードルの味がなんか、わかんなかった(笑)。
あれ?どんな味だったっけ元々みたいな。
そう、もうちょっと入れればよかったのかな。
まあでも、これはね、水を使わずに牛乳だから結構ガラッと変わりそうですよね味が。
あーいいですねー、ちょっと試してみたい気持ちになりますが!
では、ここでですね、勝者を発表したいと思います!
決まりました、今日の勝者は。
(デン!)
なりひらさんです!
(ファンファーレ)
おー(拍手)。
カップ麺続いてますねー。
はい。
いやーあの、ねぇ、この、ハントンライスもすごい気になるんですけど、
金沢に行かないと食べれないじゃないですか。
だから、手短にできる、なりひらさんのをまずちょっとやってみようかなって。
シーフードのマヨネーズは、あまりちょっと違い、てかよくわかんなかったんですけど(笑)。
そう。
でも、これは、このカレー味に牛乳は、なんかこう、味がだいぶ変わると思うんですよ。
だし、なんとなくこう、マイルドになるのが想像できる。
うん。
なので、ちょっと気になりますね。
やってみたいと思います。
みなさんもぜひぜひ、やってみてください。
ということで、以上、どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!でした。
音声ブログ
今日のテーマは、「うふふ、微笑ましい」。
今年も行ってきました、久能山東照宮。
4年前、ある番組で、東京から自転車で静岡にある、久能山東照宮まで、
新曲のヒット祈願をしに行ったんです。
翌年、お礼参りも兼ねて初詣に行ったんですが、それから毎年お正月には訪れていますね。
今年は母と二人で行ったんですが、びっくりすることがありました。
同じ日、同じタイミングで、事務所の方が初詣に来ていたんです。
まさか静岡でお会いするとは、びっくりしました。
その方は家族や親戚といらしてたんですが、まだ小さな娘さんもいて、
その子がとってもかわいいんですよ。
それに、普段はお仕事のときの姿しか見ませんが、パパの顔がとっても新鮮でした。
お子さんはまだ小さいから、今までお肉を食べさせたことがなかったらしいんですが、
「お肉デビューだ!」と、屋台の肉まんを食べさせたら、好きな味だったんでしょうね、
「もう1個!もう1個!」とおねだりするんです。
パパの膝の上に座りながら、パパの分ももらって食べていたんですが、
だんだんペースが落ちてきて、「肉まんを2個はさすがにお腹いっぱいかな」と、
残りの肉まんをパパが自分の口に入れた瞬間、慌てて肉まんに向かってパクッてしたんです。
でも、まだ小さいからパパの口元まで届かなくて、
肉まんを食べられてしまったことがショックだったのか、泣き出してしまったんです。
私も母も、あの慌ててパクッとしたときの顔が忘れられなくて、
帰りの車の中でも、「かわいかったねー」って思い出していました。
ビデオに収めておきたいくらいだったな。
最初は私も人見知りをされていたんですが、最後には抱っこもさせてくれて、
手をパーにしてタッチもしてくれるようになりました。
これからの成長が楽しみだ!
とっても癒された1日でした。
お便りコーナー その2
℃-ute 矢島舞美がお送りしている、I My Me♡まいみ~。
ここでは、みなさんからのメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、えいみさんからいただきました。
『明けましておめでとうございます』
おめでとうございます。
『1月15日の名古屋でのサイン会&握手会、参加しましたよ。
年が明けてから初めて舞美ちゃんにお会いできてうれしかったです。
しかもその日は、私の誕生日の翌日でもあり、神様からの素敵なプレゼントをいただきました。
おかげでいい年男の1年になりそうです。
サイン入りのブックレットと、楽しいひとときは私の宝物です。
これから寒さが厳しくなりますが、体調には気をつけてください
バースデーイベントに春ツアーと、楽しみにしていまーす』
ありがとうございます。
そう、たぶんこの日が、2016年初名古屋、だったんですけど、
そう、たくさんね、明けましておめでとうございますっていう言葉をね、
いろんな人から言っていただきましたけども、いらっしゃいましたねえいみさん。
あの、そう、誕生日だっていう話を、してました、覚えてます。
でもね、うれしいですよね、あの、そう、初めて来てくださる方とかも、毎回たくさんいて、
なんかね、個別の握手会とかは、本当に、なんか緊張が伝わるんですよ。
握手するとこう震えてたりとか、あ、緊張してるな、みたいなのがすごい伝わるし、
緊張しちゃうからっていってたぶんね、あんまりねぇ、
行くのやめようみたいな方もいると思うんですけども、
安心してください、みんな同じ気持ちですから。
はーい。
いやーね、それでも、来てもらったら、楽しいお時間を、お届けしますので(笑)、
はい、ぜひね、いろんな人、まだ来たことない、なんか勇気がないなっていう方にも、
来てもらいたいなと思いますけども。
そう、これから、きっとまだね、行ってない、なんか、
いろんな場所の方もいると思うんですけども、
これからいろいろ回っていきたいなと思いますので、
はい、お会いできるのを楽しみにしてます。
そしてお誕生日おめでとうございました。
1年を、年女年男同士、はい、いい1年にしましょう。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネームめるさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『本格的に寒くなり、冬眠したいところですが、
I My Me♡まいみ~を元気の源として毎日頑張ってまーす』
ありがとうございます。
『さてさて先日成人式がありましたね。
何度か私のラジオ投稿で登場させてもらっている娘も、無事成人式を迎えました。
当日は私が成人式の際、母に買ってもらった振袖を着させましたが、
私の母は着物の先生をしているので、着付けは母がしました。
親子三代でお祝いができ、とーっても幸せな一日になりましたよ。
お着物って本当に素敵ですよね。
20年以上月日が経っているのにむしろ新鮮で、豪華で、きれいで、
日本の伝統文化に感謝の気持ちでいっぱいになりました。
℃-uteのメンバーでは、舞ちゃんが成人式を迎え、
とてもかわいい振袖姿をブログで見せてくれていましたね。
℃-uteメンバー全員が成人式を迎え、舞美ちゃんはどんなお気持ちですか?
よく覚えているエピソードなどあったら教えてください』
そう、みんな℃-uteが、成人式をね、終えて、もう舞ちゃんももうちょっとで、成人。
感慨深いですね。
私の成人式からも、もう4年経ったんだっていうのも、びっくりなんですけど、
なんかねぇ、そう、でも、晴れててよかったですね今年は。
こっちの方は。
あのー、たぶん私が成人式をして、2年後ぐらいかなぁ、1回雪の日があって、
なんかみんな、せっかくきれいな着物?
あ、なんか、振袖着てるのに、もうみんな裾こう必死に持ち上げて、
泥まみれにならないように。
もうなんか、ね、しかも買った人とかはね、まだ借りてるならまだしも、
借りてても、ああいうのってどうなるんだろう汚しちゃったらね。
買った人はもう、シミ取りとか大変じゃないですか。
だからね、晴れててよかったなって今年は思いましたけども。
そうですねーなんか、すごいですよね、舞ちゃんなんて入ってきたの6歳のときなので、
もう、6歳でしょ?それがもう二十歳ですから、なんか、不思議な気持ちです。
同じ分だけ一緒にいるんですけど、なんか親目線みたいな気持ちに、なってしまって、
でも舞ちゃんもね、なんかすごい、1人だけ10代なのが、うれしくもあり、
なんかたまにこう、「いいなみんな大人で」みたいな、ことを言っていたので、
そう、たぶん二十歳になるのウキウキしていると思いますが、
でも私も、あの、そう、振袖を、振袖は買ったんですよね。
ていうかすごいあの、ギリギリまで、行けるか行けないかわかんなかったんですよ。
振袖。
あ、振袖じゃないや、成人式。
行けるか行けないかわかんなくて、振袖もずっと選んでなくて、
そう、行けないかなーって思ってたんですけど、急遽行けることになったので、
慌ててこう、そういうお店に行ったんですけど、もう、みんな早い段階から、
いいものってどんどん取られていくじゃないですか。
ので、なんかこう好きな色、こういう色着たいっていうのが私もあったんですけど、
白が着たかったんですよ、白っぽいのが。
で、そういうのが、もう、ほとんどなんか、いいのがなくなっちゃってて、
もう、翌年のやつ?を、出してきてもらって、そう、逆に先取り。
はーい。
で、それを、それはねぇ、なんかこう、かいと、んなきゃいけなかったのかな、翌年の、
なんかねぇ、なんかこう、作りと、なんか、まだ、急いで作り上げてもらって、
なんかそれを、着た、と思う、たしか。
はい。
でも、私も、岩手から、祖母が、晴れ姿を見ようと、来てくれていて、
親子三代で、あれですね。
着付けはまあ、できないですけど(笑)、うちの祖母とか母はできないですけど、
でも、ちゃんと写真も撮って、みんなで成人式会場に行って、
はい、その学校の友達にも久しぶりに会ったんですけど、
会場が広いんで、みんなには会えなかったんですけど、
仲がいい子にはだいたい、会えましたね。
はい。
みんななんかもう、みんなも久しぶりにみたらなんか学校でのみんなって、
学校とかメイクしていけないから、
その、女の子たちも、いつもすっぴんの顔しか知らなかったのに、
みんなお化粧するようになってて、わー大人ーみたいな、なんか、
そう、パッと見一瞬誰かわかんないみたいな感じにも、なってましたけども。
いろんな人いたな。
なんか、会場の周り?外?
なんかもう本当に、たぶん成人式って、気合が入るんでしょうね、いろんな人いました。
すごいユニークな、なんか、頭の上に、頭がわーってこうなんか、作り込まれてるんですけど、
そのこういろいろアレンジしてる中に、缶ジュースが埋まってる人とか(笑)、
なんかすごい面白い人とかいっぱいいましたよなんか。
なんかねぇ、まつ毛に羽根がくっついてる人とか。
そう、いろんな人いて、うぉー面白いって思ったんですけど、
ね、すごい、にぎやかで盛大な、
私、のしかもところは、ライブもやってくれたんですよ。
その式の中で、歌手の方が来て、ライブをやってくれるんですけど、
みんな携帯のライトをピカッて点けて、ペンライト代わりに振るんですけど、
なんかそういうのも、すごい、なんか面白かった、楽しかった。
ライブを普通に見に来た気分になって、はーい、楽しかったですね。
でも舞ちゃんもね、なんか、最初すごい緊張してたんですよ。
なんか、行くの、楽しみなんだけどすごい緊張するって、もうずっと会ってなかったみたいで、
なんか、「大丈夫かな」みたいなこと言ってたんですけど、
行って帰ってきたときには、「すごい楽しかった」って言ってたので、
ね、楽しめたみたいで、よかったなーっと、思いましたね。
はーい。
あ、ちなみに、娘さんとのツーショット、も一緒に来てました。
これね、たぶんね、お母さんはたまんないですね。
きれいな、こんなね、本当にでも豪華な、黒の、振袖で、私もじゃあ今のね、
振袖せっかく買ったんで、ずっと取っておいて、いつかね、
自分にも子供ができたときに着せたいなと思いますけど、
そう、お母さんとかおばあちゃんとかもう本当にね、涙が出る思いだと思いますよ。
あー、でもお母さんも本当に、お疲れ様です。
ここまで育てたということでね、すごい立派な成人に、
娘さんがなられたということで本当に私も、お祝いしています。
(笑)、おめでとうございます。
エンディング
はい、今日は、なんか写真付きでのメールもたくさんもらってね、
あの、この、さっきのね、成人式の写真だったりとか、なんかね、
写真もあるとよりわかりやすくて、はい、ありがたいなーと思いましたけれども、
番組ではみなさんからのメッセージを募集しています。
(以降カット)
改めまして、こんばんは、℃-uteの矢島舞美です。
今夜も、ラジオの前のみなさんと、楽しみながら、お送りしていきたいと思います。
それではみなさんから送られてきた、素敵なメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、ふくちゃんさんからいただきました。
『舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『今月のテーマは、「今年のお願い事!」。
あえて言わせてもらいますが、最近の舞美さんには失望しています。
昔から矢島舞美といえば、
末代まで語り継がれるほどの豪快な伝説を残してきた人であったのに、
最近はすっかりおとなしく、小さくまとまっているではないですか。
というわけで私からお願いすることは、矢島舞美伝説に新たな1ページを加える、です。
例えば、コンサートで投げたプレゼントが3階席の1番後ろまで届く、
握手会でファンの手を強く握りすぎて破壊してしまう』
これまずくないですか。
『わさびがたっぷりかかったご飯を気づかずに、おいしいおいしいと言って食べる、
などなど、なんでもいいです。
とにかくその歴史的瞬間に立ち会いたい。
久しぶりの華麗なるやらかし、じゃなかった伝説の誕生に期待していまーす』
矢島も大人になったんですよ。
ちゃんと周りを見て行動するようになったんですよ。
はい。
でもねー、そうね、本当でも、昔より、すごい減ったと思いますね。
ちょっと前にあったのは、℃-uteメンバーで、うどん屋さんに行って、
お漬物を頼んだんですよ。
お漬物の盛り合わせを頼んで、あのー、何なんだろうあれは。
なんて言うんだろう、緑の、長いやつ(笑)。
長いやつを、細かく切ってあるやつ。
あれは、高菜かな。
高菜かなんかの漬物と、あと、その横に、たぶんセロリの、漬物?
と、まあ何種類か乗ってたんですよ。
で、私、高菜の漬物がすごい好きで、そればっかずっと食べてたんですけど、
隣同士並んでたからどこまでか高菜でどこまでがセロリかわかんなくなっちゃって、
セロリを食べてしまったんですよ。
セロリ苦手で私。
「うわっ!」ってなって、あのー、うわってなって、でも、食べたから、
飲み込まなきゃって思うじゃないですか。
で、あのー、「大丈夫?」って周りがすごい心配されて。
あ、してきて。
「うん大丈夫」って鼻をつまもうと思ったんですけど、なぜかわかんないですけど、
耳をこう引っ張っちゃって、「それ意味ないよ」って言われて(笑)、
「ああそうだこっちだ」みたいな、鼻をつまんで、なんとか飲み込むことができましたが、
はーい。
いやーでもね、私の願い事は、じゃあセロリを食べれるようになることですね。
ちょっと、大人はみんなセロリ好きって言う人多いので、私もちゃんと大人の味覚を、
ちゃんとね、感じられるように、なりたいなと思います。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム、なっちっちさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『矢島大明神様に今年の願い事があります。
それは、私がもっとおしゃれになりますように、です。
ファッションが苦手な私は、いつも似たような服になってしまいます。
1枚でほどよくおしゃれに見えるので、ワンピースはたくさん持っています。
舞美ちゃんはシンプルなニットなどもさらっと着こなしていてとっても素敵ですよね。
プライベートでは、いつもどんな風に洋服を選んでいますか?
おしゃれに見えるコツがあれば教えてほしいです』
ほう。
これを私に聞くのか、そうか。
そうですねぇ、私ねー。
私もでも、シンプルめが多いですね最近は、本当に。
そう、すごいでも、ワンピースが楽ちんっていうのはすごいわかるんですけど、そうですねー。
なんか、う~ん、洋服を選ぶときは、
でもたしかに、自分がこう、好きな色とか、
なんか、同じような服ばっかり買っちゃいますよね。
なんかねぇ、私も今年はカーキー、がすごい多くて、今まさにカーキー着てるんですけど(笑)、
カーキーのものばっかいろいろ買っちゃったんですけど、
うーん、服を選ぶときはでも、絶対に試着はします。
めんどくさくても、時間なくても、1回試着してみると、
うわ、なんか意外となんかこうボテッと見えるなぁとかあるので、
1回試着は必ずするし、あと、そのシルエットは見ますね。
うーん、肩幅が合ってないとか、丈、微妙にこれちょっと、
なんか微妙な丈だな、みたいなのだと、やめますね。
結構慎重だと思います。
あの、買うか買わないか迷ったら、とりあえずはって思うもの以外は買わないかもしれない。
はーい。
なので、そう、試着をしてみてください。
で、自分のなんか、自分に合うハマったなーって思ったものを、
買うように、してみてはいかがでしょうか。
はい。
でもなんか、なんだかんだシンプルが1番なんか、いいですよね。
でも、そう、おしゃれな人はねぇ、そうじゃないんですよね。
ちゃーんと挑戦して、他の人が真似できないファッションをするから、
そういうのは、たぶんもっと私以外の人に聞いた方がいいと思う。
萩原舞ちゃんとかね。
はーい。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム、あいかさんからいただきました。
『いつも美人な舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『私は今、日本スピッツという犬種の犬を飼っています』
おー、かわいい。
『甘えん坊だけどやんちゃな男の子です。
毛が真っ白なので、散歩に行った後は汚れていることが多々。
そこで質問です。
舞美ちゃんが犬を飼っているうえで大変だなって思うことありますか?
私は将来ペットトリマーになりたいので、日々、犬についての勉強を頑張っています。
舞美ちゃんもお仕事頑張ってくださーい』
おおー(拍手)。
ちょうどね、この、スタジオのカレンダーも日本スピッツなんですよ。
白い、まだ子犬の頃なんですけど。
でも、カレンダーって、1月とか冬は、日本スピッツが多い。
たぶん、雪の中を走ってる、日本スピッツとか結構多いんですけど、
そうですね、大変だなって思うことは、うーん。
私がうちで飼ってる分には、大変なことは、あんまりでもないと思う。
うちの子たちは手がかからないと思う。
まず、私、あんま感じないんですけど、プードルは、毛が抜けないんですよ。
なので、なんか、全然、家も、
毛が抜けてなんかこう洋服にすごい付いちゃったりとかもなくて、
なんだろう、そういうお掃除も困らないし、ちゃんとねぇ、
トイレもちゃーんとしたところでやってくれるし、なんか、寝るとき暖かいし、
逆に全然なんか、ありがたいことばかりなんですけど、
ね、あのーポメラニアンも飼っていて、その子も、
なんかポメラニアンってすごい毛抜けると思ってたんですけど、なんか案外、平気。
うん。
ですねー。
なんだろうなー、でも、お正月に、親戚の子が遊びに来たらしいんですよ。
私がいないときだったんですけど、したらやっぱあの、犬アレルギー持ってる人は、
すごいあの、体中かゆくなっちゃったみたいで。
今まで、ポメラニアンのトワレっていう子が来る前までは、
プードルしかいなかったんで毛が抜けなかったんですよ。
だから今までそういうの発症しなかったんですけど、そう、今年遊びに来たら、
そう、すごいかゆくなっちゃったらしいんでやっぱり、毛が抜けるワンちゃんはねぇ、
そういうアレルギー持ってる人は大変なのかなーとも、思いますが。
あとはねぇ、あの3匹飼ってるんですけど、その、なんだろ、
犬同士でもたぶん相性があるんですよ。
それが合わないと結構大変そう。
ストレス溜めてると思う。
あの、プードルの、まあお母さんがいて娘がいて、
で、もう1人、ポメラニアンの、子がまあ、新しく入ってきたんですけど、
その娘の方がたぶん受け入れられないんですよ、今まで1番下でかわいがってもらってたから。
だから、すごいやきもちを焼いて、なんかねぇ、そのポメちゃんを抱っこしてるときに、
ふてくされて2階に上がってって、1人なんか真っ暗な部屋で、なんか不貞寝とかしてるんで、
それはなんか犬の気持ちになると、かわいそうだなって、ストレスなんだろうなぁって、
思いますね。
はーい。
まあでも、3匹とも、いつも癒しをくれるので、全然大変なことは、ないですね。
はい。
なのでみなさんもぜひぜひ、飼ってください。
レッツトライ
リクエスト:かっちょいいヒロイン
【演技】
出たわね悪党共、地球の未来はあたいの手の中!
この美少女仮面、ミイママジヤがあなたたちを止めてみせる!
さああなたたち罪を数えなさい。
行くわよ!マジヤキーック!マジヤパーンチ!
口開けなさい!召し上がれ!ガーッと柿の種ボンバー!
これで終わりよ、私の必殺技、パート910、浄化せよ!
レインアンドスウェットスプラッシュ!
ばたばたばたばたー。
地球の未来はあたいが守った。
でもこの世に悪が存在する限り、何度でもクラッシュしてやるわ。
【演技後】
ありそう。
ショートムービー作りましょう、(笑)。
なんかねぇ、いやーすごい技とか考えますよねみなさん。
みなさんの頭の中は、どうなっているんでしょうか。
はーい。
ちゃんとね、ほーりーさんが思った通りに演じきれたかどうかはちょっとわかりませんが、
いかがだったでしょうか。
どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!
さあはじまりました、どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!
このコーナーは、私たちの新曲『嵐を起こすんだ Exciting Fight!』にちなんで、
みなさんから、私矢島におすすめしたいものをプレゼンしてもらい、
どっちのメールに私がグッときたかをジャッジしていくという、リスナーさん同士による、
熱い熱いバトルコーナーとなっています。
ということで、さっそくみなさんのおすすめのプレゼンを、聞いていきましょう。
まずは、抹茶プリンさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『2016年もスタートしましたが、いかがお過ごしですか?
どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!のコーナーで、
おすすめしたいものがあるのでメール送ります。
おすすめしたいものは、℃-uteのナルチカで金沢に行ったときに知った、ハントンライスです。
オムライスの上にタルタルソースがかかった、魚介のフライが乗っていてボリューム満点です。
自分が食べたときには、牡蠣とイカとエビのフライが乗っていましたが、
タルタルソースとの相性がばっちりで、オムライスにもタルタルソースがかかっていて、
すぐに全部食べてしまい、次にいつ来られるかわからないので、
もう一杯頼もうかどうか悩んでしまうくらいおいしくて、
機会があればぜひもう一度食べたいものナンバー1になりました。
舞美ちゃんは旅行や仕事で行った場所で食べて、
次に行ったときにはまた絶対食べたいと思ったものとかありますか?』
お~写真もありますね。
絶対に、そう、私カキフライとかは、いつもタルタルソースで食べるので、
絶対においしいですよ。
しかも、タルタルソースってほぼ、マヨネーズみたいなもんですよね。
そんなことない?(笑)
そんな感じ、ですよね(笑)、ほぼほぼ!
だから、絶対おいしい。
これ食べなかったなー。
私たちも、金沢行ったとき、名物何食べたっけなぁ。
忘れちゃったなぁ。
(笑)。
でも、これ食べてない。
ハントンライスは食べたことないのでちょっと気になりますね。
ちなみに私が、また食べたいっていうものは、ひっぱりうどん。
ひっぱりうどんは、山形、山形です。
で、すーごいおいしくてー、なんかねぇ、しかも、あの雰囲気がいいんです。
みんなで、テーブルを囲んで、一人じゃできないんです、引っ張るから(笑)。
取り合うから。
取り合うっていうかまあ、普通に、おっきいお皿にドーンってこう、うどんがあって、
好きな、納豆とか、なんだっけ、サバ缶だったかなそのときは私が。
あと卵とかなんかいろいろ、自由なんですけど、好きな具材が入ってて、
それみんなひとつのお皿からこう、取っていくんですよ。
そのなんかこう、あったかさがね、またいいんですよ。
みんなでね、こたつとかに入りながら、うわーそれ食べたいのにー、あのー、
昨年も、ナルチカで山形行ったんですけど、そのときも食べれずで、
だいたいこう、芋煮が出てくるんですだいたい。
そう、だから、ひっぱりうどん食べられなかったんですけど、
ひっぱりうどんね、℃-uteのみんなで食べたいですね。
はい、ぜひこれも、金沢のね、金沢に行ったときは食べたいと思いますが。
で、もうひとつ来ているので、そちらも紹介します。
次のプレゼンはですね、ラジオネーム・なりひらさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!にメッセージを送らせてもらいます。
以前このコーナーでシーフードヌードルのおいしい食べ方を紹介されてましたよね。
今回自分がおすすめするのは、カレー味のカップ麺をさらにおいしく食べる方法です。
自分がおすすめするカレー味のカップ麺には、お湯を一切使いません。
その調理方法なのですが、お湯の代わりに鍋などで沸騰させた牛乳を、
カップ麺に分量通り注ぐだけで、あとは待つだけです。
待ち時間もお湯のときと同じ分数で大丈夫で、麺もしっかり通常通り仕上がります。
肝心の出来上がったスープの味ですが、牛乳のコクがカレー味のスープと見事にマッチして、
なんとも味わい深い味になっています。
割と大胆な作り方をしますが、まさに嵐を起こすかのようなおいしさに仕上がります。
ちなみにカレー味のカップ麺は、ラーメンでもうどんでもどちらでも大丈夫です。
あと、お好みで粉チーズを振りかけてもいいと思います。
カレーは甘口派という舞美ちゃん、このまろやかでクリーミーなカレー味のカップ麺、
騙されたと思ってぜひ一度試してみてください』
おー、斬新。
でも、たしかに、カレーの味って濃いじゃないですか、まろやかになりそうですね、
牛乳加わったら。
わー、どっちもいいなー。
ちなみに私シーフードの、マヨネーズやりましたよ。
やったんですけど、なんかあんまりわかんなかった。
(笑)。
なんか、マヨネーズの味がなんかかき消された。
量が足りなかったのかなぁ。
どれぐらいマヨネーズ入れるんだろうって思いながら、
ちょっとわーって入れて、食べたんですけど、ん?
なんかそもそものシーフードヌードルの味がなんか、わかんなかった(笑)。
あれ?どんな味だったっけ元々みたいな。
そう、もうちょっと入れればよかったのかな。
まあでも、これはね、水を使わずに牛乳だから結構ガラッと変わりそうですよね味が。
あーいいですねー、ちょっと試してみたい気持ちになりますが!
では、ここでですね、勝者を発表したいと思います!
決まりました、今日の勝者は。
(デン!)
なりひらさんです!
(ファンファーレ)
おー(拍手)。
カップ麺続いてますねー。
はい。
いやーあの、ねぇ、この、ハントンライスもすごい気になるんですけど、
金沢に行かないと食べれないじゃないですか。
だから、手短にできる、なりひらさんのをまずちょっとやってみようかなって。
シーフードのマヨネーズは、あまりちょっと違い、てかよくわかんなかったんですけど(笑)。
そう。
でも、これは、このカレー味に牛乳は、なんかこう、味がだいぶ変わると思うんですよ。
だし、なんとなくこう、マイルドになるのが想像できる。
うん。
なので、ちょっと気になりますね。
やってみたいと思います。
みなさんもぜひぜひ、やってみてください。
ということで、以上、どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!でした。
音声ブログ
今日のテーマは、「うふふ、微笑ましい」。
今年も行ってきました、久能山東照宮。
4年前、ある番組で、東京から自転車で静岡にある、久能山東照宮まで、
新曲のヒット祈願をしに行ったんです。
翌年、お礼参りも兼ねて初詣に行ったんですが、それから毎年お正月には訪れていますね。
今年は母と二人で行ったんですが、びっくりすることがありました。
同じ日、同じタイミングで、事務所の方が初詣に来ていたんです。
まさか静岡でお会いするとは、びっくりしました。
その方は家族や親戚といらしてたんですが、まだ小さな娘さんもいて、
その子がとってもかわいいんですよ。
それに、普段はお仕事のときの姿しか見ませんが、パパの顔がとっても新鮮でした。
お子さんはまだ小さいから、今までお肉を食べさせたことがなかったらしいんですが、
「お肉デビューだ!」と、屋台の肉まんを食べさせたら、好きな味だったんでしょうね、
「もう1個!もう1個!」とおねだりするんです。
パパの膝の上に座りながら、パパの分ももらって食べていたんですが、
だんだんペースが落ちてきて、「肉まんを2個はさすがにお腹いっぱいかな」と、
残りの肉まんをパパが自分の口に入れた瞬間、慌てて肉まんに向かってパクッてしたんです。
でも、まだ小さいからパパの口元まで届かなくて、
肉まんを食べられてしまったことがショックだったのか、泣き出してしまったんです。
私も母も、あの慌ててパクッとしたときの顔が忘れられなくて、
帰りの車の中でも、「かわいかったねー」って思い出していました。
ビデオに収めておきたいくらいだったな。
最初は私も人見知りをされていたんですが、最後には抱っこもさせてくれて、
手をパーにしてタッチもしてくれるようになりました。
これからの成長が楽しみだ!
とっても癒された1日でした。
お便りコーナー その2
℃-ute 矢島舞美がお送りしている、I My Me♡まいみ~。
ここでは、みなさんからのメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、えいみさんからいただきました。
『明けましておめでとうございます』
おめでとうございます。
『1月15日の名古屋でのサイン会&握手会、参加しましたよ。
年が明けてから初めて舞美ちゃんにお会いできてうれしかったです。
しかもその日は、私の誕生日の翌日でもあり、神様からの素敵なプレゼントをいただきました。
おかげでいい年男の1年になりそうです。
サイン入りのブックレットと、楽しいひとときは私の宝物です。
これから寒さが厳しくなりますが、体調には気をつけてください
バースデーイベントに春ツアーと、楽しみにしていまーす』
ありがとうございます。
そう、たぶんこの日が、2016年初名古屋、だったんですけど、
そう、たくさんね、明けましておめでとうございますっていう言葉をね、
いろんな人から言っていただきましたけども、いらっしゃいましたねえいみさん。
あの、そう、誕生日だっていう話を、してました、覚えてます。
でもね、うれしいですよね、あの、そう、初めて来てくださる方とかも、毎回たくさんいて、
なんかね、個別の握手会とかは、本当に、なんか緊張が伝わるんですよ。
握手するとこう震えてたりとか、あ、緊張してるな、みたいなのがすごい伝わるし、
緊張しちゃうからっていってたぶんね、あんまりねぇ、
行くのやめようみたいな方もいると思うんですけども、
安心してください、みんな同じ気持ちですから。
はーい。
いやーね、それでも、来てもらったら、楽しいお時間を、お届けしますので(笑)、
はい、ぜひね、いろんな人、まだ来たことない、なんか勇気がないなっていう方にも、
来てもらいたいなと思いますけども。
そう、これから、きっとまだね、行ってない、なんか、
いろんな場所の方もいると思うんですけども、
これからいろいろ回っていきたいなと思いますので、
はい、お会いできるのを楽しみにしてます。
そしてお誕生日おめでとうございました。
1年を、年女年男同士、はい、いい1年にしましょう。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネームめるさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『本格的に寒くなり、冬眠したいところですが、
I My Me♡まいみ~を元気の源として毎日頑張ってまーす』
ありがとうございます。
『さてさて先日成人式がありましたね。
何度か私のラジオ投稿で登場させてもらっている娘も、無事成人式を迎えました。
当日は私が成人式の際、母に買ってもらった振袖を着させましたが、
私の母は着物の先生をしているので、着付けは母がしました。
親子三代でお祝いができ、とーっても幸せな一日になりましたよ。
お着物って本当に素敵ですよね。
20年以上月日が経っているのにむしろ新鮮で、豪華で、きれいで、
日本の伝統文化に感謝の気持ちでいっぱいになりました。
℃-uteのメンバーでは、舞ちゃんが成人式を迎え、
とてもかわいい振袖姿をブログで見せてくれていましたね。
℃-uteメンバー全員が成人式を迎え、舞美ちゃんはどんなお気持ちですか?
よく覚えているエピソードなどあったら教えてください』
そう、みんな℃-uteが、成人式をね、終えて、もう舞ちゃんももうちょっとで、成人。
感慨深いですね。
私の成人式からも、もう4年経ったんだっていうのも、びっくりなんですけど、
なんかねぇ、そう、でも、晴れててよかったですね今年は。
こっちの方は。
あのー、たぶん私が成人式をして、2年後ぐらいかなぁ、1回雪の日があって、
なんかみんな、せっかくきれいな着物?
あ、なんか、振袖着てるのに、もうみんな裾こう必死に持ち上げて、
泥まみれにならないように。
もうなんか、ね、しかも買った人とかはね、まだ借りてるならまだしも、
借りてても、ああいうのってどうなるんだろう汚しちゃったらね。
買った人はもう、シミ取りとか大変じゃないですか。
だからね、晴れててよかったなって今年は思いましたけども。
そうですねーなんか、すごいですよね、舞ちゃんなんて入ってきたの6歳のときなので、
もう、6歳でしょ?それがもう二十歳ですから、なんか、不思議な気持ちです。
同じ分だけ一緒にいるんですけど、なんか親目線みたいな気持ちに、なってしまって、
でも舞ちゃんもね、なんかすごい、1人だけ10代なのが、うれしくもあり、
なんかたまにこう、「いいなみんな大人で」みたいな、ことを言っていたので、
そう、たぶん二十歳になるのウキウキしていると思いますが、
でも私も、あの、そう、振袖を、振袖は買ったんですよね。
ていうかすごいあの、ギリギリまで、行けるか行けないかわかんなかったんですよ。
振袖。
あ、振袖じゃないや、成人式。
行けるか行けないかわかんなくて、振袖もずっと選んでなくて、
そう、行けないかなーって思ってたんですけど、急遽行けることになったので、
慌ててこう、そういうお店に行ったんですけど、もう、みんな早い段階から、
いいものってどんどん取られていくじゃないですか。
ので、なんかこう好きな色、こういう色着たいっていうのが私もあったんですけど、
白が着たかったんですよ、白っぽいのが。
で、そういうのが、もう、ほとんどなんか、いいのがなくなっちゃってて、
もう、翌年のやつ?を、出してきてもらって、そう、逆に先取り。
はーい。
で、それを、それはねぇ、なんかこう、かいと、んなきゃいけなかったのかな、翌年の、
なんかねぇ、なんかこう、作りと、なんか、まだ、急いで作り上げてもらって、
なんかそれを、着た、と思う、たしか。
はい。
でも、私も、岩手から、祖母が、晴れ姿を見ようと、来てくれていて、
親子三代で、あれですね。
着付けはまあ、できないですけど(笑)、うちの祖母とか母はできないですけど、
でも、ちゃんと写真も撮って、みんなで成人式会場に行って、
はい、その学校の友達にも久しぶりに会ったんですけど、
会場が広いんで、みんなには会えなかったんですけど、
仲がいい子にはだいたい、会えましたね。
はい。
みんななんかもう、みんなも久しぶりにみたらなんか学校でのみんなって、
学校とかメイクしていけないから、
その、女の子たちも、いつもすっぴんの顔しか知らなかったのに、
みんなお化粧するようになってて、わー大人ーみたいな、なんか、
そう、パッと見一瞬誰かわかんないみたいな感じにも、なってましたけども。
いろんな人いたな。
なんか、会場の周り?外?
なんかもう本当に、たぶん成人式って、気合が入るんでしょうね、いろんな人いました。
すごいユニークな、なんか、頭の上に、頭がわーってこうなんか、作り込まれてるんですけど、
そのこういろいろアレンジしてる中に、缶ジュースが埋まってる人とか(笑)、
なんかすごい面白い人とかいっぱいいましたよなんか。
なんかねぇ、まつ毛に羽根がくっついてる人とか。
そう、いろんな人いて、うぉー面白いって思ったんですけど、
ね、すごい、にぎやかで盛大な、
私、のしかもところは、ライブもやってくれたんですよ。
その式の中で、歌手の方が来て、ライブをやってくれるんですけど、
みんな携帯のライトをピカッて点けて、ペンライト代わりに振るんですけど、
なんかそういうのも、すごい、なんか面白かった、楽しかった。
ライブを普通に見に来た気分になって、はーい、楽しかったですね。
でも舞ちゃんもね、なんか、最初すごい緊張してたんですよ。
なんか、行くの、楽しみなんだけどすごい緊張するって、もうずっと会ってなかったみたいで、
なんか、「大丈夫かな」みたいなこと言ってたんですけど、
行って帰ってきたときには、「すごい楽しかった」って言ってたので、
ね、楽しめたみたいで、よかったなーっと、思いましたね。
はーい。
あ、ちなみに、娘さんとのツーショット、も一緒に来てました。
これね、たぶんね、お母さんはたまんないですね。
きれいな、こんなね、本当にでも豪華な、黒の、振袖で、私もじゃあ今のね、
振袖せっかく買ったんで、ずっと取っておいて、いつかね、
自分にも子供ができたときに着せたいなと思いますけど、
そう、お母さんとかおばあちゃんとかもう本当にね、涙が出る思いだと思いますよ。
あー、でもお母さんも本当に、お疲れ様です。
ここまで育てたということでね、すごい立派な成人に、
娘さんがなられたということで本当に私も、お祝いしています。
(笑)、おめでとうございます。
エンディング
はい、今日は、なんか写真付きでのメールもたくさんもらってね、
あの、この、さっきのね、成人式の写真だったりとか、なんかね、
写真もあるとよりわかりやすくて、はい、ありがたいなーと思いましたけれども、
番組ではみなさんからのメッセージを募集しています。
(以降カット)
お便りコーナー その1
改めまして、こんばんは、℃-uteの矢島舞美です。
今夜も、ラジオの前のみなさんと、楽しみながら、お送りしていきたいと思います。
それではみなさんから送られてきた、素敵なメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、栃尾のジェフベックさんからいただきました。
『こんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『今月のテーマ、「今年のお願い事」ですね。
去年はいろんな人との出会いがありました。
そして、いろんな音楽、小説との出会い、本当にいろんな出会いがありました。
大切なものは失ってからその大切さに気づく、とよく言いますが、
ひとつひとつの出会いを大切にしたいです。
その出会いを感謝して受け入れられますように。
お願い、矢島大明神様、です』
おー。
そうですねー、でも本当にそうですよね。
ちょっとした行動が、なんか、自分を作ってますよね。
私、あの、真野恵里菜ちゃんも出てる、『orenge』っていう映画を見たんですけど、
そのときにかけた言葉とか、そのときに、ちょっとしてあげた行動が、
その子の人生を変えるんだなって、なんかその、未来がそれ、
ちょっとしたことでも変わるんだなってすごい、思った映画でしたね。
まあそれこそそういう映画との出会いも、なんかこう自分が考えられるものになったりとか、
自分の考え方が変わったりとか、そう、ねー、1秒1秒が大事なんだなと思いますね、本当に。
はーい。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム、きょうかさんからいただきました。
『矢島大明神さん?こんばんは』
こんばんは。
『私は今年人生初めての厄年なので、なんかちょっと不安です。
今年は高校生ラストの1年ですし、勉強も部活も負けてられません。
だから矢島大明神さんに、全力で厄払いしてもらいたいです。
よろしくお願いします』
そうそうそう、女性ってね、ちょうどいいちきに、
ちょうどいい時期に、厄年が被るんですよね。
19歳とかだっけ?
そう、たしかね、19歳が本厄だった気がするんですけど、
でもねぇ、こういうのって気にしない方がいいらしいですよ。
そう、私はね、わー厄年だーって思って、まあ、一応は、そういう厄払いみたいなのを、
初詣のときにするんですけど、でも、忘れてました、なんか。
今年厄年だっていうことを忘れてたし、なんか考えないようにして、
生きてたら何もなかったと思う。
そんなやな1年じゃなかったですね。
むしろなんか、うわーすごい充実してたなって終わった、と思うので、
でもよく言いますよね、厄年って「厄年だ厄年だ」って思ってると、
悪い方向に引っ張られるっていうので、
うん、何ら変わりない、こう、いつもの新年を迎えた、と思って、
いつも通り、って思って、厄年っていうの忘れて、過ごしてほしいなと、思います。
はい。
しかもね、そう、次はねぇ、そう、20代は厄年がないんですよ。
たしか。
でね、次は33、37、30代に2回来る、みたいなので、私あと10年後ですね。
まあでも考えずに、はい。
そう、ある人はあるって言いますもんね。
たぶんそういうの、そう、思い込まない方がいいと思います。
はい。
そう、私もね、今年、そう、初詣に行ったんですよ。
で、まあ甥っ子が一緒だったんですけど、なんかねぇ、甥っ子賢いなって思いましたね。
なんかずっと、「舞美ちゃん手つないで」みたいな、すごい甘えたい年頃なのか、言ってきて、
なんかこう、祈祷みたいなの、してもら、うんですね。
そう、そう、祈祷みたいなのしてもらうんですけど、その甥っ子は、なんか、
長い間シーンとした環境で大丈夫かなーとかちょっと思ってたんですよ。
「飽きたー」とか言い出さないかなーとか思ってたんですけど、
ちゃんと周りに合わせて(笑)、深々とおじぎしてて(笑)、超かわいかった。
なんかおじぎが頭地面に着くんじゃないかぐらいこうなんか、2回こうヒッてやったり、
ぱんぱんもなんかこう、手を、なんか周りに合わせて、ちゃんと空気の読める子だなーと(笑)、
はい、思いましたね。
でなんかそう、私もね、なんかああいう、なんか、そう、
甥っ子と初詣に行くっていうのがあんまなかったので、あ、なんか、すごい新鮮だった。
なんかああいうのって聞いてるとたしかに、私、なんかこう、気持ちも改まって、
なんか、長く感じることはまあないけど、まあ長い、長いなー、あるじゃないですか(笑)。
でも、甥っ子がいることで、すっごいなんかあっという間に感じましたね。
いろんなこう、歩いてるのにしても、車で家から移動してるのにしても、
ずーっと甥っ子がしゃべってるから、すごいなんか、短く感じた、あっという間に感じた、
初詣でしたね。
はーい。
いやーでもでも、楽しい1年にしましょうお互い。
ありがとうございます。
レッツトライ
リクエスト:結婚式のスピーチ
【演技】
この度は、ご両家のみなさま、(笑)、誠に、おめでとうございます!
えー、新婦である、~~~~とは、もう、小学生の頃からの付き合いで、
彼女は、もう本当に小さい頃から、とてもやさしくて元気で明るい子でした。
すぐに友達を作って、どんな子にでも、やさしく接し、誰からも愛される子だったので、
きっと、新郎の~~~~さんも、たくさんの愛情を注いでくれて、くれるんだろうなと、
思いますが、私の、大切な、~~~~を、ずっと、幸せにしてあげてください。
よろしくお願いします。
え、わかんない、こんな感じかなぁ(笑)。
【演技後】
はーい。
どんな感じなんでしょうね。
こういうのを、やっぱり、先週ね、大人について話しましたけども、大人論。
矢島舞美の大人論っていうのを、話しましたけども、
やっぱりなんか、知らないことってたくさんあるんですよね。
結婚式っていうのはこういう挨拶をするんだとか、そういうのもね、ちゃーんとこう、
知っていかなきゃいけない歳というか、
まあ私もね、まだ、周りの友達とかが結婚してないのもあり、そういうのを知らない、
そういう場にも行ったことがないんですけど、
そういうの行ったらもしかしたら任されるかもしれない、てかねぇ、言われてます。
「もし私が結婚するときがきたら」って、「舞美歌ってね」みたいな。
そういうの言われてたので、そう、結構ねぇ、小学生ぐらいのときから、
「おっきくなって、私が結婚したら、仲人やってね」とか言われました、言われてましたね。
ちっちゃい頃から頼まれてたので。
ね、だから、そういうの来たらちゃんとそういうのをね、学んで、
あ、こういう挨拶するのかっていうのを調べて、
はい、しっかりね、やらなきゃいけないなと思いますが。
ね、この、さきさんも、スピーチ、もう備え、友達が結婚されたということで、
私からも、末永くお幸せにとお伝えください。
お友達の方にね。
ありがとう~あなたへのメッセージ~
ここからのお時間は、ありがとう~あなたへのメッセージ~。
このコーナーでは、リスナーのみなさんが、日頃の生活で経験した、小さなありがとう、
そして、大きなありがとうを、私が心を込めて紹介して、
その温かさをみんなでシェアしていこうというコーナーです。
それではさっそく、メッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、ぽこぽこぽこ太郎さん(笑)。
これ、ラジオネーム(笑)、ラジオネームこの音楽に合わなすぎじゃないですか?
えーでもね、ちょっと私(笑)、落ち着かせて。
はい、ぽこぽこぽこ太郎さんからいただきました。
『同じクラスの友達へ。
僕がハロー!プロジェクトを好きになったのは高2のときでした。
しかし周りにアイドルが好きな人がおらず、このことは誰にも話さずにいました。
そんなとき、あんまり話したことのないクラスの人が、
ハロプロタップライブをしていたのでした。
僕はうれしくなって、思い切ってその人に話しかけました。
それからというもの、ほぼ毎日ハロプロの話をして、
2月には一緒にハロコンに行くことになりました。
友達が誘ってくれなかったら、ハロコンにも行けてなかったと思うし、
楽しくハロプロトークなんかもできなかったと思います。
ハロー!プロジェクトを好きになってくれてありがとう』
うれしいですねーこれは。
そうそうそうそう、あるんですよね、こういうのって。
なんか、ハロプロの、それこそ、きっとたぶん離れちゃってたかもしれないんですよね。
あー恥ずかしいなーって思いながら、ライブも行かず、そういう話が合う人もいずに、
なんかそうしてるうちに気持ちもなんかこう忘れてっちゃうというか、
薄れていっちゃうみたいなことも、たぶんあると思うから、
本当に私からも、その友人には感謝ですね。
はーい。
ね、なんか、そう結構、アイドルはまあ最近はね、なんかこう、
いろんなアイドルも増えてきて、受け入れてもらえるようになりましたけど、
一時期なんかこうアイドル、がこうなんていうんだろうな、
私たちがすごい、モーニング娘。さんに憧れてたときから、すごいなんかこう、
すごいアイドルブームみたいなのありましたけど、
1回そういうなんかそういうのが落ちてきて、
またちょっと上がってきて、みたいな感じでその落ちてきたときに、本当に、なんか、
アイドルを好きっていうのが恥ずかしいみたいな、方結構いらっしゃって、
「好きだけどなんか、なかなか言えないんです」みたいな、結構いたので、
ね、そういうのはちょっと私たちからしても寂しいなって思うので、
そこはね、こう、なんだおる、アイドルがまたこう盛り上がってきて、
いろんなアイドルの方にもあーなんか感謝だなーって、思うようになりましたけど、
そうですね、きっとでも今でも、同じように、
例えば職場であんまり言えないとか、あると思うんですけど、
なんかそう、意外と言ったら、「え?あ、知ってる」みたいな、
それで話が盛り上がってみたいな、そういう報告をしてくれる方とかも結構いるので、
思い切って言ったら、もしかしたら、仲間が見つかるかもしれないですね。
同じような気持ちを味わっている方は、ぜひ、言ってほしいなーって思いますし、
実際にね、私の友達とかも、何気なーく歌ってたら、
「え、ハロプロ好きなんですか?」みたいな、そう、声をかけられて、
「私の周りにも、最近好きだって言う人が増えてきてうれしいんだよ」
みたいな話をしてくれてたので、
なんかそういうのがどんどん増えてったら私もうれしいなーと、思いますね。
はい。
でもそれこそ、そういう出会いも本当に大切に、してほしいなって、
なんか趣味が合う友達ってね、なかなかこう、本当に貴重、
大事にしなきゃいけないなって、思います。
気が合う友達は大切にしてください。
ということで、ありがとうございました。
以上、ありがとう~あなたへのメッセージ~でした。
このコーナーでは、みなさんが体験したありがとうを、幅広く募集しています。
ぜひお送りください。
音声ブログ
今日のテーマは、「2016年に入って」。
2016年に入ってから、早くも半年が、
間違えた(笑)。
2016年に入ってから、早くも半月が経ちましたけど、みなさんはいかがお過ごしですか?
大晦日から元旦にかけてのハロー!プロジェクトのカウントダウンパーティーを終えた後、
帰宅すると、父と母と兄の奥さんと、愛犬たちがずっと起きて、
私の帰りを待ってくれていました。
さすがに甥っ子ちゃんはもう寝てしまっていたけど、
みんなで一緒にメンバーの岡井千聖ちゃんが出ていた生放送の番組を見ながら、
朝まで起きていました。
愛犬たちも眠たかったら寝ればいいのに、
目をしばしばさせながら頑張って起きているんですよね。
お昼過ぎ頃、「いつまで寝てるの、起きて」と、甥っ子の声で目が覚めたんですが、
そこからはとにかく甥っ子がパワフルで、私に妖怪ウォッチのジバニャンのお面を作って、
妖怪ウォッチごっこみたいなことをしたり、一緒に初詣に行ったときも、
父と私で甥っ子の手をつないで歩いていたんですが、
「ビューンって持ち上げて」とおねだりしてきて、
明日筋肉痛になるんじゃないかってくらいやらされました。
おうちに帰ると、今度は妖怪ウォッチのメダルゲームが始まるんですが、
私の方がもう眠たくなってしまって……。
いやーでも新年早々、ちびっこの元気なパワーをたくさんもらいました。
とっても楽しかったし、家族で過ごす時間って温かくて大好きだなーと改めて感じました。
お便りコーナー その2
℃-ute 矢島舞美がお送りしている、I My Me?まいみ~。
ここでは、みなさんからのメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、牛乳プリンさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『1月のテーマ、「今年のお願い事!」についてです。
私は今年の春から、晴れて社会人になります。
地元の企業なので、実家から通えるのですが、3年以上支えてくれた彼女のためにも、
実家を出れるだけのお金を貯めて、一緒に暮らすことが今年のお願い事であり、
目標でもあります。
彼女も℃-uteが好きなので、部屋は℃-ute一色にしたいなーとか考えています。
舞美ちゃんは理想の部屋とかありますか?』
すごーい。
わー。
なんか寂しい気持ちに、親はなるでしょうね。
ずっと一緒に住んでて、家を離れてね。
そのまま結婚しちゃうんじゃないかなって、
でもあれか、それは男の人よりも女の人の方が、なんか、あるのかな。
なんか、そう、娘が家を出てくってなんか、お父さんからしたらすごい寂しいとか、
言いますよね。
だからきっと、彼女の家の方のパパさんの方が、あれかもしれないけど、
いやでもそういうのを聞くと、もうなんか、あー本当に大人な感じだなって思いますけども、
私は、部屋は、意外にも、シンプルがいいです。
なんか物を、あんまり置きたくないですね。
なんか結構、そういうときって、女性の人の方が、家具とかすっごいこだわって、
男の人は、「そんなのなんでもいいじゃん」みたいな、
なんかそういうので、揉めるみたいななんかテレビのなんかでやってたんですけど前、
私でもどっちかというと、あんまり物を置かない人かも。
なんか、増えると、絶対に邪魔になったりとかスペースが、
なんか部屋って、物が少ない方が広く感じるじゃないですか。
そう、だから、片付けも楽だし。
だから、必要最低限の物は、置きたくない、ですね。
はい。
そう、そんな感じです、私の理想は。
あとは、そうだな、明るい雰囲気がいいので、なんか、暗いカーテンとかよりも、
なんか色の明るいカーテンがいい。
あと、床の色とかも、なんか、暗めよりも、明るい色がいい。
なんか、白か、でも白だとちょっとまぶしすぎるって言われるかもしれないから(笑)、
なんか、同じ例えば、フローリングでも、明るい色のフローリング、がいいですね。
でもちなみに、私のおうちは、引っ越しのときやっぱり母がこだわったんですよ。
母は、その、やっぱ自然が大好き、なので、木の温かさを感じられるものがいいって言うんで、
家の中も、壁の半分が木、な感じだったりとか、なんか吹き抜けがあるんですけど、
吹き抜けも、木が、出てたりとか、植物たくさん置いたりとか、
なんか、陽が入ってくるにもなんかこう、緑の透ける、緑色?
やっぱ緑、緑が欲しいって、言ってましたね。
緑色の透けるカーテンでこう、陽が入るとふぁーって感じになるんですけど、
とか、あとは、母のこだわりは、リビングから、
玄関から直接2階に行かないようにしてほしいらしいんですよ。
いつ帰ってきたか、っていうのが、ちゃんとわかるように、
その、リビングを通って2階に行くような、感じのつくりで、カーテンとか作ってましたね。
あ、カーテンじゃない、なんだっけ、階段だ、階段も作ってましたね。
あとはねぇ、カウンターを置くと、物置になるっていうのが(笑)、わかって、
1回カウンターを作ったんですけど、取り外しました。
場所を変えましたカウンターの、変えてましたね、はーい。
そーんな感じ、ですかねー。
うん。
でも私も、そういう母の、そういうこだわりを、なんか引っ越ししたのが、
たぶん小学校4年生ぐらいのときだったんですけど、一緒にこう、家の、例えば、
いろんなもの選ぶのにも、一緒にいろんなとこ回っていったんですよ。
「えー、こういう階段面白ーい」とか、モデルハウスっていうですかね、
いろんなこう、一緒に連れてってもらって、
いろんなおうちを見たりとか、家具を見たりとかしてたので、
なんか私も、その母の、そういうのをすごいなんか、あーいいなーって、
私も作るなら、自分の家とか、を作るなら、部屋とか作るなら、
木の温かさを感じる、のにしたいって思いました。
だから私結構、新国立競技場でしたっけ、緑を感じるの結構、
なんか、2つ案があったじゃないですか。
あー緑を感じる方でよかったって思いました(笑)。
はい、あっちの案で、私もそっち派賛成派ですね。
はーい、なのでぜひぜひ、彼女さんと、いろいろね、話し合って、
そう、私、去年の、12月25日に、クリスマス、あ、25日じゃない、24日か。
クリスマスプレゼント交換会を℃-uteでやったんですけど、
そのプレゼント選びに行くのに、いろんなとこ行ったんですよ。
何がいいかなーって。
なんか日用品がいいのかなーと思って、ロフトとか、東急ハンズ、とか見に行ったんですけど、
そういうとこ行くと、カップルで、家に置く加湿器とか探しに来てる人とかもいて、
あーこの人たちは、なんか、2人で住んでるのかなーとか、なんかそういうの思いながら、
一緒に選びに来たのかなーとか、思って見てたんですけど、まさにそんな感じにね、
牛乳プリンさんもなるのかなーと思うと、新生活がまた、始まりますね。
楽しみながら、きっとまた親のね、感謝も感じると思うので、
親孝行もたくさんしてあげてください。
ありがとうございます。
続いてはラジオネーム・みずせったさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『先日、名古屋に向かって車を走らせていると、こんなことがありました。
車を走らせていると突然道路を横切る岩のような白い影が。
1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、なんだろうと目を凝らしてみると、なんとなんと、
イノシシでした』
うわー怖い。
これどこ、どこだろう。
どこに住んでるんだろう(笑)。
『また、そこからしばらく走ってると、道路にギラリと光るものたちが』
うわー怖いこれ、ギラリ、たちがって怖いですね。
『なんだなんだと近づいていくと、なんといましたシカが。
しかも群れで。
さすがに夜中に見るいっぱいのシカはすごい迫力でした。
一晩で二回も野生の動物に遭遇してびっくりしたんですが、やじさんは最近、
やじさんびっくりしちゃった!なことありますか?
ではでは2016年も、やじさんにとって、そして℃-uteにとって、
いろんな目標が叶う1年になりますように。
やじさんこれからも体に気をつけて頑張ってください』
すごいこれはびっくりですねー。
私はね、私というよりも、本当に、私の母がすごい多いんですよ。
で、私の祖母のおうちの方は、すーごい田舎なんですけど、
母がそこに住んでた頃に、学校の通学、通学、の帰りだったか忘れたんですけど、
カモシカに遭遇したことがあるらしいんですよ。
もう、終わったと思ったらしいんです(笑)。
もうあの、殺されるって。
私はここで終わるんだって思ったらしいんですけど、もう動けなかったらしいです。
目がずっと合ってて、固まっちゃったらしいですね、母は。
で、ずっと目が合ってる中、動いたら、なんかこう、
クマとかもそうですけど、動いちゃいけないとかあるじゃないですか。
固まったまま動けなくなって、動いたら、たぶん、攻撃されると思って、
ずっともう見つめあったまんまで、どれぐらい過ぎたかわからないですけど、
そしたらしばらくしてカモシカの方がスーッてどっか行ったらしいんですけど、
「あのときが1番怖かった」って、今でも言ってますね。
あとは、あの、母が見た本当に不思議なものは、たぶん、話を、「舞聞いて」って、
「今日、カメがいたの」って、「しかもこんなにおっきいの」ってたぶん、
その範囲が、こんなにっていうのが、道路の3分の2を占めてたらしいんですよ。
だから、ゾウガメみたいな、カメ、「でもあれ、絶対あれ危ないと思う」みたいな、
普通に、車が通る道だったから、「たぶん誰かが私がしなくても誰かが通報してたと思うけど、
あれはたぶん事故になると思う」みたいな、話をして、
警察に、その、そこら、見かけた近辺の警察のところに電話をして、
「どうなりましたか」みたいな、「連絡入ってません」みたいな、なってたらしくて、
そう、私もえーって思って、「本当に?」みたいな、
「本当に見たの?」みたいな半信半疑でしたけど、でも本当にいたらしいですね。
あとは、母といたときに、道路を、全然池でも何もないんですけど、
なんか、なんか遠くの方で、雨の日だったんですけど、
袋かな、なんか白いものが、ふわって浮いたと思ったんですよ。
なんだなんだと思ったら、アヒルが、道路をぺちぺち、歩いてましたね。
(笑)、そう、そういうのありました。
あとでも祖母の方に行くとタヌキがいたり、ウサギがいたり、やっぱり、
野生のものは多いですね。
タヌキが転がってくるんです山から、ゴロゴロゴロゴロ。
あと私が見たのは、リアルに、野生のネズミを、野生の猫が食べてるとこ見た。
そう。
うわーこれが自然のあれかーと思って、弱肉強食!って思って、びっくりしましたけど、
そういうの結構、ありますね。
あ、あとあと(笑)、私は、釣り番組で、北海道に釣りに行って、知床に行ったときに、
船から、オジロワシっていう尻尾の白いワシ、天然記念物だったかなぁ、
なんかそういう、ものだったんですけど、それが私たちが魚を釣って、
逃がしたあげた魚ぽーんって投げた瞬間にそいつがシュッてパシッて。
あ~食べられちゃったと思って、はーい、そういうのもあったし、
船の、その奥、船から、その、なんだ、日本の形がちゃんと見えるこう、
なんか向こう側の岸が見えるんですけど、そこクマの親子が、のそのそ、水を飲みに来てて、
うっわーすごーいと思ったり、イルカの尻尾?イルカ……クジラだったのかな、
私はちょっと見れなかったんですけど、スタッフさんたちが「わぁー!」みたいな、
「みんなみんなこっち来て!」みたいな、なったときにはもう見えなくなってたんですけど、
「今いたんだよ」クジラ?イルカ?どっちって言ってたっけな、忘れちゃった。
でもなんかいたそうですね。
はーい。
クリオネとか見たい。
幸せになれるとかいいますよね。
なんか、幸運を呼ぶんでしたっけ。
なんか、クリオネのストラップとかちっちゃい頃持ってた。
うーん。
なんかそういうの聞いたことあるから見たいですね。
はーい。
まあそんな感じでね、いやーいろんなエピソードありました結局。
ありがとうございます。
エンディング
はい、いやー今日もね、ついつい、いろんななんかこう、ひとつのお便りからいろんなこと、
あ、これも、あ、これも、あ、これもこれもってなって、いろんなエピソードがね、
こう出てきちゃって、なんとかなっちゃいましたけれども、
でもなんか、そう、なんかいろんなこうやってね、お話や、
実際に目の前にいるわけではないですけども、
なんかこうお話ができる感じですごい楽しいなーって、改めて思いました。
ありがとうございます。
改めまして、こんばんは、℃-uteの矢島舞美です。
今夜も、ラジオの前のみなさんと、楽しみながら、お送りしていきたいと思います。
それではみなさんから送られてきた、素敵なメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、栃尾のジェフベックさんからいただきました。
『こんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『今月のテーマ、「今年のお願い事」ですね。
去年はいろんな人との出会いがありました。
そして、いろんな音楽、小説との出会い、本当にいろんな出会いがありました。
大切なものは失ってからその大切さに気づく、とよく言いますが、
ひとつひとつの出会いを大切にしたいです。
その出会いを感謝して受け入れられますように。
お願い、矢島大明神様、です』
おー。
そうですねー、でも本当にそうですよね。
ちょっとした行動が、なんか、自分を作ってますよね。
私、あの、真野恵里菜ちゃんも出てる、『orenge』っていう映画を見たんですけど、
そのときにかけた言葉とか、そのときに、ちょっとしてあげた行動が、
その子の人生を変えるんだなって、なんかその、未来がそれ、
ちょっとしたことでも変わるんだなってすごい、思った映画でしたね。
まあそれこそそういう映画との出会いも、なんかこう自分が考えられるものになったりとか、
自分の考え方が変わったりとか、そう、ねー、1秒1秒が大事なんだなと思いますね、本当に。
はーい。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム、きょうかさんからいただきました。
『矢島大明神さん?こんばんは』
こんばんは。
『私は今年人生初めての厄年なので、なんかちょっと不安です。
今年は高校生ラストの1年ですし、勉強も部活も負けてられません。
だから矢島大明神さんに、全力で厄払いしてもらいたいです。
よろしくお願いします』
そうそうそう、女性ってね、ちょうどいいちきに、
ちょうどいい時期に、厄年が被るんですよね。
19歳とかだっけ?
そう、たしかね、19歳が本厄だった気がするんですけど、
でもねぇ、こういうのって気にしない方がいいらしいですよ。
そう、私はね、わー厄年だーって思って、まあ、一応は、そういう厄払いみたいなのを、
初詣のときにするんですけど、でも、忘れてました、なんか。
今年厄年だっていうことを忘れてたし、なんか考えないようにして、
生きてたら何もなかったと思う。
そんなやな1年じゃなかったですね。
むしろなんか、うわーすごい充実してたなって終わった、と思うので、
でもよく言いますよね、厄年って「厄年だ厄年だ」って思ってると、
悪い方向に引っ張られるっていうので、
うん、何ら変わりない、こう、いつもの新年を迎えた、と思って、
いつも通り、って思って、厄年っていうの忘れて、過ごしてほしいなと、思います。
はい。
しかもね、そう、次はねぇ、そう、20代は厄年がないんですよ。
たしか。
でね、次は33、37、30代に2回来る、みたいなので、私あと10年後ですね。
まあでも考えずに、はい。
そう、ある人はあるって言いますもんね。
たぶんそういうの、そう、思い込まない方がいいと思います。
はい。
そう、私もね、今年、そう、初詣に行ったんですよ。
で、まあ甥っ子が一緒だったんですけど、なんかねぇ、甥っ子賢いなって思いましたね。
なんかずっと、「舞美ちゃん手つないで」みたいな、すごい甘えたい年頃なのか、言ってきて、
なんかこう、祈祷みたいなの、してもら、うんですね。
そう、そう、祈祷みたいなのしてもらうんですけど、その甥っ子は、なんか、
長い間シーンとした環境で大丈夫かなーとかちょっと思ってたんですよ。
「飽きたー」とか言い出さないかなーとか思ってたんですけど、
ちゃんと周りに合わせて(笑)、深々とおじぎしてて(笑)、超かわいかった。
なんかおじぎが頭地面に着くんじゃないかぐらいこうなんか、2回こうヒッてやったり、
ぱんぱんもなんかこう、手を、なんか周りに合わせて、ちゃんと空気の読める子だなーと(笑)、
はい、思いましたね。
でなんかそう、私もね、なんかああいう、なんか、そう、
甥っ子と初詣に行くっていうのがあんまなかったので、あ、なんか、すごい新鮮だった。
なんかああいうのって聞いてるとたしかに、私、なんかこう、気持ちも改まって、
なんか、長く感じることはまあないけど、まあ長い、長いなー、あるじゃないですか(笑)。
でも、甥っ子がいることで、すっごいなんかあっという間に感じましたね。
いろんなこう、歩いてるのにしても、車で家から移動してるのにしても、
ずーっと甥っ子がしゃべってるから、すごいなんか、短く感じた、あっという間に感じた、
初詣でしたね。
はーい。
いやーでもでも、楽しい1年にしましょうお互い。
ありがとうございます。
レッツトライ
リクエスト:結婚式のスピーチ
【演技】
この度は、ご両家のみなさま、(笑)、誠に、おめでとうございます!
えー、新婦である、~~~~とは、もう、小学生の頃からの付き合いで、
彼女は、もう本当に小さい頃から、とてもやさしくて元気で明るい子でした。
すぐに友達を作って、どんな子にでも、やさしく接し、誰からも愛される子だったので、
きっと、新郎の~~~~さんも、たくさんの愛情を注いでくれて、くれるんだろうなと、
思いますが、私の、大切な、~~~~を、ずっと、幸せにしてあげてください。
よろしくお願いします。
え、わかんない、こんな感じかなぁ(笑)。
【演技後】
はーい。
どんな感じなんでしょうね。
こういうのを、やっぱり、先週ね、大人について話しましたけども、大人論。
矢島舞美の大人論っていうのを、話しましたけども、
やっぱりなんか、知らないことってたくさんあるんですよね。
結婚式っていうのはこういう挨拶をするんだとか、そういうのもね、ちゃーんとこう、
知っていかなきゃいけない歳というか、
まあ私もね、まだ、周りの友達とかが結婚してないのもあり、そういうのを知らない、
そういう場にも行ったことがないんですけど、
そういうの行ったらもしかしたら任されるかもしれない、てかねぇ、言われてます。
「もし私が結婚するときがきたら」って、「舞美歌ってね」みたいな。
そういうの言われてたので、そう、結構ねぇ、小学生ぐらいのときから、
「おっきくなって、私が結婚したら、仲人やってね」とか言われました、言われてましたね。
ちっちゃい頃から頼まれてたので。
ね、だから、そういうの来たらちゃんとそういうのをね、学んで、
あ、こういう挨拶するのかっていうのを調べて、
はい、しっかりね、やらなきゃいけないなと思いますが。
ね、この、さきさんも、スピーチ、もう備え、友達が結婚されたということで、
私からも、末永くお幸せにとお伝えください。
お友達の方にね。
ありがとう~あなたへのメッセージ~
ここからのお時間は、ありがとう~あなたへのメッセージ~。
このコーナーでは、リスナーのみなさんが、日頃の生活で経験した、小さなありがとう、
そして、大きなありがとうを、私が心を込めて紹介して、
その温かさをみんなでシェアしていこうというコーナーです。
それではさっそく、メッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、ぽこぽこぽこ太郎さん(笑)。
これ、ラジオネーム(笑)、ラジオネームこの音楽に合わなすぎじゃないですか?
えーでもね、ちょっと私(笑)、落ち着かせて。
はい、ぽこぽこぽこ太郎さんからいただきました。
『同じクラスの友達へ。
僕がハロー!プロジェクトを好きになったのは高2のときでした。
しかし周りにアイドルが好きな人がおらず、このことは誰にも話さずにいました。
そんなとき、あんまり話したことのないクラスの人が、
ハロプロタップライブをしていたのでした。
僕はうれしくなって、思い切ってその人に話しかけました。
それからというもの、ほぼ毎日ハロプロの話をして、
2月には一緒にハロコンに行くことになりました。
友達が誘ってくれなかったら、ハロコンにも行けてなかったと思うし、
楽しくハロプロトークなんかもできなかったと思います。
ハロー!プロジェクトを好きになってくれてありがとう』
うれしいですねーこれは。
そうそうそうそう、あるんですよね、こういうのって。
なんか、ハロプロの、それこそ、きっとたぶん離れちゃってたかもしれないんですよね。
あー恥ずかしいなーって思いながら、ライブも行かず、そういう話が合う人もいずに、
なんかそうしてるうちに気持ちもなんかこう忘れてっちゃうというか、
薄れていっちゃうみたいなことも、たぶんあると思うから、
本当に私からも、その友人には感謝ですね。
はーい。
ね、なんか、そう結構、アイドルはまあ最近はね、なんかこう、
いろんなアイドルも増えてきて、受け入れてもらえるようになりましたけど、
一時期なんかこうアイドル、がこうなんていうんだろうな、
私たちがすごい、モーニング娘。さんに憧れてたときから、すごいなんかこう、
すごいアイドルブームみたいなのありましたけど、
1回そういうなんかそういうのが落ちてきて、
またちょっと上がってきて、みたいな感じでその落ちてきたときに、本当に、なんか、
アイドルを好きっていうのが恥ずかしいみたいな、方結構いらっしゃって、
「好きだけどなんか、なかなか言えないんです」みたいな、結構いたので、
ね、そういうのはちょっと私たちからしても寂しいなって思うので、
そこはね、こう、なんだおる、アイドルがまたこう盛り上がってきて、
いろんなアイドルの方にもあーなんか感謝だなーって、思うようになりましたけど、
そうですね、きっとでも今でも、同じように、
例えば職場であんまり言えないとか、あると思うんですけど、
なんかそう、意外と言ったら、「え?あ、知ってる」みたいな、
それで話が盛り上がってみたいな、そういう報告をしてくれる方とかも結構いるので、
思い切って言ったら、もしかしたら、仲間が見つかるかもしれないですね。
同じような気持ちを味わっている方は、ぜひ、言ってほしいなーって思いますし、
実際にね、私の友達とかも、何気なーく歌ってたら、
「え、ハロプロ好きなんですか?」みたいな、そう、声をかけられて、
「私の周りにも、最近好きだって言う人が増えてきてうれしいんだよ」
みたいな話をしてくれてたので、
なんかそういうのがどんどん増えてったら私もうれしいなーと、思いますね。
はい。
でもそれこそ、そういう出会いも本当に大切に、してほしいなって、
なんか趣味が合う友達ってね、なかなかこう、本当に貴重、
大事にしなきゃいけないなって、思います。
気が合う友達は大切にしてください。
ということで、ありがとうございました。
以上、ありがとう~あなたへのメッセージ~でした。
このコーナーでは、みなさんが体験したありがとうを、幅広く募集しています。
ぜひお送りください。
音声ブログ
今日のテーマは、「2016年に入って」。
2016年に入ってから、早くも半年が、
間違えた(笑)。
2016年に入ってから、早くも半月が経ちましたけど、みなさんはいかがお過ごしですか?
大晦日から元旦にかけてのハロー!プロジェクトのカウントダウンパーティーを終えた後、
帰宅すると、父と母と兄の奥さんと、愛犬たちがずっと起きて、
私の帰りを待ってくれていました。
さすがに甥っ子ちゃんはもう寝てしまっていたけど、
みんなで一緒にメンバーの岡井千聖ちゃんが出ていた生放送の番組を見ながら、
朝まで起きていました。
愛犬たちも眠たかったら寝ればいいのに、
目をしばしばさせながら頑張って起きているんですよね。
お昼過ぎ頃、「いつまで寝てるの、起きて」と、甥っ子の声で目が覚めたんですが、
そこからはとにかく甥っ子がパワフルで、私に妖怪ウォッチのジバニャンのお面を作って、
妖怪ウォッチごっこみたいなことをしたり、一緒に初詣に行ったときも、
父と私で甥っ子の手をつないで歩いていたんですが、
「ビューンって持ち上げて」とおねだりしてきて、
明日筋肉痛になるんじゃないかってくらいやらされました。
おうちに帰ると、今度は妖怪ウォッチのメダルゲームが始まるんですが、
私の方がもう眠たくなってしまって……。
いやーでも新年早々、ちびっこの元気なパワーをたくさんもらいました。
とっても楽しかったし、家族で過ごす時間って温かくて大好きだなーと改めて感じました。
お便りコーナー その2
℃-ute 矢島舞美がお送りしている、I My Me?まいみ~。
ここでは、みなさんからのメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、牛乳プリンさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『1月のテーマ、「今年のお願い事!」についてです。
私は今年の春から、晴れて社会人になります。
地元の企業なので、実家から通えるのですが、3年以上支えてくれた彼女のためにも、
実家を出れるだけのお金を貯めて、一緒に暮らすことが今年のお願い事であり、
目標でもあります。
彼女も℃-uteが好きなので、部屋は℃-ute一色にしたいなーとか考えています。
舞美ちゃんは理想の部屋とかありますか?』
すごーい。
わー。
なんか寂しい気持ちに、親はなるでしょうね。
ずっと一緒に住んでて、家を離れてね。
そのまま結婚しちゃうんじゃないかなって、
でもあれか、それは男の人よりも女の人の方が、なんか、あるのかな。
なんか、そう、娘が家を出てくってなんか、お父さんからしたらすごい寂しいとか、
言いますよね。
だからきっと、彼女の家の方のパパさんの方が、あれかもしれないけど、
いやでもそういうのを聞くと、もうなんか、あー本当に大人な感じだなって思いますけども、
私は、部屋は、意外にも、シンプルがいいです。
なんか物を、あんまり置きたくないですね。
なんか結構、そういうときって、女性の人の方が、家具とかすっごいこだわって、
男の人は、「そんなのなんでもいいじゃん」みたいな、
なんかそういうので、揉めるみたいななんかテレビのなんかでやってたんですけど前、
私でもどっちかというと、あんまり物を置かない人かも。
なんか、増えると、絶対に邪魔になったりとかスペースが、
なんか部屋って、物が少ない方が広く感じるじゃないですか。
そう、だから、片付けも楽だし。
だから、必要最低限の物は、置きたくない、ですね。
はい。
そう、そんな感じです、私の理想は。
あとは、そうだな、明るい雰囲気がいいので、なんか、暗いカーテンとかよりも、
なんか色の明るいカーテンがいい。
あと、床の色とかも、なんか、暗めよりも、明るい色がいい。
なんか、白か、でも白だとちょっとまぶしすぎるって言われるかもしれないから(笑)、
なんか、同じ例えば、フローリングでも、明るい色のフローリング、がいいですね。
でもちなみに、私のおうちは、引っ越しのときやっぱり母がこだわったんですよ。
母は、その、やっぱ自然が大好き、なので、木の温かさを感じられるものがいいって言うんで、
家の中も、壁の半分が木、な感じだったりとか、なんか吹き抜けがあるんですけど、
吹き抜けも、木が、出てたりとか、植物たくさん置いたりとか、
なんか、陽が入ってくるにもなんかこう、緑の透ける、緑色?
やっぱ緑、緑が欲しいって、言ってましたね。
緑色の透けるカーテンでこう、陽が入るとふぁーって感じになるんですけど、
とか、あとは、母のこだわりは、リビングから、
玄関から直接2階に行かないようにしてほしいらしいんですよ。
いつ帰ってきたか、っていうのが、ちゃんとわかるように、
その、リビングを通って2階に行くような、感じのつくりで、カーテンとか作ってましたね。
あ、カーテンじゃない、なんだっけ、階段だ、階段も作ってましたね。
あとはねぇ、カウンターを置くと、物置になるっていうのが(笑)、わかって、
1回カウンターを作ったんですけど、取り外しました。
場所を変えましたカウンターの、変えてましたね、はーい。
そーんな感じ、ですかねー。
うん。
でも私も、そういう母の、そういうこだわりを、なんか引っ越ししたのが、
たぶん小学校4年生ぐらいのときだったんですけど、一緒にこう、家の、例えば、
いろんなもの選ぶのにも、一緒にいろんなとこ回っていったんですよ。
「えー、こういう階段面白ーい」とか、モデルハウスっていうですかね、
いろんなこう、一緒に連れてってもらって、
いろんなおうちを見たりとか、家具を見たりとかしてたので、
なんか私も、その母の、そういうのをすごいなんか、あーいいなーって、
私も作るなら、自分の家とか、を作るなら、部屋とか作るなら、
木の温かさを感じる、のにしたいって思いました。
だから私結構、新国立競技場でしたっけ、緑を感じるの結構、
なんか、2つ案があったじゃないですか。
あー緑を感じる方でよかったって思いました(笑)。
はい、あっちの案で、私もそっち派賛成派ですね。
はーい、なのでぜひぜひ、彼女さんと、いろいろね、話し合って、
そう、私、去年の、12月25日に、クリスマス、あ、25日じゃない、24日か。
クリスマスプレゼント交換会を℃-uteでやったんですけど、
そのプレゼント選びに行くのに、いろんなとこ行ったんですよ。
何がいいかなーって。
なんか日用品がいいのかなーと思って、ロフトとか、東急ハンズ、とか見に行ったんですけど、
そういうとこ行くと、カップルで、家に置く加湿器とか探しに来てる人とかもいて、
あーこの人たちは、なんか、2人で住んでるのかなーとか、なんかそういうの思いながら、
一緒に選びに来たのかなーとか、思って見てたんですけど、まさにそんな感じにね、
牛乳プリンさんもなるのかなーと思うと、新生活がまた、始まりますね。
楽しみながら、きっとまた親のね、感謝も感じると思うので、
親孝行もたくさんしてあげてください。
ありがとうございます。
続いてはラジオネーム・みずせったさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『先日、名古屋に向かって車を走らせていると、こんなことがありました。
車を走らせていると突然道路を横切る岩のような白い影が。
1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、なんだろうと目を凝らしてみると、なんとなんと、
イノシシでした』
うわー怖い。
これどこ、どこだろう。
どこに住んでるんだろう(笑)。
『また、そこからしばらく走ってると、道路にギラリと光るものたちが』
うわー怖いこれ、ギラリ、たちがって怖いですね。
『なんだなんだと近づいていくと、なんといましたシカが。
しかも群れで。
さすがに夜中に見るいっぱいのシカはすごい迫力でした。
一晩で二回も野生の動物に遭遇してびっくりしたんですが、やじさんは最近、
やじさんびっくりしちゃった!なことありますか?
ではでは2016年も、やじさんにとって、そして℃-uteにとって、
いろんな目標が叶う1年になりますように。
やじさんこれからも体に気をつけて頑張ってください』
すごいこれはびっくりですねー。
私はね、私というよりも、本当に、私の母がすごい多いんですよ。
で、私の祖母のおうちの方は、すーごい田舎なんですけど、
母がそこに住んでた頃に、学校の通学、通学、の帰りだったか忘れたんですけど、
カモシカに遭遇したことがあるらしいんですよ。
もう、終わったと思ったらしいんです(笑)。
もうあの、殺されるって。
私はここで終わるんだって思ったらしいんですけど、もう動けなかったらしいです。
目がずっと合ってて、固まっちゃったらしいですね、母は。
で、ずっと目が合ってる中、動いたら、なんかこう、
クマとかもそうですけど、動いちゃいけないとかあるじゃないですか。
固まったまま動けなくなって、動いたら、たぶん、攻撃されると思って、
ずっともう見つめあったまんまで、どれぐらい過ぎたかわからないですけど、
そしたらしばらくしてカモシカの方がスーッてどっか行ったらしいんですけど、
「あのときが1番怖かった」って、今でも言ってますね。
あとは、あの、母が見た本当に不思議なものは、たぶん、話を、「舞聞いて」って、
「今日、カメがいたの」って、「しかもこんなにおっきいの」ってたぶん、
その範囲が、こんなにっていうのが、道路の3分の2を占めてたらしいんですよ。
だから、ゾウガメみたいな、カメ、「でもあれ、絶対あれ危ないと思う」みたいな、
普通に、車が通る道だったから、「たぶん誰かが私がしなくても誰かが通報してたと思うけど、
あれはたぶん事故になると思う」みたいな、話をして、
警察に、その、そこら、見かけた近辺の警察のところに電話をして、
「どうなりましたか」みたいな、「連絡入ってません」みたいな、なってたらしくて、
そう、私もえーって思って、「本当に?」みたいな、
「本当に見たの?」みたいな半信半疑でしたけど、でも本当にいたらしいですね。
あとは、母といたときに、道路を、全然池でも何もないんですけど、
なんか、なんか遠くの方で、雨の日だったんですけど、
袋かな、なんか白いものが、ふわって浮いたと思ったんですよ。
なんだなんだと思ったら、アヒルが、道路をぺちぺち、歩いてましたね。
(笑)、そう、そういうのありました。
あとでも祖母の方に行くとタヌキがいたり、ウサギがいたり、やっぱり、
野生のものは多いですね。
タヌキが転がってくるんです山から、ゴロゴロゴロゴロ。
あと私が見たのは、リアルに、野生のネズミを、野生の猫が食べてるとこ見た。
そう。
うわーこれが自然のあれかーと思って、弱肉強食!って思って、びっくりしましたけど、
そういうの結構、ありますね。
あ、あとあと(笑)、私は、釣り番組で、北海道に釣りに行って、知床に行ったときに、
船から、オジロワシっていう尻尾の白いワシ、天然記念物だったかなぁ、
なんかそういう、ものだったんですけど、それが私たちが魚を釣って、
逃がしたあげた魚ぽーんって投げた瞬間にそいつがシュッてパシッて。
あ~食べられちゃったと思って、はーい、そういうのもあったし、
船の、その奥、船から、その、なんだ、日本の形がちゃんと見えるこう、
なんか向こう側の岸が見えるんですけど、そこクマの親子が、のそのそ、水を飲みに来てて、
うっわーすごーいと思ったり、イルカの尻尾?イルカ……クジラだったのかな、
私はちょっと見れなかったんですけど、スタッフさんたちが「わぁー!」みたいな、
「みんなみんなこっち来て!」みたいな、なったときにはもう見えなくなってたんですけど、
「今いたんだよ」クジラ?イルカ?どっちって言ってたっけな、忘れちゃった。
でもなんかいたそうですね。
はーい。
クリオネとか見たい。
幸せになれるとかいいますよね。
なんか、幸運を呼ぶんでしたっけ。
なんか、クリオネのストラップとかちっちゃい頃持ってた。
うーん。
なんかそういうの聞いたことあるから見たいですね。
はーい。
まあそんな感じでね、いやーいろんなエピソードありました結局。
ありがとうございます。
エンディング
はい、いやー今日もね、ついつい、いろんななんかこう、ひとつのお便りからいろんなこと、
あ、これも、あ、これも、あ、これもこれもってなって、いろんなエピソードがね、
こう出てきちゃって、なんとかなっちゃいましたけれども、
でもなんか、そう、なんかいろんなこうやってね、お話や、
実際に目の前にいるわけではないですけども、
なんかこうお話ができる感じですごい楽しいなーって、改めて思いました。
ありがとうございます。
お便りコーナー その1
改めまして、こんばんは、℃-uteの矢島舞美です。
今夜も、ラジオの前のみなさんと、楽しみながら、お送りしていきたいと思います。
それではみなさんから送られてきた、素敵なメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、もえちーさんからいただきました。
『舞美ちゃん、明けましておめでとうございまーす』
おめでとうございます。
『今年のお願い事ということで、お便りさせていただきます。
今年は本番に強くなりたいです。
私は小さい頃はヴァイオリニストになりたくて、ずっとレッスンを受けていたり、
踊ることが好きなので、子供の頃はバレエ、大人になった今はダンスを習っています。
人前に立つ機会はあるのですが、いつもステージ独特の雰囲気にのまれてしまい、
緊張で頭の中が真っ白になってしまいます。
また、ステージだけではなく、会社で定期的に回ってくる朝礼当番も、
いつも緊張してしまい、しゃべることを忘れてしまったりすることがよくあるんです。
でも、決して人前に立つことが嫌いなわけではないので、
今年はもっと自分に自信を持って、人前に立てるようになりたいです。
大好きな趣味だからこそ、最大限に楽しめるようになりたいし、
お客さんにも安心して見てもらえるようになりたいです。
大好きな舞美ちゃんに励ましてもらえればきっと私は頑張れると思います。
こんな小心者の私にぜひ応援メッセージをください。
また、人前に立つ機会がたくさんある舞美ちゃんは、
本番で緊張したときどうやって乗り越えていますか?
ステージでダンスや歌割りを飛ばしてしまったときの持ち直し方とかあれば教えてほしいです』
いやー、ね、でもちっちゃい頃から、こういうのやっててもやっぱり、
慣れない人は慣れないですよね。
私も、もう10年以上、もうこのハロー!プロジェクトにいますけど、
今年のお正月で感じたのは、あの、囲み取材があったんですよ。
各リーダーと、あと、その今年、活動を始めた新メンバーの子たち?
で、囲み取材があったんですけど、私がリーダーなので、回し役をしなきゃいけないんですよ。
で、メンバーの中だけならまだいいんですけど、囲み取材の記者さんとか、たくさんいると、
いっつもその囲み取材って1番緊張するんですよ。
もう、何回やっても慣れないんですね。
で、しかもなんか私が回し役ってなったから、なんかすごい緊張しちゃって、
その、記者さんたちが、マイクとかをスタンバイする前に話し出しちゃったんですよ。
「ちょっと待ってくださいちょっと待ってくださいちょっとまだ用意が」
みたいに言われちゃって、そう、あの、嗣永桃子ちゃん、カントリー・ガールズの、
プレイングマネージャーの嗣永桃子ちゃんに、
「焦るな焦るな」って言われちゃったんですけど、
なんかねぇ、私もねぇ、やっぱ緊張しちゃいますね。
だから、そう、まだね、長くやっても慣れないことあるなーって思うんですけども。
ずーっと私がしゃべってる、ちょっと斜め後ろからももの視線をずっと感じてて。
うわももめっちゃ見てんな、みたいな、
ももってそういうのあんま緊張しない子なので、
そう、終わった後もすごいツッコまれたんですけど、はーい。
いやーね、その緊張しないようにね、ちょっとね、気持ちも大きく持ちたいなとは、
私も思うんですけども。
そうですねー。
でも、私も人前に立つ機会は多いので、緊張したときは、どうやって乗り越えてるかなぁ。
うーん。
緊張したときは、落ち着け、って言います自分に(笑)。
心の中で、ゆっくりめに、だいたい焦ると、早口になったりとか、するんですよ。
あとなんか、ハッて真っ白になったりするんですけど、
そういうときにゆっくりめの、自分の心の声で、落ち着けーって言うと(笑)、
ああゆっくりしゃべろうとか、ああ落ち着いて考えようって思えるようになるので、
はい、自分の心にこう、ちゃんと言い聞かせます。
なので、ぜひやってみてください。
あとはまあそうですね、もえさんもね、
でもなんか人前に立つのは好きみたいなので、その、緊張も楽しさに変えて、
はーい、きっと、2016年は、人前でも緊張せずにしゃべれるようになると思います。
頑張ってください。
はい。
お互い頑張りましょう。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム、アレックさんからいただきました。
『年が変わっても変わらず美しいハロー&℃-uteのリーダー舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『2016年1月のテーマ「今年のお願い事!」に投稿します。
今年のお願い事は、たくさん人とつながれますように、です。
今年の4月から社会人になります。
社会人になったら、今まで以上に人とのつながりが大切になってきます。
特に私が内定をいただいた会社は人とのつながりが直接成績につながるので、
1年目からたくさんの人とつながりたいです。
会社内でも先輩方ともいろいろと話して、仕事のやり方を早く覚えたいと思います。
そして矢島大明神様、社会人1年目のルーキーに、何かアドバイスをください。
では2016年も、℃-uteにとって、ハロー!プロジェクトにとって、
とても素敵な年になりますように』
ありがとうございます。
いやー頑張ってほしいですね。
社会人。
でもなんかこう、人とのつながり、を、大事にする人ってすごいいいなぁって、思いますね。
私のその、親友も、同じように、なんかこう、接客業をやってる子がいるんですけど、
やっぱ人とのつながりが大事じゃないですか。
でなんかこう、どうやったら、お客様に喜んでもらえるかなーとかいうのをすごい考えながら、
お仕事するそうなんですけど、そういう風に考えて接客したことで、
なんか「本当にありがとう」みたいなこと言ってもらえるとすごいうれしいって言ってたので、
まさにね、そういう風に考えてとった行動ってつながると思うので、次に。
ね、だから、アレックさんも頑張ってほしいなーと思いますし、
そうですねー、でも本当に言ってるように、私がアドバイスは、
そうですね、でも本当に自分でもたぶん、言ってるように、会社内の先輩とか、とも、
たくさんコミュニケーション取って、そういうお客様とも、コミュニケーション取って、
なんか大事にしていってほしいなーと、思いますが、
私もこれは、親友の話を聞いて思ったことですけど、
相手の立場に立つことが、1番大事だと、思います。
こう相手の立場に立って、どうやったら1番親切かを、考えてあげてください。
はい。
ありがとうございます。
レッツトライ
リクエスト:チャラいDJ風に曲を紹介する
【演技】
(伝わりにくいのでカット)
【演技後】
はい、ということで、曲を聴いていただきましたけども、
(笑)、難しいですよね。
なんか、そう、ちょっと最初気合い入りすぎて片言の、ね、
外国人みたいな感じになっちゃいましたけども。
いやーなんかねぇ、そういう人って、たぶんきっと英語の発音とかもいいと思うんですよ。
私なんか英語とかすごい発音よくしゃべれたら、
ね、例えばなんかここでも、洋楽とかよくかけるじゃないですか。
もうカタカナで書いていただいて(笑)、あの、この台本にはね。
カタカナを必死で読んでるんですけど、すごいあの、なんだろう、
カタカナだなってすごい自分でも思うんですよね。
だからね、英語がね、かっこよく発音できたらすごいいいなって思うので、
まあ今ね、留学中のね、親友の徳永千奈美ちゃんとか、あと、ハロプロ内にもね、
野中美希ちゃんっていうもう、帰国子女の子とかもいるので、
ちゃんと発音ね(笑)、教えてもらって、かっこよく発音できたらもうちょっとねこの今の、
曲振りとかもかっこよくできたんじゃないかと思うので、頑張りたいと思います2016年そこも。
どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!
さあはじまりました、どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!
このコーナーは、私たちの新曲『嵐を起こすんだ Exciting Fight!』にちなんで、
みなさんから、私矢島におすすめしたいものをプレゼンしてもらい、
どっちのメールに私がグッときたかをジャッジしていくという、リスナーさん同士による、
熱い熱いバトルコーナーです。
ということで、さっそくみなさんのおすすめのプレゼンを、聞いていきましょう。
今日はですねぇ、ラジオネーム、めるさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『今日は舞美ちゃんにおすすめしたい映画があり、
どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!のコーナーにメールさせていただきます。
昨年公開されていたフランス映画「エール」、これが超やばいです。
めちゃくちゃ泣けます。
家族の下を巣立っていく娘の話であり、思春期の少女のリアリティを切り取った話であり、
娘への愛情を持て余す家族の話でもあります。
なにより、主人公の女の子の歌声が素晴らしい。
もうそろそろDVDレンタルされると思うので、ぜひお母様と一緒に見てほしい作品です。
あ、絶対に泣いちゃうから、恥ずかしかったら一人で見てください』
えーいいですねこれ。
たぶん、そういう感じのねぇ、母も好きかも。
はい。
ほう。
ちょっと私今、『エール』っていうのを、どういう映画か知らなかったんですけど、
ちょっとね、今調べてもらったところによると、家族のみんなは耳が聴こえない?
聴覚障害。
家族のみんなは聴覚障害者で、その娘だけは健常者で、その娘の夢が歌手になること。
でも、歌手になってもその歌声は聴こえない、っていう、
家族には歌声が聴こえないということで、
これはなんかすごい、感動しそうな、お話ですね。
ぜひ、もうちょっとDVDレンタルして、見たいと思います。
はい。
気になりますね。
見たいと思いますと今もうなんか普通のお便りのように、言っちゃいましたけど(笑)、
まだ、もう1人、おすすめを紹介してくれる方がいるんでした。
ラジオネーム・ほーりーさんです。
『舞美ちゃんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!にメールします。
私が舞美ちゃんにおすすめしたいものは、深海生物です』
おお~~~、すごい、ちょっと今想像したらちょっとグロテスクだった。
はい(笑)。
『深海魚は、かわいいということではないらしいですが、
むしろ形がグロテスクな生物が多いみたいですね。
いろんな魚がいて、生命の神秘を感じられます。
例えば、ちょっと前に話題になった、ダイオウグソクムシ』
あー、やめてください!ちょっと見せないで!
あー気持ち悪いよー!
一気に首元がゾゾゾゾ……。
はぁー気持ち悪い。
ちょっと私これはダメだな。
『ダイオウグソクムシなんかが有名ですが』
ちょっと前に話題になったんだしかも。
あ、私があの、ブログで話題にしたことか、どっちだろう。
『メスの体にオスが噛みついて一体化して、完全に取り込まれてしまう』
何それ。
『ビワアンコウという魚がいたりして、ちょっと怖くて不思議です』
えっ何それ。
そんなのあるんだ。
ちょっとあまりやめてくださいね(笑)。
気持ち悪いのはあんまり見せないでください(笑)。
何々、その、あれ?び、ビワアンコウ……。
ええっ!?不思議。
いやー、そう、ビワアンコウ今ちょっと写真で見たんですけど、
オスがすごいちっちゃいらしいですね。
で、メスに噛みついてオスがそのままメスの、なんかこう、体の一部になる、
なんじゃしょりゃ。
(笑)。
オスが消えていってしまう。
なるほどねー。
いやー不思議がいっぱい。
『深海生物を専門に扱っている沼津港深海水族館という水族館があるので』
へぇー。
『ぜひ、興味があれば行ってみてはいかがでしょうか』
沼津港ってどこ、沼津ってどこでしたっけ。
静岡か。
へぇー。
ちょっとこの深海生物って、いや、私こういう話すごい、ちょっと豆知識みたいで、
知ってたらすごいいろんな人に言いたくなるんですよ。
だからすごい知りたいんですけど、そのグロテスクな、ものがどこまでグロテスクかによるな。
あ、でも静岡に行ったら、私静岡結構なんか、旅行とかでも行くので、
今度母ともし静岡に行ったら行ってみよ、沼津。
えー、でもちょっとあんまりグロテスクは見たくない。
え、どっちもいいなー今日は。
どっちもいいなー。
たぶんどっちもすると思うんですけど、結果的に(笑)。
でも、よりどっちがよかったかをジャッジしなきゃいけないので、発表したいと思います。
今日の勝者は、ほ……めるさんです。
(笑)。
(ファンファーレ)
フェイントかけちゃった今。
はい、めるさんでーす。
うん。
おめでとうございます。
はい、いやーね、ちょっとほーりーさんのは、すごい、興味が湧く、面もありつつ、
ちょっとなんか怖い面もあるので、たぶん行くとは思うんですけど、
うん、ちょっと2番手にさせてもらいました(笑)。
めるさんのはね、もうすぐに、もうそろそろレンタル開始されたらすぐにでもね、
見れそうですし、ちょっとぜひ、ね、時間のあるときに、お家で見たいなーと思いますが。
なんかね、でも面白いんですよ、普通に私も、去年、ダイビングのライセンスを取ってから、
魚の図鑑とかを見るようになったら、いろんななんかこう、豆知識が身に着いて、
なんか、あ、そう、こないだね、知って面白かったのは、これは図鑑じゃなくて、
ディズニー・シーに行ったときに、あの私が好きな、1番好きなアトラクションが、
えーとね、なんていったっけ、あ、タートルトークっていう、
亀のアトラクションなんですけど、
あの、「なんか質問ある方、聞いてくれーい」みたいななんか、クラッシュっていうね、
亀が出てくるんですけど、そう、鈴木愛理ちゃんと行ったんですけど、
クラッシュがなんか「質問聞いてくれー」みたいに言ったときに、
来てたお客さんの中で、なんか、なんかの質問した流れから、
ちなみになんか、ウミガメは、卵、産卵のときの、土の温度によって、
オスかメスか決まるらしいです。
土が冷たいと、冷たい時期だと、メスだったっけな。
温かいと、オスだったっけな、どっちだったっけな。
「だから、メスはクールなんだぜ」みたいなこと言ってた(笑)。
え、どっちですかねぇ、それ本当かな合ってますか?
クールな方がオスですか?
はあ。
はい、違った(笑)。
えーと、温度が、土の温度が低いと、オス。
高いとメス、なることが多いそうです。
ちゃんとした情報をこうちゃーんと、これラジオですからね、届けなきゃいけない。
間違った情報はよくないね。
そう、だからなんかすごい面白い、そういう生物は、なんかその生物によって、
いろんななんか、そういう、特徴みたいななんか面白い、性質があって、
そう、知れば知るほど面白いので、ぜひね、ダイビングと共に、みなさんになんかこう、
いろんな生物、海の中の生物について調べることもおすすめします、私も。
はーい。
いやーね、どっちも、でもやりたいと思います。
ありがとうございます。
ということで、以上、どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!でした。
音声ブログ
もうすぐ成人式の時期ですね。
℃-uteでは、今年最年少の萩原舞ちゃんが、ついに二十歳を迎えます。
これで℃-uteも全員20代。
すっかり大人なグループになっちゃいましたね。
そんなわけで、今日のテーマは「舞美的大人論」。
そうですねぇ、私の思う大人は、身の回りのことを全部自分でできる人かな。
例えば引っ越しの手続きとか、海外に行くには?とか、選挙って?とか、
子供のうちはわからないことがたくさんあると思うんですが、
わからないことは全部親がやってくれたんですよね。
成人するといろんな責任が自分になると思いますが、
そういうわからないことを調べたり聞いたりでもいいから、
自分の力でできるようになったら、大人だなーと思います。
私ももう20代ですが、海外に行くにも、
全部スタッフさんがチケットを手配してくれているので、
まだまだ大人になりきれていない部分がたくさんあるなーと思います。
たまに、ライブを見に遠征してくれる学生さんがいますが、
「飛行機で来た」とか、「夜行バスで来た」という話を聞くと、
私より年下なのに大人だーって思うんですよね。
でも私、昨年冬に親友との日帰り箱根旅で、
初めて高速バスのチケットを自分たちで買いましたよ。
最初はチケットが必要なものとは知らず、1本乗りそびれたけど、
ちゃんと買えたときは、少し大人になった気がしました。
あと1ヶ月後には、24歳になっているので、もうちょっと大人になれるよう頑張ります。
お便りコーナー その2
℃-ute 矢島舞美がお送りしている、I My Me♡まいみ~。
ここでは、みなさんからのメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム・ヒーローさんからいただきました。
『やさしくて笑顔が素敵な舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『「Hello!Project COUNTDOWN PARTY 2015 ~ GOOD BYE & HELLO ! ~」行きました。
通し券を買うことができたので、1部2部共に行きましたが、
合わせて7時間半の盛りだくさんの内容で、鞘師ちゃんの卒業やカウントダウン、
最高の表現力を誇る高橋愛ちゃんや、ガキさんのパフォーマンスなど、
とても贅沢で幸せな時間でした。
いろんな感動があり、自分は何度も目から幸せが出ちゃいました。
℃-uteの強い絆や温かさが感じられる歌にも涙が出ました。
新年が明けて、初日のでよりも』
初日の出か(笑)。
『新年が明けて、初日の出よりも早く、
舞美ちゃんの太陽のような素敵な笑顔を見ることができて、いい1年のスタートが切れました。
舞美ちゃん毎年年初めから幸せを届けてくれてありがとう。
舞美ちゃんが終盤のMCで、
「年末年始の貴重な時間にありがとうございます」と感謝の気持ちを述べた後、
「大晦日を一緒に過ごすのって大切な人ですよね」みたいな明言チックなの出てましたね。
はい、舞美ちゃんはめちゃめちゃ大切な人です』
ありがとうございまーす。
ねー、そう、カウントダウンライブ、すごいこれ、7時間半、
みなさん立ちっぱ、ほぼ立ちっぱで、見てる方の方が体力使うんじゃないですかこれ。
ね。
私たちはねぇ、出番があったり、はけて、お雑煮食べたりとかしてたけど(笑)、
年越しそばとかも食べてたけど、みなさんずっとね、立ちっぱで、ライブ見て、
すごい体力だなって改めて思いましたね。
いやーすごい。
でも本当にねぇ、盛りだくさんで、1部が、12月31日だったので、そこで、
鞘師ちゃん、鞘師里保ちゃんの卒業のセレモニーもあって、
そう、そこでもね、こう、感動したし、
そう、2部の方では、やっぱり出られるメンバーが限られてくるので、
18歳以上のメンバーなので、ゲストもいろいろ出てくれて、
高橋愛さんや、新垣里沙さんや、あと光井愛佳ちゃんも出てくれて、
あとMCが、熊井友理奈ちゃんと夏焼雅ちゃんだったんですけど、
そう、その2人も、一緒になんか、ステージにいて歌ってくれたりもして、
結構レアだったんですよ。
ここじゃなきゃ見れない、パフォーマンスもいろいろあり。
そう、私たちも、その、先輩たち、久しぶりに、プラチナ期っていうらしいんですけど、
モーニング娘の、プラチナ期の先輩たち、が、出てくれたときは、もう、
モニター越しからずっと、「あっ、表情かっこいい」みたいな。
やっぱりね、先輩は先輩ですねー。
なんかあの、いつまで経っても、憧れは消えることはなく、
なんか、気持ちが、すごいよみがえりました。
鳥肌立って、なんでこの表情がこのタイミングで上手くハマるんだろうみたいな、
なんかそういうのがいっぱいあってね、そう、あー衣装の使い方上手いなーとか、
そう、すごいとにかく感動でした私たちも。
はーい。
でもね、本当に、普通だったらね、寝てるような時間だと思うんですけどそこまでね、
元気にね、声出したりとか、こうペンライト振ったりとか、してくださって本当に、
うれしかったです。
ありがとうございます。
いい、スタートが切れた気がします。
はい。
ありがとうございます。
続いてはラジオネーム、ひさちささんからいただきました。
『「この街」をリクエストしまーす』
おお、ありがとうございます。
『仕事納めをして、年末地元の友達に会って乾杯し、懐かしい地元トークで盛り上がり、
帰り道にふと大きな荷物を持っている人を見て、この人もじもつ』
あっ。
荷物と地元が重なっちゃった(笑)。
『この人も地元がここなのかなーなんて思いました。
すると、頭の中に「この街」が流れ、これは舞美ちゃんのラジオにリクエストしよう、
と思い、リクエストしました。
「この街」は大好きな曲で、自分にとってとっても思い出の曲なんです。
舞美ちゃんは覚えているかな?
2013年の℃-ute春ツアーで披露する「この街」のセリフを、
自分の住んでいる街の名物や方言を入れたりし、セリフを作ってくださいと募集をしてました。
自分は採用され、中野の会場で自分が作ったセリフを歌ってくれる舞美ちゃん、
℃-uteに感動し、涙が出て手も震え、今でもあのときのことは忘れません。
この年末年始に地元に帰り、「この街」の歌詞のようなことを浮かべ、
思った方も多かったのではないでしょうか。
2016年もスタートし、ハロコンも始まりましたね。
お体に気をつけて毎日をたのばってね。
今年も℃-uteの活躍、目一杯応援してます』
これね、覚えてますねぇ。
そう、毎回しかも、その会場ごとにセリフが違うから、その土地土地のセリフになるので、
こっちは結構緊張しました(笑)。
でもね、そういう風に、うれしいなーってなんかすごい、
それを作ってくださった方にはね、思い入れがちゃーんとあって、
なんかこういうなんかお便りを読むと、てかなんかすごい思うんですけど、
文章って人が表れるなって思います。
(笑)、なんか、ブログとかのコメントも、見てると、
あーこの人って、こういう風に、こういう感性を思ってるんだ、とか、
なんかこう、なんか会ったことなくても、すごい人がいい人なんだろうなーみたいなのが、
わかるんですけど、ひさちささんすごいなんか、こういう人だなって思いますなんか、
温かい人だなって(笑)、はい、思いますね。
いやーありがたいですね。
でもなんかこう、地元って本当に自分が育ってきた街だし、
上京しちゃった、とか、離れちゃった、っていう人も、
いつまでも大事にしてもらいたいですね。
はい。
ということで、メッセージありがとうございました。
来週もどうぞよろしくお願いします。
せっかくね、リクエストいただいたので、ここでそのリクエストにお応えして、
このナンバーを聴いていただきたいと思います。
℃-uteで、『この街』。
エンディング
はい、もうね、私は今すぐに、『エール』見たい、っていう気持ち。
あとね、早く静岡旅行も行きたいって思いました。
やっぱこのおすすめはいいですね。
あの、あのコーナーで、結構今までおすすめしてもらったものあるじゃないですか。
あの、カップラーメンシーフードの、カップラーメンに、マヨネーズを入れる。
あれから、その、シーフードのカップヌードルを食べる機会あったんですよ。
なんですけど、白いスープを見たら、え、ここにマヨネーズ?って思っちゃって、
あそこではやるって言ったんですけど、できなかった。
(笑)。
なんか私、同じ色のものって組み合わせるの苦手なんです。
白いものに白いものってなんでって思うんですよ、(笑)。
私結構マヨラーなのに、なんかちょっと、なんか、
あーちょっと今はシーフード味わいたいと思っちゃって、できなかったんで、
ちょっとまたリベンジしたい。
でも、前に紹介してもらった、納豆を、かき混ぜる前に、四角いまま四等分して、
板のまま食べる、っていうのはやりました。
どうだったかというと、混ぜた方がおいしいって思った(笑)。
矢島はね、矢島は。
まあ人によるんだろうけど。
はーい。
いやーね、ちょっとね、いろいろ面白いです。
この人はおいしいと思っても、人によって違ったりするから、
私シーフードもちゃんとね、次食べるときこそは、やりたいと思います。
改めまして、こんばんは、℃-uteの矢島舞美です。
今夜も、ラジオの前のみなさんと、楽しみながら、お送りしていきたいと思います。
それではみなさんから送られてきた、素敵なメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、もえちーさんからいただきました。
『舞美ちゃん、明けましておめでとうございまーす』
おめでとうございます。
『今年のお願い事ということで、お便りさせていただきます。
今年は本番に強くなりたいです。
私は小さい頃はヴァイオリニストになりたくて、ずっとレッスンを受けていたり、
踊ることが好きなので、子供の頃はバレエ、大人になった今はダンスを習っています。
人前に立つ機会はあるのですが、いつもステージ独特の雰囲気にのまれてしまい、
緊張で頭の中が真っ白になってしまいます。
また、ステージだけではなく、会社で定期的に回ってくる朝礼当番も、
いつも緊張してしまい、しゃべることを忘れてしまったりすることがよくあるんです。
でも、決して人前に立つことが嫌いなわけではないので、
今年はもっと自分に自信を持って、人前に立てるようになりたいです。
大好きな趣味だからこそ、最大限に楽しめるようになりたいし、
お客さんにも安心して見てもらえるようになりたいです。
大好きな舞美ちゃんに励ましてもらえればきっと私は頑張れると思います。
こんな小心者の私にぜひ応援メッセージをください。
また、人前に立つ機会がたくさんある舞美ちゃんは、
本番で緊張したときどうやって乗り越えていますか?
ステージでダンスや歌割りを飛ばしてしまったときの持ち直し方とかあれば教えてほしいです』
いやー、ね、でもちっちゃい頃から、こういうのやっててもやっぱり、
慣れない人は慣れないですよね。
私も、もう10年以上、もうこのハロー!プロジェクトにいますけど、
今年のお正月で感じたのは、あの、囲み取材があったんですよ。
各リーダーと、あと、その今年、活動を始めた新メンバーの子たち?
で、囲み取材があったんですけど、私がリーダーなので、回し役をしなきゃいけないんですよ。
で、メンバーの中だけならまだいいんですけど、囲み取材の記者さんとか、たくさんいると、
いっつもその囲み取材って1番緊張するんですよ。
もう、何回やっても慣れないんですね。
で、しかもなんか私が回し役ってなったから、なんかすごい緊張しちゃって、
その、記者さんたちが、マイクとかをスタンバイする前に話し出しちゃったんですよ。
「ちょっと待ってくださいちょっと待ってくださいちょっとまだ用意が」
みたいに言われちゃって、そう、あの、嗣永桃子ちゃん、カントリー・ガールズの、
プレイングマネージャーの嗣永桃子ちゃんに、
「焦るな焦るな」って言われちゃったんですけど、
なんかねぇ、私もねぇ、やっぱ緊張しちゃいますね。
だから、そう、まだね、長くやっても慣れないことあるなーって思うんですけども。
ずーっと私がしゃべってる、ちょっと斜め後ろからももの視線をずっと感じてて。
うわももめっちゃ見てんな、みたいな、
ももってそういうのあんま緊張しない子なので、
そう、終わった後もすごいツッコまれたんですけど、はーい。
いやーね、その緊張しないようにね、ちょっとね、気持ちも大きく持ちたいなとは、
私も思うんですけども。
そうですねー。
でも、私も人前に立つ機会は多いので、緊張したときは、どうやって乗り越えてるかなぁ。
うーん。
緊張したときは、落ち着け、って言います自分に(笑)。
心の中で、ゆっくりめに、だいたい焦ると、早口になったりとか、するんですよ。
あとなんか、ハッて真っ白になったりするんですけど、
そういうときにゆっくりめの、自分の心の声で、落ち着けーって言うと(笑)、
ああゆっくりしゃべろうとか、ああ落ち着いて考えようって思えるようになるので、
はい、自分の心にこう、ちゃんと言い聞かせます。
なので、ぜひやってみてください。
あとはまあそうですね、もえさんもね、
でもなんか人前に立つのは好きみたいなので、その、緊張も楽しさに変えて、
はーい、きっと、2016年は、人前でも緊張せずにしゃべれるようになると思います。
頑張ってください。
はい。
お互い頑張りましょう。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム、アレックさんからいただきました。
『年が変わっても変わらず美しいハロー&℃-uteのリーダー舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『2016年1月のテーマ「今年のお願い事!」に投稿します。
今年のお願い事は、たくさん人とつながれますように、です。
今年の4月から社会人になります。
社会人になったら、今まで以上に人とのつながりが大切になってきます。
特に私が内定をいただいた会社は人とのつながりが直接成績につながるので、
1年目からたくさんの人とつながりたいです。
会社内でも先輩方ともいろいろと話して、仕事のやり方を早く覚えたいと思います。
そして矢島大明神様、社会人1年目のルーキーに、何かアドバイスをください。
では2016年も、℃-uteにとって、ハロー!プロジェクトにとって、
とても素敵な年になりますように』
ありがとうございます。
いやー頑張ってほしいですね。
社会人。
でもなんかこう、人とのつながり、を、大事にする人ってすごいいいなぁって、思いますね。
私のその、親友も、同じように、なんかこう、接客業をやってる子がいるんですけど、
やっぱ人とのつながりが大事じゃないですか。
でなんかこう、どうやったら、お客様に喜んでもらえるかなーとかいうのをすごい考えながら、
お仕事するそうなんですけど、そういう風に考えて接客したことで、
なんか「本当にありがとう」みたいなこと言ってもらえるとすごいうれしいって言ってたので、
まさにね、そういう風に考えてとった行動ってつながると思うので、次に。
ね、だから、アレックさんも頑張ってほしいなーと思いますし、
そうですねー、でも本当に言ってるように、私がアドバイスは、
そうですね、でも本当に自分でもたぶん、言ってるように、会社内の先輩とか、とも、
たくさんコミュニケーション取って、そういうお客様とも、コミュニケーション取って、
なんか大事にしていってほしいなーと、思いますが、
私もこれは、親友の話を聞いて思ったことですけど、
相手の立場に立つことが、1番大事だと、思います。
こう相手の立場に立って、どうやったら1番親切かを、考えてあげてください。
はい。
ありがとうございます。
レッツトライ
リクエスト:チャラいDJ風に曲を紹介する
【演技】
(伝わりにくいのでカット)
【演技後】
はい、ということで、曲を聴いていただきましたけども、
(笑)、難しいですよね。
なんか、そう、ちょっと最初気合い入りすぎて片言の、ね、
外国人みたいな感じになっちゃいましたけども。
いやーなんかねぇ、そういう人って、たぶんきっと英語の発音とかもいいと思うんですよ。
私なんか英語とかすごい発音よくしゃべれたら、
ね、例えばなんかここでも、洋楽とかよくかけるじゃないですか。
もうカタカナで書いていただいて(笑)、あの、この台本にはね。
カタカナを必死で読んでるんですけど、すごいあの、なんだろう、
カタカナだなってすごい自分でも思うんですよね。
だからね、英語がね、かっこよく発音できたらすごいいいなって思うので、
まあ今ね、留学中のね、親友の徳永千奈美ちゃんとか、あと、ハロプロ内にもね、
野中美希ちゃんっていうもう、帰国子女の子とかもいるので、
ちゃんと発音ね(笑)、教えてもらって、かっこよく発音できたらもうちょっとねこの今の、
曲振りとかもかっこよくできたんじゃないかと思うので、頑張りたいと思います2016年そこも。
どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!
さあはじまりました、どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!
このコーナーは、私たちの新曲『嵐を起こすんだ Exciting Fight!』にちなんで、
みなさんから、私矢島におすすめしたいものをプレゼンしてもらい、
どっちのメールに私がグッときたかをジャッジしていくという、リスナーさん同士による、
熱い熱いバトルコーナーです。
ということで、さっそくみなさんのおすすめのプレゼンを、聞いていきましょう。
今日はですねぇ、ラジオネーム、めるさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『今日は舞美ちゃんにおすすめしたい映画があり、
どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!のコーナーにメールさせていただきます。
昨年公開されていたフランス映画「エール」、これが超やばいです。
めちゃくちゃ泣けます。
家族の下を巣立っていく娘の話であり、思春期の少女のリアリティを切り取った話であり、
娘への愛情を持て余す家族の話でもあります。
なにより、主人公の女の子の歌声が素晴らしい。
もうそろそろDVDレンタルされると思うので、ぜひお母様と一緒に見てほしい作品です。
あ、絶対に泣いちゃうから、恥ずかしかったら一人で見てください』
えーいいですねこれ。
たぶん、そういう感じのねぇ、母も好きかも。
はい。
ほう。
ちょっと私今、『エール』っていうのを、どういう映画か知らなかったんですけど、
ちょっとね、今調べてもらったところによると、家族のみんなは耳が聴こえない?
聴覚障害。
家族のみんなは聴覚障害者で、その娘だけは健常者で、その娘の夢が歌手になること。
でも、歌手になってもその歌声は聴こえない、っていう、
家族には歌声が聴こえないということで、
これはなんかすごい、感動しそうな、お話ですね。
ぜひ、もうちょっとDVDレンタルして、見たいと思います。
はい。
気になりますね。
見たいと思いますと今もうなんか普通のお便りのように、言っちゃいましたけど(笑)、
まだ、もう1人、おすすめを紹介してくれる方がいるんでした。
ラジオネーム・ほーりーさんです。
『舞美ちゃんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!にメールします。
私が舞美ちゃんにおすすめしたいものは、深海生物です』
おお~~~、すごい、ちょっと今想像したらちょっとグロテスクだった。
はい(笑)。
『深海魚は、かわいいということではないらしいですが、
むしろ形がグロテスクな生物が多いみたいですね。
いろんな魚がいて、生命の神秘を感じられます。
例えば、ちょっと前に話題になった、ダイオウグソクムシ』
あー、やめてください!ちょっと見せないで!
あー気持ち悪いよー!
一気に首元がゾゾゾゾ……。
はぁー気持ち悪い。
ちょっと私これはダメだな。
『ダイオウグソクムシなんかが有名ですが』
ちょっと前に話題になったんだしかも。
あ、私があの、ブログで話題にしたことか、どっちだろう。
『メスの体にオスが噛みついて一体化して、完全に取り込まれてしまう』
何それ。
『ビワアンコウという魚がいたりして、ちょっと怖くて不思議です』
えっ何それ。
そんなのあるんだ。
ちょっとあまりやめてくださいね(笑)。
気持ち悪いのはあんまり見せないでください(笑)。
何々、その、あれ?び、ビワアンコウ……。
ええっ!?不思議。
いやー、そう、ビワアンコウ今ちょっと写真で見たんですけど、
オスがすごいちっちゃいらしいですね。
で、メスに噛みついてオスがそのままメスの、なんかこう、体の一部になる、
なんじゃしょりゃ。
(笑)。
オスが消えていってしまう。
なるほどねー。
いやー不思議がいっぱい。
『深海生物を専門に扱っている沼津港深海水族館という水族館があるので』
へぇー。
『ぜひ、興味があれば行ってみてはいかがでしょうか』
沼津港ってどこ、沼津ってどこでしたっけ。
静岡か。
へぇー。
ちょっとこの深海生物って、いや、私こういう話すごい、ちょっと豆知識みたいで、
知ってたらすごいいろんな人に言いたくなるんですよ。
だからすごい知りたいんですけど、そのグロテスクな、ものがどこまでグロテスクかによるな。
あ、でも静岡に行ったら、私静岡結構なんか、旅行とかでも行くので、
今度母ともし静岡に行ったら行ってみよ、沼津。
えー、でもちょっとあんまりグロテスクは見たくない。
え、どっちもいいなー今日は。
どっちもいいなー。
たぶんどっちもすると思うんですけど、結果的に(笑)。
でも、よりどっちがよかったかをジャッジしなきゃいけないので、発表したいと思います。
今日の勝者は、ほ……めるさんです。
(笑)。
(ファンファーレ)
フェイントかけちゃった今。
はい、めるさんでーす。
うん。
おめでとうございます。
はい、いやーね、ちょっとほーりーさんのは、すごい、興味が湧く、面もありつつ、
ちょっとなんか怖い面もあるので、たぶん行くとは思うんですけど、
うん、ちょっと2番手にさせてもらいました(笑)。
めるさんのはね、もうすぐに、もうそろそろレンタル開始されたらすぐにでもね、
見れそうですし、ちょっとぜひ、ね、時間のあるときに、お家で見たいなーと思いますが。
なんかね、でも面白いんですよ、普通に私も、去年、ダイビングのライセンスを取ってから、
魚の図鑑とかを見るようになったら、いろんななんかこう、豆知識が身に着いて、
なんか、あ、そう、こないだね、知って面白かったのは、これは図鑑じゃなくて、
ディズニー・シーに行ったときに、あの私が好きな、1番好きなアトラクションが、
えーとね、なんていったっけ、あ、タートルトークっていう、
亀のアトラクションなんですけど、
あの、「なんか質問ある方、聞いてくれーい」みたいななんか、クラッシュっていうね、
亀が出てくるんですけど、そう、鈴木愛理ちゃんと行ったんですけど、
クラッシュがなんか「質問聞いてくれー」みたいに言ったときに、
来てたお客さんの中で、なんか、なんかの質問した流れから、
ちなみになんか、ウミガメは、卵、産卵のときの、土の温度によって、
オスかメスか決まるらしいです。
土が冷たいと、冷たい時期だと、メスだったっけな。
温かいと、オスだったっけな、どっちだったっけな。
「だから、メスはクールなんだぜ」みたいなこと言ってた(笑)。
え、どっちですかねぇ、それ本当かな合ってますか?
クールな方がオスですか?
はあ。
はい、違った(笑)。
えーと、温度が、土の温度が低いと、オス。
高いとメス、なることが多いそうです。
ちゃんとした情報をこうちゃーんと、これラジオですからね、届けなきゃいけない。
間違った情報はよくないね。
そう、だからなんかすごい面白い、そういう生物は、なんかその生物によって、
いろんななんか、そういう、特徴みたいななんか面白い、性質があって、
そう、知れば知るほど面白いので、ぜひね、ダイビングと共に、みなさんになんかこう、
いろんな生物、海の中の生物について調べることもおすすめします、私も。
はーい。
いやーね、どっちも、でもやりたいと思います。
ありがとうございます。
ということで、以上、どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!でした。
音声ブログ
もうすぐ成人式の時期ですね。
℃-uteでは、今年最年少の萩原舞ちゃんが、ついに二十歳を迎えます。
これで℃-uteも全員20代。
すっかり大人なグループになっちゃいましたね。
そんなわけで、今日のテーマは「舞美的大人論」。
そうですねぇ、私の思う大人は、身の回りのことを全部自分でできる人かな。
例えば引っ越しの手続きとか、海外に行くには?とか、選挙って?とか、
子供のうちはわからないことがたくさんあると思うんですが、
わからないことは全部親がやってくれたんですよね。
成人するといろんな責任が自分になると思いますが、
そういうわからないことを調べたり聞いたりでもいいから、
自分の力でできるようになったら、大人だなーと思います。
私ももう20代ですが、海外に行くにも、
全部スタッフさんがチケットを手配してくれているので、
まだまだ大人になりきれていない部分がたくさんあるなーと思います。
たまに、ライブを見に遠征してくれる学生さんがいますが、
「飛行機で来た」とか、「夜行バスで来た」という話を聞くと、
私より年下なのに大人だーって思うんですよね。
でも私、昨年冬に親友との日帰り箱根旅で、
初めて高速バスのチケットを自分たちで買いましたよ。
最初はチケットが必要なものとは知らず、1本乗りそびれたけど、
ちゃんと買えたときは、少し大人になった気がしました。
あと1ヶ月後には、24歳になっているので、もうちょっと大人になれるよう頑張ります。
お便りコーナー その2
℃-ute 矢島舞美がお送りしている、I My Me♡まいみ~。
ここでは、みなさんからのメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム・ヒーローさんからいただきました。
『やさしくて笑顔が素敵な舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『「Hello!Project COUNTDOWN PARTY 2015 ~ GOOD BYE & HELLO ! ~」行きました。
通し券を買うことができたので、1部2部共に行きましたが、
合わせて7時間半の盛りだくさんの内容で、鞘師ちゃんの卒業やカウントダウン、
最高の表現力を誇る高橋愛ちゃんや、ガキさんのパフォーマンスなど、
とても贅沢で幸せな時間でした。
いろんな感動があり、自分は何度も目から幸せが出ちゃいました。
℃-uteの強い絆や温かさが感じられる歌にも涙が出ました。
新年が明けて、初日のでよりも』
初日の出か(笑)。
『新年が明けて、初日の出よりも早く、
舞美ちゃんの太陽のような素敵な笑顔を見ることができて、いい1年のスタートが切れました。
舞美ちゃん毎年年初めから幸せを届けてくれてありがとう。
舞美ちゃんが終盤のMCで、
「年末年始の貴重な時間にありがとうございます」と感謝の気持ちを述べた後、
「大晦日を一緒に過ごすのって大切な人ですよね」みたいな明言チックなの出てましたね。
はい、舞美ちゃんはめちゃめちゃ大切な人です』
ありがとうございまーす。
ねー、そう、カウントダウンライブ、すごいこれ、7時間半、
みなさん立ちっぱ、ほぼ立ちっぱで、見てる方の方が体力使うんじゃないですかこれ。
ね。
私たちはねぇ、出番があったり、はけて、お雑煮食べたりとかしてたけど(笑)、
年越しそばとかも食べてたけど、みなさんずっとね、立ちっぱで、ライブ見て、
すごい体力だなって改めて思いましたね。
いやーすごい。
でも本当にねぇ、盛りだくさんで、1部が、12月31日だったので、そこで、
鞘師ちゃん、鞘師里保ちゃんの卒業のセレモニーもあって、
そう、そこでもね、こう、感動したし、
そう、2部の方では、やっぱり出られるメンバーが限られてくるので、
18歳以上のメンバーなので、ゲストもいろいろ出てくれて、
高橋愛さんや、新垣里沙さんや、あと光井愛佳ちゃんも出てくれて、
あとMCが、熊井友理奈ちゃんと夏焼雅ちゃんだったんですけど、
そう、その2人も、一緒になんか、ステージにいて歌ってくれたりもして、
結構レアだったんですよ。
ここじゃなきゃ見れない、パフォーマンスもいろいろあり。
そう、私たちも、その、先輩たち、久しぶりに、プラチナ期っていうらしいんですけど、
モーニング娘の、プラチナ期の先輩たち、が、出てくれたときは、もう、
モニター越しからずっと、「あっ、表情かっこいい」みたいな。
やっぱりね、先輩は先輩ですねー。
なんかあの、いつまで経っても、憧れは消えることはなく、
なんか、気持ちが、すごいよみがえりました。
鳥肌立って、なんでこの表情がこのタイミングで上手くハマるんだろうみたいな、
なんかそういうのがいっぱいあってね、そう、あー衣装の使い方上手いなーとか、
そう、すごいとにかく感動でした私たちも。
はーい。
でもね、本当に、普通だったらね、寝てるような時間だと思うんですけどそこまでね、
元気にね、声出したりとか、こうペンライト振ったりとか、してくださって本当に、
うれしかったです。
ありがとうございます。
いい、スタートが切れた気がします。
はい。
ありがとうございます。
続いてはラジオネーム、ひさちささんからいただきました。
『「この街」をリクエストしまーす』
おお、ありがとうございます。
『仕事納めをして、年末地元の友達に会って乾杯し、懐かしい地元トークで盛り上がり、
帰り道にふと大きな荷物を持っている人を見て、この人もじもつ』
あっ。
荷物と地元が重なっちゃった(笑)。
『この人も地元がここなのかなーなんて思いました。
すると、頭の中に「この街」が流れ、これは舞美ちゃんのラジオにリクエストしよう、
と思い、リクエストしました。
「この街」は大好きな曲で、自分にとってとっても思い出の曲なんです。
舞美ちゃんは覚えているかな?
2013年の℃-ute春ツアーで披露する「この街」のセリフを、
自分の住んでいる街の名物や方言を入れたりし、セリフを作ってくださいと募集をしてました。
自分は採用され、中野の会場で自分が作ったセリフを歌ってくれる舞美ちゃん、
℃-uteに感動し、涙が出て手も震え、今でもあのときのことは忘れません。
この年末年始に地元に帰り、「この街」の歌詞のようなことを浮かべ、
思った方も多かったのではないでしょうか。
2016年もスタートし、ハロコンも始まりましたね。
お体に気をつけて毎日をたのばってね。
今年も℃-uteの活躍、目一杯応援してます』
これね、覚えてますねぇ。
そう、毎回しかも、その会場ごとにセリフが違うから、その土地土地のセリフになるので、
こっちは結構緊張しました(笑)。
でもね、そういう風に、うれしいなーってなんかすごい、
それを作ってくださった方にはね、思い入れがちゃーんとあって、
なんかこういうなんかお便りを読むと、てかなんかすごい思うんですけど、
文章って人が表れるなって思います。
(笑)、なんか、ブログとかのコメントも、見てると、
あーこの人って、こういう風に、こういう感性を思ってるんだ、とか、
なんかこう、なんか会ったことなくても、すごい人がいい人なんだろうなーみたいなのが、
わかるんですけど、ひさちささんすごいなんか、こういう人だなって思いますなんか、
温かい人だなって(笑)、はい、思いますね。
いやーありがたいですね。
でもなんかこう、地元って本当に自分が育ってきた街だし、
上京しちゃった、とか、離れちゃった、っていう人も、
いつまでも大事にしてもらいたいですね。
はい。
ということで、メッセージありがとうございました。
来週もどうぞよろしくお願いします。
せっかくね、リクエストいただいたので、ここでそのリクエストにお応えして、
このナンバーを聴いていただきたいと思います。
℃-uteで、『この街』。
エンディング
はい、もうね、私は今すぐに、『エール』見たい、っていう気持ち。
あとね、早く静岡旅行も行きたいって思いました。
やっぱこのおすすめはいいですね。
あの、あのコーナーで、結構今までおすすめしてもらったものあるじゃないですか。
あの、カップラーメンシーフードの、カップラーメンに、マヨネーズを入れる。
あれから、その、シーフードのカップヌードルを食べる機会あったんですよ。
なんですけど、白いスープを見たら、え、ここにマヨネーズ?って思っちゃって、
あそこではやるって言ったんですけど、できなかった。
(笑)。
なんか私、同じ色のものって組み合わせるの苦手なんです。
白いものに白いものってなんでって思うんですよ、(笑)。
私結構マヨラーなのに、なんかちょっと、なんか、
あーちょっと今はシーフード味わいたいと思っちゃって、できなかったんで、
ちょっとまたリベンジしたい。
でも、前に紹介してもらった、納豆を、かき混ぜる前に、四角いまま四等分して、
板のまま食べる、っていうのはやりました。
どうだったかというと、混ぜた方がおいしいって思った(笑)。
矢島はね、矢島は。
まあ人によるんだろうけど。
はーい。
いやーね、ちょっとね、いろいろ面白いです。
この人はおいしいと思っても、人によって違ったりするから、
私シーフードもちゃんとね、次食べるときこそは、やりたいと思います。
オープニング
新潟のみなさん、明けまして、おめでとうございます!
1月1日、夜10時を回りました。
今夜もあなたのラジオに、おじゃまいみ~、℃-uteの矢島舞美です。
もう、元日から、この番組が放送できるということで、
もうそれだけで矢島はもうハッピーでございます。
(拍手)いぇーい、ありがとうございます、2016年です。
みんなもうあれかな、早い人はもう初詣とかしたかもしれないですけども、
あけおめ!ことよろ!ですね。
(笑)。
今年もよろしくお願いします。
もうなんかテンションが、ちょっと高いですねやっぱり。
もうね、なんかこう、1年の始まりって、いつもそうなんですけど、
今年はどんな年になるかな、いい年にしたい、もうなんかこう、
なんか気持ち的に切り替わるじゃないですか、いろんな意味で。
今年はこういう年にしよう!みたいなこうなんかこう、気持ちが今切り替わってる状態なので、
ここから℃-uteまた始まりますので、みなさんぜひぜひ、今年もよろしくお願いします。
お便りコーナー その1
改めまして、こんばんは、℃-uteの矢島舞美です。
今夜も、ラジオの前のみなさんと、楽しみながら、お送りしていきたいと思います。
それではみなさんから送られてきた、素敵なメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、スペシャルウィークさんからいただきました。
2016年1発目です、おめでとうございます。
『どんな願い事も叶える女神の舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『2016年1月のテーマ、「今年のお願い事!」ですが、
2016年は、舞美さんと握手ができますように!です。
なかなか地元で℃-uteの握手会イベントがないので、もしあったときは参加して、
舞美さんのキラキラな笑顔を見ながらの力強い握手で癒されたいなーと思います。
舞美さんには握手してみたい憧れの有名人いますか?』
ほー。
スペシャルウィークさんはまだ握手会とかに参加したことがないのかな。
それとも、2016年もってことなのかな、どうなんでしょうね。
いやーでもね、そう、結構ね、まだ、なかなか、
握手会のイベントで地元行けてないっていうとこたぶん結構あると思うので、
そう思ってる方結構いらっしゃると思うので、いろんなところで、みなさんに会いに行って、
握手会って直接お話しするのが、結構楽しいなぁって思ってるので、
そういうのもたくさんできて、できたらいいなと思いますが、
握手してみたい憧れの有名人、誰だろなー。
握手してみたい?憧れの有名人?
え、握手はしたくないな。
なんか、なんか、憧れの有名人の方とかは、見てるだけでいい、握手はしたくない。
ちなみに今浮かんでたのは、深田恭子さん。
美しいですよね。
なんか、美しさと一緒に、かわいさもある。
なんか、結構℃-uteの、楽屋でもこの話になってて(笑)、みんな深田恭子さんは、
みんな言ってた、そうやって。
私もそう思う。
うん。
から、握手はしないで、ただ単にこう、ちょっと遠目から、ちょっと見てるだけでいいや。
はい、ですね、握手したい、有名人は特に、いないかな。
見ていられればいいです。
はい(笑)。
ね、よく、さ、そういう風に、私たちの握手会でもそういう風に言ってくれる方いるんですよ。
あの、「握手はちょっと」みたいな、「できません」みたいな、なんか、
握手会、例えばイベントで、なんかそのイベントの後に握手会が付いてても、
握手しないで行っちゃう人とかもいるんですよ。
そういうのって、もしかしたら、そういう気持ちなのかな(笑)。
なんかね、私たちにそんな気持ちを抱いて、
くれるなんてすごいありがたいことなんですけど(笑)、
なんかこっちからしたら、えー握手しましょうよって気持ちになるんですけど、
やっぱたしかにそう思うとちょっと気持ちわかるかも。
握手なんて、いいですいいですってなっちゃいますね。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム、リフレクションさんからいただきました。
『舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『今年もより、よろしくお願いします』
(笑)、全部に噛んじゃってる。
よろしくお願いします。
『今月のテーマですが、今年こそ、海外旅行に行けますように!です。
海外旅行に行きたいと思って早10年、いまだに行けてません。
行くならおしゃれな北欧に行きたいです。
また、舞美さんが行ったことのある国でおすすめはありますか?
候補として考えてあげてもいいですよ』
(笑)、おお。
そうですねー、行ったとこでおすすめはねー、そうだなー、どこもいいけど、うーん。
うーん……そうねぇ~。
でも、初めて海外旅行に行くなら、やっぱり、ハワイとかはおすすめですよね。
あの、観光客も多くて、観光客にやさしい。
日本語が、でしゃべれる方も結構いらっしゃって、
迷っても誰かしら助けてくれる、感じがするし。
やっぱきれいだなーって、思いますね。
ちょっとハードルは高いけど、遠いけど、フランスもよかった。
フランスはもう、街並が、かわいいですね。
雑貨とかもかわいいし、もうなんか、すごい、お店とかも、いちいち建物がかわいいので、
歩いてるだけで、なんか、幸せな気持ちになりますよ。
っていうのはフランスの、いいとこですね。
はい。
いやーでもどこもいいからな。
いろんなところおすすめですが、私もね、ぜひぜひ、あそこ行きたいんですよ。
やっぱり暖かいとこなんだなって思いますけど、
なんだっけ、ニューカレドニアに行きたいん、ですよ。
それこそ、今年とか行けたらいいなー。
ねー、行きたい。
ニューカレドニアは、景色がきれいだった。
私は、ニューカレドニアって、天国に近い、一番近い国って言われてて、
その天国のような、たぶん行ったら本当に幸せな気持ちになれる、国なんですよたぶん。
で、私そのキャッチフレーズを聞いて興味が湧いて、調べたら、本当に、もう、海も、
透き通りすぎてて、これ水ある?ぐらいな感じ(笑)。
魚がそこにいるんじゃないかぐらいの、透明度で、こんな海見たいとか、潜りたいとか、
もうすごいんですよ。
みんなもう今すぐもう、携帯を出して調べてほしい。
きれいですねー、今調べてくれました。
そうなんですよ。
だから、そうそうそうそうそうそう、みんな行って。
なんならリフレクションさんも、ニューカレドニアとかもおすすめしますよ。
先に行って、情報を教えてくれてもいいですよ、(笑)。
ちょっと上から目線ですが。
はーい、ぜひぜひ、今年はじゃあ、海外旅行も実現させてください。
続いては、ラジオネーム・元気いっぱいさんからいただきました。
『矢島さんこんばんは』
こんばんは。
『僕の2016年のお願いは、しっかりできますように、です。
一人暮らしを始めたんですが、実家での生活が長かったせいで、
片付けできない、掃除できない、料理作れない、で超困ってます。
こんなんじゃ先が思いやられる、しっかりしたい。
矢島さんは片付け得意ですか?
きれいにするコツを教えてください』
あーねー。
矢島も同じような感じじゃないですかたぶん。
ね、実家での暮らしも長いし、大丈夫かなって思うのに、甘えてしまうんですけど、
でもねぇ、母はよく、言います、あの、片づけたら、すぐに片づける。
あの、全部、出しっぱなしにすると、
最後にそれをいっぺんにやろうと思うとすっごい時間がかかるけど、
1個ずつ出したものをしまうってやれば、すぐに済むじゃんって、言われました。
だから、例えば、そういう、うーん、すごい汚くなっちゃうような、排水口とかも、
毎日、うーん、例えばお風呂洗ったついでに、そこも洗う、とか、
洗面所も、あ、洗面所じゃない、シンクとかも、食器洗うシンクとかも、
食器洗ったついでにそこも洗うとか、毎日やれば、こびりつくあの、長年もう、
なんかこう、汚れがもうついちゃう、染みついちゃうときとかもあるじゃないですか。
毎日やってれば、もうなんかこの、沈着する前に、取れたりとかする、んで、
そうすればいいんだよって、母には言われるんですけど。
だからね、ぜひ、やってみてください。
もうすぐに、そのついでに、何かのついでにその日のうちに片付け。
私もね、たぶんね、そう、そういうのねぇ、できないタイプだと思うんですけど、
ね、でもたしかに汚いと、なんかこう、悪い空気を運んできそうな気もするじゃないですか。
気持ちいい方がなんかこう、いいことありそうな気がすると思うので、
片付け、掃除、料理、頑張ってください。
私も、頑張ります。
でもね料理はねぇたぶんねぇ、2015年で結構ねぇ、するようになった気がする。
そう、そうでもないかもしれないけど(笑)、
え、でも、意外に、私、清水佐紀ちゃんから、
この番組でメッセージいただいたじゃないですか、
「舞美、料理はいつするようになるの」みたいなの言われたじゃないですか、
でも、本当に2015年、ちょっとは、進歩したと思う。
作ったことないものを、作ってみようって思うようになったりとか、
あと、なんかこう、何かをしら、こう、え、これどうやって作んの?って、
母に聞くようになって、でもそれをその場で教えられて作っても、作り方忘れちゃうから、
今作れって言われてもたぶん覚えてないんですけど、
でも作ったのは、グラタンとかも作ったし、あとねぇ、あの、おじやとかも、作ったり、
あと何作ったかな、普通になんか、朝とかお魚とか、焼いたり、結構してません?
(笑)、おみそ汁も作ったし。
結構進歩だと思いません?
おいしいかどうかはよくわかんないけど。
でも、ね、たぶんおいしかったと思う。
だから、まあちょっとずつ、ちょっとずつ頑張ってけばいいんですよ。
今すぐじゃなくても、一緒に頑張りましょう。
レッツトライ
リクエスト:℃-uteの曲に合わせてコール
【演技】
(『都会っ子純情』でコールをしました)
【演技後】
暑い、めっちゃ今のライブ並の汗かいた。
これはファンの人汗かくわ(笑)。
今座っててこれですからね。
いや、でも楽しいわやっぱり、私ファンになろう(笑)。
なんかねー、これはたぶん発散になりますね。
いろんな、例えば会社とかで溜めたストレスは全部ここで、発散できますね。
フッフーとか、なんかもうフゥー!ってなりますもんね(笑)。
いやなんか暑い、面白い、笑っちゃった(笑)。
でも楽しいですねー、自分で言うのもなんですが。
ちょっとね、ラジオだから、若干こう、ちょっとマイク離れましたもん(笑)。
ね、これぐらいちょっとノリノリでやらせてもらいましたが、これを聴いてね、
あ、ちょっとここ参加したいなって思った方は、ぜひ℃-uteのライブに、
参加してほしいと思います。
曲によってねたぶん、いろいろあるんですよ。
『まっさらブルージーンズ』って、私間奏、オチサビを歌ってるんですね、間奏明けの。
「まっさらぴんのブルージーンズ」って、「何気に着崩して」って、歌ってっちゃって、
私結構そこなんかこう、もう最初の頃はいつも、緊張する場面だったんですよ。
いっぱいいっぱいであんまり聞けてなかったんですけど、なんかよくよく聞いてたら、
「おーれーの、舞美!」とか言ってるんで(笑)。
それを、こないだなんか、親友に話してたら、「え、何それ」って、
「私もちょっとやりたい!」って言って。
いつも、ライブに来てくれる親友なので、
「じゃあ今度、行ったとき一緒にやる」とか言ってて、
なんかそういうのも面白いなって思って、みなさんどうやってそういうかけ声とか、
生み出して、どっから生まれて、どこで、みんな、こう、統一されるんだろう、
ってすごい思うんですよ。
(笑)。
誰がこの言葉にしようとか、なんか、面白いなーって、思いますね。
ぜひぜひ、興味が湧いた方、参加してください。
ありがとう~あなたへのメッセージ~
ここからのお時間は、ありがとう~あなたへのメッセージ~。
このコーナーでは、リスナーのみなさんが、日頃の生活で経験した、小さなありがとう、
そして、大きなありがとうを、私が心を込めて紹介して、
その温かさをみんなでシェアしていこうというコーナーです。
それではさっそく、メッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、しんさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『ありがとう~あなたへのメッセージ~にメールさせていただきます。
とはいっても、あなた、ではなく、あなたたちなんですけどね。
それでは、書かせていただきます。
いつもコンサートやイベントの会場でお会いするみなさん、ありがとうございます。
℃-uteを好きになって、初めてアイドルのコンサートに行くようになりました。
最初は行きも会場でも帰り道でも、ずっと一人でした。
あるときインターネットで募集されていたLINEのグループに参加しました。
初めて会場でいろんな人と℃-uteのことを話すようになりました。
その後、Twitterを始めて、そのつながりで話をするようになった人もできました。
会場で、隣の席だった人に話しかけて、別のコンサートのときに偶然再会して、
それから顔を合わせる度、話すようになった人が何人もできました。
顔は知っている、誰が好きかも知っている、でも名前も知らない、
住んでいるところも、普段の生活も知らない、
℃-uteが好きというだけでつながっていて、会場で開演時間まで話をしたり、
コンサート帰りにご飯を食べたり、ときにはカラオケや飲み会に行ったり、
℃-uteを好きになっていなければ、
絶対に会うことも話すこともなかったであろう人がたくさんできました。
もちろん1番の目的は℃-uteのみんなに会いに行くことだけど、
そんな人たちにまた会えるということも、
楽しみのひとつとしてとても大きなものになっています。
みなさんありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
そしてそんな環境を作ってくれた舞美ちゃん、なっきぃ、愛理ちゃん、岡井ちゃん、舞ちゃん、
本当にありがとうございます』
いい話だ。
これはもうね、もうなんかこう、よかったって、
℃-uteってやってきてよかったって思うような、お便りですね。
うれしいですね、こうやって、なんか、本当にまさにそうですよね。
何も、深いところまで知らないけど、それでも一緒に同じ時間を過ごして、
同じことで盛り上がれて、みたいな、すごい、
だから私ファンになりたい(笑)。
思いますね。
いやーでも本当に、うれしいです、私たちも、なんだか。
℃-uteのファンの方は、ってまあ私たちが℃-uteだからそう思う、って言われたらまあ、
周りがどうなのかわからないですけども、本当にやさしい方がすごく、多いなって思っていて、
その、私の親友も、結構その、イベントだったり、ライブだったりにも来てくれるんですけど、
まあ私に親友だって知らずに、声をかけてくれるファンの方とかもいるらしくて。
なんか、その、
「お話ししててすごい良い人たちばっかりだね」みたいなのを言ってくれたときに、
あ、なんか私たちにこう会ってないときに、そういう話を、
ファンの方たち同士でもしてるんだな、とか、そう思うとすごいうれしいし、
やさしい人たちが多いなーっと、思うんですが。
なんだろな、同じもので、同じものに熱くなれると、
なんかこうやさしくなろうとかなんかその人には、共感できる人とは、やっぱなんかこう、
やさしくしよう親切にしようって思えるもんだから、なんかそういうのも、いいなって、
だからたぶん、ライブとかイベントに、ちょっと、大丈夫かな怖い、
ちょっと怖いなーとか、そう思って最初行けなかったっていう人も、結構いたんですけど、
参加したら全然こう、周りがやさしくて楽しめましたって、
言ってくれる方もたくさんいたので、もしね、
ちょっと参加するのは怖いなって思ってる方がいたら、勇気を振り絞って行ってみてください。
もし最初一人でも、このしんさんのようにね、
そのうちにだんだんと友達ができるかもしれないし、
なんか、そうやって話を聞くのも私も楽しいので、はい、ぜひぜひ、参加してみてください。
こないだも、女の子たちが、握手会で今から、女の子たち3人ぐらいで、
旅行に行くんですって言って、
なんかそこでたぶんファン同士で、友達になって、
一緒に旅行とかも行くようなぐらい仲良くなったのかなって思ったらすごいうれしくなってね、
それこそ、あんま深く知らないってさっき言ってたけど、その深いところまで、
普段何しててどこに住んでてっていうところまで、知れるぐらいこう深い仲になれた、
だなーって思ったらすごい、うれしいなって思ったので、
そういう人たちをどんどん、広げていけるように私たちも、頑張ります。
ということで、ありがとうございました。
とても心が温まりました。
以上、ありがとう~あなたへのメッセージ~でした。
このコーナーでは、みなさんが体験したありがとうを幅広く募集していますので、
ぜひお送りください。
音声ブログ
新年あけましておめでとうございます。
ついに、2016年になりましたね。
2016年は、なんだか楽しみがいっぱいなんです。
単純ですが、年女っていうのもありますし、
こうして元日にこの番組が重なっているのもすっごくうれしいんですよね。
誕生日の2月7日や、℃-uteの結成日の6月11日、9月10日の℃-uteの日も、
全部今年は休日なんです。
今までなかなか休日に重なることはなくて、
team℃-uteのみなさんは、平日にお休みを取ったり、早めにお仕事を切り上げて、
そういった記念日のイベントやライブに足を運んでくれていた方も多かったんですよね。
どうしても休みが取れなくて参加できなかった方もたくさんいらっしゃったと思うから、
今年はいつも以上にたくさんの方が、
記念日のイベントやライブに足を運んでくれるのかなーなんて考えながら、
ワクワクしちゃうんです。
2016年も、team℃-uteのみなさんと、幸せをいっぱい作れますように。
今年も℃-uteを、よろしくお願いします。
お便りコーナー その2
℃-ute 矢島舞美がお送りしている、I My Me♡まいみ~。
ここでは、みなさんからのメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、終われない夏休みさんからいただきました。
『尊敬する℃-uteの、そしてハロプロのリーダー舞美ちゃん、
明けましておめでとうございまーす』
明けましておめでとうございます。
『2016年最初の月のテーマ、今年のお願いですが、
この番組の℃-uteの日の前日、9月9日・金曜日の放送、生放送です。
もちろん、新潟での公開録音は今年中に行われると見込んでのことですけどね。
矢島大明神様、今年の9月10日の℃-uteの日は土曜日なので、
team℃-uteのみなさんの期待は高まるばかりですが、その前夜祭として、
できれば℃-uteメンバー4人をゲストに呼んで、
I My Me♡まいみ~の生放送が行われますように』
えっ、いいですね。
やりましょう。
おおっ。
そうそうそう、このね、番組ね、そう、あんまり、℃-uteのメンバーも、
そんなに来ることもないから、ゲストがそもそも、あんまりないので、
たまにはね、いいですね前夜祭。
楽しそう。
たぶんみんながどんな風に、私がこう収録してるかとかもたぶん知らないと思うので、
ぜひ、スタジオに招いて、みんなでわちゃわちゃ、話してみたいなーとも思いますね。
ぜひ、実現すればいいなと思いますし、その、新潟でのね、公開録音も、収録も、
叶えばいいですねー。
いやー叶えたい。
長年の夢です。
はい。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム・しとりのさんからいただきました。
『2016年は年女を迎え、猿も木から落ちない女性になる舞美さん、
明けましておめでとうございまーす』
おめでとうございます。
『1月のテーマ、「今年の願い事!」にメールします。
お願い事の前に僕の2016年の目標として、℃-uteのライブやイベントなどで、
ペンライトデビューしてみたいっていうのがあるんですよね。
ただ、それにはひとつ悩み事があって、やっぱり僕にはリズム感などに難があって、
どうしてもペンライトを持つ踏ん切りがつかないんです。
ライブ会場でペンライトを持っている人たちを見ると、
曲に合わせて上に上げて下ろしたりする振りとか、いろいろと何かやってるみたいで、
あれが僕にとって難易度が高すぎるんですよね。
ペンライトって、持ったら単純に振ってるだけじゃなく、
曲に合わせて振りとかやった方がいいですかね。
ステージ上から客席全体を見渡している舞美さんから見て、
やっぱり単純に振るだけでは物足りないものですかね。
それで、今年のお願い事なんですが、2016年は舞美さんの誕生日や、
℃-uteの結成日に、℃-uteの日など、何かと記念日が土日と重なっているので、
いろいろ何か楽しみなことをやってくれると思うんですよね。
これまでがそうじゃなかったというわけじゃないですけど、2016年が終わるときに、
℃-uteに、舞美さんを好きでよかったな、と思える1年にしてください。
そんな年のどのタイミングかで、ペンライトデビューしてみたいなーと思ってるんですけどね。
そういえば、今年の大晦日も土曜日なんですよね。
ハロプロ全体でのカウントライブをやっているので難しいと思いますけど、
℃-ute単独でできたら何かうれしいですね。
2016年も℃-uteに期待していいですか?舞美さん』
いいですよ、しとりのさん(笑)。
いやーね、これ、そう、今年本当なんだか、すごいですよね。
こんなに、土日いろいろ重なることがなくて、すごいブラボー!うれしい!
もうハッピーですねー、どんなことやるのか、もう全然今決まってないですけど、
もう本当に、盛大にお祝いしたいなーって思ってますけども。
でもペンライトは、全然、私何にも考えてないと思ってた、みんな。
そんななんか難易度とか、感じてないと思ってたみんな。
私も、例えば、普通にこう、ステージから見るよりも、例えば誰かのコンサートに参加する、
例えば、アンジュルムが武道館でやります!とか、
モーニング娘。'15が武道館でやります!ってときに、結構武道館とかで、行ってましたけど、
そういうときにペンライトを持っても、普通に私振ってるだけでしたよ。
別に、うん、踊れなくても全然、オッケーだし、もはや持ってるだけでもいいぐらい、
振らなくてもいいぐらい(笑)。
ですよ。
ね、だから全然そういう難しく考えずに、参加してほしいなと思いますね。
はーい。
なんか自然と体がノッてきて、勝手に揺れるんじゃないですか?
どうなんですかね。
はーい。
いやーでもうれしいですね、その、まさに2016年終わるときに、
好きでよかったなって思ってもらえるように、私たちも頑張りたいと思いますし、
なんかいろんな、この、土日に重なったこのラッキーを、無駄にしないように、
楽しいライブ、イベントにしたいと思います。
ありがとうございます。
エンディング
今日もまさに、1月1日に、こうして、みなさんにねー、聴いてもらえて、
すごく、うれしいです。
おうちでまったりしているのかしら、どうしているのかしら。
ね、もうなんか、明日からはハロー!プロジェクトのライブでね、わーって感じになりますが、
みなさん参加してくれるかはわかりませんが、でも、なんかね、
今はおうちでまったりしてるのかなとか想像するだけでも、
なんか、元旦とか、の雰囲気がすごい好きで、なんか家族が集まって、
一緒に過ごすイメージがあるんですよ、なんかおうちで。
いつもこう、例えば、なかなか集まんない人たちも、
大晦日とか元旦にはみんな家族で一緒になって、年越しそば食べたりとか、
なんか、わかんないけど紅白とか見るのかわかんないけど、
みんなでこう、まとまって過ごすイメージがあって、
すごいその雰囲気が、温かい感じがして好きなんですけども、
みなさんどうやって過ごされたのかとかも、教えてもらいたいなーとかも思いますし、
なんか個人的にはその、去年?2015年に、年賀状書いたときに、
羊が横浜アリーナに、の前に立ってて、横浜、なんか吹き出しが出てて、
「横浜アリーナ立てますように」みたいなの書いたことがあったんですけど、
それが実現したので、今年もね、ずっと言ってるさいたまスーパーアリーナ、
今はまだ夢であるけども、2016年が終わる頃に、なんかこう、叶ったねって、
なってればいいなと、思います。
まあね、いろいろ、なんか、有言実行、いっぱいしていくと、
だんだん少なくなっていくんじゃないかとか、なんかこう、長く続けてると、
伸びしろが少ないんじゃないかとか、結構ファンの方も思うかもしれないんですけど、
まだまだ、℃-uteは、先へ進みますので、置いてっちゃいますので(笑)、ついてこないと、
はい、ぜひぜひ、引き続きね、今年も、2016年も、応援していただけたらと思います。
よろしくお願いします。
新潟のみなさん、明けまして、おめでとうございます!
1月1日、夜10時を回りました。
今夜もあなたのラジオに、おじゃまいみ~、℃-uteの矢島舞美です。
もう、元日から、この番組が放送できるということで、
もうそれだけで矢島はもうハッピーでございます。
(拍手)いぇーい、ありがとうございます、2016年です。
みんなもうあれかな、早い人はもう初詣とかしたかもしれないですけども、
あけおめ!ことよろ!ですね。
(笑)。
今年もよろしくお願いします。
もうなんかテンションが、ちょっと高いですねやっぱり。
もうね、なんかこう、1年の始まりって、いつもそうなんですけど、
今年はどんな年になるかな、いい年にしたい、もうなんかこう、
なんか気持ち的に切り替わるじゃないですか、いろんな意味で。
今年はこういう年にしよう!みたいなこうなんかこう、気持ちが今切り替わってる状態なので、
ここから℃-uteまた始まりますので、みなさんぜひぜひ、今年もよろしくお願いします。
お便りコーナー その1
改めまして、こんばんは、℃-uteの矢島舞美です。
今夜も、ラジオの前のみなさんと、楽しみながら、お送りしていきたいと思います。
それではみなさんから送られてきた、素敵なメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、スペシャルウィークさんからいただきました。
2016年1発目です、おめでとうございます。
『どんな願い事も叶える女神の舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『2016年1月のテーマ、「今年のお願い事!」ですが、
2016年は、舞美さんと握手ができますように!です。
なかなか地元で℃-uteの握手会イベントがないので、もしあったときは参加して、
舞美さんのキラキラな笑顔を見ながらの力強い握手で癒されたいなーと思います。
舞美さんには握手してみたい憧れの有名人いますか?』
ほー。
スペシャルウィークさんはまだ握手会とかに参加したことがないのかな。
それとも、2016年もってことなのかな、どうなんでしょうね。
いやーでもね、そう、結構ね、まだ、なかなか、
握手会のイベントで地元行けてないっていうとこたぶん結構あると思うので、
そう思ってる方結構いらっしゃると思うので、いろんなところで、みなさんに会いに行って、
握手会って直接お話しするのが、結構楽しいなぁって思ってるので、
そういうのもたくさんできて、できたらいいなと思いますが、
握手してみたい憧れの有名人、誰だろなー。
握手してみたい?憧れの有名人?
え、握手はしたくないな。
なんか、なんか、憧れの有名人の方とかは、見てるだけでいい、握手はしたくない。
ちなみに今浮かんでたのは、深田恭子さん。
美しいですよね。
なんか、美しさと一緒に、かわいさもある。
なんか、結構℃-uteの、楽屋でもこの話になってて(笑)、みんな深田恭子さんは、
みんな言ってた、そうやって。
私もそう思う。
うん。
から、握手はしないで、ただ単にこう、ちょっと遠目から、ちょっと見てるだけでいいや。
はい、ですね、握手したい、有名人は特に、いないかな。
見ていられればいいです。
はい(笑)。
ね、よく、さ、そういう風に、私たちの握手会でもそういう風に言ってくれる方いるんですよ。
あの、「握手はちょっと」みたいな、「できません」みたいな、なんか、
握手会、例えばイベントで、なんかそのイベントの後に握手会が付いてても、
握手しないで行っちゃう人とかもいるんですよ。
そういうのって、もしかしたら、そういう気持ちなのかな(笑)。
なんかね、私たちにそんな気持ちを抱いて、
くれるなんてすごいありがたいことなんですけど(笑)、
なんかこっちからしたら、えー握手しましょうよって気持ちになるんですけど、
やっぱたしかにそう思うとちょっと気持ちわかるかも。
握手なんて、いいですいいですってなっちゃいますね。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム、リフレクションさんからいただきました。
『舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『今年もより、よろしくお願いします』
(笑)、全部に噛んじゃってる。
よろしくお願いします。
『今月のテーマですが、今年こそ、海外旅行に行けますように!です。
海外旅行に行きたいと思って早10年、いまだに行けてません。
行くならおしゃれな北欧に行きたいです。
また、舞美さんが行ったことのある国でおすすめはありますか?
候補として考えてあげてもいいですよ』
(笑)、おお。
そうですねー、行ったとこでおすすめはねー、そうだなー、どこもいいけど、うーん。
うーん……そうねぇ~。
でも、初めて海外旅行に行くなら、やっぱり、ハワイとかはおすすめですよね。
あの、観光客も多くて、観光客にやさしい。
日本語が、でしゃべれる方も結構いらっしゃって、
迷っても誰かしら助けてくれる、感じがするし。
やっぱきれいだなーって、思いますね。
ちょっとハードルは高いけど、遠いけど、フランスもよかった。
フランスはもう、街並が、かわいいですね。
雑貨とかもかわいいし、もうなんか、すごい、お店とかも、いちいち建物がかわいいので、
歩いてるだけで、なんか、幸せな気持ちになりますよ。
っていうのはフランスの、いいとこですね。
はい。
いやーでもどこもいいからな。
いろんなところおすすめですが、私もね、ぜひぜひ、あそこ行きたいんですよ。
やっぱり暖かいとこなんだなって思いますけど、
なんだっけ、ニューカレドニアに行きたいん、ですよ。
それこそ、今年とか行けたらいいなー。
ねー、行きたい。
ニューカレドニアは、景色がきれいだった。
私は、ニューカレドニアって、天国に近い、一番近い国って言われてて、
その天国のような、たぶん行ったら本当に幸せな気持ちになれる、国なんですよたぶん。
で、私そのキャッチフレーズを聞いて興味が湧いて、調べたら、本当に、もう、海も、
透き通りすぎてて、これ水ある?ぐらいな感じ(笑)。
魚がそこにいるんじゃないかぐらいの、透明度で、こんな海見たいとか、潜りたいとか、
もうすごいんですよ。
みんなもう今すぐもう、携帯を出して調べてほしい。
きれいですねー、今調べてくれました。
そうなんですよ。
だから、そうそうそうそうそうそう、みんな行って。
なんならリフレクションさんも、ニューカレドニアとかもおすすめしますよ。
先に行って、情報を教えてくれてもいいですよ、(笑)。
ちょっと上から目線ですが。
はーい、ぜひぜひ、今年はじゃあ、海外旅行も実現させてください。
続いては、ラジオネーム・元気いっぱいさんからいただきました。
『矢島さんこんばんは』
こんばんは。
『僕の2016年のお願いは、しっかりできますように、です。
一人暮らしを始めたんですが、実家での生活が長かったせいで、
片付けできない、掃除できない、料理作れない、で超困ってます。
こんなんじゃ先が思いやられる、しっかりしたい。
矢島さんは片付け得意ですか?
きれいにするコツを教えてください』
あーねー。
矢島も同じような感じじゃないですかたぶん。
ね、実家での暮らしも長いし、大丈夫かなって思うのに、甘えてしまうんですけど、
でもねぇ、母はよく、言います、あの、片づけたら、すぐに片づける。
あの、全部、出しっぱなしにすると、
最後にそれをいっぺんにやろうと思うとすっごい時間がかかるけど、
1個ずつ出したものをしまうってやれば、すぐに済むじゃんって、言われました。
だから、例えば、そういう、うーん、すごい汚くなっちゃうような、排水口とかも、
毎日、うーん、例えばお風呂洗ったついでに、そこも洗う、とか、
洗面所も、あ、洗面所じゃない、シンクとかも、食器洗うシンクとかも、
食器洗ったついでにそこも洗うとか、毎日やれば、こびりつくあの、長年もう、
なんかこう、汚れがもうついちゃう、染みついちゃうときとかもあるじゃないですか。
毎日やってれば、もうなんかこの、沈着する前に、取れたりとかする、んで、
そうすればいいんだよって、母には言われるんですけど。
だからね、ぜひ、やってみてください。
もうすぐに、そのついでに、何かのついでにその日のうちに片付け。
私もね、たぶんね、そう、そういうのねぇ、できないタイプだと思うんですけど、
ね、でもたしかに汚いと、なんかこう、悪い空気を運んできそうな気もするじゃないですか。
気持ちいい方がなんかこう、いいことありそうな気がすると思うので、
片付け、掃除、料理、頑張ってください。
私も、頑張ります。
でもね料理はねぇたぶんねぇ、2015年で結構ねぇ、するようになった気がする。
そう、そうでもないかもしれないけど(笑)、
え、でも、意外に、私、清水佐紀ちゃんから、
この番組でメッセージいただいたじゃないですか、
「舞美、料理はいつするようになるの」みたいなの言われたじゃないですか、
でも、本当に2015年、ちょっとは、進歩したと思う。
作ったことないものを、作ってみようって思うようになったりとか、
あと、なんかこう、何かをしら、こう、え、これどうやって作んの?って、
母に聞くようになって、でもそれをその場で教えられて作っても、作り方忘れちゃうから、
今作れって言われてもたぶん覚えてないんですけど、
でも作ったのは、グラタンとかも作ったし、あとねぇ、あの、おじやとかも、作ったり、
あと何作ったかな、普通になんか、朝とかお魚とか、焼いたり、結構してません?
(笑)、おみそ汁も作ったし。
結構進歩だと思いません?
おいしいかどうかはよくわかんないけど。
でも、ね、たぶんおいしかったと思う。
だから、まあちょっとずつ、ちょっとずつ頑張ってけばいいんですよ。
今すぐじゃなくても、一緒に頑張りましょう。
レッツトライ
リクエスト:℃-uteの曲に合わせてコール
【演技】
(『都会っ子純情』でコールをしました)
【演技後】
暑い、めっちゃ今のライブ並の汗かいた。
これはファンの人汗かくわ(笑)。
今座っててこれですからね。
いや、でも楽しいわやっぱり、私ファンになろう(笑)。
なんかねー、これはたぶん発散になりますね。
いろんな、例えば会社とかで溜めたストレスは全部ここで、発散できますね。
フッフーとか、なんかもうフゥー!ってなりますもんね(笑)。
いやなんか暑い、面白い、笑っちゃった(笑)。
でも楽しいですねー、自分で言うのもなんですが。
ちょっとね、ラジオだから、若干こう、ちょっとマイク離れましたもん(笑)。
ね、これぐらいちょっとノリノリでやらせてもらいましたが、これを聴いてね、
あ、ちょっとここ参加したいなって思った方は、ぜひ℃-uteのライブに、
参加してほしいと思います。
曲によってねたぶん、いろいろあるんですよ。
『まっさらブルージーンズ』って、私間奏、オチサビを歌ってるんですね、間奏明けの。
「まっさらぴんのブルージーンズ」って、「何気に着崩して」って、歌ってっちゃって、
私結構そこなんかこう、もう最初の頃はいつも、緊張する場面だったんですよ。
いっぱいいっぱいであんまり聞けてなかったんですけど、なんかよくよく聞いてたら、
「おーれーの、舞美!」とか言ってるんで(笑)。
それを、こないだなんか、親友に話してたら、「え、何それ」って、
「私もちょっとやりたい!」って言って。
いつも、ライブに来てくれる親友なので、
「じゃあ今度、行ったとき一緒にやる」とか言ってて、
なんかそういうのも面白いなって思って、みなさんどうやってそういうかけ声とか、
生み出して、どっから生まれて、どこで、みんな、こう、統一されるんだろう、
ってすごい思うんですよ。
(笑)。
誰がこの言葉にしようとか、なんか、面白いなーって、思いますね。
ぜひぜひ、興味が湧いた方、参加してください。
ありがとう~あなたへのメッセージ~
ここからのお時間は、ありがとう~あなたへのメッセージ~。
このコーナーでは、リスナーのみなさんが、日頃の生活で経験した、小さなありがとう、
そして、大きなありがとうを、私が心を込めて紹介して、
その温かさをみんなでシェアしていこうというコーナーです。
それではさっそく、メッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、しんさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『ありがとう~あなたへのメッセージ~にメールさせていただきます。
とはいっても、あなた、ではなく、あなたたちなんですけどね。
それでは、書かせていただきます。
いつもコンサートやイベントの会場でお会いするみなさん、ありがとうございます。
℃-uteを好きになって、初めてアイドルのコンサートに行くようになりました。
最初は行きも会場でも帰り道でも、ずっと一人でした。
あるときインターネットで募集されていたLINEのグループに参加しました。
初めて会場でいろんな人と℃-uteのことを話すようになりました。
その後、Twitterを始めて、そのつながりで話をするようになった人もできました。
会場で、隣の席だった人に話しかけて、別のコンサートのときに偶然再会して、
それから顔を合わせる度、話すようになった人が何人もできました。
顔は知っている、誰が好きかも知っている、でも名前も知らない、
住んでいるところも、普段の生活も知らない、
℃-uteが好きというだけでつながっていて、会場で開演時間まで話をしたり、
コンサート帰りにご飯を食べたり、ときにはカラオケや飲み会に行ったり、
℃-uteを好きになっていなければ、
絶対に会うことも話すこともなかったであろう人がたくさんできました。
もちろん1番の目的は℃-uteのみんなに会いに行くことだけど、
そんな人たちにまた会えるということも、
楽しみのひとつとしてとても大きなものになっています。
みなさんありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
そしてそんな環境を作ってくれた舞美ちゃん、なっきぃ、愛理ちゃん、岡井ちゃん、舞ちゃん、
本当にありがとうございます』
いい話だ。
これはもうね、もうなんかこう、よかったって、
℃-uteってやってきてよかったって思うような、お便りですね。
うれしいですね、こうやって、なんか、本当にまさにそうですよね。
何も、深いところまで知らないけど、それでも一緒に同じ時間を過ごして、
同じことで盛り上がれて、みたいな、すごい、
だから私ファンになりたい(笑)。
思いますね。
いやーでも本当に、うれしいです、私たちも、なんだか。
℃-uteのファンの方は、ってまあ私たちが℃-uteだからそう思う、って言われたらまあ、
周りがどうなのかわからないですけども、本当にやさしい方がすごく、多いなって思っていて、
その、私の親友も、結構その、イベントだったり、ライブだったりにも来てくれるんですけど、
まあ私に親友だって知らずに、声をかけてくれるファンの方とかもいるらしくて。
なんか、その、
「お話ししててすごい良い人たちばっかりだね」みたいなのを言ってくれたときに、
あ、なんか私たちにこう会ってないときに、そういう話を、
ファンの方たち同士でもしてるんだな、とか、そう思うとすごいうれしいし、
やさしい人たちが多いなーっと、思うんですが。
なんだろな、同じもので、同じものに熱くなれると、
なんかこうやさしくなろうとかなんかその人には、共感できる人とは、やっぱなんかこう、
やさしくしよう親切にしようって思えるもんだから、なんかそういうのも、いいなって、
だからたぶん、ライブとかイベントに、ちょっと、大丈夫かな怖い、
ちょっと怖いなーとか、そう思って最初行けなかったっていう人も、結構いたんですけど、
参加したら全然こう、周りがやさしくて楽しめましたって、
言ってくれる方もたくさんいたので、もしね、
ちょっと参加するのは怖いなって思ってる方がいたら、勇気を振り絞って行ってみてください。
もし最初一人でも、このしんさんのようにね、
そのうちにだんだんと友達ができるかもしれないし、
なんか、そうやって話を聞くのも私も楽しいので、はい、ぜひぜひ、参加してみてください。
こないだも、女の子たちが、握手会で今から、女の子たち3人ぐらいで、
旅行に行くんですって言って、
なんかそこでたぶんファン同士で、友達になって、
一緒に旅行とかも行くようなぐらい仲良くなったのかなって思ったらすごいうれしくなってね、
それこそ、あんま深く知らないってさっき言ってたけど、その深いところまで、
普段何しててどこに住んでてっていうところまで、知れるぐらいこう深い仲になれた、
だなーって思ったらすごい、うれしいなって思ったので、
そういう人たちをどんどん、広げていけるように私たちも、頑張ります。
ということで、ありがとうございました。
とても心が温まりました。
以上、ありがとう~あなたへのメッセージ~でした。
このコーナーでは、みなさんが体験したありがとうを幅広く募集していますので、
ぜひお送りください。
音声ブログ
新年あけましておめでとうございます。
ついに、2016年になりましたね。
2016年は、なんだか楽しみがいっぱいなんです。
単純ですが、年女っていうのもありますし、
こうして元日にこの番組が重なっているのもすっごくうれしいんですよね。
誕生日の2月7日や、℃-uteの結成日の6月11日、9月10日の℃-uteの日も、
全部今年は休日なんです。
今までなかなか休日に重なることはなくて、
team℃-uteのみなさんは、平日にお休みを取ったり、早めにお仕事を切り上げて、
そういった記念日のイベントやライブに足を運んでくれていた方も多かったんですよね。
どうしても休みが取れなくて参加できなかった方もたくさんいらっしゃったと思うから、
今年はいつも以上にたくさんの方が、
記念日のイベントやライブに足を運んでくれるのかなーなんて考えながら、
ワクワクしちゃうんです。
2016年も、team℃-uteのみなさんと、幸せをいっぱい作れますように。
今年も℃-uteを、よろしくお願いします。
お便りコーナー その2
℃-ute 矢島舞美がお送りしている、I My Me♡まいみ~。
ここでは、みなさんからのメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、終われない夏休みさんからいただきました。
『尊敬する℃-uteの、そしてハロプロのリーダー舞美ちゃん、
明けましておめでとうございまーす』
明けましておめでとうございます。
『2016年最初の月のテーマ、今年のお願いですが、
この番組の℃-uteの日の前日、9月9日・金曜日の放送、生放送です。
もちろん、新潟での公開録音は今年中に行われると見込んでのことですけどね。
矢島大明神様、今年の9月10日の℃-uteの日は土曜日なので、
team℃-uteのみなさんの期待は高まるばかりですが、その前夜祭として、
できれば℃-uteメンバー4人をゲストに呼んで、
I My Me♡まいみ~の生放送が行われますように』
えっ、いいですね。
やりましょう。
おおっ。
そうそうそう、このね、番組ね、そう、あんまり、℃-uteのメンバーも、
そんなに来ることもないから、ゲストがそもそも、あんまりないので、
たまにはね、いいですね前夜祭。
楽しそう。
たぶんみんながどんな風に、私がこう収録してるかとかもたぶん知らないと思うので、
ぜひ、スタジオに招いて、みんなでわちゃわちゃ、話してみたいなーとも思いますね。
ぜひ、実現すればいいなと思いますし、その、新潟でのね、公開録音も、収録も、
叶えばいいですねー。
いやー叶えたい。
長年の夢です。
はい。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム・しとりのさんからいただきました。
『2016年は年女を迎え、猿も木から落ちない女性になる舞美さん、
明けましておめでとうございまーす』
おめでとうございます。
『1月のテーマ、「今年の願い事!」にメールします。
お願い事の前に僕の2016年の目標として、℃-uteのライブやイベントなどで、
ペンライトデビューしてみたいっていうのがあるんですよね。
ただ、それにはひとつ悩み事があって、やっぱり僕にはリズム感などに難があって、
どうしてもペンライトを持つ踏ん切りがつかないんです。
ライブ会場でペンライトを持っている人たちを見ると、
曲に合わせて上に上げて下ろしたりする振りとか、いろいろと何かやってるみたいで、
あれが僕にとって難易度が高すぎるんですよね。
ペンライトって、持ったら単純に振ってるだけじゃなく、
曲に合わせて振りとかやった方がいいですかね。
ステージ上から客席全体を見渡している舞美さんから見て、
やっぱり単純に振るだけでは物足りないものですかね。
それで、今年のお願い事なんですが、2016年は舞美さんの誕生日や、
℃-uteの結成日に、℃-uteの日など、何かと記念日が土日と重なっているので、
いろいろ何か楽しみなことをやってくれると思うんですよね。
これまでがそうじゃなかったというわけじゃないですけど、2016年が終わるときに、
℃-uteに、舞美さんを好きでよかったな、と思える1年にしてください。
そんな年のどのタイミングかで、ペンライトデビューしてみたいなーと思ってるんですけどね。
そういえば、今年の大晦日も土曜日なんですよね。
ハロプロ全体でのカウントライブをやっているので難しいと思いますけど、
℃-ute単独でできたら何かうれしいですね。
2016年も℃-uteに期待していいですか?舞美さん』
いいですよ、しとりのさん(笑)。
いやーね、これ、そう、今年本当なんだか、すごいですよね。
こんなに、土日いろいろ重なることがなくて、すごいブラボー!うれしい!
もうハッピーですねー、どんなことやるのか、もう全然今決まってないですけど、
もう本当に、盛大にお祝いしたいなーって思ってますけども。
でもペンライトは、全然、私何にも考えてないと思ってた、みんな。
そんななんか難易度とか、感じてないと思ってたみんな。
私も、例えば、普通にこう、ステージから見るよりも、例えば誰かのコンサートに参加する、
例えば、アンジュルムが武道館でやります!とか、
モーニング娘。'15が武道館でやります!ってときに、結構武道館とかで、行ってましたけど、
そういうときにペンライトを持っても、普通に私振ってるだけでしたよ。
別に、うん、踊れなくても全然、オッケーだし、もはや持ってるだけでもいいぐらい、
振らなくてもいいぐらい(笑)。
ですよ。
ね、だから全然そういう難しく考えずに、参加してほしいなと思いますね。
はーい。
なんか自然と体がノッてきて、勝手に揺れるんじゃないですか?
どうなんですかね。
はーい。
いやーでもうれしいですね、その、まさに2016年終わるときに、
好きでよかったなって思ってもらえるように、私たちも頑張りたいと思いますし、
なんかいろんな、この、土日に重なったこのラッキーを、無駄にしないように、
楽しいライブ、イベントにしたいと思います。
ありがとうございます。
エンディング
今日もまさに、1月1日に、こうして、みなさんにねー、聴いてもらえて、
すごく、うれしいです。
おうちでまったりしているのかしら、どうしているのかしら。
ね、もうなんか、明日からはハロー!プロジェクトのライブでね、わーって感じになりますが、
みなさん参加してくれるかはわかりませんが、でも、なんかね、
今はおうちでまったりしてるのかなとか想像するだけでも、
なんか、元旦とか、の雰囲気がすごい好きで、なんか家族が集まって、
一緒に過ごすイメージがあるんですよ、なんかおうちで。
いつもこう、例えば、なかなか集まんない人たちも、
大晦日とか元旦にはみんな家族で一緒になって、年越しそば食べたりとか、
なんか、わかんないけど紅白とか見るのかわかんないけど、
みんなでこう、まとまって過ごすイメージがあって、
すごいその雰囲気が、温かい感じがして好きなんですけども、
みなさんどうやって過ごされたのかとかも、教えてもらいたいなーとかも思いますし、
なんか個人的にはその、去年?2015年に、年賀状書いたときに、
羊が横浜アリーナに、の前に立ってて、横浜、なんか吹き出しが出てて、
「横浜アリーナ立てますように」みたいなの書いたことがあったんですけど、
それが実現したので、今年もね、ずっと言ってるさいたまスーパーアリーナ、
今はまだ夢であるけども、2016年が終わる頃に、なんかこう、叶ったねって、
なってればいいなと、思います。
まあね、いろいろ、なんか、有言実行、いっぱいしていくと、
だんだん少なくなっていくんじゃないかとか、なんかこう、長く続けてると、
伸びしろが少ないんじゃないかとか、結構ファンの方も思うかもしれないんですけど、
まだまだ、℃-uteは、先へ進みますので、置いてっちゃいますので(笑)、ついてこないと、
はい、ぜひぜひ、引き続きね、今年も、2016年も、応援していただけたらと思います。
よろしくお願いします。
お便りコーナー その1
改めまして、こんばんは、℃-uteの矢島舞美です。
今夜も、ラジオの前のみなさんと、楽しみながら、お送りしていきたいと思います。
それではみなさんから送られてきた、素敵なメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム・めざしさんからいただきました。
『舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『12月といえば、℃-uteメンバーでプレゼント交換をする恒例行事がありますね。
誰に当たるかわからない状態でプレゼントを考えるときって、
舞美さんはどんなことを考えて、プレゼントを選んでますか?』
そうなんですよ、あの、℃-uteはですね、毎年、クリスマスの日というかクリスマス付近で、
あの、いくらぐらいっていうのをみんなで決めて、プレゼントそれぞれ用意して、
で、音楽かけて、プレゼントぐるぐる回して、音楽止まったところで、
持ってる物をもらうみたいな、そういう交換会をしていていつも。
そう、誰に何が当たるかわからないので、そういう楽しさもあるんですけど、
いやこれね、結構困るんですよね、毎回。
なんかみんな、それぞれ、やっぱり、好みとかも、ちょっと違ったりもするんですよ。
あ、なんかこう、買い物してて、あーこれはちょっとなっきぃ好きそうな柄だなーとか、
あ、これなんか舞ちゃんぽいとか、そういうのがみんなそれぞれあるので、
誰々っぽいと思って買うと他の子に、は着ないかなーとか、そういうのもあるので、
なんか、そういうものじゃないもの、洋服とか、身に着けたりするものじゃないもの、
を、選ぶことが、多いですね。
誰でも、無難に使える、ちっちゃい、加湿器とか、日用品?
だったら、こうだいたいみんなこう、同じようなもの使うじゃないですか(笑)。
なんかそういう便利グッズとか、そういうのを、選ぶことが多いですねー。
なんかそういうのでも買い物上手とか結構わかりますよね。
なんかこう、ちっちゃいものたくさん、こうわーって買ってくれたりとか、なんかこう、
これが今セールで安くなってたから、元々はもうちょっと高いのに、その値段で買えた、とか、
そういうので、ああ買い物上手いなって思ったりとかもするんですけど、
ね、こういうの、結構でも私、あの少年野球チームにちっちゃい頃入ってたんですけど、
そういう少年野球のチームでも、こういうプレゼント交換会やってたな。
なんかこう、音楽に合わせて、みんなで回してくみたいな。
結構やってる人多いのかもしれないですが、
はい、℃-uteもね、今年のプレゼントの交換はどうなったのかは、
また、(笑)、また、後日にお知らせしたいと思いますので、はい、待っていてください。
続いては、ラジオネーム・もりぞーさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『さて、今月のテーマについてです。
℃-ute横浜アリーナ単独公演も、自分にとって非常に大きな出来事なのですが、
それよりも上回る出来事がありました。
それは一人暮らしを始めたこと、そして、正社員試験に合格したことです。
8月から名古屋に引っ越し、親元を離れ一人暮らしをしているのですが、
掃除・洗濯・料理に関しては好きな方なので問題ないのですが、
職場は以前のままなので、通勤時間が』
えー。
『往復2時間20分ぐらいと、早起きもしないといけなくなりました。
そして、今まで正規雇用として働いていたことがなかったのですが、
10月末に正社員試験と面接を受けて、試験も無事合格し、
来年4月から正社員として働くことができるようになりました。
これでようやく親にも安心してもらえるかなーと、
まずひとつ親孝行できたかなって思ってます。
仕事もプライベートも充実した1年になったので、この出来事を選びました。
あ、ちなみになんですが、家事全般できる男性ってどう思いますか?
つまらない質問してすみません』
いやでもねー、すごいと思います。
てか結構男性の方が、ちゃんとできたりすることも、多い気しません?
そうでもないのかなー。
なんかねぇ、私の親友がそうかもしれない、そうなのかもしれないんですけど、
そうだな、なんか、するようになったって、私、親友が2人いるんですけど、
1人はするようになったって、ちゃんと、言ってましたけど、もう1人の方は全然できなくて、
だったら、なんかその、彼氏の方に、「だったらもう俺がするよ」って、
なんかその、彼氏の方がしてくれるらしいんですよ。
そういうのも、あるから、なんか、意外と、私も兄を見てると、
意外とこう好きで料理とか作ってたり、ちっちゃい頃は、よく、
作ってくれたりしてたんです私に。
なんか結構、男性の方が、なんかちゃんとしてるイメージが結構あるかもしれない。
そんなことないのかな。
どうなんでしょうね。
あ、わかんない、私が、こうダメダメだから、(笑)。
はい、頷かないでください(笑)。
そう、そうなのかもしれないけど、なんか、そう思いますね。
男の人って意外とこう、几帳面だったりとか、ちゃんとやってるイメージ、あるなー、
って思いますね。
そう、こないだも家にいて、私ご飯食べて(笑)、テレビ見てたら、
全部兄が洗い物とか全部してて、あ、なんか申し訳ないなと思いながら、
甘えてしまいましたけど、
なんかね、そういうのも見てて、なんか、ちゃんと、男の人の方がやるんだなーって、
思っちゃいました。
はい、そうですね、でも、たしかにこれは、大きな変化でしたね、今年。
一人暮らしって大きいですね。
その、家族と一緒に生活してて、それが当たり前だったのに一人になって、
全部、家のこととかもやるっていうのは結構、大きな変化だと思いますし、
一大事ですね、これはまさに。
あとね、正社員も本当に、正社員試験、合格も、おめでとうございます。
これからね、なんかいろいろと大変なこともあるとは思いますが、
ぜひぜひ頑張ってほしいなと思います。
あ、家事全般できる男性はめっちゃいいと思います。
むしろやってほしいです(笑)。
ね、なんか教えてほしいな。
なんかこう料理とか、できない、あまりできなくても、なんかこう、
一緒に作れたらよくないですか?
もしできる男性だったら、「あーもうしょうがないな」って言いながら、
なんかこう、ちょっとおいしくなる方法とか教えてもらいたいな、って思います。
はい。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム、もえちーさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『今年の一大事ということで、お便りさせていただきました。
2015年はいろんなことがありましたが、私にとって最も大きかった出来事は、
半年前に舞美ちゃんが私のお便りを読んでくれたことです。
大好きな舞美ちゃんにお便りを読んでもらえたときは、うれしくて飛び跳ねて喜びました。
そのときのお便りには、「緊張しすぎて舞美ちゃんの個別握手には行ったことなかったけど、
いつか行きたいです」と言いましたが、今月行われる個別握手会の舞美ちゃん握手券、
手に入れました。
これから舞美ちゃんに会えると思うと、すごくウキウキします。
実は今少し風邪ひいてしまい、声が出づらいのですが、舞美ちゃんとたくさんお話しするため、
あと他の人に風邪を移さないためにも全力で治して握手会行きます!
あともうひとつ一大事なことがありました。
先日、社外で仕事をする機会があり、はじめましての方とご一緒させていただいたのですが、
私以外の人はビジュアル系バンドが好き、洋楽が好き、などと話していたので、
思い切って、「私は℃-uteの矢島舞美ちゃんが好きです。
あと舞美ちゃんと徳永千奈美ちゃんの2人の絡みが大好きなんです」と言ったら、
一緒にいた中の人が、ものすごい勢いでがっついてきて、
「私も舞美ちゃんと千奈美ちゃんの2人が好きです」と話してくださいました。
たまたま一緒に仕事をしていた方とこんな素敵な共通点を見つけられたこと、
すごくうれしかったです。
最近すごく寒いですが、舞美ちゃんもみなさんも風邪ひかないように気をつけてくださいね。
天然でやさしくて、動物好きで面白い舞美ちゃん大好きでーす』
おー、うれしいですね。
ありがとうございます。
今度じゃあ握手会で会えるということで、楽しみですね。
ぜひね、「もえちーです」って言ってほしいなと、思いますが、
そうね、今風邪気味みたいだから、流行ってますもんね。
私はねぇ、風邪ひかないからね、大丈夫ですが、(笑)。
あの、ぜひね、その、ちょっとつらいと思うので、早く良くなるといいなと、思っております。
お大事にしてください。
そしてなんかこの会社でのエピソードも、すごいなんかうれしいですよね。
なんだろうなぁ、私も最近すごい思うんですけど、その、一緒の同級生だった子が、
ファンになってくれてたりとか、っていう話をこの番組でもしたと思うんですけど、
そういうのも、私がちょうど中学校2年生ぐらいのときに℃-uteができたので、
なんかそのときは、なんかそんな、なんだろうな、
そもそも℃-uteって何?って感じだったと思うし周りの子たちもね。
だけど、最近ではそうやってなんか友達の方が「会社でね」って、
「℃-ute好きって言ってくれてる人がいたんだよ」とか、
なんかその、友達の周りでも知ってくれてる人が増えてるっていうのが、
すごいうれしいなって、思います最近よく。
はい。
だからこういうエピソード聞くと、うれしいなって思いますし、
ぜひぜひいろんなところで、℃-ute好きなんですっていうのアピールしてもらいたいなって、
思いました改めて。
ありがとうございます。
レッツトライ
リクエスト:メンバーのキャッチフレーズ
魚じゃないよ、なっきぃよ。
なっきぃことやじ、中島早貴です(笑)。
矢島舞美になっちゃう(笑)。
はい、続いて。
滑舌悪くても、かわいけりゃオッケー、鈴木愛理でーす。
バラエティで頑張りすぎてこんな声、岡井千聖でーす。
怒ってるのは照れ隠し、萩原舞です。
どうですか?
これはねぇ、なっきぃは、すごいいじられるんですよね。
まあ私がいじってるんですけど。
あのねぇ、みんなか、なんか魚キャラなんですよ。
なんで魚キャラになったんだろうね。
何が原因だったかなぁ。
なんか忘れたんですけど、なぜかなっきぃって魚キャラなんですよ。
だし、こないだは、イベントでドラえもん、ドラえもんドラえもんって言って、
いじられてたんですけど、なんかそういう青っぽいものに例えられることが(笑)、
多いんですねなっきぃ。
だから、魚じゃないよなっきぃよって。
滑舌、愛理、鈴木愛理ちゃんは、滑舌がとっても悪いんですけど、
もうなんかねぇ、滑舌悪くても、なんかこう噛んじゃってももうふあふあーってなっても、
なんかもうみなさんがねぇ、もうかわいいなぁって目で見てるんですよ。
もうかわいけりゃなんでもオッケーだと思って、これにしました。
岡井ちゃんは最近ねぇ、こう、バラエティで、やっぱ声をすごい張るらしくて、
芸人さんとかに負けないように、おっきい声を出すらしくって、
それでねぇ、もう声が変わってきてるんですよね。
昔の千聖ってどんな声してたっけって思うぐらい、声が変わってきてるんで、
それを、キャッチフレーズに、しましたね。
そして、萩ちゃんは、なんかねー、ツンデレなんですよ。
結構ねぇ、ツンツン、ファンの方とかに対しても、
たぶんツンツンしてるんですよ握手会とかでも。
わかんない。
してない人もいるかもしれないけど、そう、ツンツンしてるのは、照れ隠しだよっていう、
そういうのを、キャッチフレーズにしてみました。
どうでしたでしょうか。
お便りコーナー その2
℃-ute 矢島舞美がお送りしている、I My Me♡まいみ~。
ここでは、みなさんからのメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム・しとりのさんからいただきました。
『舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『12月のテーマ、「2015年の一大事!」にメールします。
2015年の一大事といえば、℃-uteの横浜アリーナ単独公演成功もありますが、
それと同じくらいの一大事に、47都道府県制覇もあると思うんですよね。
その47都道府県の最後の地の鳥取県のナルチカ米子に行けたことが、
僕の2015年の一大事です。
ナルチカ久留米で舞美さんがこの街キャンペーンをやったときに、
47都道府県から応募があるのを知って、
1人でも待っている人がいるなら会いに行くと宣言したのをその場で聞いて、
それなら僕はその最後の県に行って、
47都道府県を制覇するところを目に焼き付けようと思ったんですよね。
ナルチカライブ自体はいつもと変わらない、
℃-uteの自由さが溢れる楽しい光景だったんですけど、
何か、感慨深いものがあったんですよね。
今年は横浜アリーナに47都道府県制覇を達成し、
来年はどんな一大事なことを体験させてくれるのか、楽しみにしています』
すごいですよねー、47都道府県、なんか、回れるなんて、思ってなかったなー。
あの、こう、いっぱい、いっぱいいる中で、
47都道府県を制覇してる人ってどれぐらいいるんだろうって、思いますが、
その中に入れたということで、すごいうれしいですね。
しかも、この、しとりのさんもすごいですね。
私がそう言ったときに、決めたことをちゃーんと有言実行してくれて、
なんかうれしいです。
ありがとうございます。
でも本当に、なんだろうな、日本人として、日本のなんか、全47都道府県に行けたことも、
すごいうれしいし、いろんなおいしいものとか、その街の景色とかも、
ナルチカだと、移動とか結構長いところもあるんですけど、
なんか寝るのもったいないって思っちゃうんですよ。
あ、なかなか来れないと思ったら、景色見とこうとか、
どんな場所なんだろうっていうのを、結構、新幹線から、外眺めたりとかするのも、
結構好きでしたね。
はーい。
そういうのも結構癒しをくれた、ナルチカツアーでしたね。
たしかにでも2016年こうやって、いろんなことを達成させてもらって、
次何かなーとか、次どんなことをさせてもらえるかなーって、私もすごい思うんですけど、
2016年はね、さいたまスーパーアリーナでしたい、よね、(笑)。
結構あの℃-uteは埼玉出身が多いので、4人、5人中4人が埼玉出身なので、
ね、そんな地元での、さいたまスーパーアリーナでのライブできたらすごい、
なんかうれしいなって思いますが、叶うといいですね。
ぜひ、叶うときには、また、来ていただけたらうれしいです。
ありがとうございます。
続いて、今年、ラストのメールでございます。
誰かな誰かな。
ラジオネーム・あやぽんさんからいただきました。
『朝早くても笑顔が素敵な舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『今月のテーマ、「2015年の一大事!」に投稿します。
2015年のハロー!プロジェクトは、ベリーズが活動停止したり、
島村嬉唄ちゃんがカントリー・ガールズから脱退したり、
福田花音ちゃんがアンジュルムから卒業したり、
鞘師里保ちゃんがモーニング娘。から卒業と、目まぐるしい1年でしたね。
舞美ちゃんも心境の変化がいろいろあって、大変だったのかなと思います。
個人的には舞美ちゃんのサイン付き写真集が当たったのがとってもうれしかったです。
今まで抽選系とか運がなかったので、まさか自分が当たるなんて、今でも信じられません。
仕事で疲れたときや、つらいことがあったときには、
写真集のメッセージ見て元気もらってます。
ありがとう。
寒い日が続くので体に気をつけてね。
ではでは』
ありがとうございます。
そうですね、たしかに、2015年も、結構いろんな変化があった、1年でしたけども、
℃-uteも、その、Berryz工房がいなくなって、同期がいなくなったのも、
いなくなった?とはまた違うか。
活動停止だから、そうですね、Berryz工房が活動停止して、
今のハロー!プロジェクトでは、その、グループとして、最年長グループになったのがすごい、
大きくて、
ね、なんかこう、今までと環境違うなーみたいなところも結構、あったし、
たしかにハロー!プロジェクト自体が結構いろんな変化あったと思うんですけど、
それでもね、信じてついてきてくれる、てる方がたくさんいることに、
改めて感謝の年でしたし、なんか、その後輩もすごくたくさん増えて、
先輩として、ちゃんと、しっかりしてる、しっかりしたとこ見せなきゃ、とか、
そういう意識も、℃-uteメンバーみんな生まれたと思うので、
そういうのも、また、2015年の、なんだろうな、新たな、意識の変化、もあったかなと、
思いますが、こういう(笑)、サイン、サイン付きの写真集当たったよっていうのも、
たしかに私もそういうのあんま、なんか、
応募したりとかそういうのをまずあんまやんないからないけど、
たまーにこう、あるじゃないですか、抽選会とか、そういうので当たる人ではないのかなぁ、
どうなんだろう。
でもこういうの当たると、ちょっとテンション上がりますね。
いやー今までなかなか当たんなかったようですが、でもね、
こういうのっていつ何来るかわかんないですから。
ナルチカツアーで、抽選会をやってるんですけど、すごい人は、
連続で、2回当たったりしてんですよ。
なんか、その、だいたい、ライブハウスなので、会場によって違いますけども、
まあ300人ぐらいの中から、3人とかが選ばれるんですけど、
あーさっきも当たった人だ、みたいな、のがたまーにあったりとか、
あ、前回もなんかのとき当たってたな、みたいな、人が当たったりとか、
そういうの見るとすごい強運の持ち主だなって思うんですけど、
ね、そういう運はいつ回ってくるかわかりませんから、
あきらめずにね、もし私も当たんないって思ってる方がいたら、
あきらめずに応募してください。
ありがとうございます。
キューティーアウォーズ2015
℃-ute 矢島舞美の I My Me♡まいみ~。
ここからのお時間は、ハロー!プロジェクト、℃-uteの、2015年を振り返って、
最も印象深かった出来事、最優秀キューティー大賞を決めようという、
年末ならではのスペシャルコーナー、キューティーアウォーズ2015です。
司会を務めるのは、ハロー!プロジェクト、そして℃-uteのリーダー、矢島舞美です。
よろしくお願いしまーす。
さあみなさんもね、2015年どんな1年でしたでしょうか。
私たちも2015年はいろいろとありましたが、まー簡単に振り返ってみると、
まあさっきも言ったように、なんか、ハロプロ自体いろんな変化があって、
℃-uteも最年長グループになって、Berryz工房も、同期もね、
活動停止しちゃったりとか結構変化はありましたが、環境は変わりましたけども、
℃-uteとしての、なんだろうなー、その絆も、は、また、深くなった、
2015年だったと思います。
2015年で℃-uteは結成から丸10年を迎えたんですよ。
なので10年目っていうのもあって、いろんなインタビューとか、そういうところでも、
「10年振り返ってどうですか?」って、なんか振り返ってを、結構語って、
あーやっぱ℃-uteだなって、改めて感じることも多かったし、
℃-uteで話してても、周りの環境がどんどん変わっていくことに、
たぶんファンの方とかも不安になったと思うし、
だけど、℃-uteは、自分たちが納得がいくまで頑張り続けようみたいなのを、
℃-uteメンバーの気持ちはすごいさらに熱くなって、
なんか周りが変化していくことで変わっていってしまうのが、怖いからこそ、
なんかこう、私たちは、しっかり気持ち固めておこうみたいな、
なんかそういう気持ちになって、
なんか℃-uteとして頑張ろうって、改めて思った1年でしたが、
そんな、私が選ぶ、今年の、最優秀賞ではないけど、かなり印象が深かったという、
今年のキューティーアウォーズ、優秀賞の発表をしたいと思います!
(デン!)
結成丸10年!
はい、さっきも言いましたが、6月11日、今年の6月11日で、結成丸10年を迎えて、
10年を迎えることで、その、℃-uteに、湘南乃風のSHOCK EYEさんが、
『我武者LIFE』という曲を、書いてくれたんですけど、
その歌の中の歌詞とかもすごい当てはまるんですけど、
いろんなことあったなとかすごい、思いますね。
あの、10年も一緒にいるんだって、℃-uteのメンバーも、昔を、
ずっと一緒にいると、なんかいつの間にかみんな大きくなってて、なんか、
あんまり普段は感じないけど、改めて、10年前とかを思い出すと、
うわーあんなちっちゃかったのに、とか、なんか、ああいう話してたのに今ではこんなこう、
話すことも大人になったなぁとか、なんかそういうのをすごい、感じる、年でもあったし、
やっぱり10年ということですごい周りへの感謝を、感じましたね。
10年続けられるってなかなかないと思うんですよ。
周りの、グループとかを見ていても、10年続かずに、例えば解散とか、
うーん、活動停止とか、そういう、たぶん、世の中にいろんなグループが生まれては、
全然たどり着かないところとかもたくさんあると思うんですけど、
10年続けてこられたのはなんか支えてくれる人がいるからだなっていうのを、
改めて感じましたね。
はい。
では、ということでいよいよ、今年の2015年、
最も印象に残った最優秀キューティー大賞の発表でーす!
(ドラムロール)
横浜アリーナ単独公演!
(ファンファーレ)
はいー。
ね、これたぶんみんな予想してたと思います。
お便りとかでもね、ちょこちょこと、横浜アリーナのことも書いてくれてたりしてたんで、
予想してたとは思いますが、予想通りの、はい、横浜アリーナ公演でしたが、
なんかねー、℃-uteはずっとまあ武道館ですら、立てたことにすごい、
もう、満足というか誇りを持てること?
なんか人生の中で武道館に立てたっていうことがまず、すごいうれしかったんですよ。
で、その武道館公演を終えた後に、つんくさんが、
「次は横アリやな」みたいなことを言ってくださったんですけど、
え、横アリ?みたいな、そんな私たちに埋められるかな、みたいな、
なんかまだその、埋められるっていう確信が持てるほどの自信が、まだたぶんなくて、
なんか武道館で、ギリギリだったかなみたいな、ギリギリ埋められたかなぐらいの、
そういう気持ちだったんですよ。
なので、なんかまだ横浜アリーナに立つには、まだもうちょっと時間かかるかな、とか、
思ってたのに、2015年にそれを実現させてもらうことができて、
しかも横浜アリーナも、たくさんの方が来てくれたおかげで、
ね、ちゃんと会場も、埋め尽くされて、すごいことだなって思いますね。
自分たちが将来横浜アリーナに立てるようになるなんて、その、
結成10年ってさっき言いましたけど、その10年前には思わなかった、考えてもいなかった、
夢ではあったけど、叶う日が来るんだなーって、思いましたねー。
横浜アリーナの景色きれいだったな。
また立ちたいなと思いますし、あの、番組の最初の方で言いましたけども、
埼玉スーパーアリーナも、立ちたいって、やっぱね、こう、目標は常に持ち続けないと、
前に進めないなって思うので、℃-uteでも、武道館を終えたときに、
もうなんかすごいみんなが、満足した気持ちになっちゃって、
「あー武道館に立てたね私たち」みたいな気持ちになっちゃって、
次どうしよっかってなんかこう、ちょっと、抜け殻じゃないですけど、
達成感から、空っぽになっちゃった時期があったんですけど、
そうならないように、もう横浜アリーナが決まったときには、もう次を考えようみたいな、
横浜アリーナは、次のステップになるように、そう、先にこう目標を決めておいて、
それがさいたまスーパーアリーナだったので、横浜アリーナを今年終えて、
次はさいたまスーパーアリーナに立てるように、来年からも、頑張っていきたいなと思います。
ということで、スペシャルコーナー2015キューティーアウォーズ最優秀キューティー大賞は、
横浜アリーナ単独公演でした!
℃-ute2015年もいろいろありましたけれども、本当に、ありがとうございました。
みなさまの応援のおかげで、2015年も、幸せいっぱいな1年になりました。
2016年も、もっともっと、幸せな1年にしたいと思いますので、
来週もどうぞよろしくお願いします。
それでは、この番組、今年2015年ラストの曲をかけたいと思います。
もうね、なんかこう、ラストにふさわしいというか、
今年最後の締めくくりにふさわしい曲じゃないかなと思って、選ばせてもらいました。
それでは聴いてください、℃-uteで、『JUMP』。
エンディング
℃-ute 矢島舞美の I My Me♡まいみ~、
2015年も、元気910パーセントで、お送りしてきましたが、
残念ながら(笑)、今年の放送もそろそろおしまいみ~です。
なんか、うわーなんか変な感じですね。
年末っていつもこういう気持ちになる。
もう終わっちゃうの?いいの終わっちゃって、いいんですか?
(笑)。
いやーね、本当に、今年もね、たくさんの方がたぶんこの番組を聴いてくれて、
お便りも送ってくれて、初めましてな方だったりとか、海外からの方だったりとかも、
いろんな方からのお便りを読んできましたが、本当に、なんか、
そのおかげでこの番組も成り立っているということで、みなさんのおかげです。
本当にありがとうございます。
そうですねー、なんか、2015年も、振り返って、すごい充実してたなって、
思える1年になったのはすごく、うれしいですし、
来年はねー、ちょっとねぇ、楽しみがたくさんあるんですよね。
なんか、わからないすごい、まあ年女だったりとか、そういうのもあって(笑)、
なんか、いい年になれ!って、なる!って、なる気がする!って、思っちゃってるんですよね。
だから、ちょっと、ウキウキしてるんですが、来年ももっともっとね、
この番組のリスナーさんも、たくさんもっと増えればいいなと思うので、
みなさんぜひぜひ、広めてってください。
よろしくお願いします。
ということで、番組ではみなさんからのメッセージを募集しています。
いよいよ来週から2016年ということで、新年最初のテーマは、「今年のお願い事!」です。
「2016年はこうなってほしい!こうなりますように!」といった皆さんのお願い事を、
矢島大明神が聞いてあげます。
聞くだけなので、叶うかどうかは責任持てませんが、そこんとこはよろしくお願いします。
その他、私への応援メッセージや、番組の感想など、
どんなメッセージでも、お待ちしています。
メッセージの宛先は、メールの場合は、maimi@fmport.com maimi@fmport.com 。
FAXの場合は、025の240の7900 025の240の7900 。
また、FM PORTのホームページにある、I My Me♡まいみ~の番組ページにも、
メッセージテーマなど詳しく載っていますので、ぜひチェックしてみてください。
たくさんのメッセージをお待ちしています。
そして来週はありがとう~あなたへのメッセージ~のコーナーで、
みなさんのありがとうメッセージをご紹介していくので、お楽しみに!
あぁ、じゃあ本当に終わっちゃいますよ、いいですかね。
来年はぜひ!公開録音、っていうんですか?新潟でできますように!
それではみなさん、2016年も、毎週金曜日の夜10時にお会いしましょう。
お相手は℃-uteの矢島舞美でした。
ばいびー!
改めまして、こんばんは、℃-uteの矢島舞美です。
今夜も、ラジオの前のみなさんと、楽しみながら、お送りしていきたいと思います。
それではみなさんから送られてきた、素敵なメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム・めざしさんからいただきました。
『舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『12月といえば、℃-uteメンバーでプレゼント交換をする恒例行事がありますね。
誰に当たるかわからない状態でプレゼントを考えるときって、
舞美さんはどんなことを考えて、プレゼントを選んでますか?』
そうなんですよ、あの、℃-uteはですね、毎年、クリスマスの日というかクリスマス付近で、
あの、いくらぐらいっていうのをみんなで決めて、プレゼントそれぞれ用意して、
で、音楽かけて、プレゼントぐるぐる回して、音楽止まったところで、
持ってる物をもらうみたいな、そういう交換会をしていていつも。
そう、誰に何が当たるかわからないので、そういう楽しさもあるんですけど、
いやこれね、結構困るんですよね、毎回。
なんかみんな、それぞれ、やっぱり、好みとかも、ちょっと違ったりもするんですよ。
あ、なんかこう、買い物してて、あーこれはちょっとなっきぃ好きそうな柄だなーとか、
あ、これなんか舞ちゃんぽいとか、そういうのがみんなそれぞれあるので、
誰々っぽいと思って買うと他の子に、は着ないかなーとか、そういうのもあるので、
なんか、そういうものじゃないもの、洋服とか、身に着けたりするものじゃないもの、
を、選ぶことが、多いですね。
誰でも、無難に使える、ちっちゃい、加湿器とか、日用品?
だったら、こうだいたいみんなこう、同じようなもの使うじゃないですか(笑)。
なんかそういう便利グッズとか、そういうのを、選ぶことが多いですねー。
なんかそういうのでも買い物上手とか結構わかりますよね。
なんかこう、ちっちゃいものたくさん、こうわーって買ってくれたりとか、なんかこう、
これが今セールで安くなってたから、元々はもうちょっと高いのに、その値段で買えた、とか、
そういうので、ああ買い物上手いなって思ったりとかもするんですけど、
ね、こういうの、結構でも私、あの少年野球チームにちっちゃい頃入ってたんですけど、
そういう少年野球のチームでも、こういうプレゼント交換会やってたな。
なんかこう、音楽に合わせて、みんなで回してくみたいな。
結構やってる人多いのかもしれないですが、
はい、℃-uteもね、今年のプレゼントの交換はどうなったのかは、
また、(笑)、また、後日にお知らせしたいと思いますので、はい、待っていてください。
続いては、ラジオネーム・もりぞーさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『さて、今月のテーマについてです。
℃-ute横浜アリーナ単独公演も、自分にとって非常に大きな出来事なのですが、
それよりも上回る出来事がありました。
それは一人暮らしを始めたこと、そして、正社員試験に合格したことです。
8月から名古屋に引っ越し、親元を離れ一人暮らしをしているのですが、
掃除・洗濯・料理に関しては好きな方なので問題ないのですが、
職場は以前のままなので、通勤時間が』
えー。
『往復2時間20分ぐらいと、早起きもしないといけなくなりました。
そして、今まで正規雇用として働いていたことがなかったのですが、
10月末に正社員試験と面接を受けて、試験も無事合格し、
来年4月から正社員として働くことができるようになりました。
これでようやく親にも安心してもらえるかなーと、
まずひとつ親孝行できたかなって思ってます。
仕事もプライベートも充実した1年になったので、この出来事を選びました。
あ、ちなみになんですが、家事全般できる男性ってどう思いますか?
つまらない質問してすみません』
いやでもねー、すごいと思います。
てか結構男性の方が、ちゃんとできたりすることも、多い気しません?
そうでもないのかなー。
なんかねぇ、私の親友がそうかもしれない、そうなのかもしれないんですけど、
そうだな、なんか、するようになったって、私、親友が2人いるんですけど、
1人はするようになったって、ちゃんと、言ってましたけど、もう1人の方は全然できなくて、
だったら、なんかその、彼氏の方に、「だったらもう俺がするよ」って、
なんかその、彼氏の方がしてくれるらしいんですよ。
そういうのも、あるから、なんか、意外と、私も兄を見てると、
意外とこう好きで料理とか作ってたり、ちっちゃい頃は、よく、
作ってくれたりしてたんです私に。
なんか結構、男性の方が、なんかちゃんとしてるイメージが結構あるかもしれない。
そんなことないのかな。
どうなんでしょうね。
あ、わかんない、私が、こうダメダメだから、(笑)。
はい、頷かないでください(笑)。
そう、そうなのかもしれないけど、なんか、そう思いますね。
男の人って意外とこう、几帳面だったりとか、ちゃんとやってるイメージ、あるなー、
って思いますね。
そう、こないだも家にいて、私ご飯食べて(笑)、テレビ見てたら、
全部兄が洗い物とか全部してて、あ、なんか申し訳ないなと思いながら、
甘えてしまいましたけど、
なんかね、そういうのも見てて、なんか、ちゃんと、男の人の方がやるんだなーって、
思っちゃいました。
はい、そうですね、でも、たしかにこれは、大きな変化でしたね、今年。
一人暮らしって大きいですね。
その、家族と一緒に生活してて、それが当たり前だったのに一人になって、
全部、家のこととかもやるっていうのは結構、大きな変化だと思いますし、
一大事ですね、これはまさに。
あとね、正社員も本当に、正社員試験、合格も、おめでとうございます。
これからね、なんかいろいろと大変なこともあるとは思いますが、
ぜひぜひ頑張ってほしいなと思います。
あ、家事全般できる男性はめっちゃいいと思います。
むしろやってほしいです(笑)。
ね、なんか教えてほしいな。
なんかこう料理とか、できない、あまりできなくても、なんかこう、
一緒に作れたらよくないですか?
もしできる男性だったら、「あーもうしょうがないな」って言いながら、
なんかこう、ちょっとおいしくなる方法とか教えてもらいたいな、って思います。
はい。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム、もえちーさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『今年の一大事ということで、お便りさせていただきました。
2015年はいろんなことがありましたが、私にとって最も大きかった出来事は、
半年前に舞美ちゃんが私のお便りを読んでくれたことです。
大好きな舞美ちゃんにお便りを読んでもらえたときは、うれしくて飛び跳ねて喜びました。
そのときのお便りには、「緊張しすぎて舞美ちゃんの個別握手には行ったことなかったけど、
いつか行きたいです」と言いましたが、今月行われる個別握手会の舞美ちゃん握手券、
手に入れました。
これから舞美ちゃんに会えると思うと、すごくウキウキします。
実は今少し風邪ひいてしまい、声が出づらいのですが、舞美ちゃんとたくさんお話しするため、
あと他の人に風邪を移さないためにも全力で治して握手会行きます!
あともうひとつ一大事なことがありました。
先日、社外で仕事をする機会があり、はじめましての方とご一緒させていただいたのですが、
私以外の人はビジュアル系バンドが好き、洋楽が好き、などと話していたので、
思い切って、「私は℃-uteの矢島舞美ちゃんが好きです。
あと舞美ちゃんと徳永千奈美ちゃんの2人の絡みが大好きなんです」と言ったら、
一緒にいた中の人が、ものすごい勢いでがっついてきて、
「私も舞美ちゃんと千奈美ちゃんの2人が好きです」と話してくださいました。
たまたま一緒に仕事をしていた方とこんな素敵な共通点を見つけられたこと、
すごくうれしかったです。
最近すごく寒いですが、舞美ちゃんもみなさんも風邪ひかないように気をつけてくださいね。
天然でやさしくて、動物好きで面白い舞美ちゃん大好きでーす』
おー、うれしいですね。
ありがとうございます。
今度じゃあ握手会で会えるということで、楽しみですね。
ぜひね、「もえちーです」って言ってほしいなと、思いますが、
そうね、今風邪気味みたいだから、流行ってますもんね。
私はねぇ、風邪ひかないからね、大丈夫ですが、(笑)。
あの、ぜひね、その、ちょっとつらいと思うので、早く良くなるといいなと、思っております。
お大事にしてください。
そしてなんかこの会社でのエピソードも、すごいなんかうれしいですよね。
なんだろうなぁ、私も最近すごい思うんですけど、その、一緒の同級生だった子が、
ファンになってくれてたりとか、っていう話をこの番組でもしたと思うんですけど、
そういうのも、私がちょうど中学校2年生ぐらいのときに℃-uteができたので、
なんかそのときは、なんかそんな、なんだろうな、
そもそも℃-uteって何?って感じだったと思うし周りの子たちもね。
だけど、最近ではそうやってなんか友達の方が「会社でね」って、
「℃-ute好きって言ってくれてる人がいたんだよ」とか、
なんかその、友達の周りでも知ってくれてる人が増えてるっていうのが、
すごいうれしいなって、思います最近よく。
はい。
だからこういうエピソード聞くと、うれしいなって思いますし、
ぜひぜひいろんなところで、℃-ute好きなんですっていうのアピールしてもらいたいなって、
思いました改めて。
ありがとうございます。
レッツトライ
リクエスト:メンバーのキャッチフレーズ
魚じゃないよ、なっきぃよ。
なっきぃことやじ、中島早貴です(笑)。
矢島舞美になっちゃう(笑)。
はい、続いて。
滑舌悪くても、かわいけりゃオッケー、鈴木愛理でーす。
バラエティで頑張りすぎてこんな声、岡井千聖でーす。
怒ってるのは照れ隠し、萩原舞です。
どうですか?
これはねぇ、なっきぃは、すごいいじられるんですよね。
まあ私がいじってるんですけど。
あのねぇ、みんなか、なんか魚キャラなんですよ。
なんで魚キャラになったんだろうね。
何が原因だったかなぁ。
なんか忘れたんですけど、なぜかなっきぃって魚キャラなんですよ。
だし、こないだは、イベントでドラえもん、ドラえもんドラえもんって言って、
いじられてたんですけど、なんかそういう青っぽいものに例えられることが(笑)、
多いんですねなっきぃ。
だから、魚じゃないよなっきぃよって。
滑舌、愛理、鈴木愛理ちゃんは、滑舌がとっても悪いんですけど、
もうなんかねぇ、滑舌悪くても、なんかこう噛んじゃってももうふあふあーってなっても、
なんかもうみなさんがねぇ、もうかわいいなぁって目で見てるんですよ。
もうかわいけりゃなんでもオッケーだと思って、これにしました。
岡井ちゃんは最近ねぇ、こう、バラエティで、やっぱ声をすごい張るらしくて、
芸人さんとかに負けないように、おっきい声を出すらしくって、
それでねぇ、もう声が変わってきてるんですよね。
昔の千聖ってどんな声してたっけって思うぐらい、声が変わってきてるんで、
それを、キャッチフレーズに、しましたね。
そして、萩ちゃんは、なんかねー、ツンデレなんですよ。
結構ねぇ、ツンツン、ファンの方とかに対しても、
たぶんツンツンしてるんですよ握手会とかでも。
わかんない。
してない人もいるかもしれないけど、そう、ツンツンしてるのは、照れ隠しだよっていう、
そういうのを、キャッチフレーズにしてみました。
どうでしたでしょうか。
お便りコーナー その2
℃-ute 矢島舞美がお送りしている、I My Me♡まいみ~。
ここでは、みなさんからのメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム・しとりのさんからいただきました。
『舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『12月のテーマ、「2015年の一大事!」にメールします。
2015年の一大事といえば、℃-uteの横浜アリーナ単独公演成功もありますが、
それと同じくらいの一大事に、47都道府県制覇もあると思うんですよね。
その47都道府県の最後の地の鳥取県のナルチカ米子に行けたことが、
僕の2015年の一大事です。
ナルチカ久留米で舞美さんがこの街キャンペーンをやったときに、
47都道府県から応募があるのを知って、
1人でも待っている人がいるなら会いに行くと宣言したのをその場で聞いて、
それなら僕はその最後の県に行って、
47都道府県を制覇するところを目に焼き付けようと思ったんですよね。
ナルチカライブ自体はいつもと変わらない、
℃-uteの自由さが溢れる楽しい光景だったんですけど、
何か、感慨深いものがあったんですよね。
今年は横浜アリーナに47都道府県制覇を達成し、
来年はどんな一大事なことを体験させてくれるのか、楽しみにしています』
すごいですよねー、47都道府県、なんか、回れるなんて、思ってなかったなー。
あの、こう、いっぱい、いっぱいいる中で、
47都道府県を制覇してる人ってどれぐらいいるんだろうって、思いますが、
その中に入れたということで、すごいうれしいですね。
しかも、この、しとりのさんもすごいですね。
私がそう言ったときに、決めたことをちゃーんと有言実行してくれて、
なんかうれしいです。
ありがとうございます。
でも本当に、なんだろうな、日本人として、日本のなんか、全47都道府県に行けたことも、
すごいうれしいし、いろんなおいしいものとか、その街の景色とかも、
ナルチカだと、移動とか結構長いところもあるんですけど、
なんか寝るのもったいないって思っちゃうんですよ。
あ、なかなか来れないと思ったら、景色見とこうとか、
どんな場所なんだろうっていうのを、結構、新幹線から、外眺めたりとかするのも、
結構好きでしたね。
はーい。
そういうのも結構癒しをくれた、ナルチカツアーでしたね。
たしかにでも2016年こうやって、いろんなことを達成させてもらって、
次何かなーとか、次どんなことをさせてもらえるかなーって、私もすごい思うんですけど、
2016年はね、さいたまスーパーアリーナでしたい、よね、(笑)。
結構あの℃-uteは埼玉出身が多いので、4人、5人中4人が埼玉出身なので、
ね、そんな地元での、さいたまスーパーアリーナでのライブできたらすごい、
なんかうれしいなって思いますが、叶うといいですね。
ぜひ、叶うときには、また、来ていただけたらうれしいです。
ありがとうございます。
続いて、今年、ラストのメールでございます。
誰かな誰かな。
ラジオネーム・あやぽんさんからいただきました。
『朝早くても笑顔が素敵な舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『今月のテーマ、「2015年の一大事!」に投稿します。
2015年のハロー!プロジェクトは、ベリーズが活動停止したり、
島村嬉唄ちゃんがカントリー・ガールズから脱退したり、
福田花音ちゃんがアンジュルムから卒業したり、
鞘師里保ちゃんがモーニング娘。から卒業と、目まぐるしい1年でしたね。
舞美ちゃんも心境の変化がいろいろあって、大変だったのかなと思います。
個人的には舞美ちゃんのサイン付き写真集が当たったのがとってもうれしかったです。
今まで抽選系とか運がなかったので、まさか自分が当たるなんて、今でも信じられません。
仕事で疲れたときや、つらいことがあったときには、
写真集のメッセージ見て元気もらってます。
ありがとう。
寒い日が続くので体に気をつけてね。
ではでは』
ありがとうございます。
そうですね、たしかに、2015年も、結構いろんな変化があった、1年でしたけども、
℃-uteも、その、Berryz工房がいなくなって、同期がいなくなったのも、
いなくなった?とはまた違うか。
活動停止だから、そうですね、Berryz工房が活動停止して、
今のハロー!プロジェクトでは、その、グループとして、最年長グループになったのがすごい、
大きくて、
ね、なんかこう、今までと環境違うなーみたいなところも結構、あったし、
たしかにハロー!プロジェクト自体が結構いろんな変化あったと思うんですけど、
それでもね、信じてついてきてくれる、てる方がたくさんいることに、
改めて感謝の年でしたし、なんか、その後輩もすごくたくさん増えて、
先輩として、ちゃんと、しっかりしてる、しっかりしたとこ見せなきゃ、とか、
そういう意識も、℃-uteメンバーみんな生まれたと思うので、
そういうのも、また、2015年の、なんだろうな、新たな、意識の変化、もあったかなと、
思いますが、こういう(笑)、サイン、サイン付きの写真集当たったよっていうのも、
たしかに私もそういうのあんま、なんか、
応募したりとかそういうのをまずあんまやんないからないけど、
たまーにこう、あるじゃないですか、抽選会とか、そういうので当たる人ではないのかなぁ、
どうなんだろう。
でもこういうの当たると、ちょっとテンション上がりますね。
いやー今までなかなか当たんなかったようですが、でもね、
こういうのっていつ何来るかわかんないですから。
ナルチカツアーで、抽選会をやってるんですけど、すごい人は、
連続で、2回当たったりしてんですよ。
なんか、その、だいたい、ライブハウスなので、会場によって違いますけども、
まあ300人ぐらいの中から、3人とかが選ばれるんですけど、
あーさっきも当たった人だ、みたいな、のがたまーにあったりとか、
あ、前回もなんかのとき当たってたな、みたいな、人が当たったりとか、
そういうの見るとすごい強運の持ち主だなって思うんですけど、
ね、そういう運はいつ回ってくるかわかりませんから、
あきらめずにね、もし私も当たんないって思ってる方がいたら、
あきらめずに応募してください。
ありがとうございます。
キューティーアウォーズ2015
℃-ute 矢島舞美の I My Me♡まいみ~。
ここからのお時間は、ハロー!プロジェクト、℃-uteの、2015年を振り返って、
最も印象深かった出来事、最優秀キューティー大賞を決めようという、
年末ならではのスペシャルコーナー、キューティーアウォーズ2015です。
司会を務めるのは、ハロー!プロジェクト、そして℃-uteのリーダー、矢島舞美です。
よろしくお願いしまーす。
さあみなさんもね、2015年どんな1年でしたでしょうか。
私たちも2015年はいろいろとありましたが、まー簡単に振り返ってみると、
まあさっきも言ったように、なんか、ハロプロ自体いろんな変化があって、
℃-uteも最年長グループになって、Berryz工房も、同期もね、
活動停止しちゃったりとか結構変化はありましたが、環境は変わりましたけども、
℃-uteとしての、なんだろうなー、その絆も、は、また、深くなった、
2015年だったと思います。
2015年で℃-uteは結成から丸10年を迎えたんですよ。
なので10年目っていうのもあって、いろんなインタビューとか、そういうところでも、
「10年振り返ってどうですか?」って、なんか振り返ってを、結構語って、
あーやっぱ℃-uteだなって、改めて感じることも多かったし、
℃-uteで話してても、周りの環境がどんどん変わっていくことに、
たぶんファンの方とかも不安になったと思うし、
だけど、℃-uteは、自分たちが納得がいくまで頑張り続けようみたいなのを、
℃-uteメンバーの気持ちはすごいさらに熱くなって、
なんか周りが変化していくことで変わっていってしまうのが、怖いからこそ、
なんかこう、私たちは、しっかり気持ち固めておこうみたいな、
なんかそういう気持ちになって、
なんか℃-uteとして頑張ろうって、改めて思った1年でしたが、
そんな、私が選ぶ、今年の、最優秀賞ではないけど、かなり印象が深かったという、
今年のキューティーアウォーズ、優秀賞の発表をしたいと思います!
(デン!)
結成丸10年!
はい、さっきも言いましたが、6月11日、今年の6月11日で、結成丸10年を迎えて、
10年を迎えることで、その、℃-uteに、湘南乃風のSHOCK EYEさんが、
『我武者LIFE』という曲を、書いてくれたんですけど、
その歌の中の歌詞とかもすごい当てはまるんですけど、
いろんなことあったなとかすごい、思いますね。
あの、10年も一緒にいるんだって、℃-uteのメンバーも、昔を、
ずっと一緒にいると、なんかいつの間にかみんな大きくなってて、なんか、
あんまり普段は感じないけど、改めて、10年前とかを思い出すと、
うわーあんなちっちゃかったのに、とか、なんか、ああいう話してたのに今ではこんなこう、
話すことも大人になったなぁとか、なんかそういうのをすごい、感じる、年でもあったし、
やっぱり10年ということですごい周りへの感謝を、感じましたね。
10年続けられるってなかなかないと思うんですよ。
周りの、グループとかを見ていても、10年続かずに、例えば解散とか、
うーん、活動停止とか、そういう、たぶん、世の中にいろんなグループが生まれては、
全然たどり着かないところとかもたくさんあると思うんですけど、
10年続けてこられたのはなんか支えてくれる人がいるからだなっていうのを、
改めて感じましたね。
はい。
では、ということでいよいよ、今年の2015年、
最も印象に残った最優秀キューティー大賞の発表でーす!
(ドラムロール)
横浜アリーナ単独公演!
(ファンファーレ)
はいー。
ね、これたぶんみんな予想してたと思います。
お便りとかでもね、ちょこちょこと、横浜アリーナのことも書いてくれてたりしてたんで、
予想してたとは思いますが、予想通りの、はい、横浜アリーナ公演でしたが、
なんかねー、℃-uteはずっとまあ武道館ですら、立てたことにすごい、
もう、満足というか誇りを持てること?
なんか人生の中で武道館に立てたっていうことがまず、すごいうれしかったんですよ。
で、その武道館公演を終えた後に、つんくさんが、
「次は横アリやな」みたいなことを言ってくださったんですけど、
え、横アリ?みたいな、そんな私たちに埋められるかな、みたいな、
なんかまだその、埋められるっていう確信が持てるほどの自信が、まだたぶんなくて、
なんか武道館で、ギリギリだったかなみたいな、ギリギリ埋められたかなぐらいの、
そういう気持ちだったんですよ。
なので、なんかまだ横浜アリーナに立つには、まだもうちょっと時間かかるかな、とか、
思ってたのに、2015年にそれを実現させてもらうことができて、
しかも横浜アリーナも、たくさんの方が来てくれたおかげで、
ね、ちゃんと会場も、埋め尽くされて、すごいことだなって思いますね。
自分たちが将来横浜アリーナに立てるようになるなんて、その、
結成10年ってさっき言いましたけど、その10年前には思わなかった、考えてもいなかった、
夢ではあったけど、叶う日が来るんだなーって、思いましたねー。
横浜アリーナの景色きれいだったな。
また立ちたいなと思いますし、あの、番組の最初の方で言いましたけども、
埼玉スーパーアリーナも、立ちたいって、やっぱね、こう、目標は常に持ち続けないと、
前に進めないなって思うので、℃-uteでも、武道館を終えたときに、
もうなんかすごいみんなが、満足した気持ちになっちゃって、
「あー武道館に立てたね私たち」みたいな気持ちになっちゃって、
次どうしよっかってなんかこう、ちょっと、抜け殻じゃないですけど、
達成感から、空っぽになっちゃった時期があったんですけど、
そうならないように、もう横浜アリーナが決まったときには、もう次を考えようみたいな、
横浜アリーナは、次のステップになるように、そう、先にこう目標を決めておいて、
それがさいたまスーパーアリーナだったので、横浜アリーナを今年終えて、
次はさいたまスーパーアリーナに立てるように、来年からも、頑張っていきたいなと思います。
ということで、スペシャルコーナー2015キューティーアウォーズ最優秀キューティー大賞は、
横浜アリーナ単独公演でした!
℃-ute2015年もいろいろありましたけれども、本当に、ありがとうございました。
みなさまの応援のおかげで、2015年も、幸せいっぱいな1年になりました。
2016年も、もっともっと、幸せな1年にしたいと思いますので、
来週もどうぞよろしくお願いします。
それでは、この番組、今年2015年ラストの曲をかけたいと思います。
もうね、なんかこう、ラストにふさわしいというか、
今年最後の締めくくりにふさわしい曲じゃないかなと思って、選ばせてもらいました。
それでは聴いてください、℃-uteで、『JUMP』。
エンディング
℃-ute 矢島舞美の I My Me♡まいみ~、
2015年も、元気910パーセントで、お送りしてきましたが、
残念ながら(笑)、今年の放送もそろそろおしまいみ~です。
なんか、うわーなんか変な感じですね。
年末っていつもこういう気持ちになる。
もう終わっちゃうの?いいの終わっちゃって、いいんですか?
(笑)。
いやーね、本当に、今年もね、たくさんの方がたぶんこの番組を聴いてくれて、
お便りも送ってくれて、初めましてな方だったりとか、海外からの方だったりとかも、
いろんな方からのお便りを読んできましたが、本当に、なんか、
そのおかげでこの番組も成り立っているということで、みなさんのおかげです。
本当にありがとうございます。
そうですねー、なんか、2015年も、振り返って、すごい充実してたなって、
思える1年になったのはすごく、うれしいですし、
来年はねー、ちょっとねぇ、楽しみがたくさんあるんですよね。
なんか、わからないすごい、まあ年女だったりとか、そういうのもあって(笑)、
なんか、いい年になれ!って、なる!って、なる気がする!って、思っちゃってるんですよね。
だから、ちょっと、ウキウキしてるんですが、来年ももっともっとね、
この番組のリスナーさんも、たくさんもっと増えればいいなと思うので、
みなさんぜひぜひ、広めてってください。
よろしくお願いします。
ということで、番組ではみなさんからのメッセージを募集しています。
いよいよ来週から2016年ということで、新年最初のテーマは、「今年のお願い事!」です。
「2016年はこうなってほしい!こうなりますように!」といった皆さんのお願い事を、
矢島大明神が聞いてあげます。
聞くだけなので、叶うかどうかは責任持てませんが、そこんとこはよろしくお願いします。
その他、私への応援メッセージや、番組の感想など、
どんなメッセージでも、お待ちしています。
メッセージの宛先は、メールの場合は、maimi@fmport.com maimi@fmport.com 。
FAXの場合は、025の240の7900 025の240の7900 。
また、FM PORTのホームページにある、I My Me♡まいみ~の番組ページにも、
メッセージテーマなど詳しく載っていますので、ぜひチェックしてみてください。
たくさんのメッセージをお待ちしています。
そして来週はありがとう~あなたへのメッセージ~のコーナーで、
みなさんのありがとうメッセージをご紹介していくので、お楽しみに!
あぁ、じゃあ本当に終わっちゃいますよ、いいですかね。
来年はぜひ!公開録音、っていうんですか?新潟でできますように!
それではみなさん、2016年も、毎週金曜日の夜10時にお会いしましょう。
お相手は℃-uteの矢島舞美でした。
ばいびー!
お便りコーナー その1
改めまして、こんばんは、℃-uteの矢島舞美です。
今夜も、ラジオの前のみなさんと、楽しみながら、お送りしていきたいと思います。
それではみなさんから送られてきた、素敵なメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、ほーりーさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『12月のテーマ、「今年の一大事!」ということで、
私と祖母に起こった一大事についてメールします。
ある日、祖母から突然電話がかかってきて、
「うちの玄関にヘビがいて怖い、どうしよう」と助けを求められ、
急いで祖母の家に向かいました。
祖母の家に着くと玄関から家に入ろうとして、
ドアのへりに引っかかっている派手な色のヘビが。
いざ退治すると怖くなってしまい、近くにあったホウキでツンツンするくらいしかできず、
祖母と途方に暮れていました。
すると祖母のご近所の農家のおばさんが突然通りかかり、
困り果てた祖母がそのおばあさんに事情を話しました。
すると農家のばあさんは、「私、ヘビは苦手なんだけどねぇ」と言いながらも笑いながら、
しかも慣れた火ばさみさばきでヘビを引っ張り出して、
祖母のうちから100メートルくらい先の山にヘビを逃がしてくれました。
そして、祖母と私でそのおばあさんにお礼を言うと、
「あれ毒があるヘビだったから気をつけるんだよ」と教えてくれました。
毒ヘビとの遭遇という一大事から助けてくれたおばあさんが最高にかっこよかったです。
舞美ちゃんは一大事のときに誰かに助けてもらったことありますか?』
これ怖いですね。
しかも、知識がないと。
いやー、そうですね、私の一大事は、私の中では、学生のときに、
部屋でテスト勉強していたんですよ。
もう周り、みんな、父も母も寝てて、私が一人で部屋の中で勉強してたら、
急にカツンって音がして、シャカシャカシャカシャカシャカって。
え、なんだろうと思って振り返ったら、ちょうど扉の、私の部屋に入る扉のところに、
ゴキブリがなんか落ちたっぽくて、背中向いてウニウニして、
あー気持ち悪ーい、あー(笑)。
そう、あの、仰向けになっちゃったっぽくて、起きれなくてもがいてたんです。
もう気持ち悪いけどあの、部屋からも出られないじゃないですか、
部屋の、ドアの前にいるから。
からもう夜中だったけど、お父さんをめっちゃ「お父さーん!」って叫んで(笑)、
起こして、助けてもらいました。
うぅー気持ち悪い、(笑)。
そう、っていうのがありましたね。
私のねぇ、母もねぇ、なんかそういう、の体験してて、
なんか、何日かで行くんですよ、何日かどっかに行って、泊まり込みして、
そういうお風呂に入って、で、周りにも結構、いろんな、おばさまたち、
と相部屋になったりするらしいんですけど、
で、そういうのでなんかこう、いろいろその、体にこういうのがいいみたいななんかこう、
勉強も教えてくれるみたいな、ところになんか行ってて、
そのときに、夜?本当に山の中に、宿泊するんですけど、
そう夜、なんか、ムカデが出たらしいんです。
急に、あい、一緒の部屋だったおばさんが、ギャー!
なんかこう、夜なのに、騒ぎだして、何だろうと思って、私の母も起きたらしいんですけど、
どうやらそのムカデが、布団の中に入ってったらしいんですね。
で、めくれないって言って。
私の母もそういうの苦手みたいだけど、もう、その、おばさんがどうしようもないから、
フッてめくったらすっごいおっきいムカデが出てきたらしいんですよ。
なんか、そのことをすごい話されたけどなんて言ってたっけな(笑)。
で、ムカデって、なんあ、足一本でも残ってるとそこからまたムカデになるんですよね?
それない?毒があるんだっけ。
あれ?
あ、ムカデって、なんだっけな、ムカデにならないか(笑)。
毒、毒が残ってる?
そりゃそうですよね。
そう、なんか、なんかねぇ、退治したんですよムカデを。
でも、足が一本かなんか残ってて、そう、それで毒が残るからって言って、
みたいな話を、してた気がする(笑)。
ね、なんか誰かしらこうやって助けてくれる方がいると、いいですね、心強いですね。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム、プレースキックさんからいただきました。
『ツアーなどで移動が多い舞美ちゃんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『富山出身の僕にとって、今年の一大事はやっぱり、北陸新幹線の開業です。
父が運転してくれたおかげですが、小さい頃は新幹線を見るために滋賀まで行っていたので、
富山で新幹線が走っている事実が半分信じられません。
開業後は新しいホームで新幹線を待つ子供たちの姿をよく見かけます。
そのキラキラした表情を見ていると、
この子たちの身近なところに新幹線ができてよかったなーっと、微笑ましい気持ちになります。
金沢まで2時間半で着くので、
舞美ちゃんにもツアーやプライベートでぜひまた北陸に来ていただきたいです』
おー。
そっかなんか、ね、新幹線が通らないところはなかなか新幹線って珍しいものっていう、
イメージが、ですよねたぶん。
たぶん、埼玉でいう海、海ですね。
海、埼玉ないから、海見るとすごいテンション上がるんですけど、
そういう気分なんだろうなー。
でも、本当に金沢まで2時間半で行けるっていうのはすごいなって思って、
私も1回写真集の撮影で、金沢に行ったときがあるんですけど、
なんか、飛行機で行ったんですよそのときは。
でももうね、2時間半で新幹線で行けるなら、なんかまた行きたいなって、
なんかちょっと、小、ちっちゃい京都って言われてるんですよね?
小京都って言われてるんですって金沢ってね。
だからすごい街並も結構好きだったので、普通になんか旅行とかで、行きたいなって、
思います本当に。
はい。
ぜひぜひ新幹線使いたいと思います。
ありがとうございます。
レッツトライ
リクエスト:℃-uteの2015年流行したものトップ3
まず、第3位は、もつ鍋です。
ずーっと言ってるんですけど、私がたぶん二十歳ぐらいから、
私二十歳のときに初めてもつ鍋を食べたので、たぶんそのあたりからずーっと、
もう23、もう24になりますが、ずっとですね。
これはもう飽きずに℃-uteもつ鍋が大好きで、なんか、例えば、
どっか地方に行きますってなって、全然もつ鍋が有名じゃないところでも、
もつ鍋屋さんに入ったりするんですよ。
で、なんかこう周りのスタッフさんの方がたぶん、食べ飽きちゃってると思うんですけど、
はーい、もう、℃-ute、結構、しつこいタイプの集団みたいで、ずっともつ鍋は、好きですね。
もうその話はいいよって言われるぐらい、もつ鍋好きです。
続いて、第2位は、メディキュット。
これは、むくみ取りソックスなんですけど、℃-uteの秋ツアーがあったんですけど、
そのツアーがすごいなんかこう、1回ライブが終わると、
乳酸が足に溜まってるのがちょっとみんなわかるんですよ。
「なんかすごい足がじょわじょわする」みたいな、ことを言ってて、
誰かがこうメディキュット履きだして、「あ、これめっちゃいいかも」みたいに言いだしたら、
もうそこからみんなメディキュット履きだして、
結構メディキュットって、履いてると、なんか、紫色っぽいタイツ履いてるみたいな、
格好になるんですけど、
なんかその秋ツアーと、ナルチカツアーを並行して行っていたので、
あの、なんだろうな、そのままどっかに移動する、みたいなことがあったんですけど、
その移動のバスの中とかでもずっとなんかこう、
紫のタイツ履いたまま、みんな移動とかしてて、結構派手な、感じになってましたね。
でもおかげで、むくみは取れました。
続いて、第1位。
これ最近なんですけどウノ。
ウノに、℃-uteハマってて。
そう、去年のちょうど今頃に、℃-ute人狼ゲーム流行ったんですよ。
なんですけど、今年はウノブームが来てて、岡井千聖ちゃんが、なんかこう、
ウノを急に持ってきだして、「ちょっとやろうよ」みたいな、言いだして、
私ウノのルールをそんなに詳しく知らなかったんですけど、
教えてもらってやったら結構面白いんですよ。
そう、面白くて、℃-uteの場合は、まあ5人いて、誰か負けた人が、
罰ゲームっていうのを最初にもうあらかじめ決めとくんですよ。
負けた子は、じゃあみんなにアイスをおごるとか、
負けた子は、イベントで、何にも言わずに、突然変なことを言い出すみたいな、
なんかそういう、この子どうしたんだろうって、ファンの人は思うみたいな、
なんかそういうのとか、そう、罰ゲームとかでやってるんですけど、
そう、面白いんです、なんか、性格が出ますね。
強いのは岡井千聖ちゃん、やっぱりあの、そうね、戦略とかもいろいろ知ってるんでしょうね、
数多く、やってて。
あの、結構頭脳、頭も使うし、運も必要なんですけど、私はなんか運で生き残るタイプ。
私と千聖だけまだ1回も負けたことないんですよ。
意外にも、そう。
で、すごい弱いのが鈴木愛理ちゃん。
なのでね、ちょっとまだ、負けた子のね、罰ゲームまだ実施してないところもあるので、
そのへんはやって、楽しみたいと思います(笑)。
って感じですかね。
みなさんもぜひぜひ、今さらって思うかもですがウノやってみてください。
面白いですよ。
どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!
さあはじまりました、どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!
このコーナーは、私たちの新曲『嵐を起こすんだ Exciting Fight!』にちなんで、
みなさんから、私矢島におすすめしたいものをプレゼンしてもらい、
どっちのメールに私がグッときたかをジャッジしていくという、リスナーさん同士による、
熱い熱いバトルコーナーです。
ということで、さっそくみなさんのおすすめのプレゼンを、聞いていきましょー。
それではですねまずは、ベリーズホワイトさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『ところで舞美ちゃんにおすすめしたい食べ物は、ひっぱりうどんです』
大好き。
『ひっぱりうどんは僕の住んでいる山形県村山市が発祥で、鍋に煮たうどんで、
タレはツナ缶と醤油を入れて、鍋に入っているうどんを引っ張りながら食べるのですが、
とてもおいしいので試してください』
これねー、1回だけ食べたことあるんですよ。
ロケで山形に行ったときに、山形のごちそうっていって、食べたんですけど、
なんか好きなもの入れていいんですよね。
サバ缶とかあと、卵とかも入れたっけなぁ、納豆とかも入れたっけなぁ、
なんかねぇ、すごいおいしかったんですよ。
で、みんなでこう、ひとつの鍋から引っ張って食べるっていうのもまた、おいしくて、
そう、いつも、こないだもナルチカツアーで山形行ったんですけど、
食べれるかなーってちょっと期待してたんですが、食べれなくって、
そのロケで行った以来食べてないんですよ。
もう1回しか食べてないので、そう、食べたいんですよね、おいしいですよねー。
はい、ありがとうございます。
じゃあそんなのがまずひとつと、そして続いてのプレゼンはですね、
スペシャルウィークさんからいただきました。
『サンタクロースのコスプレも最高に似合う舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『今回おすすめしたいのは、福岡県です。
もつ鍋、ラーメン、めんたいこなどがとてもおいしいし、
魅力的な福岡のお土産もたくさんあります。
また有名な太宰府天満宮には、ちょっと変わったスタバがあって、
ぜひプライベートで舞美さんに福岡県へ来てほしいのですが、
舞美さんの福岡県のイメージはどんなイメージですか?』
えっ。
福岡はもうねぇ、何回も行ってるんですけど、そうですね、
福岡のイメージは本当にご飯がおいしい。
もう全部おいしい。
魚もおいしいし、水炊きとかもそうだし、めんたいこもそうだし、
あとねぇ、もつ鍋もそうでしょ。
結構ねぇ、℃-uteの好きなものが、いっぱいあるんですよね。
新幹線の乗り場とかで、結構長居して買い物とかもしちゃうんですけど、
あとねぇ、方言がかわいい福岡は。
もうなんか、なんとか、ちゃんみたいな。
あの、すいとうよ?すいとうよ?
ちょっとイントネーションよくわかんないけど(笑)、
すいとうよ、めちゃめちゃすいとうよ、すいとうよ?
うん、とか、なんかねぇ、かわいいなってすごい思います握手会とかしてても。
ああ、そうねー。
いやーねーこれは、山形と福岡の対決ですね?
あー、う~ん、そうね。
じゃあちょっと、どっちもねぇ、どっちも大好きなものだから、あれなんですけど!
決めました!
今日の勝者は、ベリーズホワイトさんです。
おめでとうございまーす。
いやーあのねぇ、すごいそのね、変わったスタバっていうのはちょっとすごい興味があって、
1回行ってみたいと思うんですけど、福岡は、山形にくらべると結構、
たぶん行ってる回数も多くて、いろんなおいしいものも食べてきてるんですよ。
山形はね、もう本当に、ひっぱりうどん1回食べて以来、
また食べたいってずっと思ってるのに食べられなくて、
これはね、ぜひまた食べたいって、こないだのナルチカツアーのときも、
ライブやったときも、言ってたんですけど、叶えられなかったので、ぜひ食べたいです。
しかもね、そのひっぱりうどんのおいしさを、
そのロケで行ったときは中島早貴ちゃんも一緒で、
なっきぃも食べてるんですけど他の3人のメンバーは食べてないんですよ。
だから、みんなにも食べさせたいので、みんなでひっぱりうどんやりたいです。
はい、叶えばいいなと思いまーす。
ありがとうございます。
ということで、以上、どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!でした。
音声ブログ
今日のテーマは、「わくわく、もうすぐクリスマス」。
あと1週間でクリスマスですね。
小さい頃、クリスマスはわくわくして仕方なかったな。
うちには煙突がなかったから、サンタさんが入ってこられない!と思って、
窓の鍵を開けて寝たり。
同級生の子がサンタさんからお手紙のお返事をもらっているのがうらやましくて、
翌年は私も真似してサンタさんにお手紙を書いてみたり。
吊るす靴下がなかったら、我が家で1番大きい父の靴下を枕横に置いて寝たり。
そのときのプレゼントは、当時流行っていた64というゲーム機だったな。
全然靴下に収まるサイズじゃなくて、朝起きたとき、靴下が空っぽで一瞬、
サンタさん来てくれなかった!と落ち込んだ記憶があります。
クリスマスの朝は、「舞美!起きろ!サンタさん来てるぞ!」って、
兄たちもうれしそうにしていて、いつもストーブの前に兄弟3人で集まって、
プレゼントを見せ合っては、「わーすごい!」なんて、言い合っていたな。
幼稚園にサンタさんが来たときは、怖くなって大泣きした覚えもあります。
周りの子はみんなきゃーきゃー近づいていくのに、私は近寄れなかったなー。
でも、トナカイの引くソリに乗って帰っていくサンタさんをどうしても見たくて、
周りの子たちが遊んでいる中、長い間ずーっと窓にへばりついて、空を見ていたな。
なんだか、クリスマスにまつわる思い出がいっぱいあるな。
サンタさんはもう来ない年齢になってしまったけど、
こうした思い出がずっと残っているっていうのがいいですよね。
今年のクリスマスも、たくさんの子供たちが笑顔になりますように。
お便りコーナー その2
℃-ute 矢島舞美がお送りしている、I My Me まいみ~。
ここでは、みなさんからのメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム・ふくちゃんさんからいただきました。
『舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『先月、℃-uteの後輩であるこぶしファクトリーが、
ライブとイベントのために新潟を訪れました。
こぶしファクトリーといえば、なかなか個性的で、ある意味曲者揃いのグループ。
なかでもサブリーダーの藤井梨央ちゃんは、舞美さんにこころよい』
え、心、心に酔うって何て読む……。
心酔。
『舞美さんに心酔していますよね。
この日も、もしもメンバーカラーが変わるとしたら?という質問に、
「赤、矢島さんと一緒になれるから」との回答や、ライブ前の注意事項に関する影アナでも、
「メンバーから飛んできた汗をジップロックするのは禁止です」と、
舞美さんのことを意識した珍発言で、会場内をざわつかせていました。
さて、そんなかわいい後輩の梨央ちゃんですが、
舞美さんは彼女のことをどう思っているのでしょうか。
さすがにこの番組まではチェックしていないと思うので、遠慮なく語ってほしいです。
P.S.
握手会でりおりおのネタをラジオに送ってみると言ったら、満面の笑みでした。
ハッ、まさか』
いやこれ聴いてるかもしれませんよ。
ねぇ。
いやーなんかねぇ、私もねぇ、よく、
藤井ちゃんがいろんなところでたぶんいろんな発言をしているらしくって、
それ何のことだろうって思うのがコメントに来てたりとか、
え、またなんか言ったのかなみたいな、
もうなんかチェックしきれないほどに、いろんなことを言ってくれてるみたいなので、
でもなんかまあ、ね、そういうのありがたいなって思うんですけど、
なんかねぇ、藤井ちゃんが、私を好きになってくれたのが、
なんかもうハロー、ハロー、研修生時代だったかなぁ、なんかこう、
リハーサルで、見て、らしいんですよ。
っていうのを言ってて、えーそんなんで好きになってくれるんだ、と思ったんですけど、
でも、なんかねー、藤井ちゃんなんかもう本当になんか、いろいろ面白いんですよ。
なんか、「矢島さんが目の前通っただけで鼻血が出ました」とか、
本当に鼻血が出たらしくって、
とか、なんかそういう(笑)、なんかねぇ、そういうとこちょっとあるんですよね。
変態なんですよね、藤井ちゃんは。
変態だなとは思いますけど、でも、なんか面白い。
それがネタになるっていうか、それがなんか、いじ、いじっても、
なんかへこたれない子だから(笑)、
わかんない、内心傷ついてたらどうしようって感じですけど、
でも、なんかねぇ、いじりやすいですね。
なんかあんまりこう先輩とご飯とか行って、も、
私たちって先輩にそういうことできなかったんですけど、
藤井ちゃんは、なんか私が千聖と、ブルドッグゲームをしてたんですね。
あの、じゃんけんで、勝った方が相手のほっぺとほっぺをつまんでって、
最後、なんかこう、ぐりんって、もうなんか痛いことされるんですけど、
それで私が負けて、痛がってるのを見て、なんか、千聖に挑んでったんですよ。
「仇取ります」みたいな(笑)。
なんかそういうのも、お、すごいなって、
まあね、私のために仇を取ろうとして負けてましたけども、
千聖やっぱゲームごと強いんですけど、
そう、そういうのもね、なんか面白い、見てて面白いので。
はい。
しかも結構ねぇ、ライブとかも、℃-uteの単独ライブも遠くまで、
結構見に来てくれたりするんですよ。
「どうしても見たくて、遠くまで来ちゃいました」みたいな、差し入れとかもくれたりして、
いつもいつも、うれしいなと思いながら、でも、あんまりこう、なんか(笑)、
ね、ちょっと度が過ぎるものはちょっとね(笑)、やめていただきたいなと思います。
はい、(笑)。
じゃあ続いていきたいと思います。
ラジオネーム、赤い戦士さんからいただきました。
『サンタクロースのように夢を届けてる℃-ute&ハロプロのリーダー矢島舞美さんこんばんは」
こんばんは。
『12月のテーマ「2015年の一大事!」に投稿します。
2015年の一大事は、10年間続けてきた陸上競技を、大学4年をもって引退したことです。
一大事じゃないんじゃないかなって思うかもしれませんが、
今までで当たり前だったことが当たり前じゃなくなるのは、正直一大事です。
中学校高校でも部活動の引退はありましたが、まだ学生として続けられる、ってなります。
しかし大学4年生になり、大学の引退は、ほとんどは競技生活の引退になります。
社会人になっても続けられる方はいますが、私は競技から引退して、
これからは支える側になってみようかなーとは、思っています。
今までつらい練習をたくさんしてきましたが、今はいい思い出になってると共に、
これ以上きついことはないんじゃないかな、なんて思っています。
始めたのもいずれはやめなければならないというのはわかっていましたが、
いざ引退となると、寂しくなります。
しかしまだ関係を持つことができるので、2020年東京オリンピックで、
ボランティアで元競技者なりの補助ができたらと思っています。
ではでは、今年もあと少しですが、体に気をつけてイベントにライブ頑張ってください」
すごいなぁ~。
いやー本当にお疲れ様でした。
でも、すごいちょっとわかりますよ。
なんかこうずっと続けてきたものを、やめるのって、本当にたぶん勇気がいることだったり、
自分の日常が変わるっていうのも、ちょっと怖いなっていうのも、あるから、
当たり前、じゃないんじゃないかなとは思いません。
はーい。
いやーでもねぇ、これねぇ、私の親友も同じこと言ってました。
私の親友はバレーボールやってて、すごい強かったんですよ。
だから、強いからすごい練習も厳しいし、それこそなんか、もうもう、
バレーに集中するために、普通の学生だったら、恋愛とかもすると思うんですけど、
恋愛も禁止だし、なんかそういう、徹底してたんですね。
なんか、そんな厳しい状況の中でやってて、あとなんかねぇ、いろんな規則もねぇ、たぶん、
他の同じ学校に通ってる子たちよりも、その顧問の先生が厳しくて、
本当にねぇ、厳しい練習をしてきて、で、でも、言ってました同じように。
たぶん、「あのとき、あれ乗り越えたからたぶんもうなんでも乗り越えられる気がする」
みたいなのを、言ってて、うわすごいなって、でもそうなんだろうなって、思いますね。
実際に、なんか一時期、すっごい明るい子なんですけど、高校入ったぐらいのときかなぁ、
なんか、すごいなんか、なんかね、悩んでね、なんか、
え、大丈夫?いつも元気なのに、そんな元気がない親友を見るのはなんか、
初めてで本気で心配になったときあったんですけど、
「なんかそういうのも全部乗り越えて、今があるんだよね」
みたいに今はすごい笑って話してるんで、なんか、
そう思えるときが来るんだなって思いますが、でもね、この赤い戦士さんも、
全部こう乗り終えて今引退ということで。
ね、ちょっと寂しい気持ちはあるかもしれないですが、悔いはないんじゃないかなって、
思いますし、まさにね、2020年、東京オリンピックでそういう風に、補助をね、
携われる仕事をしてもらえたら、またなんか今までの、やってきたことも、
役に立つというか、あ、なんかこの、ためになんかこう、
あのときがあったんだなって思えるんじゃないかなと思うと、すごいなって思いますね。
いやー本当にお疲れ様でした。
拍手です、(笑)。
なんかそういうのいいなって思います。
なんか、私本当にたぶんスポーツがすごい好きなんですよ。
だから、なんかレスリングの、その、℃-uteの最新シングルも、
レスリングの応援ソングだったり、選手団賛歌だったりするんですけど、
なんか練習風景とか見てても、選手のみなさんのそうやってなんかこう、
すっごいしんどそうに汗流してる姿を見て、なんかいいなってすごい思うんですよ。
なんかそういう、ちょっとそういう人生も、
ちょっと歩んでみたかった気持ちもちょっとありますね。
なんか、スポーツを一生懸命頑張る、もうきついけどそれに耐えて、
頑張って何かこう、最後に成し遂げたって思ったときの、
その達成感てすごいだろうなって思うので、そういうのもちょっと味わってみたいですね。
ありがとうございます。
エンディング
はい、今日は、もうクリスマス、目前に、控えて、クリスマスのお話とかもね、
させてもらいましたけれども。
みなさんの一大事もいろいろとインパクトが強くて、ヘビの話とか、
私も昔、ヘビと全然関係ないけど、オレンジの芋虫を見たことがあるんですよ。
いも、でもすっごいおっきかったんですよ。
で、もう色からして、なんかこれは、ただならぬものが(笑)、持ってるんじゃないか、
なんか毒があるんじゃないかとか、思った記憶すごいあって、そういうのすごい覚えてる。
砂場で遊んでたんですけど、なんかそんなね、ことを思い出したりも、しました。
はい、まあね、いろんな一大事他にもあったら、教えてください。
改めまして、こんばんは、℃-uteの矢島舞美です。
今夜も、ラジオの前のみなさんと、楽しみながら、お送りしていきたいと思います。
それではみなさんから送られてきた、素敵なメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、ほーりーさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『12月のテーマ、「今年の一大事!」ということで、
私と祖母に起こった一大事についてメールします。
ある日、祖母から突然電話がかかってきて、
「うちの玄関にヘビがいて怖い、どうしよう」と助けを求められ、
急いで祖母の家に向かいました。
祖母の家に着くと玄関から家に入ろうとして、
ドアのへりに引っかかっている派手な色のヘビが。
いざ退治すると怖くなってしまい、近くにあったホウキでツンツンするくらいしかできず、
祖母と途方に暮れていました。
すると祖母のご近所の農家のおばさんが突然通りかかり、
困り果てた祖母がそのおばあさんに事情を話しました。
すると農家のばあさんは、「私、ヘビは苦手なんだけどねぇ」と言いながらも笑いながら、
しかも慣れた火ばさみさばきでヘビを引っ張り出して、
祖母のうちから100メートルくらい先の山にヘビを逃がしてくれました。
そして、祖母と私でそのおばあさんにお礼を言うと、
「あれ毒があるヘビだったから気をつけるんだよ」と教えてくれました。
毒ヘビとの遭遇という一大事から助けてくれたおばあさんが最高にかっこよかったです。
舞美ちゃんは一大事のときに誰かに助けてもらったことありますか?』
これ怖いですね。
しかも、知識がないと。
いやー、そうですね、私の一大事は、私の中では、学生のときに、
部屋でテスト勉強していたんですよ。
もう周り、みんな、父も母も寝てて、私が一人で部屋の中で勉強してたら、
急にカツンって音がして、シャカシャカシャカシャカシャカって。
え、なんだろうと思って振り返ったら、ちょうど扉の、私の部屋に入る扉のところに、
ゴキブリがなんか落ちたっぽくて、背中向いてウニウニして、
あー気持ち悪ーい、あー(笑)。
そう、あの、仰向けになっちゃったっぽくて、起きれなくてもがいてたんです。
もう気持ち悪いけどあの、部屋からも出られないじゃないですか、
部屋の、ドアの前にいるから。
からもう夜中だったけど、お父さんをめっちゃ「お父さーん!」って叫んで(笑)、
起こして、助けてもらいました。
うぅー気持ち悪い、(笑)。
そう、っていうのがありましたね。
私のねぇ、母もねぇ、なんかそういう、の体験してて、
なんか、何日かで行くんですよ、何日かどっかに行って、泊まり込みして、
そういうお風呂に入って、で、周りにも結構、いろんな、おばさまたち、
と相部屋になったりするらしいんですけど、
で、そういうのでなんかこう、いろいろその、体にこういうのがいいみたいななんかこう、
勉強も教えてくれるみたいな、ところになんか行ってて、
そのときに、夜?本当に山の中に、宿泊するんですけど、
そう夜、なんか、ムカデが出たらしいんです。
急に、あい、一緒の部屋だったおばさんが、ギャー!
なんかこう、夜なのに、騒ぎだして、何だろうと思って、私の母も起きたらしいんですけど、
どうやらそのムカデが、布団の中に入ってったらしいんですね。
で、めくれないって言って。
私の母もそういうの苦手みたいだけど、もう、その、おばさんがどうしようもないから、
フッてめくったらすっごいおっきいムカデが出てきたらしいんですよ。
なんか、そのことをすごい話されたけどなんて言ってたっけな(笑)。
で、ムカデって、なんあ、足一本でも残ってるとそこからまたムカデになるんですよね?
それない?毒があるんだっけ。
あれ?
あ、ムカデって、なんだっけな、ムカデにならないか(笑)。
毒、毒が残ってる?
そりゃそうですよね。
そう、なんか、なんかねぇ、退治したんですよムカデを。
でも、足が一本かなんか残ってて、そう、それで毒が残るからって言って、
みたいな話を、してた気がする(笑)。
ね、なんか誰かしらこうやって助けてくれる方がいると、いいですね、心強いですね。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム、プレースキックさんからいただきました。
『ツアーなどで移動が多い舞美ちゃんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『富山出身の僕にとって、今年の一大事はやっぱり、北陸新幹線の開業です。
父が運転してくれたおかげですが、小さい頃は新幹線を見るために滋賀まで行っていたので、
富山で新幹線が走っている事実が半分信じられません。
開業後は新しいホームで新幹線を待つ子供たちの姿をよく見かけます。
そのキラキラした表情を見ていると、
この子たちの身近なところに新幹線ができてよかったなーっと、微笑ましい気持ちになります。
金沢まで2時間半で着くので、
舞美ちゃんにもツアーやプライベートでぜひまた北陸に来ていただきたいです』
おー。
そっかなんか、ね、新幹線が通らないところはなかなか新幹線って珍しいものっていう、
イメージが、ですよねたぶん。
たぶん、埼玉でいう海、海ですね。
海、埼玉ないから、海見るとすごいテンション上がるんですけど、
そういう気分なんだろうなー。
でも、本当に金沢まで2時間半で行けるっていうのはすごいなって思って、
私も1回写真集の撮影で、金沢に行ったときがあるんですけど、
なんか、飛行機で行ったんですよそのときは。
でももうね、2時間半で新幹線で行けるなら、なんかまた行きたいなって、
なんかちょっと、小、ちっちゃい京都って言われてるんですよね?
小京都って言われてるんですって金沢ってね。
だからすごい街並も結構好きだったので、普通になんか旅行とかで、行きたいなって、
思います本当に。
はい。
ぜひぜひ新幹線使いたいと思います。
ありがとうございます。
レッツトライ
リクエスト:℃-uteの2015年流行したものトップ3
まず、第3位は、もつ鍋です。
ずーっと言ってるんですけど、私がたぶん二十歳ぐらいから、
私二十歳のときに初めてもつ鍋を食べたので、たぶんそのあたりからずーっと、
もう23、もう24になりますが、ずっとですね。
これはもう飽きずに℃-uteもつ鍋が大好きで、なんか、例えば、
どっか地方に行きますってなって、全然もつ鍋が有名じゃないところでも、
もつ鍋屋さんに入ったりするんですよ。
で、なんかこう周りのスタッフさんの方がたぶん、食べ飽きちゃってると思うんですけど、
はーい、もう、℃-ute、結構、しつこいタイプの集団みたいで、ずっともつ鍋は、好きですね。
もうその話はいいよって言われるぐらい、もつ鍋好きです。
続いて、第2位は、メディキュット。
これは、むくみ取りソックスなんですけど、℃-uteの秋ツアーがあったんですけど、
そのツアーがすごいなんかこう、1回ライブが終わると、
乳酸が足に溜まってるのがちょっとみんなわかるんですよ。
「なんかすごい足がじょわじょわする」みたいな、ことを言ってて、
誰かがこうメディキュット履きだして、「あ、これめっちゃいいかも」みたいに言いだしたら、
もうそこからみんなメディキュット履きだして、
結構メディキュットって、履いてると、なんか、紫色っぽいタイツ履いてるみたいな、
格好になるんですけど、
なんかその秋ツアーと、ナルチカツアーを並行して行っていたので、
あの、なんだろうな、そのままどっかに移動する、みたいなことがあったんですけど、
その移動のバスの中とかでもずっとなんかこう、
紫のタイツ履いたまま、みんな移動とかしてて、結構派手な、感じになってましたね。
でもおかげで、むくみは取れました。
続いて、第1位。
これ最近なんですけどウノ。
ウノに、℃-uteハマってて。
そう、去年のちょうど今頃に、℃-ute人狼ゲーム流行ったんですよ。
なんですけど、今年はウノブームが来てて、岡井千聖ちゃんが、なんかこう、
ウノを急に持ってきだして、「ちょっとやろうよ」みたいな、言いだして、
私ウノのルールをそんなに詳しく知らなかったんですけど、
教えてもらってやったら結構面白いんですよ。
そう、面白くて、℃-uteの場合は、まあ5人いて、誰か負けた人が、
罰ゲームっていうのを最初にもうあらかじめ決めとくんですよ。
負けた子は、じゃあみんなにアイスをおごるとか、
負けた子は、イベントで、何にも言わずに、突然変なことを言い出すみたいな、
なんかそういう、この子どうしたんだろうって、ファンの人は思うみたいな、
なんかそういうのとか、そう、罰ゲームとかでやってるんですけど、
そう、面白いんです、なんか、性格が出ますね。
強いのは岡井千聖ちゃん、やっぱりあの、そうね、戦略とかもいろいろ知ってるんでしょうね、
数多く、やってて。
あの、結構頭脳、頭も使うし、運も必要なんですけど、私はなんか運で生き残るタイプ。
私と千聖だけまだ1回も負けたことないんですよ。
意外にも、そう。
で、すごい弱いのが鈴木愛理ちゃん。
なのでね、ちょっとまだ、負けた子のね、罰ゲームまだ実施してないところもあるので、
そのへんはやって、楽しみたいと思います(笑)。
って感じですかね。
みなさんもぜひぜひ、今さらって思うかもですがウノやってみてください。
面白いですよ。
どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!
さあはじまりました、どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!
このコーナーは、私たちの新曲『嵐を起こすんだ Exciting Fight!』にちなんで、
みなさんから、私矢島におすすめしたいものをプレゼンしてもらい、
どっちのメールに私がグッときたかをジャッジしていくという、リスナーさん同士による、
熱い熱いバトルコーナーです。
ということで、さっそくみなさんのおすすめのプレゼンを、聞いていきましょー。
それではですねまずは、ベリーズホワイトさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『ところで舞美ちゃんにおすすめしたい食べ物は、ひっぱりうどんです』
大好き。
『ひっぱりうどんは僕の住んでいる山形県村山市が発祥で、鍋に煮たうどんで、
タレはツナ缶と醤油を入れて、鍋に入っているうどんを引っ張りながら食べるのですが、
とてもおいしいので試してください』
これねー、1回だけ食べたことあるんですよ。
ロケで山形に行ったときに、山形のごちそうっていって、食べたんですけど、
なんか好きなもの入れていいんですよね。
サバ缶とかあと、卵とかも入れたっけなぁ、納豆とかも入れたっけなぁ、
なんかねぇ、すごいおいしかったんですよ。
で、みんなでこう、ひとつの鍋から引っ張って食べるっていうのもまた、おいしくて、
そう、いつも、こないだもナルチカツアーで山形行ったんですけど、
食べれるかなーってちょっと期待してたんですが、食べれなくって、
そのロケで行った以来食べてないんですよ。
もう1回しか食べてないので、そう、食べたいんですよね、おいしいですよねー。
はい、ありがとうございます。
じゃあそんなのがまずひとつと、そして続いてのプレゼンはですね、
スペシャルウィークさんからいただきました。
『サンタクロースのコスプレも最高に似合う舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『今回おすすめしたいのは、福岡県です。
もつ鍋、ラーメン、めんたいこなどがとてもおいしいし、
魅力的な福岡のお土産もたくさんあります。
また有名な太宰府天満宮には、ちょっと変わったスタバがあって、
ぜひプライベートで舞美さんに福岡県へ来てほしいのですが、
舞美さんの福岡県のイメージはどんなイメージですか?』
えっ。
福岡はもうねぇ、何回も行ってるんですけど、そうですね、
福岡のイメージは本当にご飯がおいしい。
もう全部おいしい。
魚もおいしいし、水炊きとかもそうだし、めんたいこもそうだし、
あとねぇ、もつ鍋もそうでしょ。
結構ねぇ、℃-uteの好きなものが、いっぱいあるんですよね。
新幹線の乗り場とかで、結構長居して買い物とかもしちゃうんですけど、
あとねぇ、方言がかわいい福岡は。
もうなんか、なんとか、ちゃんみたいな。
あの、すいとうよ?すいとうよ?
ちょっとイントネーションよくわかんないけど(笑)、
すいとうよ、めちゃめちゃすいとうよ、すいとうよ?
うん、とか、なんかねぇ、かわいいなってすごい思います握手会とかしてても。
ああ、そうねー。
いやーねーこれは、山形と福岡の対決ですね?
あー、う~ん、そうね。
じゃあちょっと、どっちもねぇ、どっちも大好きなものだから、あれなんですけど!
決めました!
今日の勝者は、ベリーズホワイトさんです。
おめでとうございまーす。
いやーあのねぇ、すごいそのね、変わったスタバっていうのはちょっとすごい興味があって、
1回行ってみたいと思うんですけど、福岡は、山形にくらべると結構、
たぶん行ってる回数も多くて、いろんなおいしいものも食べてきてるんですよ。
山形はね、もう本当に、ひっぱりうどん1回食べて以来、
また食べたいってずっと思ってるのに食べられなくて、
これはね、ぜひまた食べたいって、こないだのナルチカツアーのときも、
ライブやったときも、言ってたんですけど、叶えられなかったので、ぜひ食べたいです。
しかもね、そのひっぱりうどんのおいしさを、
そのロケで行ったときは中島早貴ちゃんも一緒で、
なっきぃも食べてるんですけど他の3人のメンバーは食べてないんですよ。
だから、みんなにも食べさせたいので、みんなでひっぱりうどんやりたいです。
はい、叶えばいいなと思いまーす。
ありがとうございます。
ということで、以上、どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!でした。
音声ブログ
今日のテーマは、「わくわく、もうすぐクリスマス」。
あと1週間でクリスマスですね。
小さい頃、クリスマスはわくわくして仕方なかったな。
うちには煙突がなかったから、サンタさんが入ってこられない!と思って、
窓の鍵を開けて寝たり。
同級生の子がサンタさんからお手紙のお返事をもらっているのがうらやましくて、
翌年は私も真似してサンタさんにお手紙を書いてみたり。
吊るす靴下がなかったら、我が家で1番大きい父の靴下を枕横に置いて寝たり。
そのときのプレゼントは、当時流行っていた64というゲーム機だったな。
全然靴下に収まるサイズじゃなくて、朝起きたとき、靴下が空っぽで一瞬、
サンタさん来てくれなかった!と落ち込んだ記憶があります。
クリスマスの朝は、「舞美!起きろ!サンタさん来てるぞ!」って、
兄たちもうれしそうにしていて、いつもストーブの前に兄弟3人で集まって、
プレゼントを見せ合っては、「わーすごい!」なんて、言い合っていたな。
幼稚園にサンタさんが来たときは、怖くなって大泣きした覚えもあります。
周りの子はみんなきゃーきゃー近づいていくのに、私は近寄れなかったなー。
でも、トナカイの引くソリに乗って帰っていくサンタさんをどうしても見たくて、
周りの子たちが遊んでいる中、長い間ずーっと窓にへばりついて、空を見ていたな。
なんだか、クリスマスにまつわる思い出がいっぱいあるな。
サンタさんはもう来ない年齢になってしまったけど、
こうした思い出がずっと残っているっていうのがいいですよね。
今年のクリスマスも、たくさんの子供たちが笑顔になりますように。
お便りコーナー その2
℃-ute 矢島舞美がお送りしている、I My Me まいみ~。
ここでは、みなさんからのメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム・ふくちゃんさんからいただきました。
『舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『先月、℃-uteの後輩であるこぶしファクトリーが、
ライブとイベントのために新潟を訪れました。
こぶしファクトリーといえば、なかなか個性的で、ある意味曲者揃いのグループ。
なかでもサブリーダーの藤井梨央ちゃんは、舞美さんにこころよい』
え、心、心に酔うって何て読む……。
心酔。
『舞美さんに心酔していますよね。
この日も、もしもメンバーカラーが変わるとしたら?という質問に、
「赤、矢島さんと一緒になれるから」との回答や、ライブ前の注意事項に関する影アナでも、
「メンバーから飛んできた汗をジップロックするのは禁止です」と、
舞美さんのことを意識した珍発言で、会場内をざわつかせていました。
さて、そんなかわいい後輩の梨央ちゃんですが、
舞美さんは彼女のことをどう思っているのでしょうか。
さすがにこの番組まではチェックしていないと思うので、遠慮なく語ってほしいです。
P.S.
握手会でりおりおのネタをラジオに送ってみると言ったら、満面の笑みでした。
ハッ、まさか』
いやこれ聴いてるかもしれませんよ。
ねぇ。
いやーなんかねぇ、私もねぇ、よく、
藤井ちゃんがいろんなところでたぶんいろんな発言をしているらしくって、
それ何のことだろうって思うのがコメントに来てたりとか、
え、またなんか言ったのかなみたいな、
もうなんかチェックしきれないほどに、いろんなことを言ってくれてるみたいなので、
でもなんかまあ、ね、そういうのありがたいなって思うんですけど、
なんかねぇ、藤井ちゃんが、私を好きになってくれたのが、
なんかもうハロー、ハロー、研修生時代だったかなぁ、なんかこう、
リハーサルで、見て、らしいんですよ。
っていうのを言ってて、えーそんなんで好きになってくれるんだ、と思ったんですけど、
でも、なんかねー、藤井ちゃんなんかもう本当になんか、いろいろ面白いんですよ。
なんか、「矢島さんが目の前通っただけで鼻血が出ました」とか、
本当に鼻血が出たらしくって、
とか、なんかそういう(笑)、なんかねぇ、そういうとこちょっとあるんですよね。
変態なんですよね、藤井ちゃんは。
変態だなとは思いますけど、でも、なんか面白い。
それがネタになるっていうか、それがなんか、いじ、いじっても、
なんかへこたれない子だから(笑)、
わかんない、内心傷ついてたらどうしようって感じですけど、
でも、なんかねぇ、いじりやすいですね。
なんかあんまりこう先輩とご飯とか行って、も、
私たちって先輩にそういうことできなかったんですけど、
藤井ちゃんは、なんか私が千聖と、ブルドッグゲームをしてたんですね。
あの、じゃんけんで、勝った方が相手のほっぺとほっぺをつまんでって、
最後、なんかこう、ぐりんって、もうなんか痛いことされるんですけど、
それで私が負けて、痛がってるのを見て、なんか、千聖に挑んでったんですよ。
「仇取ります」みたいな(笑)。
なんかそういうのも、お、すごいなって、
まあね、私のために仇を取ろうとして負けてましたけども、
千聖やっぱゲームごと強いんですけど、
そう、そういうのもね、なんか面白い、見てて面白いので。
はい。
しかも結構ねぇ、ライブとかも、℃-uteの単独ライブも遠くまで、
結構見に来てくれたりするんですよ。
「どうしても見たくて、遠くまで来ちゃいました」みたいな、差し入れとかもくれたりして、
いつもいつも、うれしいなと思いながら、でも、あんまりこう、なんか(笑)、
ね、ちょっと度が過ぎるものはちょっとね(笑)、やめていただきたいなと思います。
はい、(笑)。
じゃあ続いていきたいと思います。
ラジオネーム、赤い戦士さんからいただきました。
『サンタクロースのように夢を届けてる℃-ute&ハロプロのリーダー矢島舞美さんこんばんは」
こんばんは。
『12月のテーマ「2015年の一大事!」に投稿します。
2015年の一大事は、10年間続けてきた陸上競技を、大学4年をもって引退したことです。
一大事じゃないんじゃないかなって思うかもしれませんが、
今までで当たり前だったことが当たり前じゃなくなるのは、正直一大事です。
中学校高校でも部活動の引退はありましたが、まだ学生として続けられる、ってなります。
しかし大学4年生になり、大学の引退は、ほとんどは競技生活の引退になります。
社会人になっても続けられる方はいますが、私は競技から引退して、
これからは支える側になってみようかなーとは、思っています。
今までつらい練習をたくさんしてきましたが、今はいい思い出になってると共に、
これ以上きついことはないんじゃないかな、なんて思っています。
始めたのもいずれはやめなければならないというのはわかっていましたが、
いざ引退となると、寂しくなります。
しかしまだ関係を持つことができるので、2020年東京オリンピックで、
ボランティアで元競技者なりの補助ができたらと思っています。
ではでは、今年もあと少しですが、体に気をつけてイベントにライブ頑張ってください」
すごいなぁ~。
いやー本当にお疲れ様でした。
でも、すごいちょっとわかりますよ。
なんかこうずっと続けてきたものを、やめるのって、本当にたぶん勇気がいることだったり、
自分の日常が変わるっていうのも、ちょっと怖いなっていうのも、あるから、
当たり前、じゃないんじゃないかなとは思いません。
はーい。
いやーでもねぇ、これねぇ、私の親友も同じこと言ってました。
私の親友はバレーボールやってて、すごい強かったんですよ。
だから、強いからすごい練習も厳しいし、それこそなんか、もうもう、
バレーに集中するために、普通の学生だったら、恋愛とかもすると思うんですけど、
恋愛も禁止だし、なんかそういう、徹底してたんですね。
なんか、そんな厳しい状況の中でやってて、あとなんかねぇ、いろんな規則もねぇ、たぶん、
他の同じ学校に通ってる子たちよりも、その顧問の先生が厳しくて、
本当にねぇ、厳しい練習をしてきて、で、でも、言ってました同じように。
たぶん、「あのとき、あれ乗り越えたからたぶんもうなんでも乗り越えられる気がする」
みたいなのを、言ってて、うわすごいなって、でもそうなんだろうなって、思いますね。
実際に、なんか一時期、すっごい明るい子なんですけど、高校入ったぐらいのときかなぁ、
なんか、すごいなんか、なんかね、悩んでね、なんか、
え、大丈夫?いつも元気なのに、そんな元気がない親友を見るのはなんか、
初めてで本気で心配になったときあったんですけど、
「なんかそういうのも全部乗り越えて、今があるんだよね」
みたいに今はすごい笑って話してるんで、なんか、
そう思えるときが来るんだなって思いますが、でもね、この赤い戦士さんも、
全部こう乗り終えて今引退ということで。
ね、ちょっと寂しい気持ちはあるかもしれないですが、悔いはないんじゃないかなって、
思いますし、まさにね、2020年、東京オリンピックでそういう風に、補助をね、
携われる仕事をしてもらえたら、またなんか今までの、やってきたことも、
役に立つというか、あ、なんかこの、ためになんかこう、
あのときがあったんだなって思えるんじゃないかなと思うと、すごいなって思いますね。
いやー本当にお疲れ様でした。
拍手です、(笑)。
なんかそういうのいいなって思います。
なんか、私本当にたぶんスポーツがすごい好きなんですよ。
だから、なんかレスリングの、その、℃-uteの最新シングルも、
レスリングの応援ソングだったり、選手団賛歌だったりするんですけど、
なんか練習風景とか見てても、選手のみなさんのそうやってなんかこう、
すっごいしんどそうに汗流してる姿を見て、なんかいいなってすごい思うんですよ。
なんかそういう、ちょっとそういう人生も、
ちょっと歩んでみたかった気持ちもちょっとありますね。
なんか、スポーツを一生懸命頑張る、もうきついけどそれに耐えて、
頑張って何かこう、最後に成し遂げたって思ったときの、
その達成感てすごいだろうなって思うので、そういうのもちょっと味わってみたいですね。
ありがとうございます。
エンディング
はい、今日は、もうクリスマス、目前に、控えて、クリスマスのお話とかもね、
させてもらいましたけれども。
みなさんの一大事もいろいろとインパクトが強くて、ヘビの話とか、
私も昔、ヘビと全然関係ないけど、オレンジの芋虫を見たことがあるんですよ。
いも、でもすっごいおっきかったんですよ。
で、もう色からして、なんかこれは、ただならぬものが(笑)、持ってるんじゃないか、
なんか毒があるんじゃないかとか、思った記憶すごいあって、そういうのすごい覚えてる。
砂場で遊んでたんですけど、なんかそんなね、ことを思い出したりも、しました。
はい、まあね、いろんな一大事他にもあったら、教えてください。
お便りコーナー その1
改めまして、こんばんは、℃-uteの矢島舞美です。
今夜も、ラジオの前のみなさんと、楽しみながら、お送りしていきたいと思います。
それではみなさんから送られてきた、素敵なメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、まさひろさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『今日の素敵な一日になってますか?
今月のテーマ、「2015年の一大事!」に投稿します。
僕の2015年を振り返って1番の出来事は、℃-uteのファンになったことです。
地元名古屋での春ツアーのライブに友人2人に誘われて行きました。
℃-uteと舞美ちゃんのことは知っていたのですが、曲は全然知らなくて、
ライブ会場に向かう車内で聴いて、慌てて予習していた思い出が懐かしいです。
ライブは歌もダンスもキレキレで、めちゃくちゃかっこよくて、
パフォーマンス力の高さに驚かされました。
全力で歌って踊る舞美ちゃんの楽しそうな笑顔が印象的で、
見てるこっちも楽しくなっちゃいましたね。
あと、初めて生で見る舞美ちゃんのかわいさは半端じゃなかったです。
1回だけライブに参加するつもりだったのですが、
春ツアーのライブを見て℃-uteの大ファンになって、
今ではたくさんイベントに行くようになりました。
秋ツアーも友人2人と盛り上がりまくって、今年1番の楽しい思い出になったな。
もちろん曲は全部覚えて参加しましたよ。
握手会もすごく楽しいですが、℃-uteのことを知らない人には、
ぜひライブを見てもらってファンになってもらえるといいですね。
舞美ちゃんの2015年はどうでしたか?
印象に残っている思い出話をぜひ聞かせてください』
うれしいですね、ありがとうございます。
その友人にも感謝ですね。
そう、よくさぁ、あの、握手会とかでも、「友達を連れて来たよ」とか、
「今度のライブ友達も誘うね」みたいなことを言ってくれるんですけども、
みんなも℃-uteを広めようとしてくれてるんだなって思ってすごく、うれしくなりますが、
まんまと、それにひっかかったな。
(笑)。
いやーでもうれしいですね本当に、まさひろさんも今年デビューということで、
team℃-uteになってね、
こうやって楽しい思い出をたくさん作ってくれてるんだと思うと私たちも、
頑張んなきゃなって思いますが、
私はこの1年、そうですねぇ、なんか、ハロー!プロジェクトのリーダーになったのは、
もう、去年になっちゃうんですけど、
去年なんですけど、そこからスタートして、まあこの1年は、
ハロプロのリーダーとして活動してきて、本当に、なんだろうな、
環境がすごい、変わった?ですよ。
その、まあ、こないだの、その、福田花音ちゃんの卒業ライブでも、
お手紙読ませてもらったりとか、あと新しくグループができましたってなったら、
そのメンバーたちに、発表を伝え、発表したりとか発表で伝えたりとか、
なんかそういう役目を、ハロプロのリーダーとして、やることになって、
なんか、今まで、体験してこなかった経験?が今年はたくさん、あったなーって、
思いましたね。
はーい。
いやでも本当に、ハロプロもね、いろいろと新しく、変化したことがたくさんあって、
また新たな風が吹いているので、みなさんにはね、また2016年も、
新しいハロプロを見てほしいなって思うんですけども、
なんか2016年は結構楽しみがたくさんあって、℃-uteの日も、あと、℃-uteの結成日も、
あと私の誕生日も、休日なんですよ。
こんなに重なること今まで全然なかったので、いつもなんか、
そういうお祝いごとだけど平日で、なかなか来れないっていう方もたくさんいて、
ライブとかにいたっても。
だから、そのすべてが全部休日になってるのがすごいと思って、
なんかもう2016年今から楽しみ。
だし私も年女だし?
なんか楽しみな年なんですけど、
そうですね、こうやって、こう、℃-uteの、
team℃-uteデビューしてくれた方が今年もいたので、
来年もそういう方がどんどん増えてったらいいなと、思いますね。
頑張って、魅力的なパフォーマンスができるように、頑張っていきたいと思います。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム、きまぐれのりこさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『私はインコが大好きすぎて、
LINEでもインコのスタンプをフリーコインを貯めてゲットしました。
そこで質問です。
舞美ちゃんはLINEのスタンプどんなものを使っていますか?』
うーん、LINEのスタンプって、最初の頃、取ったものだけで、なんか、
どんどんあれって新しいの出てくるじゃないですか。
でも何個か持ってればいいやぐらいだったから、もう最初のうちバーッて取って、
もう全然、今は取ることないんですけど、
うーん、どんなの使ってるかな。
でもなんか、意外と気持ち悪いスタンプ使うんだねってすごい言われますね。
なんか、おじさんのスタンプとか、よく使ってますね。
面白い、面白いスタンプがあると、なんか欲しくなっちゃいます。
なんか、ちょっと気持ち悪いかわいい感じの、やつ。
でも、インコのかわいさはちょっとわかります。
こないだ、そのSATOYAMAイベントで、インコを見る機会があって、
「オハヨ」とか言ってたんですよ。
へっ、今おはようって言ったの?みたいな。
なんか、「バイバイ」みたい言ったら「バイバイ」みたいな、あー超かわいい!と思って、
そう、インコが好きな人って本当に好きじゃないですか。
鳥が好きな人って本当に鳥好きだと思うんですけど、
ちょっと、わかりましたねその気持ち。
しかも羽の色もね、またなんかこう、いろんな色があって、
いっぱい、インコいたんですけど、そう、あーきれいだなーって思いましたね。
でもスタンプかー、なんかね、あの、動くやつとか、あと音声の?
言葉をしゃべるようなスタンプとかも、最近出てますよね?
あとぐでたまとかもよく使うかも。
なんかそういうのをよく使いますかね。
はい。
℃-uteのねー、スタンプとかも、できたら、作りたいな、いつか。
そしたらみなさんダウンロードしてください!
レッツトライ
リクエスト:ラジオCM
【演技】
「うわー!お気に入りのセーターに、シミがついてる!」
「そのシミ、うちの洗濯機じゃ、落ちないんだろうな」
「クリーニング屋さんに出そうかな?」
「そんなあなたに、キューティークリーン。
この洗剤は、汚れや雑菌に強い独自の成分を配合!
自宅洗いで真っ白な仕上がりに。
しつこいシミはキューティークリーンにお任せ!」
【演技後】
いい感じじゃないですか?
めっちゃいい感じ。
これねぇ、AさんBさんはですね、どっちも女性な感じだったんですよ。
まず、「きゃー、お気に入りのセーターにシミがついてる」。
だけど、わかりづらいだろうなと思ってAさんを男にしました。
私のシミュレーションの結果。
声をより使い分けようと思って。
いい感じにできたと思います。力作。
よかったら作ってくれても、
ね、私たちがキューティークリーンを本当に発売したら、このCM作れますね(笑)。
はい、ちょっとね、これは取っといてもらって、保存しておいてもらって、
もしいつかのためにとっときましょう。
ありがとう~あなたへのメッセージ~
ここからのお時間は、ありがとう~あなたへのメッセージ~。
このコーナーでは、リスナーのみなさんが、日頃の生活で経験した、小さなありがとう、
そして、大きなありがとうを、私が心を込めて紹介して、
その温かさをみんなでシェアしていこうというコーナーです。
それではさっそく、メッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネームほーりーさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『私がありがとうと言いたいのは、昔の職場の上司です。
「昔の自分を見ているようだ」と、何かと面倒を見ていてくれた方でした。
私が自分の新しい道を進みたいと思い悩んでいたときに、
「おまえは俺の最高の弟子だ、おまえならどこに行っても大丈夫」と、
背中を押してくれました。
今は仕事の業種も働いている場所も全く違いますが、年数回は今でもお会いしていて、
一緒に働いていた期間を別々になった期間が逆転するくらい、長い付き合いになりました。
自信をなくしそうなときは、上司からもらった言葉を思い出します。
こんな私を最高の弟子と言ってくださったこと、背中を押してくれたこと、
本当にありがとうございました。
あなたは第二の父のような存在であり、弟子でもある最高の上司です』
すごい良い話ですね。
結構この、お便り、このコーナーは、職場の上司に宛てたものが結構、多いですね。
やっぱりお仕事とかは一緒にね、やる人だったり、その、上司だったり、パートナーだったり、
誰に当たるかで本当に大きく、変わりそうだなって、このコーナーをやっていて、
つくづく思いますが、
なんかね、私たちも、その、ありますね結構その、大人の、
子供のうちからやってるんで、大人の方たちが面倒見てくれてたわけじゃないですか今までも。
だから、すごい悩んだときに、その、
いろんなスタッフさんとかが気にかけて声をかけてくれたりとか、
なんか、「大丈夫?」みたいな、「ご飯でも食べに行く?」みたいな、
「話聞こうか?」みたいな言ってくれる方とかも周りにたくさんいて、
そういうなんかこう、温かい環境で、
お仕事ができるってありがたいことだなって私もすごく思うので、
ね、なんかすごく気持ちがわかりますが、今でも関係が続いているようで、
すごく、うれしくなります。
ありがとうございます。
そして続いては、ラジオネーム・I My みーきさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『舞美ちゃん、ラジオで元気をもらっています』
ありがとうございます。
『今回は、ありがとう~あなたへのメッセージ~に投稿させていただきます。
私がありがとうを伝えたい相手は、母です。
学生の頃は口うるさいなーと思うことがあり、何かあっても厳しいこと言われ、
嫌な思いをしていると思っていました。
しかし社会人になり、仕事や結婚生活のことで悩んでいたときに、
普段は厳しいことを私のために言ってくれる母が、私の気持ちを汲み取り、
味方になってくれ、相談に乗ってくれました。
母の厳しさや、私への愛情で、
いざというときは味方になってくれる偉大な存在だなぁと思いました。
母には感謝の気持ちでいっぱいです』
へぇー。
お母さんは偉大だ。
思いますそれは、私も。
よく、よく聞くのが、母に、母のありがたみがわかるのは、一人暮らしをしたらとか、
あと自分が母になったときに、お母さんになったときにお母さんの苦労を知るとか、
よく言いますけど、ね、なんかこう、I My みーきさんも、
仕事し始めたりとか結婚生活、し始めたりしたときに、あーそのありがたみに、
気がついたんだなって思うと、ねー、なんかそこまでも大きくしてくれた、人なわけですから、
本当に感謝しなきゃいけないなって、思いますよね。
母は1番近くで、自分を見てくれた存在だと思うので、なんでもわかってくれるし、
お母さん、私の母も、たまにね、そういうメールをくれたりとかねぇ、
言ってくれるんですよね、
「もうあなたは口うるさいと思うかもしれないけど」って、
「1番のファンなんだからね」みたいな、ことを言ってくれたりするんですよ。
あーそう思うと、頑張ろうって、思いますね。
はーい。
ぜひぜひ親孝行してあげてください。
ということで、以上、ありがとう~あなたへのメッセージ~でした。
このコーナーでは、みなさんが体験したありがとうを、幅広く募集しています。
ぜひお送りください。
音声ブログ
今日のテーマは、「あ、今年のうちに」。
先日、メンバーの鈴木愛理ちゃんと映画を見に行ってきました。
『図書館戦争』という映画だったんですが、上映中はひたすらハラハラドキドキでした。
クライマックスシーンでは、2人してぼろ泣き。
映画自体久しぶりに見た気がしたんですけど、
映画予告でも、とっても気になる映画があったんですよね。
『オレンジ』という映画で、この作品は元々、愛理が漫画を読んでいて、
「オレンジっていう漫画がすごい良いんだよ、もうせつなくて泣けるのー」なんて、
力説していた時期があったんです。
そんな中、なんと、映画化が決まり、しかもその映画には、
元ハロー!プロジェクトメンバーの真野恵里菜ちゃんも出演しているんです。
予告から、これはもう見なきゃ!と惹かれましたが、
ちょうど公開が、明日12月12日なんですよ。
今年中には見に行けたらいいな。
今からすごく楽しみです。
お便りコーナー その2
℃-ute 矢島舞美がお送りしている、I My Me まいみ~。
ここでは、みなさんからのメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、すす、さんからいただきました。
すすさん、ですね。
『舞美さんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『会社のタイ人の後輩から教えてもらったのですが、マイミーというタイ語』
ええっ。
『タイ語があるとのことです。
物がないときにマイミーという単語を使うようです。
その後輩は、「お金がマイミー」という感じで使うと言っていました』
そうなの?(笑)
『舞美さんは海外公演などで、海外に行く機会があると思いますが、
このように日本語で慣れ親しんでいた言葉が、
意外な意味として海外で使われてるのを聞いたことがありますか?
あれば教えてください』
えー?あるかな。
タイはね、1回も行ったことないんですけど、
タイって聞くと、Berryz工房がよく、タイに行っていたな、と思うから、
マイミーって使ってたのかなぁ。
どうなんでしょうね。
へぇー、こういうのあるかなー。
でも、あのー、℃-uteが今年、メキシコに行って、その覚えるときは、
私の、覚える担当の場所?があって、MCの担当の場所があって、
「エスタバモーセ、スペーランド?
エステグランディア、コムチャサンセアース」って言うんですよ。
もう、どうやって覚えたらいいんだろうと思って、「え?スタバ?」って。
もうその、スタバ、で、エスタバモーセスペーランド、エステグランディアはもう、
エステって覚えて、もうなんかそういう日本語と、その、動き?
エステとかが出るように、こう、顔を押さえる、顔のエステとかあるじゃないですか、
だから、もう、動きと、日本にあるもので組み合わせて、一生懸命、覚えましたね。
そういうのはありました。
うーん、どういう意味だったっけな(笑)。
その言葉を覚えたけど日本語どういう意味だったけな。
エスタバモーセ、スペーランド?エステグランディア、コムチャサンセアース……。
忘れちゃった。
(笑)。
あとねぇ、なんだっけな、あ、なんだっけな。
あー。
あ、忘れちゃった。
忘れちゃいますね。
そう、でもそれはそうやって覚えました。
あ、うん、あとね、「バモサトマルナスナフォト、オーケイ?」って言うと、
一緒に写真を撮りましょう、っていう意味、も、
もうバモ、バモサはもう、向こうバモスってよく言うらしいんですよ。
頑張ろうとかそういうので。
バモスはまあ、バモスに、バモスがちょっとバモサになったって覚えて、
バモサトマルナスナ、もう止まるな!みたいな、覚え方、
スナフォト、フォトはまあ写真、オーケイ?みたいな、
なんかそういう風に覚えたりとか、しましたね。
そう、いろいろねぇ、そう難しい。
カタカナだし、イントネーションとかも難しいしってあったけど、
でも、フランス語よりは覚えやすかったです。
発音とかも、ちょっと日本語に似てるみたいなので、
「フランス語よりは覚えやすいと思うよ」って最初に言われてたけど本当に、
ちゃんと伝わってる感じが、そのステージ上で言っても伝わってる感じが、
こう反応からわかったので、うれしかったですね。
でも、マイミだけはタイ語、全然わかんないけどマイミだけは覚えました。
ありがとうございます。
ちょっとね、タイにもね、ぜひ行く機会があったら、どっかで使えたらいいですね?
はい、ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム、りなりなさんからいただきました。
『こんにちは』
こんにちは。
『私は以前、℃-uteが出演するある音楽番組の収録を観に行きました。
そのときに、紙に質問を書いて、もしかしたら読んで答えてもらえるかもというものがあり、
私はその次の日にテストだったので、
「何かいいテスト勉強の仕方はありますか?」という質問を書きました。
ありがたいことに、私の質問に答えていただけました。
私は℃-uteのみなさんが私にガッツポーズをしてくれたりして、頑張らなきゃって思いました。
そして、次の日のテストの結果は、学年で300人いる中で、私は5位を取ることができました』
すごーい。
『握手会などでお礼を言いたかったのですが、なかなか予定が合わず、
行けなくて申し訳ないです。
遅いと忘れられてしまうのではないかと思います。
いつも℃-uteの曲を聴いていて元気をもらえます。
ありがとうございました』
ありがとうございます。
すごい、5位、かっこいいね、有言実行。
でも、覚えてますね、この、収録で、そのいっぱい観客の中がいる中で、その、
「質問くれた方」って言って手を挙げて、あーこの方だ、っていうのはすごい、覚えてます。
なのでぜひ、今後ね、握手会に来てくれたら、言ってください。
でも結構その握手会とかでも、「明日テストなんです」みたいな方が結構来てくれて、
「エールください」とか言ってくれるんですけど、
本当にね、力になれてるかわからないですけども、なんかこう、
ちょっとでも頑張ろうって気持ちにね、させてあげられてたらいいなって、思いますし、
本当にね、よく思うのは、頭のいい方が多いんですよね。
私が頭が悪いからなのかもしれないけど(笑)、
でも、なんかその、例えば、「学校で先生やってるんです」みたいな、という方が多かったり、
「お医者さんなんです」みたいな方も多かったりとか、
なんか、そういう、えっすごいなーみたいな。
なんかみなさんすごい、なんか、勉強のできる方たち多いなーみたいな、よく思いますねー。
だから、そう、ぜひね、結構だから、教えてもらいますもんね。
握手会なのに、そう、授業みたいな。
これちょっと、わかんないな、みたいなのがあると、
こないだ、海外の方が来てくれたんですよ。
で、その、「クリスマスのイベントに行きます」みたいなことを言ってくれて、
お、海外の方だから、その、サイン会だったんですけど、
サインを書いてメリークリスマスって、書いてあげようと思って、
Merryって書いて、いつもクリスマスってXにちょんでmasって書いてたんですけど、
なんかそれをあんまり、海外では使わない、らしくて、それをパッて思い出したんですよ。
あ、そういえばこれじゃ、あんま使わないって言ってたなと思って、
Christmasってもう普通に英語で書こうと思ったんですけど、
Ch……あれ、次なんだっけ、みたいになって、
で、その方は、元々海外でファンだったんですけど、
日本に来て、英語の先生になったよっていうのを教えてくれたんですよ。
なので、あ、そうだ、英語の先生なんだ、と思って、そのまま、
Christmasのスペルを、授業のように教わりました。
「アール、アーイ」みたいな教わって、無事に書くことができましたね。
なので、頼りになる人たちがたくさんいるのでぜひね、私わかんないことがあったら、
りなりなさんも、私にね、私の先生となり、教えてください。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム・ふくちゃんさんからいただきました。
『舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『今年最後のテーマは、「2015年の一大事!」。
私にとって1番大きかった出来事といえば、やはりBerryz工房の無期限活動停止です。
同期の℃-uteとハロプロの中心として共に盛り上げてきた彼女たち。
ラストの4日間のコンサートとイベントでは、1秒でも多くその姿を目に焼き付けようと、
涙を堪えながら見つめていた自分がそこにありました。
Berryz工房のイベントやコンサートはまるで魔法の国に来たみたいに、
普段の難しいことはすべて忘れて子供のように無邪気に笑える、そんな場所。
晴れ女の集まりであるBerryz工房のコンサートがすべて終わり、
武道館を後にすると雨が降り出したのを見て、あー魔法はもう解けてしまったんだなーと、
寂しさでいっぱいになりました。
そして、徳永千奈美ちゃんが言った、時間は止められないという言葉は、
私の心に深く刻まれていくと同時に、今しかない瞬間を大事にしないといけない、
そう教えられたような気がします。
その後しばらくは毎日せつなさや苦しさも感じていたのですが、
だんだんそれぞれの様子がわかり、みんな元気にやっているようなので、
今はポジティブに考えつつ、ささやかながら応援しています。
そういえば、舞美さんの1番の親友でもある千奈美ちゃんは留学をするそうですね。
簡単なことではありませんが、彼女の明るく人懐こい性格は、きっとプラスになるはずです。
いつか帰ってきたときには、みんなをびっくりさせるくらい成長した姿が見られるでしょう。
その日が来るのが楽しみです』
いやーねー、そうですね、千奈美、留学に行くっていうのを、
なんか元々は、まあすごい海外に興味がある子だったんですよ。
もう海外大好き人間だったんですよ。
別に海外に、なんかすごい、住んでてとかじゃなく、普通にその、日本にいて、
海外の方に声をかけられたりして交流するのがすごい好きな子だったんですよ。
全然言葉しゃべれないのに、その、本当に、社交的なので、
わからないながらに伝えて、伝わったときがうれしいんでしょうね。
そういうのもあって、すっごいもうなんか、「千奈美さぁ」って、
「将来海外に住みたい」みたいなのを、昔から言ってたので、
留学の話を聞いても全然驚かなかったんですけど(笑)、
そう、最初はなんか、あの、「まあ3ヶ月ぐらい」みたいな、なんかもう、
ちょっと、なんだろうな、遊び程度な感じで考えてたっぽいんですけど、
まあいろいろとね、なんかこう、真剣に考えていくうちに、
どうせ行くなら英語ちゃんとね、しゃべれるようになりたいな、
とかもたぶん彼女なりにいろいろ、思ったんでしょうね。
ちゃんとしっかりと留学っていう形で、学んでくるって本人も言って、
単語帳とか買って、そう、英語の勉強もしてたので、
なんかねー、勉強のこと、まあその英語についても、
千奈美からこうたくさん教えてもらえるのかなって思うと、ちょっと楽しみでもありますが、
やっぱね、行く前は不安もあったみたいで、ずっと、
まあ、兄弟も、ね、多いし、なんだろうな、ずっとその、家族と生活してたので、
一人で、すっごく遠く離れた場所に行くっていうのが、
ハロプロ自体も、人数も多いし、そういう環境しか慣れてないので、
「一人ぼっちで行くのなんかちょっと寂しい」みたいなのすごい言ってたけど、
「まあでも千奈美が決めた道だからね」みたいなのを言ってたんで、
私も背中押してあげなきゃいけないなーと、思いましたけど、
ね、なんかこう、その、Berryz工房が解散した後も、そう、千奈美のファンの方たちが、
まあ私がすごい親友だっていうのも、知って、握手会とかも来て、
「千奈美に頑張ってねって伝えてください」って言う方とかもたくさんいて、
ちゃんとみんな、伝えてるので、はい、きっとね、ファンの方にも支えられてるっていうのは、
わかったうえでみなさん、あ、千奈美も行くと思うので、
みなさんも温かく、見守っていただけたらと、思いますね。
はい。
私もね、LINEとかはできるみたいなので、向こうでも、ちゃんと連絡を取って、
元気な姿をね、はい、ちゃんと、確認していきたいなと(笑)、思います。
はーい。
エンディング
はい、今日もね、たくさんのお便りありがとうございました。
はい、今年ね、team℃-uteになりました、っていうメッセージもありましたけども、
こうして1年を振り返って、そういう風になんか、
それが1番大きな出来事だって言ってくれる人がいるのもすごく、うれしいなと思うので、
はい、今年も残りわずかですが、まだまだ、いろんな出会いがあるように、
頑張っていきたいなと思います。
改めまして、こんばんは、℃-uteの矢島舞美です。
今夜も、ラジオの前のみなさんと、楽しみながら、お送りしていきたいと思います。
それではみなさんから送られてきた、素敵なメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、まさひろさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『今日の素敵な一日になってますか?
今月のテーマ、「2015年の一大事!」に投稿します。
僕の2015年を振り返って1番の出来事は、℃-uteのファンになったことです。
地元名古屋での春ツアーのライブに友人2人に誘われて行きました。
℃-uteと舞美ちゃんのことは知っていたのですが、曲は全然知らなくて、
ライブ会場に向かう車内で聴いて、慌てて予習していた思い出が懐かしいです。
ライブは歌もダンスもキレキレで、めちゃくちゃかっこよくて、
パフォーマンス力の高さに驚かされました。
全力で歌って踊る舞美ちゃんの楽しそうな笑顔が印象的で、
見てるこっちも楽しくなっちゃいましたね。
あと、初めて生で見る舞美ちゃんのかわいさは半端じゃなかったです。
1回だけライブに参加するつもりだったのですが、
春ツアーのライブを見て℃-uteの大ファンになって、
今ではたくさんイベントに行くようになりました。
秋ツアーも友人2人と盛り上がりまくって、今年1番の楽しい思い出になったな。
もちろん曲は全部覚えて参加しましたよ。
握手会もすごく楽しいですが、℃-uteのことを知らない人には、
ぜひライブを見てもらってファンになってもらえるといいですね。
舞美ちゃんの2015年はどうでしたか?
印象に残っている思い出話をぜひ聞かせてください』
うれしいですね、ありがとうございます。
その友人にも感謝ですね。
そう、よくさぁ、あの、握手会とかでも、「友達を連れて来たよ」とか、
「今度のライブ友達も誘うね」みたいなことを言ってくれるんですけども、
みんなも℃-uteを広めようとしてくれてるんだなって思ってすごく、うれしくなりますが、
まんまと、それにひっかかったな。
(笑)。
いやーでもうれしいですね本当に、まさひろさんも今年デビューということで、
team℃-uteになってね、
こうやって楽しい思い出をたくさん作ってくれてるんだと思うと私たちも、
頑張んなきゃなって思いますが、
私はこの1年、そうですねぇ、なんか、ハロー!プロジェクトのリーダーになったのは、
もう、去年になっちゃうんですけど、
去年なんですけど、そこからスタートして、まあこの1年は、
ハロプロのリーダーとして活動してきて、本当に、なんだろうな、
環境がすごい、変わった?ですよ。
その、まあ、こないだの、その、福田花音ちゃんの卒業ライブでも、
お手紙読ませてもらったりとか、あと新しくグループができましたってなったら、
そのメンバーたちに、発表を伝え、発表したりとか発表で伝えたりとか、
なんかそういう役目を、ハロプロのリーダーとして、やることになって、
なんか、今まで、体験してこなかった経験?が今年はたくさん、あったなーって、
思いましたね。
はーい。
いやでも本当に、ハロプロもね、いろいろと新しく、変化したことがたくさんあって、
また新たな風が吹いているので、みなさんにはね、また2016年も、
新しいハロプロを見てほしいなって思うんですけども、
なんか2016年は結構楽しみがたくさんあって、℃-uteの日も、あと、℃-uteの結成日も、
あと私の誕生日も、休日なんですよ。
こんなに重なること今まで全然なかったので、いつもなんか、
そういうお祝いごとだけど平日で、なかなか来れないっていう方もたくさんいて、
ライブとかにいたっても。
だから、そのすべてが全部休日になってるのがすごいと思って、
なんかもう2016年今から楽しみ。
だし私も年女だし?
なんか楽しみな年なんですけど、
そうですね、こうやって、こう、℃-uteの、
team℃-uteデビューしてくれた方が今年もいたので、
来年もそういう方がどんどん増えてったらいいなと、思いますね。
頑張って、魅力的なパフォーマンスができるように、頑張っていきたいと思います。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム、きまぐれのりこさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『私はインコが大好きすぎて、
LINEでもインコのスタンプをフリーコインを貯めてゲットしました。
そこで質問です。
舞美ちゃんはLINEのスタンプどんなものを使っていますか?』
うーん、LINEのスタンプって、最初の頃、取ったものだけで、なんか、
どんどんあれって新しいの出てくるじゃないですか。
でも何個か持ってればいいやぐらいだったから、もう最初のうちバーッて取って、
もう全然、今は取ることないんですけど、
うーん、どんなの使ってるかな。
でもなんか、意外と気持ち悪いスタンプ使うんだねってすごい言われますね。
なんか、おじさんのスタンプとか、よく使ってますね。
面白い、面白いスタンプがあると、なんか欲しくなっちゃいます。
なんか、ちょっと気持ち悪いかわいい感じの、やつ。
でも、インコのかわいさはちょっとわかります。
こないだ、そのSATOYAMAイベントで、インコを見る機会があって、
「オハヨ」とか言ってたんですよ。
へっ、今おはようって言ったの?みたいな。
なんか、「バイバイ」みたい言ったら「バイバイ」みたいな、あー超かわいい!と思って、
そう、インコが好きな人って本当に好きじゃないですか。
鳥が好きな人って本当に鳥好きだと思うんですけど、
ちょっと、わかりましたねその気持ち。
しかも羽の色もね、またなんかこう、いろんな色があって、
いっぱい、インコいたんですけど、そう、あーきれいだなーって思いましたね。
でもスタンプかー、なんかね、あの、動くやつとか、あと音声の?
言葉をしゃべるようなスタンプとかも、最近出てますよね?
あとぐでたまとかもよく使うかも。
なんかそういうのをよく使いますかね。
はい。
℃-uteのねー、スタンプとかも、できたら、作りたいな、いつか。
そしたらみなさんダウンロードしてください!
レッツトライ
リクエスト:ラジオCM
【演技】
「うわー!お気に入りのセーターに、シミがついてる!」
「そのシミ、うちの洗濯機じゃ、落ちないんだろうな」
「クリーニング屋さんに出そうかな?」
「そんなあなたに、キューティークリーン。
この洗剤は、汚れや雑菌に強い独自の成分を配合!
自宅洗いで真っ白な仕上がりに。
しつこいシミはキューティークリーンにお任せ!」
【演技後】
いい感じじゃないですか?
めっちゃいい感じ。
これねぇ、AさんBさんはですね、どっちも女性な感じだったんですよ。
まず、「きゃー、お気に入りのセーターにシミがついてる」。
だけど、わかりづらいだろうなと思ってAさんを男にしました。
私のシミュレーションの結果。
声をより使い分けようと思って。
いい感じにできたと思います。力作。
よかったら作ってくれても、
ね、私たちがキューティークリーンを本当に発売したら、このCM作れますね(笑)。
はい、ちょっとね、これは取っといてもらって、保存しておいてもらって、
もしいつかのためにとっときましょう。
ありがとう~あなたへのメッセージ~
ここからのお時間は、ありがとう~あなたへのメッセージ~。
このコーナーでは、リスナーのみなさんが、日頃の生活で経験した、小さなありがとう、
そして、大きなありがとうを、私が心を込めて紹介して、
その温かさをみんなでシェアしていこうというコーナーです。
それではさっそく、メッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネームほーりーさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『私がありがとうと言いたいのは、昔の職場の上司です。
「昔の自分を見ているようだ」と、何かと面倒を見ていてくれた方でした。
私が自分の新しい道を進みたいと思い悩んでいたときに、
「おまえは俺の最高の弟子だ、おまえならどこに行っても大丈夫」と、
背中を押してくれました。
今は仕事の業種も働いている場所も全く違いますが、年数回は今でもお会いしていて、
一緒に働いていた期間を別々になった期間が逆転するくらい、長い付き合いになりました。
自信をなくしそうなときは、上司からもらった言葉を思い出します。
こんな私を最高の弟子と言ってくださったこと、背中を押してくれたこと、
本当にありがとうございました。
あなたは第二の父のような存在であり、弟子でもある最高の上司です』
すごい良い話ですね。
結構この、お便り、このコーナーは、職場の上司に宛てたものが結構、多いですね。
やっぱりお仕事とかは一緒にね、やる人だったり、その、上司だったり、パートナーだったり、
誰に当たるかで本当に大きく、変わりそうだなって、このコーナーをやっていて、
つくづく思いますが、
なんかね、私たちも、その、ありますね結構その、大人の、
子供のうちからやってるんで、大人の方たちが面倒見てくれてたわけじゃないですか今までも。
だから、すごい悩んだときに、その、
いろんなスタッフさんとかが気にかけて声をかけてくれたりとか、
なんか、「大丈夫?」みたいな、「ご飯でも食べに行く?」みたいな、
「話聞こうか?」みたいな言ってくれる方とかも周りにたくさんいて、
そういうなんかこう、温かい環境で、
お仕事ができるってありがたいことだなって私もすごく思うので、
ね、なんかすごく気持ちがわかりますが、今でも関係が続いているようで、
すごく、うれしくなります。
ありがとうございます。
そして続いては、ラジオネーム・I My みーきさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『舞美ちゃん、ラジオで元気をもらっています』
ありがとうございます。
『今回は、ありがとう~あなたへのメッセージ~に投稿させていただきます。
私がありがとうを伝えたい相手は、母です。
学生の頃は口うるさいなーと思うことがあり、何かあっても厳しいこと言われ、
嫌な思いをしていると思っていました。
しかし社会人になり、仕事や結婚生活のことで悩んでいたときに、
普段は厳しいことを私のために言ってくれる母が、私の気持ちを汲み取り、
味方になってくれ、相談に乗ってくれました。
母の厳しさや、私への愛情で、
いざというときは味方になってくれる偉大な存在だなぁと思いました。
母には感謝の気持ちでいっぱいです』
へぇー。
お母さんは偉大だ。
思いますそれは、私も。
よく、よく聞くのが、母に、母のありがたみがわかるのは、一人暮らしをしたらとか、
あと自分が母になったときに、お母さんになったときにお母さんの苦労を知るとか、
よく言いますけど、ね、なんかこう、I My みーきさんも、
仕事し始めたりとか結婚生活、し始めたりしたときに、あーそのありがたみに、
気がついたんだなって思うと、ねー、なんかそこまでも大きくしてくれた、人なわけですから、
本当に感謝しなきゃいけないなって、思いますよね。
母は1番近くで、自分を見てくれた存在だと思うので、なんでもわかってくれるし、
お母さん、私の母も、たまにね、そういうメールをくれたりとかねぇ、
言ってくれるんですよね、
「もうあなたは口うるさいと思うかもしれないけど」って、
「1番のファンなんだからね」みたいな、ことを言ってくれたりするんですよ。
あーそう思うと、頑張ろうって、思いますね。
はーい。
ぜひぜひ親孝行してあげてください。
ということで、以上、ありがとう~あなたへのメッセージ~でした。
このコーナーでは、みなさんが体験したありがとうを、幅広く募集しています。
ぜひお送りください。
音声ブログ
今日のテーマは、「あ、今年のうちに」。
先日、メンバーの鈴木愛理ちゃんと映画を見に行ってきました。
『図書館戦争』という映画だったんですが、上映中はひたすらハラハラドキドキでした。
クライマックスシーンでは、2人してぼろ泣き。
映画自体久しぶりに見た気がしたんですけど、
映画予告でも、とっても気になる映画があったんですよね。
『オレンジ』という映画で、この作品は元々、愛理が漫画を読んでいて、
「オレンジっていう漫画がすごい良いんだよ、もうせつなくて泣けるのー」なんて、
力説していた時期があったんです。
そんな中、なんと、映画化が決まり、しかもその映画には、
元ハロー!プロジェクトメンバーの真野恵里菜ちゃんも出演しているんです。
予告から、これはもう見なきゃ!と惹かれましたが、
ちょうど公開が、明日12月12日なんですよ。
今年中には見に行けたらいいな。
今からすごく楽しみです。
お便りコーナー その2
℃-ute 矢島舞美がお送りしている、I My Me まいみ~。
ここでは、みなさんからのメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、すす、さんからいただきました。
すすさん、ですね。
『舞美さんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『会社のタイ人の後輩から教えてもらったのですが、マイミーというタイ語』
ええっ。
『タイ語があるとのことです。
物がないときにマイミーという単語を使うようです。
その後輩は、「お金がマイミー」という感じで使うと言っていました』
そうなの?(笑)
『舞美さんは海外公演などで、海外に行く機会があると思いますが、
このように日本語で慣れ親しんでいた言葉が、
意外な意味として海外で使われてるのを聞いたことがありますか?
あれば教えてください』
えー?あるかな。
タイはね、1回も行ったことないんですけど、
タイって聞くと、Berryz工房がよく、タイに行っていたな、と思うから、
マイミーって使ってたのかなぁ。
どうなんでしょうね。
へぇー、こういうのあるかなー。
でも、あのー、℃-uteが今年、メキシコに行って、その覚えるときは、
私の、覚える担当の場所?があって、MCの担当の場所があって、
「エスタバモーセ、スペーランド?
エステグランディア、コムチャサンセアース」って言うんですよ。
もう、どうやって覚えたらいいんだろうと思って、「え?スタバ?」って。
もうその、スタバ、で、エスタバモーセスペーランド、エステグランディアはもう、
エステって覚えて、もうなんかそういう日本語と、その、動き?
エステとかが出るように、こう、顔を押さえる、顔のエステとかあるじゃないですか、
だから、もう、動きと、日本にあるもので組み合わせて、一生懸命、覚えましたね。
そういうのはありました。
うーん、どういう意味だったっけな(笑)。
その言葉を覚えたけど日本語どういう意味だったけな。
エスタバモーセ、スペーランド?エステグランディア、コムチャサンセアース……。
忘れちゃった。
(笑)。
あとねぇ、なんだっけな、あ、なんだっけな。
あー。
あ、忘れちゃった。
忘れちゃいますね。
そう、でもそれはそうやって覚えました。
あ、うん、あとね、「バモサトマルナスナフォト、オーケイ?」って言うと、
一緒に写真を撮りましょう、っていう意味、も、
もうバモ、バモサはもう、向こうバモスってよく言うらしいんですよ。
頑張ろうとかそういうので。
バモスはまあ、バモスに、バモスがちょっとバモサになったって覚えて、
バモサトマルナスナ、もう止まるな!みたいな、覚え方、
スナフォト、フォトはまあ写真、オーケイ?みたいな、
なんかそういう風に覚えたりとか、しましたね。
そう、いろいろねぇ、そう難しい。
カタカナだし、イントネーションとかも難しいしってあったけど、
でも、フランス語よりは覚えやすかったです。
発音とかも、ちょっと日本語に似てるみたいなので、
「フランス語よりは覚えやすいと思うよ」って最初に言われてたけど本当に、
ちゃんと伝わってる感じが、そのステージ上で言っても伝わってる感じが、
こう反応からわかったので、うれしかったですね。
でも、マイミだけはタイ語、全然わかんないけどマイミだけは覚えました。
ありがとうございます。
ちょっとね、タイにもね、ぜひ行く機会があったら、どっかで使えたらいいですね?
はい、ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム、りなりなさんからいただきました。
『こんにちは』
こんにちは。
『私は以前、℃-uteが出演するある音楽番組の収録を観に行きました。
そのときに、紙に質問を書いて、もしかしたら読んで答えてもらえるかもというものがあり、
私はその次の日にテストだったので、
「何かいいテスト勉強の仕方はありますか?」という質問を書きました。
ありがたいことに、私の質問に答えていただけました。
私は℃-uteのみなさんが私にガッツポーズをしてくれたりして、頑張らなきゃって思いました。
そして、次の日のテストの結果は、学年で300人いる中で、私は5位を取ることができました』
すごーい。
『握手会などでお礼を言いたかったのですが、なかなか予定が合わず、
行けなくて申し訳ないです。
遅いと忘れられてしまうのではないかと思います。
いつも℃-uteの曲を聴いていて元気をもらえます。
ありがとうございました』
ありがとうございます。
すごい、5位、かっこいいね、有言実行。
でも、覚えてますね、この、収録で、そのいっぱい観客の中がいる中で、その、
「質問くれた方」って言って手を挙げて、あーこの方だ、っていうのはすごい、覚えてます。
なのでぜひ、今後ね、握手会に来てくれたら、言ってください。
でも結構その握手会とかでも、「明日テストなんです」みたいな方が結構来てくれて、
「エールください」とか言ってくれるんですけど、
本当にね、力になれてるかわからないですけども、なんかこう、
ちょっとでも頑張ろうって気持ちにね、させてあげられてたらいいなって、思いますし、
本当にね、よく思うのは、頭のいい方が多いんですよね。
私が頭が悪いからなのかもしれないけど(笑)、
でも、なんかその、例えば、「学校で先生やってるんです」みたいな、という方が多かったり、
「お医者さんなんです」みたいな方も多かったりとか、
なんか、そういう、えっすごいなーみたいな。
なんかみなさんすごい、なんか、勉強のできる方たち多いなーみたいな、よく思いますねー。
だから、そう、ぜひね、結構だから、教えてもらいますもんね。
握手会なのに、そう、授業みたいな。
これちょっと、わかんないな、みたいなのがあると、
こないだ、海外の方が来てくれたんですよ。
で、その、「クリスマスのイベントに行きます」みたいなことを言ってくれて、
お、海外の方だから、その、サイン会だったんですけど、
サインを書いてメリークリスマスって、書いてあげようと思って、
Merryって書いて、いつもクリスマスってXにちょんでmasって書いてたんですけど、
なんかそれをあんまり、海外では使わない、らしくて、それをパッて思い出したんですよ。
あ、そういえばこれじゃ、あんま使わないって言ってたなと思って、
Christmasってもう普通に英語で書こうと思ったんですけど、
Ch……あれ、次なんだっけ、みたいになって、
で、その方は、元々海外でファンだったんですけど、
日本に来て、英語の先生になったよっていうのを教えてくれたんですよ。
なので、あ、そうだ、英語の先生なんだ、と思って、そのまま、
Christmasのスペルを、授業のように教わりました。
「アール、アーイ」みたいな教わって、無事に書くことができましたね。
なので、頼りになる人たちがたくさんいるのでぜひね、私わかんないことがあったら、
りなりなさんも、私にね、私の先生となり、教えてください。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム・ふくちゃんさんからいただきました。
『舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『今年最後のテーマは、「2015年の一大事!」。
私にとって1番大きかった出来事といえば、やはりBerryz工房の無期限活動停止です。
同期の℃-uteとハロプロの中心として共に盛り上げてきた彼女たち。
ラストの4日間のコンサートとイベントでは、1秒でも多くその姿を目に焼き付けようと、
涙を堪えながら見つめていた自分がそこにありました。
Berryz工房のイベントやコンサートはまるで魔法の国に来たみたいに、
普段の難しいことはすべて忘れて子供のように無邪気に笑える、そんな場所。
晴れ女の集まりであるBerryz工房のコンサートがすべて終わり、
武道館を後にすると雨が降り出したのを見て、あー魔法はもう解けてしまったんだなーと、
寂しさでいっぱいになりました。
そして、徳永千奈美ちゃんが言った、時間は止められないという言葉は、
私の心に深く刻まれていくと同時に、今しかない瞬間を大事にしないといけない、
そう教えられたような気がします。
その後しばらくは毎日せつなさや苦しさも感じていたのですが、
だんだんそれぞれの様子がわかり、みんな元気にやっているようなので、
今はポジティブに考えつつ、ささやかながら応援しています。
そういえば、舞美さんの1番の親友でもある千奈美ちゃんは留学をするそうですね。
簡単なことではありませんが、彼女の明るく人懐こい性格は、きっとプラスになるはずです。
いつか帰ってきたときには、みんなをびっくりさせるくらい成長した姿が見られるでしょう。
その日が来るのが楽しみです』
いやーねー、そうですね、千奈美、留学に行くっていうのを、
なんか元々は、まあすごい海外に興味がある子だったんですよ。
もう海外大好き人間だったんですよ。
別に海外に、なんかすごい、住んでてとかじゃなく、普通にその、日本にいて、
海外の方に声をかけられたりして交流するのがすごい好きな子だったんですよ。
全然言葉しゃべれないのに、その、本当に、社交的なので、
わからないながらに伝えて、伝わったときがうれしいんでしょうね。
そういうのもあって、すっごいもうなんか、「千奈美さぁ」って、
「将来海外に住みたい」みたいなのを、昔から言ってたので、
留学の話を聞いても全然驚かなかったんですけど(笑)、
そう、最初はなんか、あの、「まあ3ヶ月ぐらい」みたいな、なんかもう、
ちょっと、なんだろうな、遊び程度な感じで考えてたっぽいんですけど、
まあいろいろとね、なんかこう、真剣に考えていくうちに、
どうせ行くなら英語ちゃんとね、しゃべれるようになりたいな、
とかもたぶん彼女なりにいろいろ、思ったんでしょうね。
ちゃんとしっかりと留学っていう形で、学んでくるって本人も言って、
単語帳とか買って、そう、英語の勉強もしてたので、
なんかねー、勉強のこと、まあその英語についても、
千奈美からこうたくさん教えてもらえるのかなって思うと、ちょっと楽しみでもありますが、
やっぱね、行く前は不安もあったみたいで、ずっと、
まあ、兄弟も、ね、多いし、なんだろうな、ずっとその、家族と生活してたので、
一人で、すっごく遠く離れた場所に行くっていうのが、
ハロプロ自体も、人数も多いし、そういう環境しか慣れてないので、
「一人ぼっちで行くのなんかちょっと寂しい」みたいなのすごい言ってたけど、
「まあでも千奈美が決めた道だからね」みたいなのを言ってたんで、
私も背中押してあげなきゃいけないなーと、思いましたけど、
ね、なんかこう、その、Berryz工房が解散した後も、そう、千奈美のファンの方たちが、
まあ私がすごい親友だっていうのも、知って、握手会とかも来て、
「千奈美に頑張ってねって伝えてください」って言う方とかもたくさんいて、
ちゃんとみんな、伝えてるので、はい、きっとね、ファンの方にも支えられてるっていうのは、
わかったうえでみなさん、あ、千奈美も行くと思うので、
みなさんも温かく、見守っていただけたらと、思いますね。
はい。
私もね、LINEとかはできるみたいなので、向こうでも、ちゃんと連絡を取って、
元気な姿をね、はい、ちゃんと、確認していきたいなと(笑)、思います。
はーい。
エンディング
はい、今日もね、たくさんのお便りありがとうございました。
はい、今年ね、team℃-uteになりました、っていうメッセージもありましたけども、
こうして1年を振り返って、そういう風になんか、
それが1番大きな出来事だって言ってくれる人がいるのもすごく、うれしいなと思うので、
はい、今年も残りわずかですが、まだまだ、いろんな出会いがあるように、
頑張っていきたいなと思います。
お便りコーナー その1
改めまして、こんばんは、℃-uteの矢島舞美です。
今夜も、ラジオの前のみなさんと、楽しみながら、お送りしていきたいと思います。
それではみなさんから送られてきた、素敵なメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム抹茶プリンさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『秋ツアーお疲れ様でしたー』
ありがとうございます。
『ところで今月のメッセージテーマの「2015年の一大事!」ですが、
6月11日の℃-uteの横浜アリーナから車で帰っているときに起こったことです。
トンネルを抜けて、
高速道路を下りたら5分ぐらいで家に着くってところまで帰ってきたときに、
ほぼトンネルの真ん中くらいで突然、車のタイヤがパンクしたのです』
わお。
『こんなところで車が止まったら冗談抜きでまずいと思って、
なんとか速度を落としながらもトンネルを抜けて、安全なところまで行きましたが、
本当に背筋が凍るような体験でした。
舞美ちゃんは最近背筋が凍るようなことあったりしますか?』
これ怖いですね、よかった無事で。
しかも高速ってね、もうみんな車ビュンビュン飛ばしてるから、
トンネルなんかで止まったらねぇ、追突されちゃいそうだし、
これは本当に、びっくりしましたねー。
安全に帰れてよかったなーと思いますけども。
そうですねぇ、私は、背筋が凍る思いかー、なんかあったかなー。
なんか、メンバーが、イベントで、なんか、怖い夢の話になったんですよ。
こんな夢を見たことがあるみたいな話になって、
「歯が抜ける夢って本当に怖いんだよ」みたいな話を(笑)、メンバーがしてたんですね。
なんか突然、歯がボロボロボロって取れるらしいんですよ。
で、それを、中島早貴ちゃんだったかな、そんな夢見たって言って、
あ、そしたら「あ、私も見たことある」っていうメンバーがいて、
「あれ本当に怖いよね」みたいな話を、してて。
私はそんな夢見たことないんですけど、なんか想像したらたしかに怖かったんですよ。
その印象が強かったのか、初めて歯が抜ける夢を見たんですよ。
なんか、自分で鏡で歯を見てて、あ、虫歯だーとか思って、
あ、違う、親知らずだって最初思ってて、
なんか、親知らずをいじってたら、メキッて取れちゃったんですよ。
あ、抜けちゃった、って思ったら、他のところもぐらぐらしだして、
あれ、こっちも抜けた、あって、
なんか2つ抜けたら今度、なんかつながってるように、ボロボロボロって全部取れちゃって、
「あーどうしよう」みたいな、メンバーに、「ねぇ私も歯が全部抜けちゃった」って言ってる、
夢を見て、あ、みんなこんな思いをしてたんだなって、はい、思いましたね。
でも現実で背筋が凍るような思いは、そんなにないかなー。
うん、なんか、平和に生きてますね。
(笑)。
いやーでも本当にね、そうやってね、こうなんか、車とかって、便利だろうけど怖いですよね。
交通事故の、確率とか。
これ、これもうどっかで発表されてるかなあの、私、SATOYAMAの体験で、
里山体験で、パラグライダーに挑戦したんですよ、人生初めて。
で、すっごい、パラグライダーとか、あとスカイダイビングとか、
そういうのをなんかやってみたいなっていう気持ちは前々からあったんですけど、
なんかそういう、アンケートがきて、
『もしやるならやってみたいですか?』みたいなアンケートがきて、
やりたいですって書いたんですけど、
「じゃあ矢島さんやりましょう!」みたいになったときに、
いざなんかこう、説明を受けていたら、なんか、ちゃんとできるかな、みたいな。
なんかあれって、装着、いろんなもの装着して、山の上から走るんですよ、まず。
走って、宙に浮いてもそのまま足を止めちゃいけないんですよ。
っていう、で、なんか、宙に浮いた瞬間に後ろにグッて引っ張られる感覚になるんだけど、
それでも足は止めちゃダメだよ、みたいなのを教わるんですけど、
え、後ろにグッて引っ張られる感覚ってどんなんだろう、みたいな。
ちゃんと足止め、もし止めちゃったらどうなっちゃうんだろうとか、いろいろ相談、
あ、想像したら怖くなっちゃったんですけど、でも無事に、飛ぶことができて。
あのときは、ちょっと背筋が凍るというか、ちょっとひやひやしましたね。
でも全然なんか飛び出したら、すごい楽しくて、すごい速度出てるんだろうけど、
なんかすごいゆっくりに感じるんですよ。
景色とかもふわぁ~って、あーなんか、優雅に飛んでる気持ちになるし、
なんか後ろに、インストラクターの方付いてくれてるんですけど、
なんか、自由に風を操れるというか、風を使って、方向転換とかして、
私が思いがけないところでこうぐるぐるこう回ったりとかして、
そう、ちょっとねぇ、絶叫系に乗ってる気分で、もう心臓がうわんうわんしましたけども、
あれはすごく、いい経験になりました。
はーい。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム、エレンさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『これは初めての投稿です。
エレンと申します。
(外国人だから日本語下手でーす)』
いやいやすごいですよね、全然下手じゃないですよ。
『ずっと℃-uteちゃんのこと大好きだけど、アメリカ在住だから、会いたいのに会えない!
でも、12月に日本に行けます。
すごく楽しみにしています。
しかし実は私、飛行機が苦手なんですよ。
特に今回の飛行時間は16時間です』
えー、すごーい。
『どうしたらいいのか全然わかんない。
℃-uteのみんなは飛行機乗るとき何してる?
P.S.
ずっと応援しています』
おー。
すごい、ありがとうございます。
16時間かー、飛行機そんなに、メキシコででもそれぐらいだったかなぁ、
メキシコに、今年、9月、行かせてもらったんですけど。
はい、それぐらいだったかなぁメキシコ。
じゃあそれぐらいかけて来てくれるんですね?
遠いねぇ。
ありがとうございます。
ねー、なんかね、16時間もかけて来てくれるんだから、もうなんか日本をすごい好きになって、
帰ってもらいたいなって、℃-uteのライブとかもそうですけども、
℃-uteとかハローのライブもそうですけども、
なんか日本の、この街並とか、あとご飯とかも、楽しんで帰ってほしいなと思いますけども、
そうですね、私たちは、長い間飛行機に乗るときは、うーん。
映画が見れるんですよ、海外に行く便の、飛行機にもよるのかもしれないんですけど、
だから私は、メキシコに行くときは、映画見ましたね。
2本ぐらい、2本、2本か、うん、2本見ましたね。
で、あとは、寝たり、ご飯食べたり、ですね。
意外となんかすぐ、着きますよ。
あ、映画3本ぐらい見たかな。
うん。
はーい、ですね。
ハワイに行ったときは、8時間乗ってたんですけど、8時間全部寝て過ごしました。
私愛理と隣だったんですよそのとき。
愛理も結構寝れる人なので、2人して、あぁって目が覚めたら、
「あれ、もうハワイだね」みたいな。
メンバーに、「よく寝れたね」みたいな。
そう、メンバーによってはね、飛行機全然寝れないとか、いう方もいるんですけど、
私は全然、もういつも通り、何の苦もなく、結構逆に、たのし、
なんか時間ができるじゃないですか。
飛行機にいる時間は、できるものも限られてるから、なんかこう、
なんだろう、あれしなきゃこれしなきゃとか考えずに、なんかこう、自由に使えるというか、
なんかその、それがすごい楽しかったり。
メキシコのときはなんかひたすらこうあれですね、行きの、行きの飛行機は、
ひたすらスペイン語を、そこで覚えようって決めてたんですよ。
もうそこで、確認しようみたいに思ってたんで、MCのところもうひたすらもう繰り返し、
読んでましたね。
はーい。
いやでもね、映画とか見たりとか、まああとは寝て、
有意義な時間を過ごしながら来てください。
ありがとうございます。
レッツトライ
リクエスト:車内アナウンス
【演技】
みなさま、キューティー鉄道にご乗車ありがとうございます。
まず最初の停車駅は、小学校から大学まで一貫した教育を行う、萩原学園前でございます。
ちなみにここに通う女子生徒はみなかわいいとの評判です。
次に見えてきたのが、お笑い芸人がその腕を競い合う、岡井劇場前でございます。
ここで認められた人気の芸人さんは、テレビのバラエティでも大活躍中です。
続いて、名だたる歌手を生み出してきた、鈴木ミュージックスクール前でございます。
ここは、体力強化のレッスンにゴルフを取り入れてるとか。
さて次は、中島水族館でございます。
噂によれば、珍しい人面魚もいるようで、お土産のさきいかも含め、人気のスポットです。
終点は、矢島動物園でございます。
ここは動物の赤ちゃんと写真が撮れる大人気の場所ですが、
いつも降水確率が高いので、傘をお忘れなく。
みなさま10周年を迎えるキューティー鉄道の旅はいかがだったでしょうか。
これからもキューティー鉄道は、努力夢現、全力投球の精神で走り続けますので、
お好きな駅より乗られたteam℃-uteのみなさまは、他の路線に乗り換えることなく、
一途にキューティー鉄道で楽しい旅を続けていかれますよう、お願い申し上げます。
ピンポンパンポーン。
【演技後】
上手いですねこの方(笑)。
なんか。
すごい、いろんなメンバーの特徴を捉えながらも、いいこと言うじゃないですかー。
ね。
いやー、ありがとうございます。
でもさ、私たち、一応こう電波に乗って、いろんななんかこのラジオもそうですけど、
発信してるじゃないですか。
一応、明るくしようとか、なんだろうな、こういう、SATOYAMAのイベントでも、
ナレーションとか、やったことあるんですけど、
そういうときにはちょっとこう、なんだろうな、気持ちトーン高めでゆっくりとか、
意識してるので、そうですね、こういうのも、
またなんか機会があれば、私もやってみたいですね。
はーい。
ぜひぜひ、もしこの番組を聴いて、「あ、いいなぁ」と思ってくれた方は、
矢島を使ってやってください。
どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!
さあはじまりました、どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!
このコーナーは、私たちの新曲『嵐を起こすんだ Exciting Fight!』にちなんで、
みなさんから、私矢島におすすめしたいものをプレゼンしてもらい、
どっちのメールに私がグッときたかをジャッジしていくという、リスナーさん同士による、
熱い熱いバトルコーナーです。
ということで、さっそくみなさんのおすすめのプレゼンを、聞いていきましょう。
まずは、ラジオネームあやぽんさん、からのプレゼンです。
『朝早くても笑顔が素敵な舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『新コーナー、どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!に投稿します。
私が舞美ちゃんにおすすめしたいものは、カップヌードルのシーフード味に』
えー、
『マヨネーズを入れることです』
だって。
『マヨラーの舞美ちゃんならもう知ってるかな?』
知りません。
『何年か前にテレビで知って、その知った当時マヨネーズにハマっていたので、
真似したらおいしかったんです。
もうシーフード味にマヨネーズ入れないと食べられなくなりました。
一度舞美ちゃんも試してみてください。
ではでは』
えー、気になる気になる。
私本当にマヨラーなんですよ、(笑)。
なんか、あ、これすごい面白い話、なんですけど、
握手会で、握手会に来た方が、「矢島さんって、マヨラーなんですね」って言われて、
「あ、そうです、マヨラーですめちゃめちゃ」
「なんだか、イメージと違いますね」って言って去っていったんですよ(笑)。
あ、イメージ(笑)、そんなイメージなかったんだなと思って。
でも私はすごいマヨラーなんですよ。
マヨネーズ本当に大好きで、ファーストフードとかの、あのポテトとかも、
家で食べるときはマヨネーズにつけて、食べたりとかするんですけど、
もうね、マヨネーズは何にかけてもおいしい。
しかも、魚介とかも、例えばホタテとか焼いても、醤油だけど、
ちょっとマヨネーズ、ちょんってつけても別においしそうじゃないですか。
だからシーフードでも全然、合いそうですよね。
ちょっとやってみたいこれは。
じゃあ続いてのプレゼンいきたいと思います。
ラジオネーム、しとりのさんからいただきました。
いきます。
『ライブ中の汗の制御は3曲まででお馴染みの舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!にメールをします。
今回おすすめするものは、舞美さんのブログによく登場する、
この冬の時期に食べたくなるしゃぶしゃぶの食べ方を紹介します。
この食べ方は、おこちゃまか!とツッコまれるので、覚悟で紹介します。
その食べ方とは、卵に醤油を混ぜて、それにしゃぶしゃぶしたものをくぐらせて食べるんです。
おこちゃまかと思うかもしれないですけど、絶対にごまだれやポン酢よりもおいしいんです。
この食べ方で食べると、食べれば食べるほどお肉のうまみなどが溶け込んで、
おいしさが増すんです。
そして締めにその卵をご飯にかけて、卵かけご飯にして食べると、
いつもの卵かけご飯より断然おいしくなってるんですよね。
ぜひ、おこちゃまに戻って一度試してみてください』
おー。
すき焼きみたいな味が、するんですかね。
こないだ、ベリーズの徳永千奈美ちゃんが、留学することを発表して、
留学に行く前に、日本食が食べたいって言うから、一緒に、しゃぶしゃぶ屋さんに行って、
しゃぶしゃぶ食べてきたばっかりです。
でも当然この食べ方は、してないですけどね。
さあ、じゃあこの、2つの、プレゼンから、どっちかひとつを選びたいと思いますけれども、
決まりました。
発表します。
今日の勝者は、ラジオネーム、あやぽんさんでーす。
(ファンファーレ)
はーい、おめでとうございまーす。
いやー、あれですね、ちょっと、しゃぶしゃぶの食べ方は、想像ができるんです、若干。
あの、ちょっとすき焼き風になるのかなーとか。
あのですねぇ、℃-uteはですねぇ、温野菜に行くんですけど、
温野菜って、しゃぶしゃぶ屋さんで、味をいろいろ選べるんですね。
で、昆布だしと、あとなんかこうすき焼きのあれで食べるんですけど、
だから、しゃぶしゃぶをすき焼きの、なんだろう、その、卵に通して食べるとかよくあるので、
なんとなく、あ、こんな味かなって、おいしいのはすごい知ってるんですよ。
なので、残念でしたが、あやぽんさんが勝利ということで、
私このシーフード味、カップヌードルでも、
いろいろカレー味とかいろいろあるじゃないですか。
でも私1番シーフード、を食べるんですよ。
もはやシーフード、カレーは2回ぐらいか1回ぐらい、しか食べたことないかな。
シーフードがもう主に、私の好きなものなんですね。
だから、そのシーフードに、マヨネーズを入れたらどうなるんだっていうのすごく、
楽しみですけども量とかは適当でいいのかな。
ぜひやってみたいと、思います。
テレビでも取り上げるくらいだからね、きっと本当に、おいしいんでしょう。
ぜひやってみますね。
ということで、以上、どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!でした。
音声ブログ
今日のテーマは、「はぁー、ホッと一息」。
最近はすっかり寒くなって、外を歩くと、手や耳がキンキンに冷たくなるので、
家に帰ってきて飲む、茎わかめスープが私をホッと一息つかせてくれます。
茎わかめがシャキシャキコリコリで、スープは温かくて、とってもおいしいんですよ。
あと、我が家の愛犬コロンも、温もりを感じますね。
うちではワンちゃんを3匹飼っているんですが、その中でも、1番体がムチムチなのがコロンで、
ぎゅってすると、その肉厚感がたまらないんですよね。
なんか安心する暖かさがあります。
たまに朝起きると、コロンが私の枕の上に強引に乗っかって寝ているときがありますが、
コロンの体に触れているところだけとっても暖かいんです。
朝から「あー幸せー」って、コロンの体に顔をうずめて、温もりをもらってます。
コロンは寝ることの方が大事で、何の反応もしてくれないですけどね。
寒い冬、みなさんも暖かくして過ごしてくださいね。
お便りコーナー その2
℃-ute 矢島舞美がお送りしている、I My Me まいみ~。
ここでは、みなさんからのメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、しんさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『いきなりで申し訳ないのですが、舞美ちゃんにお願いがあり、メールさせていただきました。
今日、12月4日は、私の娘である、ちはやの2歳の誕生日なんです。
なかなか子供ができず、30代半ばになってようやくできた娘なのですが、
舞美ちゃんからお祝いをもらえないでしょうか。
まだ2歳なのですが、保育園で毎月誕生会があるようで、
「はっぴーばーでー」が誕生日のお祝いの言葉だということはわかっているようです。
先日も「はっぴばーでーしてきたー」とうれしそうに言ってました。
放送されてる時間はもう寝てしまっているのですが、
ラジオを録音して聴かせてあげたいと思い、申し訳ありませんが、お願いできませんか?
よろしくお願いします。
まだ小さく遠出はできないのですが、
いつか握手会やコンサートに連れていきたいと思います。
ではでは』
あーうれしい。
ありがとうございます。
ちはやちゃん、かわいらしい、名前ですね。
そっか、まだハッピーバースデーが言えなくてはっぴーばーでーなのかな。
じゃあ、これをじゃあね、ぜひ録音してもらって、
いいですか、ちゃんと録音を押しましたかね。
はっぴーばーでー、ちはやちゃん。
2歳も、楽しく過ごしてね。
はい、これぜひ聴かせてほしいですね。
なーんかね、ちっちゃい子が、
私たちも、すごい、あー活動長く続けてるんだなって実感しますけど、
なんか昔ちっちゃかった子が、もうなんか学生とかになっていくのを、
握手会とかで、会ったりする度に、
うわおっきくなったねーみたいな思う子とかもいるんですよ。
だからね、ちはやちゃんも今は2歳だけど、
もうちょっと大きくなって、ちゃんと物心がついて、自分でもこう、
私たちを認識できるぐらいに、なったときに、
あーこの人から、お祝いしてもらったんだなっていうのをいつかね、
わかってもらえたらうれしいなって思いますし私も、いつかね、
会えたらいいなって、思いますけども。
そういう成長をね、私たちも一緒に見ていけるのは、すごい楽しいです。
あ、写真がついてた。
あー、かわいいー。
あの、帽子被って、一緒に、すべり台かな、これ。
すべり台かなぁ。
膝の上に乗っかって。
ねー、かわいらしい、2歳なんだー。
なんかもう癒しですよねー、毎日。
なんか、いろんなことに興味を持って、「これ何これ何」みたいな、
なんでも聞いてくる年頃じゃないですか。
毎日、なんか一瞬でも見逃せないというか、ちょっとした隙に、
なんか新しい言葉を覚えてたりとか、
どこでそんな言葉覚えたんだろうみたいな言葉を覚えたりとか、
なんかすごい楽しい時期だと思うので、はい、見守ってあげてください。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム、めるさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『いつも楽しく聴かせていただいてまーす』
ありがとうございます。
『実は最近、℃-ute以外で毎日見ている動画があります。
それは舞美ちゃんが出演された、
MAGIC POWERさんの「I still love you」のミュージックビデオです。
出だしから舞美ちゃんが登場して、テンションマックス!ヤジマックス!
舞美ちゃん、とにかくきれい!美しい!
もっとこれ以上の形容詞があればそれを使いたいぐらい美しかったです。
中盤のダンスしているところとか、舞美ちゃんがお酒を飲んでいるところは、
なんだかドキドキしながら見ちゃいました。
そして舞美ちゃんにぜひお聞きしたいのですが、
涙を流すシーンでは、どんなことを考えながら撮影されてたんですか?
とてもせつなさが伝わってきて、見る度に自分も涙ぐんでしまいます。
全般通して、舞美ちゃんの演技素晴らしかったです。
撮影でのエピソードなんかも詳しく聞けたらとてもうれしいでーす』
ありがとうございます。
いやーそうなんですよ私、前この番組でも、お伝えしたことがありますけども、
元々台湾から日本に進出された、MAGIC POWERさんという、アーティストさんたちがですね、
ミュージックビデオを、『I still love you』のミュージックビデオに、
私を使ってくださったのですが、なんか、あの、撮影は、
撮影は日本だったんですけども、その日はすごい、雨で(笑)。
そう、雨で。
どうやらMAGIC POWERさんも、雨男集団らしいんですけども、まあ重なってしまい、
あの、雨で、窓の外を見ながら、ぼーっとしているところで、
「泣けたら泣いてください」みたいな、こう、指示もあって、
で、その監督さんも台湾の方なので、スタッフさんもほとんど台湾の方?が多くて、
だから、通訳さんが付いたんですね。
台湾の言葉で言ってくれてる言葉を、通訳さんが知らせてくれるんですけど、
私もう、これでいいのかなーみたいなのを、
だからいちいち伝えるのも難しかったりとかして、
そういうところすごい新鮮だったんですけど、
でも、なんか、もう自由に、自分の好きなタイミングで好きなことしていいよみたいな感じの、
結構自分の動きとかも自由にやらせてくれる、ような監督さん、ではあって、
そうその、涙を流しているシーンは、なんだろうな、
イスに座って外眺めてるのはまあ決まっていて、なんだろうなぁ、
曲をかけてたんですね、ずっとその、『I still love you』の。
この音がまたすごいせつないんですよ。
すごいなんかその曲に入り込んでましたね。
はーい。
そう、いろいろね、難しいところもありましたけども、
でも、なんかこういうお仕事初めてだったので、いい経験にはなったなぁと思います。
はい、ぜひぜひまだ見てないという方は、見てみてください。
続いては、ラジオネーム・ヘブンさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『毎週楽しい放送ありがとうございまーす』
ありがとうございます。
『先日、アンジュルムの福田花音ちゃんが卒業しましたね。
舞美ちゃんは花音ちゃんがハロプロに入った頃からの付き合いで、
一緒にライブを回ったこともありますよね。
そんな花音の卒業ライブはいかがでしたか?
思い出やライブの感想などぜひ聞かせてください。
P.S.
舞美ちゃんから花音ちゃんへのメッセージ、とっても素敵でした』
ありがとうございます。
そうですねー、もうなんか今、ハロプロに花音がいないのかと思うと変な感じですね。
本当に長いこと、ハロプロにずっといてくれたので、なんか、不思議な感じですけど、
なんかライブを見てて、うわーこの9人、当たり前だと思ってたけど、
すごい儚いものなんだなってすごい思っちゃいましたね。
あのー花音は、本当に、スマイレージの初期メンバーの2人は特になんですけど、
すごい苦労の人たちだなってすごい思うんですよ。
あの、まあデビューするにも、最初はハロプロエッグの研修期間もすごい長かったし、
インディーズ時代、スマイレージ時代があって、
でもすぐにこうメンバー2人も卒業しちゃったりとか、
新メンバー加入して、改名があってみたいな、本当に波乱万丈だったなと思うんですけど、
それでもなんかずーっと長いこと、アンジュルムを支えてきた初期メンバーなので、
わーなんか本当にお疲れ様でしたっていう気持ちになりましたけど、
やっぱり、その新メンバーの加入も、いろんなところで、
最初はやっぱり、最初の初期メンバー4人での思い入れが強すぎて、
なかなか受け入れられなかったっていろんなインタビューとかでも言ってたんですけど、
なんかすごい気持ちもわかったし、わかってたんですけど、
でも、最後に、花音が読んだ手紙の内容が、ほとんどメンバーのことばっかり書いてたりとか、
なんかその、泣きだすタイミングも、
メンバーのことを話し出したら泣いちゃったりとかしてて、
あーなんか、すごいいろいろな、こう思いがあっただろうけど、
すごいメンバーのこと好きだったんだなっていうのがすごい伝わって、
なんか、温かい気持ちになりましたね。
すごいなんかいつも、まあリーダーがあやちょで、サブ、サブというか、その、
初期メンバーとしてそのあやちょも支えながら、すごいしっかりとした立場でなんかこう、
冷静に周りを見て、いろいろサポートしてきたメンバーだと思うんで、
グループを支えてきた存在だなってすごい、思って見てましたねーずっと。
だから本当に、ね、なんか、お疲れ様でしたっていう気持ちですが。
なんだろうな、作詞活動をしてくんですけど、今後は。
その作詞の活動の中でも、本当にたぶんその、若い、
その年代では体験できない思いをたくさんしてきた子だから、
なんかいろんな感性を持ってると思うんで、そういうのを歌にして、
なんか普通の人では思いつかないような歌詞とかも、書けるんじゃないかなって思うので、
すごい私も、花音が書く歌詞をすごい楽しみにしています。
みんなで一緒に応援していきましょう。
ありがとうございます。
エンディング
はい、今日はもうね、12月に入ったということで、
今年、この年内、この番組もね、あとわずか、もう来年になっちゃいますけども、
今日はね、海外からもね、お便りが届いていたりとか、
なんだか、2歳の子のね、写真付きでお便りもきてたりとか、
いろいろなんかうれしいなっていう、
なんかたくさんのメッセージ本当にいつもありがたいなと思いながら、
読ませてもらっていますが、番組ではみなさんからのメッセージを募集しています。
改めまして、こんばんは、℃-uteの矢島舞美です。
今夜も、ラジオの前のみなさんと、楽しみながら、お送りしていきたいと思います。
それではみなさんから送られてきた、素敵なメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム抹茶プリンさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『秋ツアーお疲れ様でしたー』
ありがとうございます。
『ところで今月のメッセージテーマの「2015年の一大事!」ですが、
6月11日の℃-uteの横浜アリーナから車で帰っているときに起こったことです。
トンネルを抜けて、
高速道路を下りたら5分ぐらいで家に着くってところまで帰ってきたときに、
ほぼトンネルの真ん中くらいで突然、車のタイヤがパンクしたのです』
わお。
『こんなところで車が止まったら冗談抜きでまずいと思って、
なんとか速度を落としながらもトンネルを抜けて、安全なところまで行きましたが、
本当に背筋が凍るような体験でした。
舞美ちゃんは最近背筋が凍るようなことあったりしますか?』
これ怖いですね、よかった無事で。
しかも高速ってね、もうみんな車ビュンビュン飛ばしてるから、
トンネルなんかで止まったらねぇ、追突されちゃいそうだし、
これは本当に、びっくりしましたねー。
安全に帰れてよかったなーと思いますけども。
そうですねぇ、私は、背筋が凍る思いかー、なんかあったかなー。
なんか、メンバーが、イベントで、なんか、怖い夢の話になったんですよ。
こんな夢を見たことがあるみたいな話になって、
「歯が抜ける夢って本当に怖いんだよ」みたいな話を(笑)、メンバーがしてたんですね。
なんか突然、歯がボロボロボロって取れるらしいんですよ。
で、それを、中島早貴ちゃんだったかな、そんな夢見たって言って、
あ、そしたら「あ、私も見たことある」っていうメンバーがいて、
「あれ本当に怖いよね」みたいな話を、してて。
私はそんな夢見たことないんですけど、なんか想像したらたしかに怖かったんですよ。
その印象が強かったのか、初めて歯が抜ける夢を見たんですよ。
なんか、自分で鏡で歯を見てて、あ、虫歯だーとか思って、
あ、違う、親知らずだって最初思ってて、
なんか、親知らずをいじってたら、メキッて取れちゃったんですよ。
あ、抜けちゃった、って思ったら、他のところもぐらぐらしだして、
あれ、こっちも抜けた、あって、
なんか2つ抜けたら今度、なんかつながってるように、ボロボロボロって全部取れちゃって、
「あーどうしよう」みたいな、メンバーに、「ねぇ私も歯が全部抜けちゃった」って言ってる、
夢を見て、あ、みんなこんな思いをしてたんだなって、はい、思いましたね。
でも現実で背筋が凍るような思いは、そんなにないかなー。
うん、なんか、平和に生きてますね。
(笑)。
いやーでも本当にね、そうやってね、こうなんか、車とかって、便利だろうけど怖いですよね。
交通事故の、確率とか。
これ、これもうどっかで発表されてるかなあの、私、SATOYAMAの体験で、
里山体験で、パラグライダーに挑戦したんですよ、人生初めて。
で、すっごい、パラグライダーとか、あとスカイダイビングとか、
そういうのをなんかやってみたいなっていう気持ちは前々からあったんですけど、
なんかそういう、アンケートがきて、
『もしやるならやってみたいですか?』みたいなアンケートがきて、
やりたいですって書いたんですけど、
「じゃあ矢島さんやりましょう!」みたいになったときに、
いざなんかこう、説明を受けていたら、なんか、ちゃんとできるかな、みたいな。
なんかあれって、装着、いろんなもの装着して、山の上から走るんですよ、まず。
走って、宙に浮いてもそのまま足を止めちゃいけないんですよ。
っていう、で、なんか、宙に浮いた瞬間に後ろにグッて引っ張られる感覚になるんだけど、
それでも足は止めちゃダメだよ、みたいなのを教わるんですけど、
え、後ろにグッて引っ張られる感覚ってどんなんだろう、みたいな。
ちゃんと足止め、もし止めちゃったらどうなっちゃうんだろうとか、いろいろ相談、
あ、想像したら怖くなっちゃったんですけど、でも無事に、飛ぶことができて。
あのときは、ちょっと背筋が凍るというか、ちょっとひやひやしましたね。
でも全然なんか飛び出したら、すごい楽しくて、すごい速度出てるんだろうけど、
なんかすごいゆっくりに感じるんですよ。
景色とかもふわぁ~って、あーなんか、優雅に飛んでる気持ちになるし、
なんか後ろに、インストラクターの方付いてくれてるんですけど、
なんか、自由に風を操れるというか、風を使って、方向転換とかして、
私が思いがけないところでこうぐるぐるこう回ったりとかして、
そう、ちょっとねぇ、絶叫系に乗ってる気分で、もう心臓がうわんうわんしましたけども、
あれはすごく、いい経験になりました。
はーい。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム、エレンさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『これは初めての投稿です。
エレンと申します。
(外国人だから日本語下手でーす)』
いやいやすごいですよね、全然下手じゃないですよ。
『ずっと℃-uteちゃんのこと大好きだけど、アメリカ在住だから、会いたいのに会えない!
でも、12月に日本に行けます。
すごく楽しみにしています。
しかし実は私、飛行機が苦手なんですよ。
特に今回の飛行時間は16時間です』
えー、すごーい。
『どうしたらいいのか全然わかんない。
℃-uteのみんなは飛行機乗るとき何してる?
P.S.
ずっと応援しています』
おー。
すごい、ありがとうございます。
16時間かー、飛行機そんなに、メキシコででもそれぐらいだったかなぁ、
メキシコに、今年、9月、行かせてもらったんですけど。
はい、それぐらいだったかなぁメキシコ。
じゃあそれぐらいかけて来てくれるんですね?
遠いねぇ。
ありがとうございます。
ねー、なんかね、16時間もかけて来てくれるんだから、もうなんか日本をすごい好きになって、
帰ってもらいたいなって、℃-uteのライブとかもそうですけども、
℃-uteとかハローのライブもそうですけども、
なんか日本の、この街並とか、あとご飯とかも、楽しんで帰ってほしいなと思いますけども、
そうですね、私たちは、長い間飛行機に乗るときは、うーん。
映画が見れるんですよ、海外に行く便の、飛行機にもよるのかもしれないんですけど、
だから私は、メキシコに行くときは、映画見ましたね。
2本ぐらい、2本、2本か、うん、2本見ましたね。
で、あとは、寝たり、ご飯食べたり、ですね。
意外となんかすぐ、着きますよ。
あ、映画3本ぐらい見たかな。
うん。
はーい、ですね。
ハワイに行ったときは、8時間乗ってたんですけど、8時間全部寝て過ごしました。
私愛理と隣だったんですよそのとき。
愛理も結構寝れる人なので、2人して、あぁって目が覚めたら、
「あれ、もうハワイだね」みたいな。
メンバーに、「よく寝れたね」みたいな。
そう、メンバーによってはね、飛行機全然寝れないとか、いう方もいるんですけど、
私は全然、もういつも通り、何の苦もなく、結構逆に、たのし、
なんか時間ができるじゃないですか。
飛行機にいる時間は、できるものも限られてるから、なんかこう、
なんだろう、あれしなきゃこれしなきゃとか考えずに、なんかこう、自由に使えるというか、
なんかその、それがすごい楽しかったり。
メキシコのときはなんかひたすらこうあれですね、行きの、行きの飛行機は、
ひたすらスペイン語を、そこで覚えようって決めてたんですよ。
もうそこで、確認しようみたいに思ってたんで、MCのところもうひたすらもう繰り返し、
読んでましたね。
はーい。
いやでもね、映画とか見たりとか、まああとは寝て、
有意義な時間を過ごしながら来てください。
ありがとうございます。
レッツトライ
リクエスト:車内アナウンス
【演技】
みなさま、キューティー鉄道にご乗車ありがとうございます。
まず最初の停車駅は、小学校から大学まで一貫した教育を行う、萩原学園前でございます。
ちなみにここに通う女子生徒はみなかわいいとの評判です。
次に見えてきたのが、お笑い芸人がその腕を競い合う、岡井劇場前でございます。
ここで認められた人気の芸人さんは、テレビのバラエティでも大活躍中です。
続いて、名だたる歌手を生み出してきた、鈴木ミュージックスクール前でございます。
ここは、体力強化のレッスンにゴルフを取り入れてるとか。
さて次は、中島水族館でございます。
噂によれば、珍しい人面魚もいるようで、お土産のさきいかも含め、人気のスポットです。
終点は、矢島動物園でございます。
ここは動物の赤ちゃんと写真が撮れる大人気の場所ですが、
いつも降水確率が高いので、傘をお忘れなく。
みなさま10周年を迎えるキューティー鉄道の旅はいかがだったでしょうか。
これからもキューティー鉄道は、努力夢現、全力投球の精神で走り続けますので、
お好きな駅より乗られたteam℃-uteのみなさまは、他の路線に乗り換えることなく、
一途にキューティー鉄道で楽しい旅を続けていかれますよう、お願い申し上げます。
ピンポンパンポーン。
【演技後】
上手いですねこの方(笑)。
なんか。
すごい、いろんなメンバーの特徴を捉えながらも、いいこと言うじゃないですかー。
ね。
いやー、ありがとうございます。
でもさ、私たち、一応こう電波に乗って、いろんななんかこのラジオもそうですけど、
発信してるじゃないですか。
一応、明るくしようとか、なんだろうな、こういう、SATOYAMAのイベントでも、
ナレーションとか、やったことあるんですけど、
そういうときにはちょっとこう、なんだろうな、気持ちトーン高めでゆっくりとか、
意識してるので、そうですね、こういうのも、
またなんか機会があれば、私もやってみたいですね。
はーい。
ぜひぜひ、もしこの番組を聴いて、「あ、いいなぁ」と思ってくれた方は、
矢島を使ってやってください。
どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!
さあはじまりました、どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!
このコーナーは、私たちの新曲『嵐を起こすんだ Exciting Fight!』にちなんで、
みなさんから、私矢島におすすめしたいものをプレゼンしてもらい、
どっちのメールに私がグッときたかをジャッジしていくという、リスナーさん同士による、
熱い熱いバトルコーナーです。
ということで、さっそくみなさんのおすすめのプレゼンを、聞いていきましょう。
まずは、ラジオネームあやぽんさん、からのプレゼンです。
『朝早くても笑顔が素敵な舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『新コーナー、どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!に投稿します。
私が舞美ちゃんにおすすめしたいものは、カップヌードルのシーフード味に』
えー、
『マヨネーズを入れることです』
だって。
『マヨラーの舞美ちゃんならもう知ってるかな?』
知りません。
『何年か前にテレビで知って、その知った当時マヨネーズにハマっていたので、
真似したらおいしかったんです。
もうシーフード味にマヨネーズ入れないと食べられなくなりました。
一度舞美ちゃんも試してみてください。
ではでは』
えー、気になる気になる。
私本当にマヨラーなんですよ、(笑)。
なんか、あ、これすごい面白い話、なんですけど、
握手会で、握手会に来た方が、「矢島さんって、マヨラーなんですね」って言われて、
「あ、そうです、マヨラーですめちゃめちゃ」
「なんだか、イメージと違いますね」って言って去っていったんですよ(笑)。
あ、イメージ(笑)、そんなイメージなかったんだなと思って。
でも私はすごいマヨラーなんですよ。
マヨネーズ本当に大好きで、ファーストフードとかの、あのポテトとかも、
家で食べるときはマヨネーズにつけて、食べたりとかするんですけど、
もうね、マヨネーズは何にかけてもおいしい。
しかも、魚介とかも、例えばホタテとか焼いても、醤油だけど、
ちょっとマヨネーズ、ちょんってつけても別においしそうじゃないですか。
だからシーフードでも全然、合いそうですよね。
ちょっとやってみたいこれは。
じゃあ続いてのプレゼンいきたいと思います。
ラジオネーム、しとりのさんからいただきました。
いきます。
『ライブ中の汗の制御は3曲まででお馴染みの舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!にメールをします。
今回おすすめするものは、舞美さんのブログによく登場する、
この冬の時期に食べたくなるしゃぶしゃぶの食べ方を紹介します。
この食べ方は、おこちゃまか!とツッコまれるので、覚悟で紹介します。
その食べ方とは、卵に醤油を混ぜて、それにしゃぶしゃぶしたものをくぐらせて食べるんです。
おこちゃまかと思うかもしれないですけど、絶対にごまだれやポン酢よりもおいしいんです。
この食べ方で食べると、食べれば食べるほどお肉のうまみなどが溶け込んで、
おいしさが増すんです。
そして締めにその卵をご飯にかけて、卵かけご飯にして食べると、
いつもの卵かけご飯より断然おいしくなってるんですよね。
ぜひ、おこちゃまに戻って一度試してみてください』
おー。
すき焼きみたいな味が、するんですかね。
こないだ、ベリーズの徳永千奈美ちゃんが、留学することを発表して、
留学に行く前に、日本食が食べたいって言うから、一緒に、しゃぶしゃぶ屋さんに行って、
しゃぶしゃぶ食べてきたばっかりです。
でも当然この食べ方は、してないですけどね。
さあ、じゃあこの、2つの、プレゼンから、どっちかひとつを選びたいと思いますけれども、
決まりました。
発表します。
今日の勝者は、ラジオネーム、あやぽんさんでーす。
(ファンファーレ)
はーい、おめでとうございまーす。
いやー、あれですね、ちょっと、しゃぶしゃぶの食べ方は、想像ができるんです、若干。
あの、ちょっとすき焼き風になるのかなーとか。
あのですねぇ、℃-uteはですねぇ、温野菜に行くんですけど、
温野菜って、しゃぶしゃぶ屋さんで、味をいろいろ選べるんですね。
で、昆布だしと、あとなんかこうすき焼きのあれで食べるんですけど、
だから、しゃぶしゃぶをすき焼きの、なんだろう、その、卵に通して食べるとかよくあるので、
なんとなく、あ、こんな味かなって、おいしいのはすごい知ってるんですよ。
なので、残念でしたが、あやぽんさんが勝利ということで、
私このシーフード味、カップヌードルでも、
いろいろカレー味とかいろいろあるじゃないですか。
でも私1番シーフード、を食べるんですよ。
もはやシーフード、カレーは2回ぐらいか1回ぐらい、しか食べたことないかな。
シーフードがもう主に、私の好きなものなんですね。
だから、そのシーフードに、マヨネーズを入れたらどうなるんだっていうのすごく、
楽しみですけども量とかは適当でいいのかな。
ぜひやってみたいと、思います。
テレビでも取り上げるくらいだからね、きっと本当に、おいしいんでしょう。
ぜひやってみますね。
ということで、以上、どっちが勝つんだ!?エキサイティングファイト!でした。
音声ブログ
今日のテーマは、「はぁー、ホッと一息」。
最近はすっかり寒くなって、外を歩くと、手や耳がキンキンに冷たくなるので、
家に帰ってきて飲む、茎わかめスープが私をホッと一息つかせてくれます。
茎わかめがシャキシャキコリコリで、スープは温かくて、とってもおいしいんですよ。
あと、我が家の愛犬コロンも、温もりを感じますね。
うちではワンちゃんを3匹飼っているんですが、その中でも、1番体がムチムチなのがコロンで、
ぎゅってすると、その肉厚感がたまらないんですよね。
なんか安心する暖かさがあります。
たまに朝起きると、コロンが私の枕の上に強引に乗っかって寝ているときがありますが、
コロンの体に触れているところだけとっても暖かいんです。
朝から「あー幸せー」って、コロンの体に顔をうずめて、温もりをもらってます。
コロンは寝ることの方が大事で、何の反応もしてくれないですけどね。
寒い冬、みなさんも暖かくして過ごしてくださいね。
お便りコーナー その2
℃-ute 矢島舞美がお送りしている、I My Me まいみ~。
ここでは、みなさんからのメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、しんさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『いきなりで申し訳ないのですが、舞美ちゃんにお願いがあり、メールさせていただきました。
今日、12月4日は、私の娘である、ちはやの2歳の誕生日なんです。
なかなか子供ができず、30代半ばになってようやくできた娘なのですが、
舞美ちゃんからお祝いをもらえないでしょうか。
まだ2歳なのですが、保育園で毎月誕生会があるようで、
「はっぴーばーでー」が誕生日のお祝いの言葉だということはわかっているようです。
先日も「はっぴばーでーしてきたー」とうれしそうに言ってました。
放送されてる時間はもう寝てしまっているのですが、
ラジオを録音して聴かせてあげたいと思い、申し訳ありませんが、お願いできませんか?
よろしくお願いします。
まだ小さく遠出はできないのですが、
いつか握手会やコンサートに連れていきたいと思います。
ではでは』
あーうれしい。
ありがとうございます。
ちはやちゃん、かわいらしい、名前ですね。
そっか、まだハッピーバースデーが言えなくてはっぴーばーでーなのかな。
じゃあ、これをじゃあね、ぜひ録音してもらって、
いいですか、ちゃんと録音を押しましたかね。
はっぴーばーでー、ちはやちゃん。
2歳も、楽しく過ごしてね。
はい、これぜひ聴かせてほしいですね。
なーんかね、ちっちゃい子が、
私たちも、すごい、あー活動長く続けてるんだなって実感しますけど、
なんか昔ちっちゃかった子が、もうなんか学生とかになっていくのを、
握手会とかで、会ったりする度に、
うわおっきくなったねーみたいな思う子とかもいるんですよ。
だからね、ちはやちゃんも今は2歳だけど、
もうちょっと大きくなって、ちゃんと物心がついて、自分でもこう、
私たちを認識できるぐらいに、なったときに、
あーこの人から、お祝いしてもらったんだなっていうのをいつかね、
わかってもらえたらうれしいなって思いますし私も、いつかね、
会えたらいいなって、思いますけども。
そういう成長をね、私たちも一緒に見ていけるのは、すごい楽しいです。
あ、写真がついてた。
あー、かわいいー。
あの、帽子被って、一緒に、すべり台かな、これ。
すべり台かなぁ。
膝の上に乗っかって。
ねー、かわいらしい、2歳なんだー。
なんかもう癒しですよねー、毎日。
なんか、いろんなことに興味を持って、「これ何これ何」みたいな、
なんでも聞いてくる年頃じゃないですか。
毎日、なんか一瞬でも見逃せないというか、ちょっとした隙に、
なんか新しい言葉を覚えてたりとか、
どこでそんな言葉覚えたんだろうみたいな言葉を覚えたりとか、
なんかすごい楽しい時期だと思うので、はい、見守ってあげてください。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム、めるさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『いつも楽しく聴かせていただいてまーす』
ありがとうございます。
『実は最近、℃-ute以外で毎日見ている動画があります。
それは舞美ちゃんが出演された、
MAGIC POWERさんの「I still love you」のミュージックビデオです。
出だしから舞美ちゃんが登場して、テンションマックス!ヤジマックス!
舞美ちゃん、とにかくきれい!美しい!
もっとこれ以上の形容詞があればそれを使いたいぐらい美しかったです。
中盤のダンスしているところとか、舞美ちゃんがお酒を飲んでいるところは、
なんだかドキドキしながら見ちゃいました。
そして舞美ちゃんにぜひお聞きしたいのですが、
涙を流すシーンでは、どんなことを考えながら撮影されてたんですか?
とてもせつなさが伝わってきて、見る度に自分も涙ぐんでしまいます。
全般通して、舞美ちゃんの演技素晴らしかったです。
撮影でのエピソードなんかも詳しく聞けたらとてもうれしいでーす』
ありがとうございます。
いやーそうなんですよ私、前この番組でも、お伝えしたことがありますけども、
元々台湾から日本に進出された、MAGIC POWERさんという、アーティストさんたちがですね、
ミュージックビデオを、『I still love you』のミュージックビデオに、
私を使ってくださったのですが、なんか、あの、撮影は、
撮影は日本だったんですけども、その日はすごい、雨で(笑)。
そう、雨で。
どうやらMAGIC POWERさんも、雨男集団らしいんですけども、まあ重なってしまい、
あの、雨で、窓の外を見ながら、ぼーっとしているところで、
「泣けたら泣いてください」みたいな、こう、指示もあって、
で、その監督さんも台湾の方なので、スタッフさんもほとんど台湾の方?が多くて、
だから、通訳さんが付いたんですね。
台湾の言葉で言ってくれてる言葉を、通訳さんが知らせてくれるんですけど、
私もう、これでいいのかなーみたいなのを、
だからいちいち伝えるのも難しかったりとかして、
そういうところすごい新鮮だったんですけど、
でも、なんか、もう自由に、自分の好きなタイミングで好きなことしていいよみたいな感じの、
結構自分の動きとかも自由にやらせてくれる、ような監督さん、ではあって、
そうその、涙を流しているシーンは、なんだろうな、
イスに座って外眺めてるのはまあ決まっていて、なんだろうなぁ、
曲をかけてたんですね、ずっとその、『I still love you』の。
この音がまたすごいせつないんですよ。
すごいなんかその曲に入り込んでましたね。
はーい。
そう、いろいろね、難しいところもありましたけども、
でも、なんかこういうお仕事初めてだったので、いい経験にはなったなぁと思います。
はい、ぜひぜひまだ見てないという方は、見てみてください。
続いては、ラジオネーム・ヘブンさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『毎週楽しい放送ありがとうございまーす』
ありがとうございます。
『先日、アンジュルムの福田花音ちゃんが卒業しましたね。
舞美ちゃんは花音ちゃんがハロプロに入った頃からの付き合いで、
一緒にライブを回ったこともありますよね。
そんな花音の卒業ライブはいかがでしたか?
思い出やライブの感想などぜひ聞かせてください。
P.S.
舞美ちゃんから花音ちゃんへのメッセージ、とっても素敵でした』
ありがとうございます。
そうですねー、もうなんか今、ハロプロに花音がいないのかと思うと変な感じですね。
本当に長いこと、ハロプロにずっといてくれたので、なんか、不思議な感じですけど、
なんかライブを見てて、うわーこの9人、当たり前だと思ってたけど、
すごい儚いものなんだなってすごい思っちゃいましたね。
あのー花音は、本当に、スマイレージの初期メンバーの2人は特になんですけど、
すごい苦労の人たちだなってすごい思うんですよ。
あの、まあデビューするにも、最初はハロプロエッグの研修期間もすごい長かったし、
インディーズ時代、スマイレージ時代があって、
でもすぐにこうメンバー2人も卒業しちゃったりとか、
新メンバー加入して、改名があってみたいな、本当に波乱万丈だったなと思うんですけど、
それでもなんかずーっと長いこと、アンジュルムを支えてきた初期メンバーなので、
わーなんか本当にお疲れ様でしたっていう気持ちになりましたけど、
やっぱり、その新メンバーの加入も、いろんなところで、
最初はやっぱり、最初の初期メンバー4人での思い入れが強すぎて、
なかなか受け入れられなかったっていろんなインタビューとかでも言ってたんですけど、
なんかすごい気持ちもわかったし、わかってたんですけど、
でも、最後に、花音が読んだ手紙の内容が、ほとんどメンバーのことばっかり書いてたりとか、
なんかその、泣きだすタイミングも、
メンバーのことを話し出したら泣いちゃったりとかしてて、
あーなんか、すごいいろいろな、こう思いがあっただろうけど、
すごいメンバーのこと好きだったんだなっていうのがすごい伝わって、
なんか、温かい気持ちになりましたね。
すごいなんかいつも、まあリーダーがあやちょで、サブ、サブというか、その、
初期メンバーとしてそのあやちょも支えながら、すごいしっかりとした立場でなんかこう、
冷静に周りを見て、いろいろサポートしてきたメンバーだと思うんで、
グループを支えてきた存在だなってすごい、思って見てましたねーずっと。
だから本当に、ね、なんか、お疲れ様でしたっていう気持ちですが。
なんだろうな、作詞活動をしてくんですけど、今後は。
その作詞の活動の中でも、本当にたぶんその、若い、
その年代では体験できない思いをたくさんしてきた子だから、
なんかいろんな感性を持ってると思うんで、そういうのを歌にして、
なんか普通の人では思いつかないような歌詞とかも、書けるんじゃないかなって思うので、
すごい私も、花音が書く歌詞をすごい楽しみにしています。
みんなで一緒に応援していきましょう。
ありがとうございます。
エンディング
はい、今日はもうね、12月に入ったということで、
今年、この年内、この番組もね、あとわずか、もう来年になっちゃいますけども、
今日はね、海外からもね、お便りが届いていたりとか、
なんだか、2歳の子のね、写真付きでお便りもきてたりとか、
いろいろなんかうれしいなっていう、
なんかたくさんのメッセージ本当にいつもありがたいなと思いながら、
読ませてもらっていますが、番組ではみなさんからのメッセージを募集しています。
お便りコーナー その1
改めまして、こんばんは、℃-uteの矢島舞美です。
今夜も、ラジオの前のみなさんと、楽しみながら、お送りしていきたいと思います。
それではみなさんから送られてきた、素敵なメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、ななせさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『初めてメッセージ投稿します』
おーありがとうございます。
『前から思っていたのですが、顔と話し方(声)にギャップを感じたのです』
え?
『大人美人の顔に、幼い声の感じが。
言われたことないですか?
これからも応援してまーす』
私幼い声ですか?
初めて言われたかも。
大人っぽい感じ?あっそうなんですね。
あ、私、昔は、逆だったんですよ。
ていうか結構、声が低めだから、なんか、こう自分で、
うわーもっと声、かわいい声になりたいなって思ってたんですよ。
だから、ちょっとなんかこうトーンも上げて、しゃべるようにしてた、
なんか電話とかって、みなさんこう、
女性の方は特に電話に出ると声変わるとか言うじゃないですか。
私声変わらないというか、なんか、声が低いらしくって、
「え、怒ってる?」みたいな感じに言われたこととかもあるから、
え、これはちょっと声高めに話そうみたいな、
もう結構小学生ぐらいのときから意識してたんですけど(笑)、小学校後半ぐらいから。
はい。
だから、なんか、逆に声、幼い感じっていうのなんか、逆になんか新鮮です。
そうなんですね。
まあ、歳があれかな、追いついてきて、今度は逆転しちゃったのかな、声と。
かな。
実は、大人っぽくしゃべろうと思えばすごくしゃべれるんですよ、私だって。
はい。
(笑)。
ね。
でも、矢島はそうじゃないな、こっちだな。
はーい。
いやーでもなんかすごい、新たな発見でした。
そう思う方もいらっしゃるということで、ありがとうございます。
どっちがいいんでしょうかね。
みなさん大人っぽい声の方がいいのか、まあ、うん、ちょっと、なんていうんですか、
こういうの、幼い感じ?まあ、若作りした声?(笑)
なんていうんですかね?(笑)
どっちがいいのかみなさん、それはまあ人それぞれあると思いますが、
どっちがいいんですかね、みなさんの好みも知りたいですね。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム、しん君、しん君?
ラジオネームしんさんからいただきました(笑)。
『舞美ちゃんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『今月のテーマ「テンションマックス!ヤジマックス!」にメールさせていただきます。
私が最近テンションが上がる瞬間といえば、うちに帰ってきたときに、
もうすぐ2歳になる娘が「パパ~」と出迎えてくれるときです』
えー、いい。
『最近ようやくいろいろな言葉を話すようになってきて、
「おかーりやさーい」と言われたときには、仕事の疲れも吹っ飛びました。
ただ、残業で遅くなってしまうと、帰ってくるともう寝てしまっているので、
そんなときは℃-uteメンバーのブログを見たり、ハロ!ステ等の映像を見て癒されています。
これからも娘や奥さんのために、そして℃-uteのみんなに会いに行くために仕事頑張りますね』
なんかいい話だ。
『さて、娘さんのためと℃-uteのため、どちらが大きな割合なんでしょうか。
うん、同じくらいで。
ではでは』
なんかもういいですねー。
みんなかわいいなー。
やっぱ娘とかできると、パパは頑張れるんですね。
守るものがあると。
なんかねー、こないだもたまたまですけども、普通に街を歩いてて、
お父さんがベンチに座っててそのベンチに座ってるお父さんの膝の上で、
娘が抱っこされてたんですけど、
もうパパが大好きで、たぶんその娘さんは。
パパに遊んで遊んでってやってるんですけど、もうパパがまんざらでもなさそうな(笑)、
なんかうれしそうな顔してるんですよ。
わーなんか微笑ましいなーみたいな思ったんですけど、
他にも、最近行ってた個別握手会とかで、あの、女性のファンの方なんですけども、
全然もう、普通に1人のときから応援してて、で、なんかこう、
「結婚することになりました」みたいな報告を受けて、
「子供ができました」みたいな報告も受けて、お腹が大きくなって、
で、「しばらく会えなくなっちゃうかも」みたいな話を受けて、
したらこないだ、赤ちゃんを連れてきてくれたんですよ。
もうめっちゃ感動しましたね。
「えー!」みたいな、「ママになられたんですね」みたいな。
もう、その赤ちゃん、ツーショットも撮ったんですけど、
赤ちゃんとも一緒に撮ったんですけど、もうびゃーびゃー泣いててそのときは。
で、握手会に来たときにはもう寝てて。
もうすごいかわいいなって。
すごい、人から生命が生まれるんですよ。
お腹の中にもう1人宿ってるってすごいですよね。
いやーなんか感動しましたね。
でも、守るものがあると、人は強くなるということで。
これからの成長もきっとね、どんどんいろんな言葉しゃべるようになって、
またねぇ、うちの甥っ子もそうでしたけども、3歳ぐらいのときとかすごいかわいいんですよ。
水遊びにハマって、私がなんかホースかなんかで、
シャーみたいなやるのがすごい楽しかったらしくて、
でも、そのホースを、なんか、レバーを引く力がたぶんないんですよね。
だから私が持つと、水が出ると思って、魔法だと思って「すごいすごい!」ってなんかすごい、
興奮してたんですよ。
で、「僕が持つ」みたいに持っても、出ないから、
なんかおかしいなみたいな感じになってたんですけど、
「お姉ちゃんじゃないと出ないんだよ」って言って、はーい、
なんかそういう純粋な感じがまたかわいいなっていう、思いましたね。
はーい。
これからも成長を、見守ってください。
ありがとうございます。
いつか一緒にね、ライブとかにも来てもらえるぐらいおっきくなったらなんか感動しますね。
はい、よろしくお願いします。
レッツトライ
リクエスト:team℃-uteの女子と子供の呼称を考える
考えました矢島。
まずですねぇ、team℃-uteの女子のことを、℃女さん。
(笑)。
℃-uteの、℃-uteっていうのは、温度の「℃」に、「-(横棒)」「ute」で表すんですけど、
その温度の「℃」で、「ど」。
で、女子の「女」で℃女。
(笑)。
℃女さん。
℃女さん、でもどじょうってなんかこう茶色いイメージありますもんね(笑)。
(笑)。
上手いと思います?
いぇーい、℃女さん。
でもなんか、「team℃-uteの℃女が」とかやですねなんか。
でも、どうでしょうかみなさん、みなさんがよかったら使ってください。
そして、子供はですねぇ、ちびキュー。
なんかかわいくないですか?ちびキュー。
なんかよく、あるじゃないですか、ちっちゃい、子供、ちび、
℃-uteのキューでちびキュー。
よかったら使ってください。
はい。
よくね、ライブとかでも、
「あー今日はちびっこが来てくれてますねー」みたいなこと言うんですけど、
そういうときに、「ちびキュー来てますねー」って言ったらなんかかわいいですね。
ちょっと、受け入れてもらえるかわからないですけども、
使えたらいいなと思います。
ありがとうございます。
ということで、矢島のこの、なんていうんですか?
ネーミングセンスはいかがでしたでしょうか(笑)。
ありがとう~あなたへのメッセージ~
ここからの時間は、ありがとう~あなたへのメッセージ~。
このコーナーでは、リスナーのみなさんが日頃の生活で経験した、小さなありがとう、
そして、大きなありがとうを、私が心を込めてご紹介して、
その温かさをみんなでシェアしていこうというコーナーです。
それではさっそくメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、アレックさんからいただきました。
『誰もが認める美人な矢島舞美さん、こんばんは。
ありがとうのメッセージに投稿させていただきます。
私がありがとうを言いたいのは、教育実習でお世話になった、指導教員の先生です。
高校の中学校に実習させていただいたのですが、
実習期間中はちょうど中学校の駅伝大会のある期間でした。
保健体育科で指導教員の先生は、駅伝の指導や準備で忙しい中、
しっかり私のために時間を作ってくださり、指導案作りを手伝ってくださり、
授業後は反省会をしてくださり、申し訳ないくらい丁寧に指導していただきました。
実習最終日には、生徒さん全員のメッセージ入り色紙と、
集合写真の入った写真立てもくださり、思わず泣きそうになりました。
失敗ばかりの実習でしたが、こんな素晴らしい指導教員の方の下、実習をすることができ、
素敵な日々を送ることができました。
本当にありがとうございましたと伝えたいです』
いい話ですね。
ありがとうございます。
こういう、ねー、やさしさとか、なんかこういう、人のために、
苦労を惜しまない姿とかっていうのは、心に響くものですよね。
はい。
私も、結構、この仕事をさせてもらってるので、学校だったりとか、
まあ、同級生のみんなとかにも、まあ結構迷惑をかけた方だと思うんですけど、
私も同じように学校の先生とかもすごい、親切というか、協力的で、
ありがとうございましたと、伝えたいです。
なんだろうなぁ、まあ、同級生のみんなもそうなんですけど、例えば、
学校が終わって、放課後練習、合唱祭があるから放課後練習がありますみたいなときとかも、
でも私は、もうこの後レッスンがあるから抜けなきゃいけないみたいなときとかも、
なんか、この、抜けづらい空気だろうなみたいなのを、同級生の子が察してくれて、
「あ、ちょっと舞美抜けます」みたいなのを、なんか言ってくれたりとか、
結構みんな協力的だったし、学校の先生も、かい、あ、なんていうんですっけ、そういうの。
校外学習か。
で、どっか、その、学校出てどっか遠くに行くときとかも、
学校に戻って仕事場に行くよりも、そこから行った方が早いっていうときは、
その場所で、本当はみんなでバスで帰らなきゃいけないんですけど、
私だけそこで、なんかこう、「ああじゃあ矢島帰っていいよ」みたいな、
結構こう協力してくれましたね。
お仕事やりやすいような、形をとってくれて、なんか本当に、感謝してます。
私もそういうの思い出しましたね。
なんかそうやって先生とか、周りの環境がいいと、本当に、
なんか自分もそういう先生になりたいな、とか、
まあ、私は先生ではないんですけども(笑)、きっとね、先生を目指してる方だと思うので、
そういう風に思うんじゃないかなーって思うので、してもらったことを誰かに返せるように、
はい、アレックさんも今後、学校の先生、素敵な学校の先生になれるように、
そう思ってもらえるような、学校の先生になれるように頑張ってください。
応援してます。
ということで、ありがとう~あなたへのメッセージ~でした。
音声ブログ
今日のテーマは、「はぁー、冬が来る前に」。
そっかーもうちょっとで冬がやってきますね。
今年もあと1ヶ月ちょっとで終わってしまいますよ。
みなさん、やり残したことはありませんか?
矢島はねぇ、あるんですよ。
先日、モーニング娘。'15の鞘師里保ちゃんが、ダンスを学んだり、
人生経験を積むため留学することを発表しましたが、実は前からご飯に行く約束をしていて、
なかなか予定が合わず、まだ行けてなかったんですよね。
留学しちゃったら行けなくなっちゃうので、鞘師ちゃんが留学する前に、
12月31日、モーニング娘。'15を卒業しちゃう前に、
おいしいご飯屋さんに連れていきたいなーと思います。
鞘師ちゃんとは前に、
モベキマスというハロー!プロジェクト全体の活動で北海道に行ったとき、
一緒にジンギスカンや海鮮を食べた思い出があるんですが、
ハムスターのようにほっぺにたくさん頬張って、目を細めて、
とってもおいしそうに食べてた姿がすごく印象に残ってるんですよね。
ついつい、「たくさん食べなー」と言いたくなっちゃうかわいらしい姿でした。
そんなキュートな面の裏側に、とってもストイックでかっこいい一面も持っていて、
今回の留学の決断も、自分磨きのために手を抜かない鞘師ちゃんらしい、
かっこいい決断だなと思いましたが、
前々から鞘師ちゃんといろいろ話してみたかったんですよね。
ハロー!プロジェクトで一緒に過ごせる時間も残りわずかだから、
あと1ヶ月たくさん思い出作りたいと思います。
お便りコーナー その2
℃-ute 矢島舞美がお送りしている、I My Me まいみ~。
ここでは、みなさんからのメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、I My みーきさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『久しぶりにメッセージ送りまーす』
ありがとうございます。
『11月のメッセージテーマ、テンションヤジマックス!に投稿したいと思います。
それは職場で起きた出来事です。
私がハロー!プロジェクトのライブに行った翌日の仕事のときに、
後輩に、「ハロー!プロジェクトのライブに行ってきたよ」と話していたら、
それを聞いて、別の後輩が慌てて近寄ってきて、
なんと、後輩もハロー!プロジェクトが好きだったのです。
その瞬間、テンションヤジマックス!でした。
今までその後輩とはあまり話をしませんでしたが、
共通の趣味がわかり、最近ではハロー!プロジェクトの話をしています。
℃-uteのミュージックビデオをたくさん見せてますよ。
こんな近くに仲間がいたなんて、テンションヤジマックスな瞬間でした』
すごい、うれしいなー、なんかこういう話は。
そう、私の、なんか、親友も、職場で、なんだったんだろう、
職場ででも、歌っていいのかな(笑)。
なんか、鼻歌を歌っちゃってたらしいんですよ。
そしたら、「え、それって℃-uteの曲ですか?」みたいな、
「℃-uteさん好きなんですか?」みたいな、なって、
「すっごいめっちゃ話しちゃったの」みたいな、なんかその、お客さんと一緒に、
お客さんにすごい話しちゃったらしくて、
そう、そんな話をなんかこう、してくれたりとかして、そう、うれしいなーって、思いますね。
でも、そう、最近その、私の周り、っていうか私の、小学生のときに、通学班の班長さん?
で、おうちも近くって、なんかよく、遊んでもらってよくしてた、
で、しかも一緒にソフトボールもやってた、ソフトボールの、キャプテンだったんですけど、
その子、まあ、私より全然年上だったんですけど、その人も、
なんか知らなかったんですけど、あの、普通にファンクラブに入ってたらしくて。
そう、びっくりしたんですよ。
あの、もう私もそこから引っ越してしまったので、もう家、別に近くないし、
会う機会もなくなっちゃってるんですけど、
でも、その子の親が、クリーニング屋さん、をやってるらしくて。
なんかクリーニング屋さんに、行ったときに、「あーうちの子行ってるんですよ」みたいな、
話を聞いて、「えーそうなのー」みたいなびっくりしたらしいんですけど、
だから普通にライブとかも、結構来てくれてるみたいで、
すごいうれしいなーって、思ったりとか、
リリースイベントのときに私の同級生の子が、普通に参加してて(笑)、
そう、あのー、しかもスーツ姿でもう本当に、
働いてる、だなーっていうのを実感しましたけど、
その、普通に学校に通ってたときは、別のアイドルが好きで、
結構なんだろうな、そういうアイドルとかたぶん好きな子なんだと思うんですけど、
そう、アイドルの子が好きで、
でも私あんまりなんかそんなに、あ、クラス1回一緒になったことあったんですけど、
そんなになんかあんまり、まあしゃべったことは全然あるんですけど、
めちゃめちゃ仲良いって感じの、感じじゃなかったのに、
なんかこう卒業した後にこんなになんかこう、ね、遠くまで足運んで、
足を運んで会いに来てくれるようになるとは、みたいな感じですごく、感動しました。
「えー!お仕事帰りなの?」みたいな感じで、そのイベントのときも、
なんかちょっと感動したんですけど、その友達経由でメールで感想とかもくれたり、して、
「なんかよかったよ」とかいうの言ってくれるのですごいうれしいなって、
思ってますね。
矢島も、テンションマックスヤジマックスに、なってますね。
はーい。
これからもそういう人がたくさん増えていけばいいなと思います。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム、さまさんからいただきました。
『舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『先日ある番組で、ハロー!プロジェクトの楽曲約2300曲の中から』
えー、そんなにあるんだ。
『モーニング娘。'15、アンジュルム、Juice=Juice、
カントリー・ガールズのメンバー32人が選ぶベストソングというものをやっていました。
舞美さんなら2300曲の中から何を選びますか?
1曲選ぶのは難しいですか?
では、ハロプロに出会った曲、生で見て感動した曲、パフォーマンスが難しかった曲、
今の気分、で選んでみてください』
お~。
えーすごい2300曲すごいですね。
ハロプロに出会った曲は、何なんだろう。
うーん、出会った曲っていうか、あの当時いろんなの流れてたからなー。
私がたぶん小学生ぐらいのときにまあすごい、もう、どこでもかかってましたね、
モーニング娘。さんの曲とか。
テレビとかでもよく見てたんですけど、出会った曲がなんだったかは忘れてしまったんですが、
でも、テレビを見て、その出会ったっていうかすごいビビッて、なんかすごい、
「この人たちすごい」みたいな、もうめっちゃキラキラオーラ半端ない!と思ったのは、
『ハッピーサマーウェディング』、っていう曲、モーニング娘。さんの、は、
もうテレビで見て、「うわぁすごいオーラだ、なんでこんな輝いてるんだろうこの人たち」
って子供ながらに、テレビ見て思ってましたね。
それは、そうで、生で見て感動した曲は、う~ん、なんだろう。
生で見て感動した曲はねー、なんでしょうねー。
ちょっといろいろ、いろいろあるからなー。
じゃあちょっとこれパスで、パフォーマンスが難しかった曲は、あれです、
後藤真希さんの、『抱いてよ! PLEASE GO ON』、ですね。
なんですけどこれは、
私たちがまだ℃-uteにもなってないハロー!プロジェクトキッズのときに、
バックダンサーで出させてもらって、4人こう選抜メンバーがいて、
やらせてもらったんですけど、後藤さんの曲ってとにかく激しいんですよ。
で、当時あんまりそのダンスもまだ全然、スキルも全然なくて、
その中すっごい激しいダンスで、首がもげるかと思ったぐらい(笑)、
もうなんか首も筋肉痛になって、1人その4人の中で、
村上愛ちゃんが普通に首パキッてなっちゃったぐらい、そう、すっごい激しかったんですけど、
もうすごく難しくて、しかもみんなダンスが上手い子ばっかりだったから、
もうついていくのが必死でもうすごく難しかったっていう思い出が、ありますね。
そう、その当時の先生ですよ、なんか、結構もう厳しくて怖くて、
怒られてばっかだったんですけど、大人になったときに、
「あーあの当時は、ちっちゃい子たち怒るのすごい心が痛かったんだよ」みたいなのを、
大人になってから言ってくれたのはその先生なんですけど、はい。
だからそれはすごい、パフォーマンス難しかった曲ですね。
そして、今の気分は、なんかわかんないけど、さわやか爽快な気分になりたいから(笑)、
そうですね、松浦亜弥さんの、今パッと浮かんだのは『草原の人』。
なんかふぁーってなんかこう、壮大ななんか感じ(笑)。
が、今の気分です。
で、生で見て感動した曲は、うーんそうだなぁ、えーとねぇ、それも後藤さんの、
何の曲だったんだろうあれ。
私、生で見て曲、は、何だったか忘れてしまったんですけど、ステージ裏で、
後藤さんがずっと鏡の前に立って、ダンスを研究してるところを見たときに、
後藤さんでも、こんなに、なんかすごい、なんだろうな、もう私の中では、
すごいもう完璧な方だったので、そんな完璧な方も、
その今のままでも十分じゃんって思うほど、すごいパフォーマンスをされてるのに、
それでもまだなんかこう追求してるんだなっていうのを、
本当に、出番のギリギリまでずーっと鏡で、どの角度がいいかなとか、
どういう風に起き上がったらかっこいいかな、みたいなのを、何の曲だったんだろうあれは。
うーん。
でもちょっとセクシー系でした。
セクシー系の、ダンスだったんですけど、それをずっと研究されてるのを見て、
感動しましたね。
わ、すごい、なんか、私たちももっと研究しなきゃ、みたいな、
こんな大先輩でもまだまだやってるんだ、みたいなのをすごい思った、のはありましたね。
背中で語るってそういうことですね。
はい。
後輩が見て学ぶってそういうことなんですね。
はーい。
って思った曲でしたね。
でも何の曲かわからないの申し訳ないですね。
でもセクシー系の、後藤さんの曲です、はい。
けど、涙♪それだったかなぁ、なんだったっけなぁ。
忘れちゃったー。
はい、すみません。
いいですか、忘れてて。
はい、ごめんなさい。
では続いていきたいと思います。
ラジオネームりはさんからいただきました。
『舞美ちゃん、ラジオでは初めまして』
初めまして。
『℃-uteとハロプロ大好きなりはです。
11月4日ナルチカ初日の広島公演に行きました。
私は広島在住なので、ナルチカの、しかも初日に来てくれてとってもうれしかったです。
ライブ後の握手会で私は舞美ちゃんに、また新潟でライブしてほしいと話しました。
舞美ちゃんが満面の笑みで力強く「行きたい!」と言ってくれた瞬間、
思わず涙ぐんでしまいました。
ではなぜ広島在住の私が舞美ちゃんに新潟でのライブをお願いしたか。
それは、私の親友が新潟に住んでいて、しかも舞美ちゃんの大ファンなんです。
あの日、広島に来られなかった親友の思いを、私から舞美ちゃんに伝えたかったんです。
広島と新潟は遠くて、親友とは数年に一度しか会えませんが、
こうした舞美ちゃんや℃-uteの存在が、親友と私をつないでくれるというのは、うれしいです。
これからも体に気をつけて、全国のファンに無限のエールを届けてくださいね。
舞美ちゃんありがとう』
うれしいですね、ありがとうございます。
なんか新潟でライブしてって言ってくれた方いたの覚えてます。
はい。
いや、したいんです本当に。
したいしたーい、したいしたーい。
しかも、次新潟に行くときは、本当に、公開収録したい!
って、会社の方にも、お願いしてます最近もうずっと。
だからそれがね、そう、本当はね、「年内にじゃあできたらいいね」みたいな、
「年内にはやろっか」みたいなことを、言ってくれたんですけど、ちょっとねぇ、
いろいろな都合もたぶんあったんでしょうね。
今年の年内、ちょっとできなかったので、2016年の目標!
新潟で公開収録すること!
掲げます。
はい。
そしたらきっとそのね、親友さんも来てくれるかなぁ。
ラジオもきっと、新潟だから聴いてくれてるの、かなぁ。
ね。
いい素敵な親友さんを持ちましたね。
私も本当に新潟大好きだし、新潟は本当に食べ物もおいしいし、
そう、すごく、大好きな場所なので、また新潟で℃-uteみんなでライブができるように、
頑張っていきたいと思います。
よろしくお願いします。
エンディング
今日もあっという間のお時間でしたけれども、
はい、今回もね、なんかこう、新潟のね、最後のメッセージもすごくうれしくて、
新潟の番組もね、ずっともう何年もやらせてもらってるので、
新潟行きたい!
行きたいです行きたいです。
ちゃんと、2016年の目標が叶うように、みなさんも応援よろしくお願いします。
改めまして、こんばんは、℃-uteの矢島舞美です。
今夜も、ラジオの前のみなさんと、楽しみながら、お送りしていきたいと思います。
それではみなさんから送られてきた、素敵なメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、ななせさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『初めてメッセージ投稿します』
おーありがとうございます。
『前から思っていたのですが、顔と話し方(声)にギャップを感じたのです』
え?
『大人美人の顔に、幼い声の感じが。
言われたことないですか?
これからも応援してまーす』
私幼い声ですか?
初めて言われたかも。
大人っぽい感じ?あっそうなんですね。
あ、私、昔は、逆だったんですよ。
ていうか結構、声が低めだから、なんか、こう自分で、
うわーもっと声、かわいい声になりたいなって思ってたんですよ。
だから、ちょっとなんかこうトーンも上げて、しゃべるようにしてた、
なんか電話とかって、みなさんこう、
女性の方は特に電話に出ると声変わるとか言うじゃないですか。
私声変わらないというか、なんか、声が低いらしくって、
「え、怒ってる?」みたいな感じに言われたこととかもあるから、
え、これはちょっと声高めに話そうみたいな、
もう結構小学生ぐらいのときから意識してたんですけど(笑)、小学校後半ぐらいから。
はい。
だから、なんか、逆に声、幼い感じっていうのなんか、逆になんか新鮮です。
そうなんですね。
まあ、歳があれかな、追いついてきて、今度は逆転しちゃったのかな、声と。
かな。
実は、大人っぽくしゃべろうと思えばすごくしゃべれるんですよ、私だって。
はい。
(笑)。
ね。
でも、矢島はそうじゃないな、こっちだな。
はーい。
いやーでもなんかすごい、新たな発見でした。
そう思う方もいらっしゃるということで、ありがとうございます。
どっちがいいんでしょうかね。
みなさん大人っぽい声の方がいいのか、まあ、うん、ちょっと、なんていうんですか、
こういうの、幼い感じ?まあ、若作りした声?(笑)
なんていうんですかね?(笑)
どっちがいいのかみなさん、それはまあ人それぞれあると思いますが、
どっちがいいんですかね、みなさんの好みも知りたいですね。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム、しん君、しん君?
ラジオネームしんさんからいただきました(笑)。
『舞美ちゃんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『今月のテーマ「テンションマックス!ヤジマックス!」にメールさせていただきます。
私が最近テンションが上がる瞬間といえば、うちに帰ってきたときに、
もうすぐ2歳になる娘が「パパ~」と出迎えてくれるときです』
えー、いい。
『最近ようやくいろいろな言葉を話すようになってきて、
「おかーりやさーい」と言われたときには、仕事の疲れも吹っ飛びました。
ただ、残業で遅くなってしまうと、帰ってくるともう寝てしまっているので、
そんなときは℃-uteメンバーのブログを見たり、ハロ!ステ等の映像を見て癒されています。
これからも娘や奥さんのために、そして℃-uteのみんなに会いに行くために仕事頑張りますね』
なんかいい話だ。
『さて、娘さんのためと℃-uteのため、どちらが大きな割合なんでしょうか。
うん、同じくらいで。
ではでは』
なんかもういいですねー。
みんなかわいいなー。
やっぱ娘とかできると、パパは頑張れるんですね。
守るものがあると。
なんかねー、こないだもたまたまですけども、普通に街を歩いてて、
お父さんがベンチに座っててそのベンチに座ってるお父さんの膝の上で、
娘が抱っこされてたんですけど、
もうパパが大好きで、たぶんその娘さんは。
パパに遊んで遊んでってやってるんですけど、もうパパがまんざらでもなさそうな(笑)、
なんかうれしそうな顔してるんですよ。
わーなんか微笑ましいなーみたいな思ったんですけど、
他にも、最近行ってた個別握手会とかで、あの、女性のファンの方なんですけども、
全然もう、普通に1人のときから応援してて、で、なんかこう、
「結婚することになりました」みたいな報告を受けて、
「子供ができました」みたいな報告も受けて、お腹が大きくなって、
で、「しばらく会えなくなっちゃうかも」みたいな話を受けて、
したらこないだ、赤ちゃんを連れてきてくれたんですよ。
もうめっちゃ感動しましたね。
「えー!」みたいな、「ママになられたんですね」みたいな。
もう、その赤ちゃん、ツーショットも撮ったんですけど、
赤ちゃんとも一緒に撮ったんですけど、もうびゃーびゃー泣いててそのときは。
で、握手会に来たときにはもう寝てて。
もうすごいかわいいなって。
すごい、人から生命が生まれるんですよ。
お腹の中にもう1人宿ってるってすごいですよね。
いやーなんか感動しましたね。
でも、守るものがあると、人は強くなるということで。
これからの成長もきっとね、どんどんいろんな言葉しゃべるようになって、
またねぇ、うちの甥っ子もそうでしたけども、3歳ぐらいのときとかすごいかわいいんですよ。
水遊びにハマって、私がなんかホースかなんかで、
シャーみたいなやるのがすごい楽しかったらしくて、
でも、そのホースを、なんか、レバーを引く力がたぶんないんですよね。
だから私が持つと、水が出ると思って、魔法だと思って「すごいすごい!」ってなんかすごい、
興奮してたんですよ。
で、「僕が持つ」みたいに持っても、出ないから、
なんかおかしいなみたいな感じになってたんですけど、
「お姉ちゃんじゃないと出ないんだよ」って言って、はーい、
なんかそういう純粋な感じがまたかわいいなっていう、思いましたね。
はーい。
これからも成長を、見守ってください。
ありがとうございます。
いつか一緒にね、ライブとかにも来てもらえるぐらいおっきくなったらなんか感動しますね。
はい、よろしくお願いします。
レッツトライ
リクエスト:team℃-uteの女子と子供の呼称を考える
考えました矢島。
まずですねぇ、team℃-uteの女子のことを、℃女さん。
(笑)。
℃-uteの、℃-uteっていうのは、温度の「℃」に、「-(横棒)」「ute」で表すんですけど、
その温度の「℃」で、「ど」。
で、女子の「女」で℃女。
(笑)。
℃女さん。
℃女さん、でもどじょうってなんかこう茶色いイメージありますもんね(笑)。
(笑)。
上手いと思います?
いぇーい、℃女さん。
でもなんか、「team℃-uteの℃女が」とかやですねなんか。
でも、どうでしょうかみなさん、みなさんがよかったら使ってください。
そして、子供はですねぇ、ちびキュー。
なんかかわいくないですか?ちびキュー。
なんかよく、あるじゃないですか、ちっちゃい、子供、ちび、
℃-uteのキューでちびキュー。
よかったら使ってください。
はい。
よくね、ライブとかでも、
「あー今日はちびっこが来てくれてますねー」みたいなこと言うんですけど、
そういうときに、「ちびキュー来てますねー」って言ったらなんかかわいいですね。
ちょっと、受け入れてもらえるかわからないですけども、
使えたらいいなと思います。
ありがとうございます。
ということで、矢島のこの、なんていうんですか?
ネーミングセンスはいかがでしたでしょうか(笑)。
ありがとう~あなたへのメッセージ~
ここからの時間は、ありがとう~あなたへのメッセージ~。
このコーナーでは、リスナーのみなさんが日頃の生活で経験した、小さなありがとう、
そして、大きなありがとうを、私が心を込めてご紹介して、
その温かさをみんなでシェアしていこうというコーナーです。
それではさっそくメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、アレックさんからいただきました。
『誰もが認める美人な矢島舞美さん、こんばんは。
ありがとうのメッセージに投稿させていただきます。
私がありがとうを言いたいのは、教育実習でお世話になった、指導教員の先生です。
高校の中学校に実習させていただいたのですが、
実習期間中はちょうど中学校の駅伝大会のある期間でした。
保健体育科で指導教員の先生は、駅伝の指導や準備で忙しい中、
しっかり私のために時間を作ってくださり、指導案作りを手伝ってくださり、
授業後は反省会をしてくださり、申し訳ないくらい丁寧に指導していただきました。
実習最終日には、生徒さん全員のメッセージ入り色紙と、
集合写真の入った写真立てもくださり、思わず泣きそうになりました。
失敗ばかりの実習でしたが、こんな素晴らしい指導教員の方の下、実習をすることができ、
素敵な日々を送ることができました。
本当にありがとうございましたと伝えたいです』
いい話ですね。
ありがとうございます。
こういう、ねー、やさしさとか、なんかこういう、人のために、
苦労を惜しまない姿とかっていうのは、心に響くものですよね。
はい。
私も、結構、この仕事をさせてもらってるので、学校だったりとか、
まあ、同級生のみんなとかにも、まあ結構迷惑をかけた方だと思うんですけど、
私も同じように学校の先生とかもすごい、親切というか、協力的で、
ありがとうございましたと、伝えたいです。
なんだろうなぁ、まあ、同級生のみんなもそうなんですけど、例えば、
学校が終わって、放課後練習、合唱祭があるから放課後練習がありますみたいなときとかも、
でも私は、もうこの後レッスンがあるから抜けなきゃいけないみたいなときとかも、
なんか、この、抜けづらい空気だろうなみたいなのを、同級生の子が察してくれて、
「あ、ちょっと舞美抜けます」みたいなのを、なんか言ってくれたりとか、
結構みんな協力的だったし、学校の先生も、かい、あ、なんていうんですっけ、そういうの。
校外学習か。
で、どっか、その、学校出てどっか遠くに行くときとかも、
学校に戻って仕事場に行くよりも、そこから行った方が早いっていうときは、
その場所で、本当はみんなでバスで帰らなきゃいけないんですけど、
私だけそこで、なんかこう、「ああじゃあ矢島帰っていいよ」みたいな、
結構こう協力してくれましたね。
お仕事やりやすいような、形をとってくれて、なんか本当に、感謝してます。
私もそういうの思い出しましたね。
なんかそうやって先生とか、周りの環境がいいと、本当に、
なんか自分もそういう先生になりたいな、とか、
まあ、私は先生ではないんですけども(笑)、きっとね、先生を目指してる方だと思うので、
そういう風に思うんじゃないかなーって思うので、してもらったことを誰かに返せるように、
はい、アレックさんも今後、学校の先生、素敵な学校の先生になれるように、
そう思ってもらえるような、学校の先生になれるように頑張ってください。
応援してます。
ということで、ありがとう~あなたへのメッセージ~でした。
音声ブログ
今日のテーマは、「はぁー、冬が来る前に」。
そっかーもうちょっとで冬がやってきますね。
今年もあと1ヶ月ちょっとで終わってしまいますよ。
みなさん、やり残したことはありませんか?
矢島はねぇ、あるんですよ。
先日、モーニング娘。'15の鞘師里保ちゃんが、ダンスを学んだり、
人生経験を積むため留学することを発表しましたが、実は前からご飯に行く約束をしていて、
なかなか予定が合わず、まだ行けてなかったんですよね。
留学しちゃったら行けなくなっちゃうので、鞘師ちゃんが留学する前に、
12月31日、モーニング娘。'15を卒業しちゃう前に、
おいしいご飯屋さんに連れていきたいなーと思います。
鞘師ちゃんとは前に、
モベキマスというハロー!プロジェクト全体の活動で北海道に行ったとき、
一緒にジンギスカンや海鮮を食べた思い出があるんですが、
ハムスターのようにほっぺにたくさん頬張って、目を細めて、
とってもおいしそうに食べてた姿がすごく印象に残ってるんですよね。
ついつい、「たくさん食べなー」と言いたくなっちゃうかわいらしい姿でした。
そんなキュートな面の裏側に、とってもストイックでかっこいい一面も持っていて、
今回の留学の決断も、自分磨きのために手を抜かない鞘師ちゃんらしい、
かっこいい決断だなと思いましたが、
前々から鞘師ちゃんといろいろ話してみたかったんですよね。
ハロー!プロジェクトで一緒に過ごせる時間も残りわずかだから、
あと1ヶ月たくさん思い出作りたいと思います。
お便りコーナー その2
℃-ute 矢島舞美がお送りしている、I My Me まいみ~。
ここでは、みなさんからのメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、I My みーきさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『久しぶりにメッセージ送りまーす』
ありがとうございます。
『11月のメッセージテーマ、テンションヤジマックス!に投稿したいと思います。
それは職場で起きた出来事です。
私がハロー!プロジェクトのライブに行った翌日の仕事のときに、
後輩に、「ハロー!プロジェクトのライブに行ってきたよ」と話していたら、
それを聞いて、別の後輩が慌てて近寄ってきて、
なんと、後輩もハロー!プロジェクトが好きだったのです。
その瞬間、テンションヤジマックス!でした。
今までその後輩とはあまり話をしませんでしたが、
共通の趣味がわかり、最近ではハロー!プロジェクトの話をしています。
℃-uteのミュージックビデオをたくさん見せてますよ。
こんな近くに仲間がいたなんて、テンションヤジマックスな瞬間でした』
すごい、うれしいなー、なんかこういう話は。
そう、私の、なんか、親友も、職場で、なんだったんだろう、
職場ででも、歌っていいのかな(笑)。
なんか、鼻歌を歌っちゃってたらしいんですよ。
そしたら、「え、それって℃-uteの曲ですか?」みたいな、
「℃-uteさん好きなんですか?」みたいな、なって、
「すっごいめっちゃ話しちゃったの」みたいな、なんかその、お客さんと一緒に、
お客さんにすごい話しちゃったらしくて、
そう、そんな話をなんかこう、してくれたりとかして、そう、うれしいなーって、思いますね。
でも、そう、最近その、私の周り、っていうか私の、小学生のときに、通学班の班長さん?
で、おうちも近くって、なんかよく、遊んでもらってよくしてた、
で、しかも一緒にソフトボールもやってた、ソフトボールの、キャプテンだったんですけど、
その子、まあ、私より全然年上だったんですけど、その人も、
なんか知らなかったんですけど、あの、普通にファンクラブに入ってたらしくて。
そう、びっくりしたんですよ。
あの、もう私もそこから引っ越してしまったので、もう家、別に近くないし、
会う機会もなくなっちゃってるんですけど、
でも、その子の親が、クリーニング屋さん、をやってるらしくて。
なんかクリーニング屋さんに、行ったときに、「あーうちの子行ってるんですよ」みたいな、
話を聞いて、「えーそうなのー」みたいなびっくりしたらしいんですけど、
だから普通にライブとかも、結構来てくれてるみたいで、
すごいうれしいなーって、思ったりとか、
リリースイベントのときに私の同級生の子が、普通に参加してて(笑)、
そう、あのー、しかもスーツ姿でもう本当に、
働いてる、だなーっていうのを実感しましたけど、
その、普通に学校に通ってたときは、別のアイドルが好きで、
結構なんだろうな、そういうアイドルとかたぶん好きな子なんだと思うんですけど、
そう、アイドルの子が好きで、
でも私あんまりなんかそんなに、あ、クラス1回一緒になったことあったんですけど、
そんなになんかあんまり、まあしゃべったことは全然あるんですけど、
めちゃめちゃ仲良いって感じの、感じじゃなかったのに、
なんかこう卒業した後にこんなになんかこう、ね、遠くまで足運んで、
足を運んで会いに来てくれるようになるとは、みたいな感じですごく、感動しました。
「えー!お仕事帰りなの?」みたいな感じで、そのイベントのときも、
なんかちょっと感動したんですけど、その友達経由でメールで感想とかもくれたり、して、
「なんかよかったよ」とかいうの言ってくれるのですごいうれしいなって、
思ってますね。
矢島も、テンションマックスヤジマックスに、なってますね。
はーい。
これからもそういう人がたくさん増えていけばいいなと思います。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム、さまさんからいただきました。
『舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『先日ある番組で、ハロー!プロジェクトの楽曲約2300曲の中から』
えー、そんなにあるんだ。
『モーニング娘。'15、アンジュルム、Juice=Juice、
カントリー・ガールズのメンバー32人が選ぶベストソングというものをやっていました。
舞美さんなら2300曲の中から何を選びますか?
1曲選ぶのは難しいですか?
では、ハロプロに出会った曲、生で見て感動した曲、パフォーマンスが難しかった曲、
今の気分、で選んでみてください』
お~。
えーすごい2300曲すごいですね。
ハロプロに出会った曲は、何なんだろう。
うーん、出会った曲っていうか、あの当時いろんなの流れてたからなー。
私がたぶん小学生ぐらいのときにまあすごい、もう、どこでもかかってましたね、
モーニング娘。さんの曲とか。
テレビとかでもよく見てたんですけど、出会った曲がなんだったかは忘れてしまったんですが、
でも、テレビを見て、その出会ったっていうかすごいビビッて、なんかすごい、
「この人たちすごい」みたいな、もうめっちゃキラキラオーラ半端ない!と思ったのは、
『ハッピーサマーウェディング』、っていう曲、モーニング娘。さんの、は、
もうテレビで見て、「うわぁすごいオーラだ、なんでこんな輝いてるんだろうこの人たち」
って子供ながらに、テレビ見て思ってましたね。
それは、そうで、生で見て感動した曲は、う~ん、なんだろう。
生で見て感動した曲はねー、なんでしょうねー。
ちょっといろいろ、いろいろあるからなー。
じゃあちょっとこれパスで、パフォーマンスが難しかった曲は、あれです、
後藤真希さんの、『抱いてよ! PLEASE GO ON』、ですね。
なんですけどこれは、
私たちがまだ℃-uteにもなってないハロー!プロジェクトキッズのときに、
バックダンサーで出させてもらって、4人こう選抜メンバーがいて、
やらせてもらったんですけど、後藤さんの曲ってとにかく激しいんですよ。
で、当時あんまりそのダンスもまだ全然、スキルも全然なくて、
その中すっごい激しいダンスで、首がもげるかと思ったぐらい(笑)、
もうなんか首も筋肉痛になって、1人その4人の中で、
村上愛ちゃんが普通に首パキッてなっちゃったぐらい、そう、すっごい激しかったんですけど、
もうすごく難しくて、しかもみんなダンスが上手い子ばっかりだったから、
もうついていくのが必死でもうすごく難しかったっていう思い出が、ありますね。
そう、その当時の先生ですよ、なんか、結構もう厳しくて怖くて、
怒られてばっかだったんですけど、大人になったときに、
「あーあの当時は、ちっちゃい子たち怒るのすごい心が痛かったんだよ」みたいなのを、
大人になってから言ってくれたのはその先生なんですけど、はい。
だからそれはすごい、パフォーマンス難しかった曲ですね。
そして、今の気分は、なんかわかんないけど、さわやか爽快な気分になりたいから(笑)、
そうですね、松浦亜弥さんの、今パッと浮かんだのは『草原の人』。
なんかふぁーってなんかこう、壮大ななんか感じ(笑)。
が、今の気分です。
で、生で見て感動した曲は、うーんそうだなぁ、えーとねぇ、それも後藤さんの、
何の曲だったんだろうあれ。
私、生で見て曲、は、何だったか忘れてしまったんですけど、ステージ裏で、
後藤さんがずっと鏡の前に立って、ダンスを研究してるところを見たときに、
後藤さんでも、こんなに、なんかすごい、なんだろうな、もう私の中では、
すごいもう完璧な方だったので、そんな完璧な方も、
その今のままでも十分じゃんって思うほど、すごいパフォーマンスをされてるのに、
それでもまだなんかこう追求してるんだなっていうのを、
本当に、出番のギリギリまでずーっと鏡で、どの角度がいいかなとか、
どういう風に起き上がったらかっこいいかな、みたいなのを、何の曲だったんだろうあれは。
うーん。
でもちょっとセクシー系でした。
セクシー系の、ダンスだったんですけど、それをずっと研究されてるのを見て、
感動しましたね。
わ、すごい、なんか、私たちももっと研究しなきゃ、みたいな、
こんな大先輩でもまだまだやってるんだ、みたいなのをすごい思った、のはありましたね。
背中で語るってそういうことですね。
はい。
後輩が見て学ぶってそういうことなんですね。
はーい。
って思った曲でしたね。
でも何の曲かわからないの申し訳ないですね。
でもセクシー系の、後藤さんの曲です、はい。
けど、涙♪それだったかなぁ、なんだったっけなぁ。
忘れちゃったー。
はい、すみません。
いいですか、忘れてて。
はい、ごめんなさい。
では続いていきたいと思います。
ラジオネームりはさんからいただきました。
『舞美ちゃん、ラジオでは初めまして』
初めまして。
『℃-uteとハロプロ大好きなりはです。
11月4日ナルチカ初日の広島公演に行きました。
私は広島在住なので、ナルチカの、しかも初日に来てくれてとってもうれしかったです。
ライブ後の握手会で私は舞美ちゃんに、また新潟でライブしてほしいと話しました。
舞美ちゃんが満面の笑みで力強く「行きたい!」と言ってくれた瞬間、
思わず涙ぐんでしまいました。
ではなぜ広島在住の私が舞美ちゃんに新潟でのライブをお願いしたか。
それは、私の親友が新潟に住んでいて、しかも舞美ちゃんの大ファンなんです。
あの日、広島に来られなかった親友の思いを、私から舞美ちゃんに伝えたかったんです。
広島と新潟は遠くて、親友とは数年に一度しか会えませんが、
こうした舞美ちゃんや℃-uteの存在が、親友と私をつないでくれるというのは、うれしいです。
これからも体に気をつけて、全国のファンに無限のエールを届けてくださいね。
舞美ちゃんありがとう』
うれしいですね、ありがとうございます。
なんか新潟でライブしてって言ってくれた方いたの覚えてます。
はい。
いや、したいんです本当に。
したいしたーい、したいしたーい。
しかも、次新潟に行くときは、本当に、公開収録したい!
って、会社の方にも、お願いしてます最近もうずっと。
だからそれがね、そう、本当はね、「年内にじゃあできたらいいね」みたいな、
「年内にはやろっか」みたいなことを、言ってくれたんですけど、ちょっとねぇ、
いろいろな都合もたぶんあったんでしょうね。
今年の年内、ちょっとできなかったので、2016年の目標!
新潟で公開収録すること!
掲げます。
はい。
そしたらきっとそのね、親友さんも来てくれるかなぁ。
ラジオもきっと、新潟だから聴いてくれてるの、かなぁ。
ね。
いい素敵な親友さんを持ちましたね。
私も本当に新潟大好きだし、新潟は本当に食べ物もおいしいし、
そう、すごく、大好きな場所なので、また新潟で℃-uteみんなでライブができるように、
頑張っていきたいと思います。
よろしくお願いします。
エンディング
今日もあっという間のお時間でしたけれども、
はい、今回もね、なんかこう、新潟のね、最後のメッセージもすごくうれしくて、
新潟の番組もね、ずっともう何年もやらせてもらってるので、
新潟行きたい!
行きたいです行きたいです。
ちゃんと、2016年の目標が叶うように、みなさんも応援よろしくお願いします。
お便りコーナー その1
改めまして、こんばんは、℃-uteの矢島舞美です。
今夜も、ラジオの前のみなさんと、楽しみながら、お送りしていきたいと思います。
それではみなさんから送られてきた、素敵なメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、水素水さんからいただきました。
『矢島さんこんばんは』
こんばんは。
『自分の中では収まりきれないので、初めてメールさせていただきます。
先日、10月の28日は、私にとって2つのいいことがありました。
ひとつは私の誕生日であり、もうひとつは℃-uteの新曲の発売日でした。
当日は母から「おめでとう、今年も精進するように」との電話の後、
家を出て、ラクーアへ向かいました。
ミニライブはとても楽しく、2列目の真ん中でとてもよく見ることができました。
今までは誕生日の日は実家に帰り家族とお祝いしていたのですが、
このような誕生日もいいなーと思いました。
この1日はとても思い出になりました。
新曲は勉強で行き詰ったときに励みになっています。
CD大切にします。
最後に、このような思い出を作っていただき、本当にありがとうございましたー』
おー、うれしい。
おめでとうございます。
ね、なんかこう、結構、握手会とか、まあイベントとかもそうですけど、
誕生日が重なるとみなさん、「今日誕生日なんだよ」って言ってくれる方が結構多くて、
おめでとうって直接言える機会も、なかなかないですからね。
だから、私たちも、おめでとうって直接言えてうれしいなーと思いますけど、
10月28日は、私も、ずっともう、いつからかなぁ、中学校卒業してから会ってないんですけど、
友達の誕生日で、(笑)。
小学生のときすっごい仲良くて、もう本当にもう、
家も近かったから毎日のように遊んでた子がいたんですよ。
なのにもう会わなくなっちゃったんですけど、
でもその子が10月28日誕生日だっていうのはなんかすごい、
なんか10月28日になるとその子が、浮かんでくるんですなんか。
あ、今日なんかの日だった、あ、その子の誕生日だ、みたいなのを、
ずっと会ってなくてもなんか思い出すので、
ね、今どうしてるかなーっていう、思い出すんですけども。
なんか、一緒にね、この水素水さんの誕生日もきっと、思い出すかな。
はい。
まあでも番組でもねぇちゃんと、こうやって、誕生日をお祝いできるので、
はい、もう過ぎちゃいましたけども本当に、おめでとうございます。
まだまだ、この1年ね、楽しんで、過ごしてほしいなと思います。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム・舞美ちゃん大好きさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『初めてメールします』
お、ありがとうございます。
『11月のテーマ、「テンションマックス!ヤジマックス!」ですが、
私、今年テンションマックスしたことは、℃-uteちゃんのライブに行けることです。
実は私、オーストラリアのファンです』
えー!すごーい。
ありがとうございます。
『昔からアニメとJ-POPが大好きな私なんですが、
今年の6月たまたま動画サイトで℃-uteのパフォーマンスを見て、
すごいかわいい!そして歌とダンスが上手いグループがいる!と思って、
それから一気にハマりました。
いろいろコンサートの映像とか見て、これは絶対ライブ見たい!と思って、
日本語も猛勉強して、日本についていろいろ調べて、
年末の大学の休み期間で友達と日本に行くことになりました。
生の℃-uteちゃんを見れるなんて、毎日興奮しています。
11月末に行くので、ライブ見たらまたメールします』
うわ、すごい、オーストラリア。
え、なんか、実は、あのー、この新曲が10月28日にリリースになって、
いろいろリリースイベントとかもやらせてもらってたんですけど、
渋谷でのリリースイベントやったときに、
オーストラリアから来ましたっていうファンの方がいらっしゃって、
そう、同じところから、のファンの方ですね。
すごいうれしい。
結構海外から、こう、駆けつけてくれる方とかもう、本当に増えたなーっていう感じで、
こないだの、チェキ会、っていうのがあったんですけど、グループチェキ会にも、
4人ぐらいいたかなぁ、4・5人ぐらい、そう、いろんなところから来てくれた方がいて、
すごいなんか、感動しますねぇ、うれしいです。
しかもすごい、ですね、やっぱ愛の力はすごいですね。
だって6月に、知って、動画サイトで知ってそこから猛勉強してこんなに、
なんか、日本語でね、お便りくれるぐらいにまで、愛の力はすごい、
日本語って難しいって言うのに、ね、なんかありがたいなって本当に思いますし、
そう、私もオーストラリア行ってみたいんですよね。
なんかその渋谷での、「オーストラリアからのファンです」みたいな方が、
なんかこう質問かなんかで当たった方がたまたまその、オーストラリアの方だったんですけど、
そこでも話したんですけど私の兄が、中学生ぐらいのときに、
オーストラリアに修学旅行行って、「もう帰ってきたくない」みたいな(笑)、
「また行きたい」みたいな、感じになってて、私オーストラリア行ったことないから、
すごいなんか興味が湧いたんです。
え、そんなにいいとこなんだーみたいな。
コアラ抱っこできたりするらしいので、私動物大好きだし、
オーストラリア行ってみたいんですよね。
だから、この11月末日本に来てくれるみたいですけども、来てくれているのかなもう。
みたいですけども、私たちも、いつかオーストラリアでね、公演ができるように、
頑張りたいなと思います。
ありがとうございます。
レッツトライ
リクエスト:親ライオン
【演技】
よーし、よく聞くんだ子供よ、おまえを今からこの谷に落とす。
ライオンは厳しい子育てで有名なのだ。
うーん、あ、でもちょっとその前に、この肉球ちょっと触らせてね。
あーぷにぷに、お腹もぽんぽこぽんでかわいいねー。
よしよしよしよし。
あ、おっといかん、百獣の王が猫なで声を出してしまった。
厳しくしなくては。
ガオー。
谷に落とすぞガオー。
さあ抱っこして谷に落とすぞガオー。
うーんでもやっぱ抱っこしたらかわいいねふにふにだねー。
うーん谷に落とす前に写真撮りたくなってきちゃったな。
写真撮ろっか?ね、よし、iPhoneどこいったっけな。
あ、iPhone家に置いてきちゃったなー。
1回家に帰ってまた谷に戻ってくる、うーん、家……。
やっぱ今日は谷に落とすのやめとこっか。
よしやめとこ!やめとこ!
よし帰ろう!
ねー早く帰ってうちで遊ぼうねー。
肉球ぷにぷにー、ぽんぽこぽーん。
【演技後】
はい、(笑)。
よくわかってらっしゃる、このめざしさんは。
もう私は、小動物?あ、なんていうの子供?
動物の子供、の好きなところは肉球と、お腹。
もーなんか、お腹なんかまん丸なんですよね。
もうなんか詰まってんですよねお腹に、ぽんぽこぽんなんです本当に。
そこがねもうかわいいところだし肉球も、まだなんかあんまり地面を踏み慣れてない、
やわらかい、だんだんこう肉球って硬くなってくんですけど、
もう赤ちゃんのときの肉球ってもう本当に最高。
ちょっとこれはね、想像するだけでね、ちょっとぽんぽこぽーんはかわいいので、
結構入り込めたと思います。
どっちが勝つんだ?Exciting Fight!
さあ、はじまりました新コーナー、どっちが勝つんだ?Exciting Fight!
このコーナーは、私たちの新曲『嵐を起こすんだ Exciting Fight!』にちなんで、
リスナーのみなさんたち同士による、熱い熱いガチンコ勝負です。
どんなコーナーかといいますと、みなさんが私矢島におすすめしたいものをプレゼンしてもらい、
どのメールが1番私をグッとこさせたかをジャッジしていくコーナーです。
もしかしたら、私の新しい趣味が見つかるかもしれません。
ということで、さっそくみなさんのおすすめのプレゼンを聞いていきましょー。
まずは、ででん、ラジオネーム、ニックさんです。
『いつもいつも素敵な笑顔のやじさんこんばんは』
こんばんは。
『今回は、「嵐を起こすんだ Exciting Fight!」にちなんだ新コーナー、
やじさんにおすすめしたいものを紹介します。
それは、天文宇宙検定です。
そもそも、こんな検定があることを知ってましたか?』
知りませんでした。
『この検定は言葉通り、宇宙天文学の知識を高める検定です。
検定ランクは、4級、星博士ジュニア。
小学生が学ぶ程度の宇宙の知識。天体観測や宇宙についての基礎知識を身に着ける。
3級、星空博士。
中学生で学ぶ程度の星空の知識で、教養を身に着ける。
2級、銀河博士。
高校レベル。天文学の歴史や時事問題等を学ぶ。
1級、天文宇宙博士。
理工系大学で学ぶ程度の天文学知識を学ぶ。
となります。
月と地球、太陽と地球から始まり、太陽系の彼方に何があるのか、とか、
星々の一生は、とか、宇宙には生命が存在するか、などを学ぶのですが、
中には、宇宙人は何種族ぐらいいるか、などのファンタジーを考えさせてくれます。
やじさんは宇宙に対する憧れをこの番組でもよく口にしているし、
最近はなっきぃも』
中島早貴ちゃんですね。
『も、興味があると、某番組で言ってましたよね。
冬は澄んだ空気のおかげで星空の観測にはもってこいです。
天文宇宙検定で深めた知識が、仕事の帰り道で見上げる星空を、
もっともっと楽しく見させてくれることを請け負います。
天文宇宙検定のテキストブックは書店で手に入りますので、
チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
以上、地上の五つ星、℃-uteのリーダーにおすすめします』
なるほどねー。
なんか楽しく学べそうですね。
では、対するもうひとつのプレゼンを、ちょっと読んでみたいと思います。
続いてはラジオネーム、ラファエルさんからいただきました。
『現在の世界三大美女と噂のリーダーこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『どっちが勝つんだExciting Fight!のコーナーにお便りします。
僕が送り出す選手はこちら、サントリーニ島です。
本屋さんに行ったときに、世界の絶景百選という本に惹かれパラパラと見ていたら、
一気に惹かれてしまいました。
なので、まいみ~にもぜひ知ってほしくて、このコーナーにお便りしました。
サントリーニ島はギリシャのエーゲ海、ミコノス島よりも南に位置しており、
島の形はなんと三日月形なんです。
そこからして素敵ではないですか?
サントリーニ島が素敵なのは景色です。
白く輝く家々と、太陽輝く空の下と、青のコントラスト、
こんなきれいな青と白は見たことがありません。
そして、青空だけではなく、夕暮れも世界一美しいと称されています。
その他、街並みや教会などもおしゃれで、この世のものとは思えないほどです。
島の中心であるフィラというところにはショップやカフェなどが多数あって、
お土産屋さんもいろいろあるみたいです。
アイスクリーム屋さんもあって、歩き疲れたときに食べれたら最高においしいでしょうね。
街の中にはロバタクシーというもので移動できるので、
動物好きのまいみ~乗ってみたくないですか?
また、街中にはかわいい猫も見かけることが多いみたいですよ。
特産として、まいみ~にぴったりなチェリートマト、
普通のプチトマトよりも糖度が高く、おいしいみたいです。
どうですか、行きたくなってきませんか?
P.S.
夏のギリシャはほとんどの確率で雲のほとんどない快晴みたいなので、
雨女で有名なまいみ~でも安心ですよー』
ということで写真がねぇ、送られてきてるんですけども、もうめっちゃきれい。
これは、これはねぇ、きれいすぎる。
これはずるいなー、写真があるとちょっと惹かれちゃうなーこれ。
行ってみたーい。
これ何時間ぐらいで行けるんですかね。
ちょっとね、どっちもいいですよねー。
宇宙も、話を聞いてると、すごいなんか、難しい言葉がたくさん出てきて、
うわってなるんですけど、でも、あのーまあ星がす、
星のことってなんかその、ファンタジーだからもうすごいなんか、あれこれ考えるの、
すごい楽しいので、知ってくうちに『わ、楽しい』って思って、
勉強ができそうな気もするんですけど、でも、計算問題とかもきっと出てくるんでしょうね、
こういうのって。
そこはねぇちょっと頭抱えちゃうなーっていう感じなんですけど(笑)、
そう、このね、サントリーニ島もねー。
写真がとにかくきれいで、これみなさんにも見せたいんですけど、
ラジオだから伝わらないんですけどもちょっと気になる方は、検索していただきたいですが、
これはいいですねー。
矢島決まりました。
いいですか発表して。
今日の勝者は、ラジオネーム、ラファエルさんの、サントリーニ島です!
(ファンファーレ)
うわー。
宇宙も捨てがたかったんですけどね。
そう、違うのと戦ってたら勝ってたかもしれない宇宙も。
(笑)。
いやーどっちもよかった、どっちもね、ちょっと興味はありますが、
でも、ちょっと写真付きでこのきれいな景色を見せられたら、これ行きたくなっちゃいますよね。
何時間かかるかとかもちょっとよくわかんないので、
ね、いつかこう写真集とか、DVD撮影とかそういうので、行けたらいいなと思います。
いろんな国行ってみたいです。
ということで、以上、どっちが勝つんだ?Exciting Fight!でした。
音声ブログ
今日のテーマは、「あたふた、どうしよう」。
矢島家には、愛犬が3匹いるんですが、しつけの道具に、
ワンちゃんが嫌う音が出るアイテムがあるんです。
父や母や私には聴こえない音で、本当に鳴っているのか、
実は壊れて音が出なくなっちゃってるだけなんじゃないか、と思ってたんですが、
先日母が、「ねぇ聞いて、今日ね、お兄ちゃんがね、犬が嫌う音の出るやつ鳴らして、
『うわーこれ俺でも嫌だわー』って言ってたの。お兄ちゃんには聴こえてるらしい」
って言ってきたんです。
兄は私より年上なのに、なんで聴こえるんだろう?
この話をたまたまそのとき楽屋にいたメンバー、中島早貴ちゃんと鈴木愛理ちゃんにしたら、
「うちにもその道具あるけど、私にも小さく聴こえるよ」って言ってきたんです。
まあ2人は、私より若いけどさ。
私の耳が悪いのか、はたまた兄の耳がいいのか。
あたふた、どうしよう。
でもでも、あれ?壊れてるのかな?とむやみに鳴らすのはやめようと思った瞬間でした。
みなさんもそのアイテムを持ってたら、
ワンちゃんがいないところで聴こえるか試してみてください。
お便りコーナー その2
℃-ute 矢島舞美がお送りしている、I My Me まいみ~。
ここでは、みなさんからのメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、ネゲレーションさんからいただきました。
『℃-uteのメンバー4人を背負って金メダル坂を登る舞美ちゃんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『℃-uteのニューシングルは両A面とのことですが、
どちらの歌にも坂という言葉が出てくるんですよね。
これはレスリングの合宿所前に実際にある、
金メダル坂と呼ばれる坂をイメージしたということですが、
舞美ちゃんがこれだったら金メダルを取れる!というものってありますか?
お菓子作り?全力投球なところ?
あ、美貌というのは今回なしでお願いしますね。
ちなみに僕が何で金メダルを取れるかというと、舞美ちゃんへの一途さ、ですね。
ばいびー』
いやうれしいですねー。
一途さ、うれしいです。
ありがとうございます。
なんかね、私はねー、そうだなー。
忍耐力、ですね。
まあ、どうかわかんないですけど、例えば、できないと思われるものを、
やってって言われたりとかすると燃えるんですよね。
だから、例えばじゃあ、こう、脱落者が出る(笑)、形式で、
「じゃあ、ずっと立っててください」とか言われて、たら、最後まで残る自信がある。
なんだろう、例えば、うーんあと、うーんなんだろな、
例えば腹筋の、この、V字の、わかります?
足も伸ばして、体も起こして、V字でキープして、そのまま、
「最後の1人まで残ってください」って言われたら、もう我慢する自信がある。
そういうのに燃えるタイプなので、なんか、そういう、我慢する?
のだったら負けない気がします。
なんかむかーしテレビ番組でやってたんですよね。
寝ちゃいけない選手権みたいな、テレビでやってて、もう、なんか、どんな眠気がきても、
寝ちゃいけないんですよ。
寝ちゃったらそこでアウトなんです。
寝るのはちょっと私は無理ですけど、寝るの以外だったら、なんかこう、
我慢できる気がしますね。
はーい。
いやーねーでも、まあ世の中忍耐強い人はたくさんいると思うので、
ハローの中でもね、なんか勝負してみたいですけども、
でもこの一途さってなんか、うれしいですね。
あの、私の親友の親?両親?のかわいいエピソードがあって、
なんか、その私の親友が、「うちのパパね」って、
「もうお母さんのことがすごい大好きなの」みたいな話をしてきて、
親友のお母さんが病気になっちゃったときがあって、もう、大丈夫なんですけど、
そのときにもう、パパがげっそりになっちゃって、もう本当にママ、ママなパパで、
なんか、子供よりも、もうなんかママ、ママなんですって。
なんかあの、なんか、「まあいつか、おまえたちは、どうせ旅立ってくんだろ」みたいな、
あの、「誰かと結婚して、なんか娘はどうせ旅立っていっちゃうんだから」みたいな、
そういうことを、娘にも話すらしいんですけど(笑)、
だから、なんか、ママが病気になっちゃったときにもう本当に、なんか、もう、
まあ娘の名前を呼んで、「もうダメかもしれない」みたいな、ことを言ってて、
その話を聞いて、もう今は元気になったから、笑って話してたけど、
もうすごいパパかわいいみたいな話を、親友がしてたんで、
そういう話とかも聞いてると、すごいいいなって思いますね。
すごい、一途な愛は、なんか、いいなと思います。
これかも一途で、よろしくお願いします。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム、健康一番さんからいただきました。
『矢島舞美様、こんばんわおーん』
こんばんわおーん。
『お久しぶりにメッセージ送らせていただきます。
というのも矢島さんに、今月のテーマに関連してご報告したいことがあるのです。
以前夢に向かって、というテーマのとき、舞台の作・演出になるのが夢、
と送らせていただきました。
あれから好きな作演さんのところで丁稚奉公に行ったり、
いろんな舞台のお手伝いに行ったりして勉強しました。
今月、その夢が叶います』
えー、すごい。
『いつも励ましてくれて、レッツトライで勉強させてくださった矢島さんのおかげです。
ありがとうございます。
いつか矢島さんともお仕事させていただくことを次の夢にさせてください。
ではでは』
すごいなー。
なんかもうみんなすごい。
なんかねぇ、みんなすごいよ。
やっぱ夢のために努力するって、素敵なことだと思います。
なんかつい最近、個別握手みたいなのもあって、
そういうのでも結構例えば、「あーこれから」って、
「就職活動のために、なかなか会えなくなるんだけど」みたいな、
「でも応援してるからね」みたいなことを言ってて、まあずっとまあ、会えなくなって、
でもなんかちゃんと、やりたい仕事をちゃんと、なんかこう、
「職、掴んできたよ」みたいな(笑)、報告をしてくれる方がいたりとか、
なんか、「今まあ仕事やってるんだけど、
本当にやりたいことが他にあるからそっちの勉強もしたいんだ」みたいな話をしてて、
その勉強もして、無事になんか、
「その夢叶ったよ」みたいな報告をしてくれる方とかもたくさんいて、
なんかそれを聞く度に、うわすごいなって思って、みなさん日々努力をされてるんだなって、
私も頑張んなきゃなと力をもらってたんですが、まさにこのメールでも、力をもらいました。
すごいなー。
なんか、夢が広がりますね。
私も、ぜひぜひ、健康一番さんの作・演出の中で、なんか役を演じられたらいいなと思うので、
そのときにはぜひぜひ、使ってやってください。
(笑)、よろしくお願いします。
なんかすごいですねー、みんな。
ありがとうございます。
エンディング
はい、今日はね、オーストラリアから、のね、方が、お便りくれたりとか、
結構初めましての方もいらっしゃって、うれしかったです。
どうもありがとうございます。
改めまして、こんばんは、℃-uteの矢島舞美です。
今夜も、ラジオの前のみなさんと、楽しみながら、お送りしていきたいと思います。
それではみなさんから送られてきた、素敵なメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、水素水さんからいただきました。
『矢島さんこんばんは』
こんばんは。
『自分の中では収まりきれないので、初めてメールさせていただきます。
先日、10月の28日は、私にとって2つのいいことがありました。
ひとつは私の誕生日であり、もうひとつは℃-uteの新曲の発売日でした。
当日は母から「おめでとう、今年も精進するように」との電話の後、
家を出て、ラクーアへ向かいました。
ミニライブはとても楽しく、2列目の真ん中でとてもよく見ることができました。
今までは誕生日の日は実家に帰り家族とお祝いしていたのですが、
このような誕生日もいいなーと思いました。
この1日はとても思い出になりました。
新曲は勉強で行き詰ったときに励みになっています。
CD大切にします。
最後に、このような思い出を作っていただき、本当にありがとうございましたー』
おー、うれしい。
おめでとうございます。
ね、なんかこう、結構、握手会とか、まあイベントとかもそうですけど、
誕生日が重なるとみなさん、「今日誕生日なんだよ」って言ってくれる方が結構多くて、
おめでとうって直接言える機会も、なかなかないですからね。
だから、私たちも、おめでとうって直接言えてうれしいなーと思いますけど、
10月28日は、私も、ずっともう、いつからかなぁ、中学校卒業してから会ってないんですけど、
友達の誕生日で、(笑)。
小学生のときすっごい仲良くて、もう本当にもう、
家も近かったから毎日のように遊んでた子がいたんですよ。
なのにもう会わなくなっちゃったんですけど、
でもその子が10月28日誕生日だっていうのはなんかすごい、
なんか10月28日になるとその子が、浮かんでくるんですなんか。
あ、今日なんかの日だった、あ、その子の誕生日だ、みたいなのを、
ずっと会ってなくてもなんか思い出すので、
ね、今どうしてるかなーっていう、思い出すんですけども。
なんか、一緒にね、この水素水さんの誕生日もきっと、思い出すかな。
はい。
まあでも番組でもねぇちゃんと、こうやって、誕生日をお祝いできるので、
はい、もう過ぎちゃいましたけども本当に、おめでとうございます。
まだまだ、この1年ね、楽しんで、過ごしてほしいなと思います。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム・舞美ちゃん大好きさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『初めてメールします』
お、ありがとうございます。
『11月のテーマ、「テンションマックス!ヤジマックス!」ですが、
私、今年テンションマックスしたことは、℃-uteちゃんのライブに行けることです。
実は私、オーストラリアのファンです』
えー!すごーい。
ありがとうございます。
『昔からアニメとJ-POPが大好きな私なんですが、
今年の6月たまたま動画サイトで℃-uteのパフォーマンスを見て、
すごいかわいい!そして歌とダンスが上手いグループがいる!と思って、
それから一気にハマりました。
いろいろコンサートの映像とか見て、これは絶対ライブ見たい!と思って、
日本語も猛勉強して、日本についていろいろ調べて、
年末の大学の休み期間で友達と日本に行くことになりました。
生の℃-uteちゃんを見れるなんて、毎日興奮しています。
11月末に行くので、ライブ見たらまたメールします』
うわ、すごい、オーストラリア。
え、なんか、実は、あのー、この新曲が10月28日にリリースになって、
いろいろリリースイベントとかもやらせてもらってたんですけど、
渋谷でのリリースイベントやったときに、
オーストラリアから来ましたっていうファンの方がいらっしゃって、
そう、同じところから、のファンの方ですね。
すごいうれしい。
結構海外から、こう、駆けつけてくれる方とかもう、本当に増えたなーっていう感じで、
こないだの、チェキ会、っていうのがあったんですけど、グループチェキ会にも、
4人ぐらいいたかなぁ、4・5人ぐらい、そう、いろんなところから来てくれた方がいて、
すごいなんか、感動しますねぇ、うれしいです。
しかもすごい、ですね、やっぱ愛の力はすごいですね。
だって6月に、知って、動画サイトで知ってそこから猛勉強してこんなに、
なんか、日本語でね、お便りくれるぐらいにまで、愛の力はすごい、
日本語って難しいって言うのに、ね、なんかありがたいなって本当に思いますし、
そう、私もオーストラリア行ってみたいんですよね。
なんかその渋谷での、「オーストラリアからのファンです」みたいな方が、
なんかこう質問かなんかで当たった方がたまたまその、オーストラリアの方だったんですけど、
そこでも話したんですけど私の兄が、中学生ぐらいのときに、
オーストラリアに修学旅行行って、「もう帰ってきたくない」みたいな(笑)、
「また行きたい」みたいな、感じになってて、私オーストラリア行ったことないから、
すごいなんか興味が湧いたんです。
え、そんなにいいとこなんだーみたいな。
コアラ抱っこできたりするらしいので、私動物大好きだし、
オーストラリア行ってみたいんですよね。
だから、この11月末日本に来てくれるみたいですけども、来てくれているのかなもう。
みたいですけども、私たちも、いつかオーストラリアでね、公演ができるように、
頑張りたいなと思います。
ありがとうございます。
レッツトライ
リクエスト:親ライオン
【演技】
よーし、よく聞くんだ子供よ、おまえを今からこの谷に落とす。
ライオンは厳しい子育てで有名なのだ。
うーん、あ、でもちょっとその前に、この肉球ちょっと触らせてね。
あーぷにぷに、お腹もぽんぽこぽんでかわいいねー。
よしよしよしよし。
あ、おっといかん、百獣の王が猫なで声を出してしまった。
厳しくしなくては。
ガオー。
谷に落とすぞガオー。
さあ抱っこして谷に落とすぞガオー。
うーんでもやっぱ抱っこしたらかわいいねふにふにだねー。
うーん谷に落とす前に写真撮りたくなってきちゃったな。
写真撮ろっか?ね、よし、iPhoneどこいったっけな。
あ、iPhone家に置いてきちゃったなー。
1回家に帰ってまた谷に戻ってくる、うーん、家……。
やっぱ今日は谷に落とすのやめとこっか。
よしやめとこ!やめとこ!
よし帰ろう!
ねー早く帰ってうちで遊ぼうねー。
肉球ぷにぷにー、ぽんぽこぽーん。
【演技後】
はい、(笑)。
よくわかってらっしゃる、このめざしさんは。
もう私は、小動物?あ、なんていうの子供?
動物の子供、の好きなところは肉球と、お腹。
もーなんか、お腹なんかまん丸なんですよね。
もうなんか詰まってんですよねお腹に、ぽんぽこぽんなんです本当に。
そこがねもうかわいいところだし肉球も、まだなんかあんまり地面を踏み慣れてない、
やわらかい、だんだんこう肉球って硬くなってくんですけど、
もう赤ちゃんのときの肉球ってもう本当に最高。
ちょっとこれはね、想像するだけでね、ちょっとぽんぽこぽーんはかわいいので、
結構入り込めたと思います。
どっちが勝つんだ?Exciting Fight!
さあ、はじまりました新コーナー、どっちが勝つんだ?Exciting Fight!
このコーナーは、私たちの新曲『嵐を起こすんだ Exciting Fight!』にちなんで、
リスナーのみなさんたち同士による、熱い熱いガチンコ勝負です。
どんなコーナーかといいますと、みなさんが私矢島におすすめしたいものをプレゼンしてもらい、
どのメールが1番私をグッとこさせたかをジャッジしていくコーナーです。
もしかしたら、私の新しい趣味が見つかるかもしれません。
ということで、さっそくみなさんのおすすめのプレゼンを聞いていきましょー。
まずは、ででん、ラジオネーム、ニックさんです。
『いつもいつも素敵な笑顔のやじさんこんばんは』
こんばんは。
『今回は、「嵐を起こすんだ Exciting Fight!」にちなんだ新コーナー、
やじさんにおすすめしたいものを紹介します。
それは、天文宇宙検定です。
そもそも、こんな検定があることを知ってましたか?』
知りませんでした。
『この検定は言葉通り、宇宙天文学の知識を高める検定です。
検定ランクは、4級、星博士ジュニア。
小学生が学ぶ程度の宇宙の知識。天体観測や宇宙についての基礎知識を身に着ける。
3級、星空博士。
中学生で学ぶ程度の星空の知識で、教養を身に着ける。
2級、銀河博士。
高校レベル。天文学の歴史や時事問題等を学ぶ。
1級、天文宇宙博士。
理工系大学で学ぶ程度の天文学知識を学ぶ。
となります。
月と地球、太陽と地球から始まり、太陽系の彼方に何があるのか、とか、
星々の一生は、とか、宇宙には生命が存在するか、などを学ぶのですが、
中には、宇宙人は何種族ぐらいいるか、などのファンタジーを考えさせてくれます。
やじさんは宇宙に対する憧れをこの番組でもよく口にしているし、
最近はなっきぃも』
中島早貴ちゃんですね。
『も、興味があると、某番組で言ってましたよね。
冬は澄んだ空気のおかげで星空の観測にはもってこいです。
天文宇宙検定で深めた知識が、仕事の帰り道で見上げる星空を、
もっともっと楽しく見させてくれることを請け負います。
天文宇宙検定のテキストブックは書店で手に入りますので、
チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
以上、地上の五つ星、℃-uteのリーダーにおすすめします』
なるほどねー。
なんか楽しく学べそうですね。
では、対するもうひとつのプレゼンを、ちょっと読んでみたいと思います。
続いてはラジオネーム、ラファエルさんからいただきました。
『現在の世界三大美女と噂のリーダーこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『どっちが勝つんだExciting Fight!のコーナーにお便りします。
僕が送り出す選手はこちら、サントリーニ島です。
本屋さんに行ったときに、世界の絶景百選という本に惹かれパラパラと見ていたら、
一気に惹かれてしまいました。
なので、まいみ~にもぜひ知ってほしくて、このコーナーにお便りしました。
サントリーニ島はギリシャのエーゲ海、ミコノス島よりも南に位置しており、
島の形はなんと三日月形なんです。
そこからして素敵ではないですか?
サントリーニ島が素敵なのは景色です。
白く輝く家々と、太陽輝く空の下と、青のコントラスト、
こんなきれいな青と白は見たことがありません。
そして、青空だけではなく、夕暮れも世界一美しいと称されています。
その他、街並みや教会などもおしゃれで、この世のものとは思えないほどです。
島の中心であるフィラというところにはショップやカフェなどが多数あって、
お土産屋さんもいろいろあるみたいです。
アイスクリーム屋さんもあって、歩き疲れたときに食べれたら最高においしいでしょうね。
街の中にはロバタクシーというもので移動できるので、
動物好きのまいみ~乗ってみたくないですか?
また、街中にはかわいい猫も見かけることが多いみたいですよ。
特産として、まいみ~にぴったりなチェリートマト、
普通のプチトマトよりも糖度が高く、おいしいみたいです。
どうですか、行きたくなってきませんか?
P.S.
夏のギリシャはほとんどの確率で雲のほとんどない快晴みたいなので、
雨女で有名なまいみ~でも安心ですよー』
ということで写真がねぇ、送られてきてるんですけども、もうめっちゃきれい。
これは、これはねぇ、きれいすぎる。
これはずるいなー、写真があるとちょっと惹かれちゃうなーこれ。
行ってみたーい。
これ何時間ぐらいで行けるんですかね。
ちょっとね、どっちもいいですよねー。
宇宙も、話を聞いてると、すごいなんか、難しい言葉がたくさん出てきて、
うわってなるんですけど、でも、あのーまあ星がす、
星のことってなんかその、ファンタジーだからもうすごいなんか、あれこれ考えるの、
すごい楽しいので、知ってくうちに『わ、楽しい』って思って、
勉強ができそうな気もするんですけど、でも、計算問題とかもきっと出てくるんでしょうね、
こういうのって。
そこはねぇちょっと頭抱えちゃうなーっていう感じなんですけど(笑)、
そう、このね、サントリーニ島もねー。
写真がとにかくきれいで、これみなさんにも見せたいんですけど、
ラジオだから伝わらないんですけどもちょっと気になる方は、検索していただきたいですが、
これはいいですねー。
矢島決まりました。
いいですか発表して。
今日の勝者は、ラジオネーム、ラファエルさんの、サントリーニ島です!
(ファンファーレ)
うわー。
宇宙も捨てがたかったんですけどね。
そう、違うのと戦ってたら勝ってたかもしれない宇宙も。
(笑)。
いやーどっちもよかった、どっちもね、ちょっと興味はありますが、
でも、ちょっと写真付きでこのきれいな景色を見せられたら、これ行きたくなっちゃいますよね。
何時間かかるかとかもちょっとよくわかんないので、
ね、いつかこう写真集とか、DVD撮影とかそういうので、行けたらいいなと思います。
いろんな国行ってみたいです。
ということで、以上、どっちが勝つんだ?Exciting Fight!でした。
音声ブログ
今日のテーマは、「あたふた、どうしよう」。
矢島家には、愛犬が3匹いるんですが、しつけの道具に、
ワンちゃんが嫌う音が出るアイテムがあるんです。
父や母や私には聴こえない音で、本当に鳴っているのか、
実は壊れて音が出なくなっちゃってるだけなんじゃないか、と思ってたんですが、
先日母が、「ねぇ聞いて、今日ね、お兄ちゃんがね、犬が嫌う音の出るやつ鳴らして、
『うわーこれ俺でも嫌だわー』って言ってたの。お兄ちゃんには聴こえてるらしい」
って言ってきたんです。
兄は私より年上なのに、なんで聴こえるんだろう?
この話をたまたまそのとき楽屋にいたメンバー、中島早貴ちゃんと鈴木愛理ちゃんにしたら、
「うちにもその道具あるけど、私にも小さく聴こえるよ」って言ってきたんです。
まあ2人は、私より若いけどさ。
私の耳が悪いのか、はたまた兄の耳がいいのか。
あたふた、どうしよう。
でもでも、あれ?壊れてるのかな?とむやみに鳴らすのはやめようと思った瞬間でした。
みなさんもそのアイテムを持ってたら、
ワンちゃんがいないところで聴こえるか試してみてください。
お便りコーナー その2
℃-ute 矢島舞美がお送りしている、I My Me まいみ~。
ここでは、みなさんからのメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、ネゲレーションさんからいただきました。
『℃-uteのメンバー4人を背負って金メダル坂を登る舞美ちゃんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『℃-uteのニューシングルは両A面とのことですが、
どちらの歌にも坂という言葉が出てくるんですよね。
これはレスリングの合宿所前に実際にある、
金メダル坂と呼ばれる坂をイメージしたということですが、
舞美ちゃんがこれだったら金メダルを取れる!というものってありますか?
お菓子作り?全力投球なところ?
あ、美貌というのは今回なしでお願いしますね。
ちなみに僕が何で金メダルを取れるかというと、舞美ちゃんへの一途さ、ですね。
ばいびー』
いやうれしいですねー。
一途さ、うれしいです。
ありがとうございます。
なんかね、私はねー、そうだなー。
忍耐力、ですね。
まあ、どうかわかんないですけど、例えば、できないと思われるものを、
やってって言われたりとかすると燃えるんですよね。
だから、例えばじゃあ、こう、脱落者が出る(笑)、形式で、
「じゃあ、ずっと立っててください」とか言われて、たら、最後まで残る自信がある。
なんだろう、例えば、うーんあと、うーんなんだろな、
例えば腹筋の、この、V字の、わかります?
足も伸ばして、体も起こして、V字でキープして、そのまま、
「最後の1人まで残ってください」って言われたら、もう我慢する自信がある。
そういうのに燃えるタイプなので、なんか、そういう、我慢する?
のだったら負けない気がします。
なんかむかーしテレビ番組でやってたんですよね。
寝ちゃいけない選手権みたいな、テレビでやってて、もう、なんか、どんな眠気がきても、
寝ちゃいけないんですよ。
寝ちゃったらそこでアウトなんです。
寝るのはちょっと私は無理ですけど、寝るの以外だったら、なんかこう、
我慢できる気がしますね。
はーい。
いやーねーでも、まあ世の中忍耐強い人はたくさんいると思うので、
ハローの中でもね、なんか勝負してみたいですけども、
でもこの一途さってなんか、うれしいですね。
あの、私の親友の親?両親?のかわいいエピソードがあって、
なんか、その私の親友が、「うちのパパね」って、
「もうお母さんのことがすごい大好きなの」みたいな話をしてきて、
親友のお母さんが病気になっちゃったときがあって、もう、大丈夫なんですけど、
そのときにもう、パパがげっそりになっちゃって、もう本当にママ、ママなパパで、
なんか、子供よりも、もうなんかママ、ママなんですって。
なんかあの、なんか、「まあいつか、おまえたちは、どうせ旅立ってくんだろ」みたいな、
あの、「誰かと結婚して、なんか娘はどうせ旅立っていっちゃうんだから」みたいな、
そういうことを、娘にも話すらしいんですけど(笑)、
だから、なんか、ママが病気になっちゃったときにもう本当に、なんか、もう、
まあ娘の名前を呼んで、「もうダメかもしれない」みたいな、ことを言ってて、
その話を聞いて、もう今は元気になったから、笑って話してたけど、
もうすごいパパかわいいみたいな話を、親友がしてたんで、
そういう話とかも聞いてると、すごいいいなって思いますね。
すごい、一途な愛は、なんか、いいなと思います。
これかも一途で、よろしくお願いします。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム、健康一番さんからいただきました。
『矢島舞美様、こんばんわおーん』
こんばんわおーん。
『お久しぶりにメッセージ送らせていただきます。
というのも矢島さんに、今月のテーマに関連してご報告したいことがあるのです。
以前夢に向かって、というテーマのとき、舞台の作・演出になるのが夢、
と送らせていただきました。
あれから好きな作演さんのところで丁稚奉公に行ったり、
いろんな舞台のお手伝いに行ったりして勉強しました。
今月、その夢が叶います』
えー、すごい。
『いつも励ましてくれて、レッツトライで勉強させてくださった矢島さんのおかげです。
ありがとうございます。
いつか矢島さんともお仕事させていただくことを次の夢にさせてください。
ではでは』
すごいなー。
なんかもうみんなすごい。
なんかねぇ、みんなすごいよ。
やっぱ夢のために努力するって、素敵なことだと思います。
なんかつい最近、個別握手みたいなのもあって、
そういうのでも結構例えば、「あーこれから」って、
「就職活動のために、なかなか会えなくなるんだけど」みたいな、
「でも応援してるからね」みたいなことを言ってて、まあずっとまあ、会えなくなって、
でもなんかちゃんと、やりたい仕事をちゃんと、なんかこう、
「職、掴んできたよ」みたいな(笑)、報告をしてくれる方がいたりとか、
なんか、「今まあ仕事やってるんだけど、
本当にやりたいことが他にあるからそっちの勉強もしたいんだ」みたいな話をしてて、
その勉強もして、無事になんか、
「その夢叶ったよ」みたいな報告をしてくれる方とかもたくさんいて、
なんかそれを聞く度に、うわすごいなって思って、みなさん日々努力をされてるんだなって、
私も頑張んなきゃなと力をもらってたんですが、まさにこのメールでも、力をもらいました。
すごいなー。
なんか、夢が広がりますね。
私も、ぜひぜひ、健康一番さんの作・演出の中で、なんか役を演じられたらいいなと思うので、
そのときにはぜひぜひ、使ってやってください。
(笑)、よろしくお願いします。
なんかすごいですねー、みんな。
ありがとうございます。
エンディング
はい、今日はね、オーストラリアから、のね、方が、お便りくれたりとか、
結構初めましての方もいらっしゃって、うれしかったです。
どうもありがとうございます。
お便りコーナー その1
改めまして、こんばんは、℃-uteの矢島舞美です。
今夜も、ラジオの前のみなさんと、楽しみながら、お送りしていきたいと思います。
それではみなさんから送られてきた、素敵なメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、終われない夏休みさんからいただきました。
『尊敬する℃-uteの、そしてハロプロのリーダー舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『今月のテーマ、「テンションマックス!ヤジマックス!」ですが、
コンサートチケットが無事に当選し、しかもそれを受け取ったときに最前列だったときですね。
もちろん後ろの席でもコンサートに行けるだけで楽しいし、本当感謝なんですけどねー。
って、このメールは数日前に℃-uteの秋ツアーで最前列が当たった勢いで書いているんで、
文字通りテンションマックスなんですけど。
ハロー!プロジェクトのコンサートファンクラブでは、コンサートのツアー名と、
座席番号が書かれたシールが貼っている青い封筒にチケットが入って届くんです。
開ける前にわかってしまうので、受け取りのサインをするときに最前列に気がついたりすると、
郵便配達の人に動揺を隠しきれず、思わずニヤニヤしちゃいます。
℃-uteメンバーはライブでは後ろの席の方にも、
また、来れないファンへの気遣いの言葉も送ってくれてますが、
舞美ちゃんは何かコンサートや舞台で、
いい席でテンションヤジマックスだったことはありますか?』
おー。
え、面白い、青い封筒で透けちゃって見えるってことか。
そういうことですよね。
へぇー。
これはじゃあもう、ファンクラブに入ってる方はすごい今、頷いて聞いてるかもしれないですね、
あるあるだーみたいな。
へぇー面白いですね。
でもたしかに、あれだけの人数がいて、最前列を取るっていうのはすごいですよね。
私も、いろいろ舞台とか、結構まあ好きで見に行ったりとか、するんですけど、
最前列で見たことはないですね。
最前列を体験したのは、℃-ute、だったりとか、ハロー!プロジェクトのライブの、
リハーサルのときにガラーンと空いてる、客席の最前列に座って見たときぐらい。
そう、結構だから、いつも思うんですよ。
舞台とか見てて、後ろから見てて、これ最前列から見たらどういう風に見えるんだろうって、
どんな表情してんだろうみたいな、思うときは結構あって、
最前列うらやましいって思うところ、あるので、ゲットできる人は本当に、いい、
すごい、運の持ち主だと、思いますねー。
そう、でもね、これファンクラブに入ってる方がたぶん、取れるんですよね、
最前列とかたぶん、たしか。
だから、なかなか取れないっていう方はぜひ、ファンクラブに入ってください(笑)。
ね、ちゃっかり、勧誘までしちゃいましたけれども(笑)、
でも、そうですね、うれしいですよねこうやって、
なんかこういうことで、ニヤニヤが止まらなくなって、喜んでもらえるっていうのはすごい、
うれしいんで、まあ最前列当たったことないっていう方も、めげずに、
頑張り続けてください(笑)。
はい。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム、青いキリンさんからいただきました。
『舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『僕がテンション上がるときは、いつだってシンプル!
冷蔵庫にプリンが入ってたとき!』
あー素敵、こういう小さい幸せ。
『プリンがあれば生きていける!そんな気がする!
買ってきてくれたかあちゃんありがとう!』
えー、かわいいんですけど。
こんなことでお母さんありがとう言ってもらえたらもう毎日、1年分ぐらいたぶんもう(笑)、
買いだめしてくれますよ。
いやーいいですね、こういうね、些細なこと。
私は、こういう些細なことでいうと、あの冬場の、布団の、毛布。
なんか毛布が、ある日買い替えられていて、なんかこう、
ある日入ったらすっごいふかふかだったんですよ。
え、何これ、と思って、もうめっちゃ気持ちいいんです。
だから、それに入る度に、夜になってこう、布団に入る度に、
「はぁ幸せ」って声が出ちゃいます、もう毎日。
もう毎日毎日言っても、毎日幸せだって思いますね。
もうありがたいこう、睡眠の、いい毛布をいただきました。
はい。
ありがとうございます。
なので(笑)、みなさんもね、こういうちっちゃい、幸せを、
青いキリンさん見習っていろいろ見つけていってください。
したら毎日がきっとハッピーです。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム・スペシャルウィークさんからいただきました。
『テンションが高いときも美しい舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『11月のテーマ、「テンションマックス!ヤジマックス!」ですが、
このラジオ番組で、舞美さんにラジオネームを呼ばれた瞬間に、
テンションマックス!ヤジマックス!になります』
お、ついさっきですね。
『舞美さんにラジオネームを呼ばれて、メッセージが読まれて、
次のメッセージになるまでの時間だけは、
舞美さんを独占できているような優越感に浸れる最高のぜいたくな時間だと思うので、
テンションが上がりまくります。
舞美さんは自分の名前が呼ばれてテンションマックスになった出来事はありますか?』
あるかなぁ。
でも、これはわかります。
だって、会話ができる機会って握手会ぐらいしかないじゃないですか。
だし、まあ握手会も、まあ限られた時間があるわけじゃないですか。
ラジオだったら、こう私次第じゃないですか(笑)。
お話しできてる感じしますよね、そりゃあ。
ね。
私もこういうのでラジオで読まれたら、テンションマックスになるんだろうなーきっと。
って、よく思います。
だからたまにこう短く終わっちゃったりすると、あー申し訳ないなとか思ったりするんですけど、
はーい。
まあそうですね、私が、名前を呼ばれてテンションマックスになった出来事は、
え~、なんでしょうね。
でも、なんか賞状とか、なんかあったな、思い出した今。
学校で、集会みたいなのがあって、なんかこう、賞状もらえる人、で、なんか呼ばれて、
壇上に上がって賞状もらうときが、あったんですよ。
そういうときに、なんか呼ばれると、やっぱうれしいなって思いますね。
あぁ、金賞取ったんだーみたいな、なんかそういう、感じ?
うれしかったかなー、うれしかったのかなー、ドキドキしたのかなー。
あ、オーディション?あ、オーディション?わーオーディションか。
オーディションは、名前っていうか15人全員合格だったからな。
あと、1次審査のときも、名前じゃなくて、あの、番号が、番号が配られてて、
それを掲示板で見つけるってタイプだったから、でもその見つけた瞬間は、
え、でもなんか、どんな感じで喜んだのか全然覚えてないな。
うん。
ですね。
でもそういうの、きっと、わぁーってなったのかなぁ。
わーもう小学校5年生の記憶が、(笑)。
ないんですけどでもたぶん、うれしかったと思います。
あの、元々母はもう諦めっていうか、絶対に、
「あるわけないんだからもう帰ろう?」みたいな、
「夕飯の支度したいよ!」みたいに言われてて。
私は、「いやいやあるよ」みたいな、「もうちょっと待ってようよ」みたいな、感じだったので、
きっとそれだけ待ってて出てきたんだから、めっちゃ喜んだんだと、思います。
はーい。
ですね、はい。
(笑)。
いやーね、名前呼ばれてテンションマックスに、なる機会が増えたらいいですね。
はい、ありがとうございます。
レッツトライ
リクエスト:ギャル語
【演技】
ちゃん、ちゃんまいさぁ、
もう1回(笑)、しょっぱなから噛んじゃった。
ちゃんまいさぁ、そのメイク、もきゅくない?
てか、次の仕事イノヘッドで、移動とか超メンディーじゃない?
まあ明日全員オフだし、今日ももつ鍋でワンチャンパリピー!
あーテンアゲ!
【演技後】
全然わかんない(笑)。
みんなわかんのこれ?(笑)
え、てか本当にみんなこんな使ってる?若者たち。
これを聴いてくれている若者たちは使っているのかい?どうなのかい?
えー?これ全然だ、もうね、でもちゃんとねぇ、親切なことに、訳されてます。
『舞ちゃんさぁ、そのメイクかわいくない?
そうだ、次の仕事井の頭線で移動とか、めんどくさいよね。
まあ明日休みだし、今日タイミング合えばもつ鍋パーティーで盛り上がろうよ!
あーテンション上がってきた!
P.S.
さていかがでしたでしょうか。
まいみ~は意味全部わかりましたか?』
全然わかりませんでした。
はーい。
っていうか、面白い、井の頭線を、イノヘッドっていうんですね。
井の頭って、頭ってこと?
面白。
なんかそういうのって、どこで、流行ってくんですか、誰が流行らすんですか。
ね。
いや、あの、最近覚えた言葉で、草生えるっていう言葉があるんですよ。
それは、そう、オタク用語っていうんですか?
あの、なんと、何々、わらわら、元々、わらわらの「w」から来たんですか?
わ、わ、わーのわ?
笑いの「w」から来て、それが、あの、わら、じゃなくて、草、草みたいに、
ジグザグしてるじゃないですか。
だから、草生えるっていうらしいんですよ。
すごくないですか。
誰がそんななんかもう、そもそものわらどこ行っちゃったんですか(笑)。
全然もう、1文字もかすってないですよね。
いやーすごいです。
なんかそういうのが他にもたぶん、いろいろあるじゃないですか。
元々、えーと、orzで、こう人が、がっくりしてる、絵文字?
私も最初あれ、おるぞ?おるぞって何?って感じだったんです、最初。
だからそれも、見つけ出した人すごいと思うし、なんか面白いですよね。
そういうの他にないのかなぁ。
私が知らなくて、こういうもの。
なんか楽しいですね、(笑)。
なんかあったら教えてください。
ありがとう~あなたへのメッセージ~
ここからの時間は、新コーナー、ありがとう~あなたへのメッセージ~。
このコーナーでは、リスナーのみなさんが日頃の生活で経験した、小さなありがとう、
そして、大きなありがとうを、私が心を込めてご紹介して、
その温かさをみんなでシェアしていこうというコーナーです。
それではさっそくメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、ゲイリーさんからいただきました。
『まいみ~こんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『さて、ありがとうメッセージのコーナーに送ります。
僕が伝えたいありがとうは、先輩です。
僕がこの会社に入ったばかりの頃、毎日ミスばかりで、毎日先輩に怒られる日々でした。
本当にミスばかりで、
自分はこのまま仕事をクビになってしまうんじゃないかと思うことも多々ありました。
それでも先輩は相変わらず毎日怒ってくれました。
当時は、仕事でミスする自分、そして怒る先輩、どちらに対しても嫌で、
こんな仕事辞めたいと思ったこともありました。
だけどそれに負けるのが悔しくて、必死に頑張っていたけど、
仕事が始まると、どんなに自分がミスしても、相変わらず怒る先輩。
そんな僕がこの職場を離れて遠くの地へ転勤することになりました。
先輩に、「今までいろいろご迷惑をおかけしてすみませんでした」と挨拶すると、
「全然迷惑なんてかかってないよ。これまでのミスは、君が成長する上で必要だったことなんだ。
それに、君はかなり厳しく接したから、ここで鍛えられた分、
他の職場では仕事が楽に感じるはずだよ。
つらかったと思うけど、ついてきてくれてありがとう」、そんなメッセージをもらいました。
おかげで今の僕があり、仕事も充実しています。
そんな先輩にありがとうを伝えたいです』
なんていいお話なのでしょうか(泣)。
いやこれは、もう素敵な先輩ですね。
人として、素晴らしいですよ。
ねーなんかもう本当に、感じます。
私たちも、10年以上やっていて、小さい頃は本当に怒られてばっかりだったんですよ。
もう怒られない日なんてなかったんですよ。
もうでもなんかそれが当たり前になっていたから辞めようとも思わなかったんですけど、
「怒られるのは当たり前なんだ」みたいななんかそういう(笑)、感じだったんですけど、
私たちがある程度大きくなったときに、なんかこう、そのダンスの先生が、
「いやーあのときはねぇ」って、
「ちっちゃいあなたたちに怒るのも結構しんどかったんだよ」みたいな、
のを、「でも大きくなったね」みたいなのを、言ってくれたときに、
ああなんかこう、やっぱり怒る側にも体力が必要だと思うし、
なんかこう、心痛めながらも、私たちがよくなるために怒ってくれてたんだなって思ったら、
すごくなんか、感謝が湧いてきましたね。
もうそれに気づくのって、たぶん、頑張って何年か経たないとわかんないと思うので、
頑張らなかった人はたぶん味わえないことだと思うので、
この、ゲイリーさんは、それ、悔しくて、負けてられるかって頑張ったおかげで、
この言葉をもらうことができたんだと、思いますよ。
だから、そうですね、この先輩のように、後輩ができたときには、
ね、こういう言葉をかけてあげれる、最終的にはあげられるように、なったらいいですね。
いやー素敵だ。
でも、今たぶん、この時期だから、あの、まあ就活だったりとか、新しい職場でね、
まだ、上手くいかないっていう人もいると思うんですけど、そういう人もきっとなんか、
元気づけられるんじゃないでしょうか。
そう、怒られても、自分のこと嫌で怒ってるんじゃないって思ったら、
たぶん、ちゃんと受け入れられると思うので、いくら嫌だって思っても、
ああ自分を成長させてくれてるんだって思った方がいいですね。
うん。
そうじゃないと怒らないですもんね。
そんな体力使うことわざわざ、しないですもんね。
はい、なので、体力を自分のために使ってくれてるんだなって、思うようにしましょう。
いいお話をありがとうございました。
ということで、このコーナーではみなさんからのありがとうメッセージを募集しています。
しかし、もうひとつの新コーナー、どっちが勝つんだExciting Fight!と隔週で、
このありがとう~あなたへのメッセージ~を行ってまいりますので、
来週は、どっちが勝つんだExciting Fight!をお送りします。
みなさんが私にプレゼンしたい、おすすめしたいものを教えてください。
音声ブログ
今日のテーマは、「矢島が語る、℃-uteの裏側!」。
そうですねー、最近の中島早貴ちゃんは、
テレビ東京『SICKS』に出演しているリコ役が抜けなくて、ステージ裏でもかなり開放的です。
まばたきが多めだったり、表情も完全に、これリコがよくしてる顔だなーっていうのが、
ちょいちょい見受けられます。
すごく活き活きしている感じがします。
鈴木愛理ちゃんは、最近ドラマの話をよくしてますね。
憧れの女優さんをとことん研究している感じです。
先日、愛理が見て大号泣したという、
『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』を「みんなに見てほしい!」って、
めちゃめちゃ勧めていました。
岡井千聖ちゃんは、私的にすごくうれしいことがあって、
前に、私がよく携帯をどっかに忘れたり、なくしたりするからって、
「首からぶら下げな」と、
チェーン付きのiPhoneケースをプレゼントしてくれたことがあったんです。
だけど、当時私が持っていたiPhoneとサイズが合わなくて、
せっかくもらったのに使えずにいたんです。
が、しかし!
この度矢島、iPhoneを買い替えまして、
ようやく千聖のiPhoneケースを使うことができているんです!
とってもお気に入りです。
もうなくさない!
萩原舞ちゃんは、とにかくしゃべりが面白いですね。
なんというか、独特な舞ちゃん節があって、
普通の人が思いつかないことが返ってきたりするんですよね。
あとは、日頃張り巡らせているアンテナがすごい。
街を歩いていても、人を見ちゃう癖があるらしいんですが、
「あ、あの人ファンの人だ」って、すぐ気がつきますもんね。
もしかしたら偶然街で見かけられているかもしれませんよ?
お便りコーナー その2
℃-ute 矢島舞美がお送りしている、I My Me まいみ~。
ここでは、みなさんからのメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、マルコロイスさんからいただきました。
『舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『私は趣味で、フットサルをやっています。
小学校から高校までクラブチームでサッカーをやっていて、
残念ながらトップチームには上がれませんでした。
それでもその当時の仲間とフットサルを楽しくやっています。
私のポジションはゴールキーパーで、あまり目立たないポジションだと思われがちなんですけど、
自分が活躍して無失点だったらチームは負けることはないので、
意外と重要なポジションだと思っています。
舞美ちゃんもフットサル経験があるので、その当時のエピソードや、
ゴールキーパーの印象などあれば教えてもらいたいです』
私むしろ、ゴールキーパーすごいって思いますけどね。
1番目がいっちゃいますけどね。
うん。
守護神ですよ、めっちゃかっこいいじゃないですか。
私でも、どっちも好きなんですよ。
攻めるのも好きだし、私ゴールキーパーもやりたいって思った、思ってたんですよ実は密かに。
そう、あの、フットサルチーム、Gatas Brilhantes H.P.というのに、入っていて、
もう今は活動休止しちゃったんですけど、そう、あのー、
私元々野球をやっていて、ボールを取ることに怖いとかないんですよ、たぶん。
たぶんですよ、(笑)、あるかもしれない。
でも、私、うーん、負けず嫌いな部分があるからなのか、
その、ボールがひゅーってフライで上がってきたとき、野球やってたとき、
もう顔面でも止めなきゃみたいな(笑)、もう、
自分がどんなに痛い思いしても止めなきゃみたいなのが、すごいあって、
その、そういうのがあったから、ゴールキーパー、やったらもう死ぬ気で止めるみたいな、
燃えるんですよたぶん。
だから、ゴールキーパーもちょっとやってみたいなっていうのもあったんですけど、
まあ攻めるのも結構好きなので(笑)、結局ゴールキーパーはやらなかったんですけど、
でもすごい、やっぱ精神的に、あの、なんだろな、点入れられちゃうと、
「あー」とか言われちゃうわけじゃないですか。
どんなに、こう、絶対ここ今取れ、取れそうにないボールだったしこの、
タイミングだったよって思っても、「わー」って言われちゃうと、
自分のせいだ、とか思っちゃうじゃないですか。
このチーム何人もいて、自分1人がゴールキーパーだと、
自分1人なんか背負っちゃう感じがするじゃないですか。
だから、メンタル的にも、なんかこうすごい背負ってるものが、人一倍多い気がして、
なんか、キーパーは応援したくなりますね。
はーい。
ね、いやすごいと思いますよ、かっこいいと思います。
そう。
あと、野球でいったら、やっぱピッチャーが結構ね、私は感情移入しちゃうんですよね。
そう、ピッチャー、ピッチャーもすごいと思うんです。
まあ、いろんな、どの選手、どこのポジションもそうだと思うんですけどピッチャーも、
あのー、球場の真ん中に立って、いろんな観客からの、あれを受けながら、
こうストライク、ボール、1球1球、全部集中して、フォアボールとか出すと、
「あー」みたいな感じになっちゃったりするじゃないですか。
で、なんかそう、なんか伝わってきません?
あの、選手も心が折れかけてくるとどうにもこうにもストライクが入ってこなくなって、
きたりして、うわ今精神的にたぶんやられてるなっていうのがもうなんか、
もう見ててかわいそうになってきてしまうんですけど(笑)、
なんかそういう中で、頑張っている、メンタルの強い人たちはすごい、って思います。
はい、なので、キーパー、頑張ってください。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム、抹茶プリンさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『今年も残すところ2ヶ月となってしまいましたが、いかがお過ごしですか?
ところで、今月のメッセージテーマの「テンションマックス!ヤジマックス!」ですが、
自分が最近テンション上がったことは、夏前に実家から送ってもらっていた、
梅を使って作っていた梅酒がすごくおいしくできていたことです。
でも適当に作って奇跡的においしくできたので、
もう一度作ろうと思っても絶対に無理なことがすごく残念なところです。
舞美ちゃんはあまりお酒を飲んだ話とかブログに書かれたり、
ラジオで話したりすることはないですが、お気に入りのお酒とかあったりしますか?』
あ、でも私、飲むなら、梅酒か、ゆず酒、ですね。
そっち系、果実系だ、ですねー。
いやーでも、私も実は、徳永千奈美ちゃん、Berryz工房の徳永千奈美ちゃんが、
梅のジュースを作るんですよ、作ってたんですよ。
で、夏ぐらいに、あの、ひや、冷梅のジュースを、よくくれたんですよ。
で、それはもう家で、梅を漬けて、で、砂糖入れて、なんかこう、
作ったやつだって言っててめちゃめちゃおいしくて、私も、
今年やろうって思って梅買ったんです。
なのに、友達んちに行ってそれを全部置いて、忘れてきてしまって、
後々あのメールが届いたんですけど、『梅が腐ってる』っていって、
結局、漬けられずに、今年は終わりましたね。
あそこで漬けてれば、今きっとおいしいのができてたんだろうなーっていう、
メールから感じますね(笑)。
はい、でも私も、来年こそはやりたいなって、思いますね。
はい。
いやー、梅酒はねぇ、私の母もすごい好きなんですよね。
やりたいと思います。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム、ニックさんからいただきました。
『新曲「嵐を起こすんだ Exciting Fight!」を歌う度に、
腹筋が鍛えられてる矢島さんこんばんは』
こんばんは。
『毎週この番組を聴くのが、生活習慣のひとつになっています。
さて今回は11月のテーマ「テンションマックス!ヤジマックス!」に投稿します。
しかしこのテーマですが、よくぞ2015年に選んでくれましたね。
私はいまだにそのことを思い出すだけで鳥肌が立って、
テンションマックス!ヤジマックス!になってしまいます。
それは℃-uteの横浜アリーナ公演に参加して体験したことです。
当日は本当にテンションが上がり、表現できないぐらい感動し、
この日が終わらなければいいのにと思い続けて、あ然と会場を後にしたのを今でも忘れません。
この日のやじさんたちは見事に仕上げてきた歌とダンスを見せてくれたのはもちろんですが、
終始5人が幸せにあふれていて、笑い、うれし泣きを見せてくれました。
大好きな人があれほど喜び、泣いてくれる姿を見せてくれる機会は、
一生のうちにも数える程度でしょうね。
会場に集まったteam℃-uteも、やじさんたちのその姿を見て、心もひとつにして、
笑ったり泣いたり、一緒に歌って踊っていました。
それが相乗効果となってテンションマックス!ヤジマックス!になりました。
アリーナ公演でもらった感動は、今回の℃an't stop公演でも十分に感じています。
それは横浜アリーナを経験して、1ランクも2ランクも成長した証ですね。
歌っていいなー、こんなにも、感動をもらえるものですから。
これからも5人力を合わせて、
テンションマックス!ヤジマックス!をたくさん経験させてくださいね。
やじさんはこれほどテンションマックスが尾を引く経験がありますか?
よかったら聞かせてください』
お、ありがとうございます。
そう、もうあの横浜アリーナの、ブルーレイとかも出てて、家で見たんですけど、
家で見てまたもう思い出してワーッて泣いて(笑)、はーい。
そうなんですよー、私もあれはもう幸せでしたね。
すごいですよね、本当になんで、こう、
っていうかね、ファンのみなさんもすごいと思う。
あの、私たちがまあ、夢を叶えてこうやってね、
うれしくて泣いたりとか笑ったりとかしてくれてることに、
まあ、人のことなのに、こんなに、一緒に、なんだろう、応援して、
一緒に泣いたり笑えたりできるってすごいなって思うんですよね、いつも。
私って、結構この番組でも言ってるんですけど、
何かにすごいのめり込むことがあんまりなくって。
なんかこういう風に、応援できたらすごい楽しいんだろうなってすごいいつも思うんですよ。
だから、逆に、なんかそうやって応援できてる人の、幸せを、
一緒に自分の幸せにできる人ってすごいと思いません?
素晴らしいと思いますみなさん、本当に心のやさしい人たちばかりだなと思いますよ。
ね。
だから、本当にありがとうございますという気持ちでいっぱいですけども、
私もなんか、逆に、尾を引くってよりも、あれって夢だったのかなぁみたいな(笑)、
なんかいまだに現実味がない、感じ。
うん。
なんか、あれ?幻だったかなって思うぐらい、
もう何か常に記憶が、ほわ~ってなんか靄にかかった感じの、記憶なんですよ。
だからねぇなんか、立った……のかなぁ私たちみたいな気持ちでいるんですけど、
そうですねー。
テンションマックスヤジマックス、尾を引く……うーん。
なんかちゃんと、尾を引くってわけじゃないですけど、
ちゃんと自分で実感して、うわって腰が抜けたのは、
日本レコード大賞の最優秀新人賞を取ったときは、まさかだったから、信じられなかったですね。
あの瞬間みんなで、℃-uteみんなで、手を取り合って、この発表を聞いて、
名前が「℃-uteです!」って呼ばれたときの腰の砕けようは「うわぁ~」ってなった感じは、
なんかすごい覚えてますね、鮮明に。
そう、横浜アリーナちょっともやぁ~ってしてるんですけど(笑)、
あそこはなんか鮮明にすごい覚えてる。
うん。
すごい、いろんな感動をもらってきたな、と思いますね。
ありがとうございます。
今後とも、一緒に感動を分かち合ってください。
エンディング
はい、今日はね、初の、ありがとう~あなたへのメッセージ~、を読ませてもらって、
あのまたBGMがね、(笑)、ね、引き込まれますね、あれは。
なんか、BGM、って大事ですね(笑)。
なんか、あ、ゆっくり読もうってすごい、なんかこう、
しかもまあ内容も内容だから、ゆっくりこう心を込めて届けなきゃって、思いましたけど、
そのBGMをかけながらのExciting Fight!のそのギャップ。
あの力強い感じともうほんわかした感じと。
やっぱりそう思うと新曲も、全然違った1曲1曲なんだなって、思いましたけれども、
はい、心温まる話をどうもありがとうございました。
改めまして、こんばんは、℃-uteの矢島舞美です。
今夜も、ラジオの前のみなさんと、楽しみながら、お送りしていきたいと思います。
それではみなさんから送られてきた、素敵なメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、終われない夏休みさんからいただきました。
『尊敬する℃-uteの、そしてハロプロのリーダー舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『今月のテーマ、「テンションマックス!ヤジマックス!」ですが、
コンサートチケットが無事に当選し、しかもそれを受け取ったときに最前列だったときですね。
もちろん後ろの席でもコンサートに行けるだけで楽しいし、本当感謝なんですけどねー。
って、このメールは数日前に℃-uteの秋ツアーで最前列が当たった勢いで書いているんで、
文字通りテンションマックスなんですけど。
ハロー!プロジェクトのコンサートファンクラブでは、コンサートのツアー名と、
座席番号が書かれたシールが貼っている青い封筒にチケットが入って届くんです。
開ける前にわかってしまうので、受け取りのサインをするときに最前列に気がついたりすると、
郵便配達の人に動揺を隠しきれず、思わずニヤニヤしちゃいます。
℃-uteメンバーはライブでは後ろの席の方にも、
また、来れないファンへの気遣いの言葉も送ってくれてますが、
舞美ちゃんは何かコンサートや舞台で、
いい席でテンションヤジマックスだったことはありますか?』
おー。
え、面白い、青い封筒で透けちゃって見えるってことか。
そういうことですよね。
へぇー。
これはじゃあもう、ファンクラブに入ってる方はすごい今、頷いて聞いてるかもしれないですね、
あるあるだーみたいな。
へぇー面白いですね。
でもたしかに、あれだけの人数がいて、最前列を取るっていうのはすごいですよね。
私も、いろいろ舞台とか、結構まあ好きで見に行ったりとか、するんですけど、
最前列で見たことはないですね。
最前列を体験したのは、℃-ute、だったりとか、ハロー!プロジェクトのライブの、
リハーサルのときにガラーンと空いてる、客席の最前列に座って見たときぐらい。
そう、結構だから、いつも思うんですよ。
舞台とか見てて、後ろから見てて、これ最前列から見たらどういう風に見えるんだろうって、
どんな表情してんだろうみたいな、思うときは結構あって、
最前列うらやましいって思うところ、あるので、ゲットできる人は本当に、いい、
すごい、運の持ち主だと、思いますねー。
そう、でもね、これファンクラブに入ってる方がたぶん、取れるんですよね、
最前列とかたぶん、たしか。
だから、なかなか取れないっていう方はぜひ、ファンクラブに入ってください(笑)。
ね、ちゃっかり、勧誘までしちゃいましたけれども(笑)、
でも、そうですね、うれしいですよねこうやって、
なんかこういうことで、ニヤニヤが止まらなくなって、喜んでもらえるっていうのはすごい、
うれしいんで、まあ最前列当たったことないっていう方も、めげずに、
頑張り続けてください(笑)。
はい。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム、青いキリンさんからいただきました。
『舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『僕がテンション上がるときは、いつだってシンプル!
冷蔵庫にプリンが入ってたとき!』
あー素敵、こういう小さい幸せ。
『プリンがあれば生きていける!そんな気がする!
買ってきてくれたかあちゃんありがとう!』
えー、かわいいんですけど。
こんなことでお母さんありがとう言ってもらえたらもう毎日、1年分ぐらいたぶんもう(笑)、
買いだめしてくれますよ。
いやーいいですね、こういうね、些細なこと。
私は、こういう些細なことでいうと、あの冬場の、布団の、毛布。
なんか毛布が、ある日買い替えられていて、なんかこう、
ある日入ったらすっごいふかふかだったんですよ。
え、何これ、と思って、もうめっちゃ気持ちいいんです。
だから、それに入る度に、夜になってこう、布団に入る度に、
「はぁ幸せ」って声が出ちゃいます、もう毎日。
もう毎日毎日言っても、毎日幸せだって思いますね。
もうありがたいこう、睡眠の、いい毛布をいただきました。
はい。
ありがとうございます。
なので(笑)、みなさんもね、こういうちっちゃい、幸せを、
青いキリンさん見習っていろいろ見つけていってください。
したら毎日がきっとハッピーです。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム・スペシャルウィークさんからいただきました。
『テンションが高いときも美しい舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『11月のテーマ、「テンションマックス!ヤジマックス!」ですが、
このラジオ番組で、舞美さんにラジオネームを呼ばれた瞬間に、
テンションマックス!ヤジマックス!になります』
お、ついさっきですね。
『舞美さんにラジオネームを呼ばれて、メッセージが読まれて、
次のメッセージになるまでの時間だけは、
舞美さんを独占できているような優越感に浸れる最高のぜいたくな時間だと思うので、
テンションが上がりまくります。
舞美さんは自分の名前が呼ばれてテンションマックスになった出来事はありますか?』
あるかなぁ。
でも、これはわかります。
だって、会話ができる機会って握手会ぐらいしかないじゃないですか。
だし、まあ握手会も、まあ限られた時間があるわけじゃないですか。
ラジオだったら、こう私次第じゃないですか(笑)。
お話しできてる感じしますよね、そりゃあ。
ね。
私もこういうのでラジオで読まれたら、テンションマックスになるんだろうなーきっと。
って、よく思います。
だからたまにこう短く終わっちゃったりすると、あー申し訳ないなとか思ったりするんですけど、
はーい。
まあそうですね、私が、名前を呼ばれてテンションマックスになった出来事は、
え~、なんでしょうね。
でも、なんか賞状とか、なんかあったな、思い出した今。
学校で、集会みたいなのがあって、なんかこう、賞状もらえる人、で、なんか呼ばれて、
壇上に上がって賞状もらうときが、あったんですよ。
そういうときに、なんか呼ばれると、やっぱうれしいなって思いますね。
あぁ、金賞取ったんだーみたいな、なんかそういう、感じ?
うれしかったかなー、うれしかったのかなー、ドキドキしたのかなー。
あ、オーディション?あ、オーディション?わーオーディションか。
オーディションは、名前っていうか15人全員合格だったからな。
あと、1次審査のときも、名前じゃなくて、あの、番号が、番号が配られてて、
それを掲示板で見つけるってタイプだったから、でもその見つけた瞬間は、
え、でもなんか、どんな感じで喜んだのか全然覚えてないな。
うん。
ですね。
でもそういうの、きっと、わぁーってなったのかなぁ。
わーもう小学校5年生の記憶が、(笑)。
ないんですけどでもたぶん、うれしかったと思います。
あの、元々母はもう諦めっていうか、絶対に、
「あるわけないんだからもう帰ろう?」みたいな、
「夕飯の支度したいよ!」みたいに言われてて。
私は、「いやいやあるよ」みたいな、「もうちょっと待ってようよ」みたいな、感じだったので、
きっとそれだけ待ってて出てきたんだから、めっちゃ喜んだんだと、思います。
はーい。
ですね、はい。
(笑)。
いやーね、名前呼ばれてテンションマックスに、なる機会が増えたらいいですね。
はい、ありがとうございます。
レッツトライ
リクエスト:ギャル語
【演技】
ちゃん、ちゃんまいさぁ、
もう1回(笑)、しょっぱなから噛んじゃった。
ちゃんまいさぁ、そのメイク、もきゅくない?
てか、次の仕事イノヘッドで、移動とか超メンディーじゃない?
まあ明日全員オフだし、今日ももつ鍋でワンチャンパリピー!
あーテンアゲ!
【演技後】
全然わかんない(笑)。
みんなわかんのこれ?(笑)
え、てか本当にみんなこんな使ってる?若者たち。
これを聴いてくれている若者たちは使っているのかい?どうなのかい?
えー?これ全然だ、もうね、でもちゃんとねぇ、親切なことに、訳されてます。
『舞ちゃんさぁ、そのメイクかわいくない?
そうだ、次の仕事井の頭線で移動とか、めんどくさいよね。
まあ明日休みだし、今日タイミング合えばもつ鍋パーティーで盛り上がろうよ!
あーテンション上がってきた!
P.S.
さていかがでしたでしょうか。
まいみ~は意味全部わかりましたか?』
全然わかりませんでした。
はーい。
っていうか、面白い、井の頭線を、イノヘッドっていうんですね。
井の頭って、頭ってこと?
面白。
なんかそういうのって、どこで、流行ってくんですか、誰が流行らすんですか。
ね。
いや、あの、最近覚えた言葉で、草生えるっていう言葉があるんですよ。
それは、そう、オタク用語っていうんですか?
あの、なんと、何々、わらわら、元々、わらわらの「w」から来たんですか?
わ、わ、わーのわ?
笑いの「w」から来て、それが、あの、わら、じゃなくて、草、草みたいに、
ジグザグしてるじゃないですか。
だから、草生えるっていうらしいんですよ。
すごくないですか。
誰がそんななんかもう、そもそものわらどこ行っちゃったんですか(笑)。
全然もう、1文字もかすってないですよね。
いやーすごいです。
なんかそういうのが他にもたぶん、いろいろあるじゃないですか。
元々、えーと、orzで、こう人が、がっくりしてる、絵文字?
私も最初あれ、おるぞ?おるぞって何?って感じだったんです、最初。
だからそれも、見つけ出した人すごいと思うし、なんか面白いですよね。
そういうの他にないのかなぁ。
私が知らなくて、こういうもの。
なんか楽しいですね、(笑)。
なんかあったら教えてください。
ありがとう~あなたへのメッセージ~
ここからの時間は、新コーナー、ありがとう~あなたへのメッセージ~。
このコーナーでは、リスナーのみなさんが日頃の生活で経験した、小さなありがとう、
そして、大きなありがとうを、私が心を込めてご紹介して、
その温かさをみんなでシェアしていこうというコーナーです。
それではさっそくメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、ゲイリーさんからいただきました。
『まいみ~こんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『さて、ありがとうメッセージのコーナーに送ります。
僕が伝えたいありがとうは、先輩です。
僕がこの会社に入ったばかりの頃、毎日ミスばかりで、毎日先輩に怒られる日々でした。
本当にミスばかりで、
自分はこのまま仕事をクビになってしまうんじゃないかと思うことも多々ありました。
それでも先輩は相変わらず毎日怒ってくれました。
当時は、仕事でミスする自分、そして怒る先輩、どちらに対しても嫌で、
こんな仕事辞めたいと思ったこともありました。
だけどそれに負けるのが悔しくて、必死に頑張っていたけど、
仕事が始まると、どんなに自分がミスしても、相変わらず怒る先輩。
そんな僕がこの職場を離れて遠くの地へ転勤することになりました。
先輩に、「今までいろいろご迷惑をおかけしてすみませんでした」と挨拶すると、
「全然迷惑なんてかかってないよ。これまでのミスは、君が成長する上で必要だったことなんだ。
それに、君はかなり厳しく接したから、ここで鍛えられた分、
他の職場では仕事が楽に感じるはずだよ。
つらかったと思うけど、ついてきてくれてありがとう」、そんなメッセージをもらいました。
おかげで今の僕があり、仕事も充実しています。
そんな先輩にありがとうを伝えたいです』
なんていいお話なのでしょうか(泣)。
いやこれは、もう素敵な先輩ですね。
人として、素晴らしいですよ。
ねーなんかもう本当に、感じます。
私たちも、10年以上やっていて、小さい頃は本当に怒られてばっかりだったんですよ。
もう怒られない日なんてなかったんですよ。
もうでもなんかそれが当たり前になっていたから辞めようとも思わなかったんですけど、
「怒られるのは当たり前なんだ」みたいななんかそういう(笑)、感じだったんですけど、
私たちがある程度大きくなったときに、なんかこう、そのダンスの先生が、
「いやーあのときはねぇ」って、
「ちっちゃいあなたたちに怒るのも結構しんどかったんだよ」みたいな、
のを、「でも大きくなったね」みたいなのを、言ってくれたときに、
ああなんかこう、やっぱり怒る側にも体力が必要だと思うし、
なんかこう、心痛めながらも、私たちがよくなるために怒ってくれてたんだなって思ったら、
すごくなんか、感謝が湧いてきましたね。
もうそれに気づくのって、たぶん、頑張って何年か経たないとわかんないと思うので、
頑張らなかった人はたぶん味わえないことだと思うので、
この、ゲイリーさんは、それ、悔しくて、負けてられるかって頑張ったおかげで、
この言葉をもらうことができたんだと、思いますよ。
だから、そうですね、この先輩のように、後輩ができたときには、
ね、こういう言葉をかけてあげれる、最終的にはあげられるように、なったらいいですね。
いやー素敵だ。
でも、今たぶん、この時期だから、あの、まあ就活だったりとか、新しい職場でね、
まだ、上手くいかないっていう人もいると思うんですけど、そういう人もきっとなんか、
元気づけられるんじゃないでしょうか。
そう、怒られても、自分のこと嫌で怒ってるんじゃないって思ったら、
たぶん、ちゃんと受け入れられると思うので、いくら嫌だって思っても、
ああ自分を成長させてくれてるんだって思った方がいいですね。
うん。
そうじゃないと怒らないですもんね。
そんな体力使うことわざわざ、しないですもんね。
はい、なので、体力を自分のために使ってくれてるんだなって、思うようにしましょう。
いいお話をありがとうございました。
ということで、このコーナーではみなさんからのありがとうメッセージを募集しています。
しかし、もうひとつの新コーナー、どっちが勝つんだExciting Fight!と隔週で、
このありがとう~あなたへのメッセージ~を行ってまいりますので、
来週は、どっちが勝つんだExciting Fight!をお送りします。
みなさんが私にプレゼンしたい、おすすめしたいものを教えてください。
音声ブログ
今日のテーマは、「矢島が語る、℃-uteの裏側!」。
そうですねー、最近の中島早貴ちゃんは、
テレビ東京『SICKS』に出演しているリコ役が抜けなくて、ステージ裏でもかなり開放的です。
まばたきが多めだったり、表情も完全に、これリコがよくしてる顔だなーっていうのが、
ちょいちょい見受けられます。
すごく活き活きしている感じがします。
鈴木愛理ちゃんは、最近ドラマの話をよくしてますね。
憧れの女優さんをとことん研究している感じです。
先日、愛理が見て大号泣したという、
『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』を「みんなに見てほしい!」って、
めちゃめちゃ勧めていました。
岡井千聖ちゃんは、私的にすごくうれしいことがあって、
前に、私がよく携帯をどっかに忘れたり、なくしたりするからって、
「首からぶら下げな」と、
チェーン付きのiPhoneケースをプレゼントしてくれたことがあったんです。
だけど、当時私が持っていたiPhoneとサイズが合わなくて、
せっかくもらったのに使えずにいたんです。
が、しかし!
この度矢島、iPhoneを買い替えまして、
ようやく千聖のiPhoneケースを使うことができているんです!
とってもお気に入りです。
もうなくさない!
萩原舞ちゃんは、とにかくしゃべりが面白いですね。
なんというか、独特な舞ちゃん節があって、
普通の人が思いつかないことが返ってきたりするんですよね。
あとは、日頃張り巡らせているアンテナがすごい。
街を歩いていても、人を見ちゃう癖があるらしいんですが、
「あ、あの人ファンの人だ」って、すぐ気がつきますもんね。
もしかしたら偶然街で見かけられているかもしれませんよ?
お便りコーナー その2
℃-ute 矢島舞美がお送りしている、I My Me まいみ~。
ここでは、みなさんからのメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、マルコロイスさんからいただきました。
『舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『私は趣味で、フットサルをやっています。
小学校から高校までクラブチームでサッカーをやっていて、
残念ながらトップチームには上がれませんでした。
それでもその当時の仲間とフットサルを楽しくやっています。
私のポジションはゴールキーパーで、あまり目立たないポジションだと思われがちなんですけど、
自分が活躍して無失点だったらチームは負けることはないので、
意外と重要なポジションだと思っています。
舞美ちゃんもフットサル経験があるので、その当時のエピソードや、
ゴールキーパーの印象などあれば教えてもらいたいです』
私むしろ、ゴールキーパーすごいって思いますけどね。
1番目がいっちゃいますけどね。
うん。
守護神ですよ、めっちゃかっこいいじゃないですか。
私でも、どっちも好きなんですよ。
攻めるのも好きだし、私ゴールキーパーもやりたいって思った、思ってたんですよ実は密かに。
そう、あの、フットサルチーム、Gatas Brilhantes H.P.というのに、入っていて、
もう今は活動休止しちゃったんですけど、そう、あのー、
私元々野球をやっていて、ボールを取ることに怖いとかないんですよ、たぶん。
たぶんですよ、(笑)、あるかもしれない。
でも、私、うーん、負けず嫌いな部分があるからなのか、
その、ボールがひゅーってフライで上がってきたとき、野球やってたとき、
もう顔面でも止めなきゃみたいな(笑)、もう、
自分がどんなに痛い思いしても止めなきゃみたいなのが、すごいあって、
その、そういうのがあったから、ゴールキーパー、やったらもう死ぬ気で止めるみたいな、
燃えるんですよたぶん。
だから、ゴールキーパーもちょっとやってみたいなっていうのもあったんですけど、
まあ攻めるのも結構好きなので(笑)、結局ゴールキーパーはやらなかったんですけど、
でもすごい、やっぱ精神的に、あの、なんだろな、点入れられちゃうと、
「あー」とか言われちゃうわけじゃないですか。
どんなに、こう、絶対ここ今取れ、取れそうにないボールだったしこの、
タイミングだったよって思っても、「わー」って言われちゃうと、
自分のせいだ、とか思っちゃうじゃないですか。
このチーム何人もいて、自分1人がゴールキーパーだと、
自分1人なんか背負っちゃう感じがするじゃないですか。
だから、メンタル的にも、なんかこうすごい背負ってるものが、人一倍多い気がして、
なんか、キーパーは応援したくなりますね。
はーい。
ね、いやすごいと思いますよ、かっこいいと思います。
そう。
あと、野球でいったら、やっぱピッチャーが結構ね、私は感情移入しちゃうんですよね。
そう、ピッチャー、ピッチャーもすごいと思うんです。
まあ、いろんな、どの選手、どこのポジションもそうだと思うんですけどピッチャーも、
あのー、球場の真ん中に立って、いろんな観客からの、あれを受けながら、
こうストライク、ボール、1球1球、全部集中して、フォアボールとか出すと、
「あー」みたいな感じになっちゃったりするじゃないですか。
で、なんかそう、なんか伝わってきません?
あの、選手も心が折れかけてくるとどうにもこうにもストライクが入ってこなくなって、
きたりして、うわ今精神的にたぶんやられてるなっていうのがもうなんか、
もう見ててかわいそうになってきてしまうんですけど(笑)、
なんかそういう中で、頑張っている、メンタルの強い人たちはすごい、って思います。
はい、なので、キーパー、頑張ってください。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム、抹茶プリンさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『今年も残すところ2ヶ月となってしまいましたが、いかがお過ごしですか?
ところで、今月のメッセージテーマの「テンションマックス!ヤジマックス!」ですが、
自分が最近テンション上がったことは、夏前に実家から送ってもらっていた、
梅を使って作っていた梅酒がすごくおいしくできていたことです。
でも適当に作って奇跡的においしくできたので、
もう一度作ろうと思っても絶対に無理なことがすごく残念なところです。
舞美ちゃんはあまりお酒を飲んだ話とかブログに書かれたり、
ラジオで話したりすることはないですが、お気に入りのお酒とかあったりしますか?』
あ、でも私、飲むなら、梅酒か、ゆず酒、ですね。
そっち系、果実系だ、ですねー。
いやーでも、私も実は、徳永千奈美ちゃん、Berryz工房の徳永千奈美ちゃんが、
梅のジュースを作るんですよ、作ってたんですよ。
で、夏ぐらいに、あの、ひや、冷梅のジュースを、よくくれたんですよ。
で、それはもう家で、梅を漬けて、で、砂糖入れて、なんかこう、
作ったやつだって言っててめちゃめちゃおいしくて、私も、
今年やろうって思って梅買ったんです。
なのに、友達んちに行ってそれを全部置いて、忘れてきてしまって、
後々あのメールが届いたんですけど、『梅が腐ってる』っていって、
結局、漬けられずに、今年は終わりましたね。
あそこで漬けてれば、今きっとおいしいのができてたんだろうなーっていう、
メールから感じますね(笑)。
はい、でも私も、来年こそはやりたいなって、思いますね。
はい。
いやー、梅酒はねぇ、私の母もすごい好きなんですよね。
やりたいと思います。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム、ニックさんからいただきました。
『新曲「嵐を起こすんだ Exciting Fight!」を歌う度に、
腹筋が鍛えられてる矢島さんこんばんは』
こんばんは。
『毎週この番組を聴くのが、生活習慣のひとつになっています。
さて今回は11月のテーマ「テンションマックス!ヤジマックス!」に投稿します。
しかしこのテーマですが、よくぞ2015年に選んでくれましたね。
私はいまだにそのことを思い出すだけで鳥肌が立って、
テンションマックス!ヤジマックス!になってしまいます。
それは℃-uteの横浜アリーナ公演に参加して体験したことです。
当日は本当にテンションが上がり、表現できないぐらい感動し、
この日が終わらなければいいのにと思い続けて、あ然と会場を後にしたのを今でも忘れません。
この日のやじさんたちは見事に仕上げてきた歌とダンスを見せてくれたのはもちろんですが、
終始5人が幸せにあふれていて、笑い、うれし泣きを見せてくれました。
大好きな人があれほど喜び、泣いてくれる姿を見せてくれる機会は、
一生のうちにも数える程度でしょうね。
会場に集まったteam℃-uteも、やじさんたちのその姿を見て、心もひとつにして、
笑ったり泣いたり、一緒に歌って踊っていました。
それが相乗効果となってテンションマックス!ヤジマックス!になりました。
アリーナ公演でもらった感動は、今回の℃an't stop公演でも十分に感じています。
それは横浜アリーナを経験して、1ランクも2ランクも成長した証ですね。
歌っていいなー、こんなにも、感動をもらえるものですから。
これからも5人力を合わせて、
テンションマックス!ヤジマックス!をたくさん経験させてくださいね。
やじさんはこれほどテンションマックスが尾を引く経験がありますか?
よかったら聞かせてください』
お、ありがとうございます。
そう、もうあの横浜アリーナの、ブルーレイとかも出てて、家で見たんですけど、
家で見てまたもう思い出してワーッて泣いて(笑)、はーい。
そうなんですよー、私もあれはもう幸せでしたね。
すごいですよね、本当になんで、こう、
っていうかね、ファンのみなさんもすごいと思う。
あの、私たちがまあ、夢を叶えてこうやってね、
うれしくて泣いたりとか笑ったりとかしてくれてることに、
まあ、人のことなのに、こんなに、一緒に、なんだろう、応援して、
一緒に泣いたり笑えたりできるってすごいなって思うんですよね、いつも。
私って、結構この番組でも言ってるんですけど、
何かにすごいのめり込むことがあんまりなくって。
なんかこういう風に、応援できたらすごい楽しいんだろうなってすごいいつも思うんですよ。
だから、逆に、なんかそうやって応援できてる人の、幸せを、
一緒に自分の幸せにできる人ってすごいと思いません?
素晴らしいと思いますみなさん、本当に心のやさしい人たちばかりだなと思いますよ。
ね。
だから、本当にありがとうございますという気持ちでいっぱいですけども、
私もなんか、逆に、尾を引くってよりも、あれって夢だったのかなぁみたいな(笑)、
なんかいまだに現実味がない、感じ。
うん。
なんか、あれ?幻だったかなって思うぐらい、
もう何か常に記憶が、ほわ~ってなんか靄にかかった感じの、記憶なんですよ。
だからねぇなんか、立った……のかなぁ私たちみたいな気持ちでいるんですけど、
そうですねー。
テンションマックスヤジマックス、尾を引く……うーん。
なんかちゃんと、尾を引くってわけじゃないですけど、
ちゃんと自分で実感して、うわって腰が抜けたのは、
日本レコード大賞の最優秀新人賞を取ったときは、まさかだったから、信じられなかったですね。
あの瞬間みんなで、℃-uteみんなで、手を取り合って、この発表を聞いて、
名前が「℃-uteです!」って呼ばれたときの腰の砕けようは「うわぁ~」ってなった感じは、
なんかすごい覚えてますね、鮮明に。
そう、横浜アリーナちょっともやぁ~ってしてるんですけど(笑)、
あそこはなんか鮮明にすごい覚えてる。
うん。
すごい、いろんな感動をもらってきたな、と思いますね。
ありがとうございます。
今後とも、一緒に感動を分かち合ってください。
エンディング
はい、今日はね、初の、ありがとう~あなたへのメッセージ~、を読ませてもらって、
あのまたBGMがね、(笑)、ね、引き込まれますね、あれは。
なんか、BGM、って大事ですね(笑)。
なんか、あ、ゆっくり読もうってすごい、なんかこう、
しかもまあ内容も内容だから、ゆっくりこう心を込めて届けなきゃって、思いましたけど、
そのBGMをかけながらのExciting Fight!のそのギャップ。
あの力強い感じともうほんわかした感じと。
やっぱりそう思うと新曲も、全然違った1曲1曲なんだなって、思いましたけれども、
はい、心温まる話をどうもありがとうございました。
お便りコーナー その1
改めまして、こんばんは、℃-uteの矢島舞美です。
今夜も、ラジオの前のみなさんと、楽しみながら、お送りしていきたいと思います。
それではみなさんから送られてきた、素敵なメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、ぽかぽかぽかーんさんからいただきました。
『こんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『10月20日に、HMV札幌ステラプレイス店にて行われたトーク&握手会参加しました。
初めて生で見る矢島さん、なまらかわいかったです。
℃-uteの中でも特に矢島さんが好きなので、来てくださって本当にうれしかったです。
スーパームーンの話面白かったなー。
また機会があれば参加しますね。
したっけまたねー』
わーすごい。
札幌の方かな、北海道の方かな。
ありがとうございます。
スーパームーンの話はですね、そう、そこでしかしてないんですけど(笑)、
スーパームーンがきれいな日あったじゃないですか、きれイに出た日。
あの日、℃-uteでお仕事があって、夜、結構もう街中だったんですけど、
こう、駅を出たら、すごいスーパームーンがきれいに出てたんですよ。
「わぁみんな見て見て!きれいだよ!」って言って、私は写真を撮ったんですけど、
カメラでも、月ってこんなきれいに写るんだってなんか、
いつも星とかってあんま写んないじゃないですか。
なのに、やっぱスーパームーンさすがだなって思ったら、
街灯だったんですよ私が撮ってたの(笑)。
そういう話を、させてもらったんですけども、はい、興奮してたら、街灯を撮ってたっていう。
はーい。
まあね、でも本当に、生では見れたので、ちょっと、記録には残っていませんが、
はい、よかったなーと、思います。
でもうれしいですね、こんなね、遠くからも応援してもらって、
また、北海道でのライブが、単独ライブとかもね、できたらいいなって思っていますので、
ぜひぜひ、待っていてください。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム、むらかみさんからいただきました。
『まいみ~こんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『今日のテーマですが、僕がテンションマックスになったのは、
宿題の提出期限だと思っていた日が、提出期限じゃなかったときです。
必死に頑張ったけど終わらず、通学時間の間はどう言い訳しようかということだけで、
頭がいっぱいになっていたんですが、学校に着いて友達に宿題が終わっていなかったと話すと、
「え?それ明日でいいんだよ」と言われたときはテンションマックス。
真面目なイメージのまいみ~ですが、宿題の出し忘れとかある人でしたか?』
あ、これはでもテンション上がりますね。
ね。
でもちょっとその、電車の中で考えた、その時間がもったいなかったとか思いません?
うわあんなにこう、頭悩ます必要なかったのに、とか、ちょっと思いますけど、
そうですね、私は、でも、この仕事を始めるまでは、結構、
てか、普通にルーズですよ私。
真面目なイメージあるかもしれないけど(笑)、結構ルーズで、あの、朝通学班とかあるんですよ。
何時に誰々さん家の前集合で、みんな集まってから通学、みんなで行くんですけど、
いつもそこに間に合わなくて、支度もとろいし(笑)、なんか、
だから間に合わない、から、いつも先に行ってもらって、
兄が私の支度終わるのを待ってくれて一緒に行ってくれてたんですけど、もうそれに甘えてた。
別に一緒に行ってくれる人いるしいいやーみたいな、感じでしたねー。
ダメダメですねー。
あとは、まあ宿題も、夏休みの宿題とか、最初は頑張るんですよ。
なんか、ちっちゃいものから、簡単に終わるものは最初に頑張るんですけど、
おっきいものは後でいいやーみたいに後回しにしてて、できなくなるパターン。
だったりとか、友達に「ちょっと見せて」って言って、なんかこう、
毎日書かなきゃいけない、今日は何月何日、晴れ、とか、
今日はこんなことがありましたみたいなのとかも、書かないと、天気とか忘れちゃうんですよ。
全部そのへん、「ちょっと見せて」って、晴れ、くもり、とか全部写させてもらったりとか、
してましたね。
はーい。
いやー結構ねぇ、ルーズでしたよ。
だけど、このお仕事始めてから、このグッズに落とし込む書き物の仕事とかもあるんですけど、
そういうのは、早めに終わらせようっていうタイプになりましたね。
後で、時間を作りたいんですよ。
なんか安心したいんですよ
だから、早めにわーって、来たらもう全部やって、後で安心するっていうのが、ていば、定番?
なんていうんだろう(笑)。
そういう、そういうスタイルになりましたね。
はーい。
ありがとうございます。
でも、そうですね、こういうハッピーあると、テンション上がりますね。
ありがとうございます。
レッツトライ
リクエスト:ルー大柴
(再現しきれないので省略)
どっちが勝つんだ?Exciting Fight!
さあはじまりました新コーナー、どっちが勝つんだ?Exciting Fight!
このコーナーは、私たちの新曲『嵐を起こすんだ Exciting Fight!』にちなんで、
リスナーのみなさんたち同士による、熱い熱いガチンコ勝負です。
どんなコーナーかといいますと、みなさんが私矢島におすすめしたいものをプレゼンしてもらい、
どのメールが1番私がグッときたかをジャッジしていくコーナーです。
もしかしたら、私の新しい趣味が見つかるかもしれません。
ということでさっそくみなさんのおすすめの、プレゼンを、聞いていきましょう。
まずはですね、第1ラウンド、(笑)、いきます。
ラジオネーム・しとりのさんです。
『秋ツアー、タイトル通り、噛んでもCan't stopな舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『新コーナーの、どっちが勝つんだ?Exciting Fight!にメールします。
僕が舞美さんにおすすめするのは、ちょっと変化球な感じになるんですけど、心構えです。
舞美さんって、よくテンパったりするじゃないですかー』
ええ、ええ、しますします。
『僕は結構不器用なので、学生時代は実習の時間でテンパって、
社会人では仕事とか遅れそうになるとテンパってたんですけど、こう思うようにしたんですよね。
焦る必要はないけど、急ぐ必要はある。
焦りってミスしか生まないじゃないですか?
でも、遅れてるんだから、だらだらとやるのは違うと思うので、
急ぐ必要はあると思うんですよね。
わかりますか?
この、焦るのと急ぐの微妙な気持ちの持ちようの違い、
当然、全部が全部上手くはいかないけれど、遅れたり時間に追われたりしているときに、
意識的に焦る必要ないと思うようにしたら、ミスも減って、
さらなるテンパりの悪循環に陥ることもなくなったんですよね。
この心構え、どうですか?矢島さん』
なるほど。
いや、これはねぇ、そうですね、そう思います。
私も、テンパるんですよ、本当に。
急にパッてステージ上でなんか、「あ、あれ?次言うことなんだっけ」みたいな。
とか、「あれ?次の曲なんだっけ?」みたいになって、
あ、テンパった、どうしようどうしようってなるんですけど、
冷静さを失うともう、もう無理なんですよ、どうにも思い出せないんですよ。
ね。
でも、本当にそういうときに、「落ち着け、落ち着け」って自分で言い聞かせるんですけど、
なかなかねぇー直らなかったりしますよね。
まあでも、そうですね、焦るのと急ぐのは違いますから。
急ぐ?急ぐ?
私瞬間的なの結構多いんですよね、テンパるときは。
なんか、普通にフゥーってやってて、パッて「あれ、何か忘れた、なんだっけ?」みたいな、
「え、次の移動どこだっけ?」みたいな、そういうの結構多いんですよね。
うん。
まあでも、気持ちの持ちよう的に、まあ落ち着け落ち着け、焦ってもいいことない、
って思うように、心がけたいと思います。
では続いて、ラジオネーム、とのっくすさん、からいただきました。
『舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『新コーナーさっそくですが、Exciting Fight!にメッセージです。
僕がおすすめしたいのは、納豆に砂糖を入れる、です。
東北の地方では納豆に砂糖を入れると聞いて試してみたのですが、これが意外においしいんです。
口の中で広がるほのかな甘みと納豆のフレーバー、
そして何より、納豆に砂糖を入れると、普通よりも粘り気が増して、
食べごたえが出てくるんです。
納豆に砂糖だなんて、と思ってるラジオの前の方、ぜひ一度騙されたと思ってお試しください。
僕が保証します』
すごい、やってみたい。
納豆に、砂糖を入れたい。
え、醤油とかからしは入れて、砂糖も入れるのかなぁ。
どうなんですかね。
へぇー、でも東北でそういう食べ方するんですね。
私の祖母は、東北だけどまあ、そもそも納豆自体、あんま食べてないから、わからないけど、
なんか以前、このラジオに、納豆のおいしい食べ方で、かき混ぜずに(笑)、
納豆をその四角いまんま、まあ四角なのか丸なのかわかんないけど、
こう、パチパチって、まあ4等分ぐらいにして、もう、そのまま食べる、
っていうのがおいしいですよっていうのを、が、お便りいただいて、
やってみようって思ったのに、納豆見ると、ついついこう納豆パカッて開けたら、
混ぜる手になってるんですよなんか勝手に(笑)。
で、混ぜた後に、あ、しまったやるの忘れたっていっつも思って3回ぐらい、逃しました。
だからまずそれもやりたいし砂糖もちょっと、気になりますね。
どんな味なのか、ぜひやってみたいと思いますが、
それではね、この、お2人からいただいたプレゼンの中から、ジャッジしていきたいと思います。
(ドラムロール)
決まりました。
今日の勝者は、ラジオネーム、とのっくすさんでーす。
おめでとうございまーす(拍手)。
(ファンファーレ)
いぇいー。
いやね、しとりのさんの心の持ちようっていうのはね、すごくわかるんですよ。
私も、テンパって、あ、落ち着け!落ち着け!って言って、テンパってんですよ(笑)。
だから、結構難しいですよね。
でも、気持ちはね、そういう風に持ってこって、思います。
けど、この砂糖っていうのは、納豆に砂糖っていうのは本当に初めて聞いて、
単純に興味が湧きました、どんな味するんだろうって。
だし、こうおいしいってこんなに熱弁されるとちょっと食べてみたく、なりますね。
いつも℃-uteのライブの、ケータリングっていってご飯を食べる場所があるんですけどそこに、
いつも納豆が必ず置いてあるので、ちょっと砂糖もらって、試してみたいと思います。
みなさんも、ぜひやってみてくださーい。
ということで、以上、どっちが勝つんだ?Exciting Fight!でした。
来週のこの時間は、このコーナーと週替わりでお送りするもうひとつのコーナー、
ありがとう~あなたへのメッセージ~で、
みなさんのありがとうメッセージをご紹介していくので、お楽しみに。
音声ブログ
今日のテーマは、「むむ、矢島の、ちょっと気になる!」。
先日、2年半前、『さくらの花束』という舞台で共演した、
福永マリカちゃんが出演している舞台、『今、出来る、精一杯。』を観てきました。
『さくらの花束』で共演させてもらったとき、
同い年の女の子がいることがすごくうれしかったんですが、
あれからちょくちょく連絡をとっていて、マリカちゃんはたまに℃-uteのライブにも、
足を運んでくれていたんですよね。
私もいつかマリカちゃんが出演している舞台を観に行きたいと思っていて、
この度、ようやく観に行くことができました。
『さくらの花束』のときは、2人してほとんど舞台に出ずっぱりだったから、
お互いの演技を客席から見ることは、稽古のときもできなかったんですが、
今度はマリカちゃんのお芝居を客席から堪能することができましたよ。
次のリアクションに持っていくまでの自然の流れなんかも、
さすがだなーと思いながら見ていました。
ストーリーからも、いろいろなメッセージを受け取り、刺激を受けました。
終演後、扉から出てきたマリカちゃんは、舞台上にいた久須美杏ちゃんとは別人だったから、
マリカちゃんだと確信するまで、2秒ぐらいかかりました。
今どきのきれいなお姉さんでしたよ。
久々にお話しもできてうれしかったな。
同世代の活躍は本当に励みや力になります。
これからも、マリカちゃんの活躍に注目していきたいと思います。
お便りコーナー その2
℃-uteの、矢島舞美がお送りしている、I My Me まいみ~。
ここでは、みなさんからのメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、栃尾のジェフベックさんからいただきました。
『こんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『たぶん久しぶりのメールだと思います。
最近忙しくて。
話は変わりますが、僕たち夫婦、結婚19年目を11月3日に迎えました』
すごい。
いやー!おめでとうございます。
私が4歳のときに結婚されたんですね?
すごーい。
『とはいっても、一緒に暮らし始めた日記念日と、入籍記念日、
さらには結婚式を挙げた日記念日がみな違うのですが、19年前の11月3日、文化の日は、
とてもいい天気でした。
この19年とても早かったです。
あっという間でした。
そこで勝手ながら舞美さんに、結婚記念日おめでとうと言ってほしいのです。
お願いまいみ~です。
いや待てよ、1年ほど前にもこんなお願いをしたような気がします。
ではまたメールします』
本当におめでとうございます(拍手)。
素敵ですねーなんだか。
19年一緒に、共に寄り添い、(笑)、手を取り合い(笑)、いやーすごいと思います。
でもすごいですよね、世界中にこんなに人がいて、誰と出会うかなんてわからないのに、
パートナーを1人決めるんですよ。
すごくないですか?
でもそう思うと、私と、team℃-uteのみなさんとかその出会いもすごいと思う。
同じ国に生まれて、まあね、国をまたいで応援してくれてる方とかもいますけど、
よく見つけてくれたなって、思いますね。
生まれた年が違う、なんていうんだろう、全然、私が今99歳とかだったら、
全然今の人とはたぶん出会ってないと思うから、
ね、そういう世代とかも、すごいなーって思いますけども、
どうなんですかねぇ、いろいろインタビューしたいですね。
結婚した当時と、今と、なんか違いはあるのかとか、
なんか、どんなプロポーズをされたのかとか、(笑)、
どこで出会ったんですか、とか、いろいろ聞きたいですね。
いやー、本当に、またね、次は20年?目を、来年は迎えるということでね、
またなんか、キリのいい年で、どんどんどんどん、記念日をたくさん重ねて、
末永くお幸せでいてください。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム、きまぐれのりこさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『私事ですが、そろそろ就職活動の時期になってきました。
本格的に行うのは年が明けてからになりますが、既に履歴書やエントリーシートの書き方、
面接練習などが始まっています。
就職活動では自分をアピールすることが大事になってきますが、
結構難しいと感じています。
舞美ちゃんだったら、自己アピールをどう行いますか?
参考にしたいのでぜひよろしくお願いします』
ね、私これ、やんなかったんですよねー。
だから、みなさんが就職活動で頑張ってる時期に、私はもう、
5年生からこのお仕事をしてるので、
なんかみんなのその、苦労を知らずにきてしまったんですけども、
でもみんな本当に頑張ってて、うぁー(泣)って感じになりました。
ね、大変な時期ですよね。
でも、自分が頑張ったこと?
私の親友だったりとか、周りの友達とかだったり、よく話してたことで、
その、自分が頑張ったこと?自慢できること、そういうのをすごい話したって言ってたから、
例えば、部活でこれ頑張ったとか習い事でこれ頑張って何年続けたとか、
そういうものがあったらそれを熱く語ればいいと思います。
私だったら、このお仕事ですね、アイドル活動。
こういう経験をして、こういう風に思って、こういうことを感じて、生きてきました(笑)、
みたいなのを、言います。
あとは、でもね、面接官も人間ですから、なんかこう、その熱い思いさえあれば、
伝わると思いますよ。
ああ、この子すごい、ちゃんと情熱を持ってるなーみたいなのが、
感じるんじゃないかなと、思います。
でも、面接とかも、いろいろ面白いんですよね。
自分を、前もこの番組でしたなたぶん、去年だったかな、
自分を動物に例えるとなんですかとか急に聞かれたりとか、するみたいですよね。
うん。
なんかそういう、のも、(笑)、聞かれるかもしれないし、
あと、まあ尊敬する人は、は結構ありきたりかなぁ。
うーん、どうなんですかね。
だからそういう、突然になんか、思いもよらぬ質問をされるかもしれないから、
心構えも、しといた方がいいんじゃないかなと、思いますが、はい。
頑張ってください。
今大変な時期だと思いますが、応援しています。
続いて、ラジオネーム、サウスポーのいまいさんからいただきました。
『こんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『先日の放送で左利きの話題があったのでメールしてみました。
僕は小さい頃からずーっと左利きです。
番組の中で舞美ちゃんは、左手と右手が両方使える人ってうらやましいって言ってましたが、
僕は左手しか使えない、純粋な左利きなんです。
左利きは少数派なので、日常生活でもいろいろと気を遣っちゃいます。
食事のときに隣の人と肘がぶつからないように、テーブルの左端に座ったりとか、
ペンで字を書くときに自分の手が邪魔になったりとか、
ライブでペンライトやタオルを回すときも、隣の人と動きが逆になってたりとか。
ハローには左利きのメンバーって少ないですよね。
譜久村聖ちゃん、佐藤優樹ちゃんが左利きだと聞いたことがあります。
左利きだとマイクを持ったりダンスをしたりするとき、
他の人と動きが逆になっちゃうことがあるんじゃないかなーっと、
左利きならではの想像をしちゃいます。
舞美ちゃんって左利きの人ってどんな印象がありますか?
自分で言うのも変ですが、左利きには変わり者が多いのは本当だと思います』
へぇーそうなんだ。
『それでは、今後のツアーも左手でペンライトを振って応援します』
あとこぶしファクトリーの、広瀬彩海ちゃんも、左利きだった気がする。
ね。
でもハローにも、ちょこちょこといますけども、
でも、譜久村聖ちゃんは、たしか、私は逆に、マイクを左手で持つことに最初、
結構苦労したんですよ。
マイクのホールドができないみたいな、あのー口からこう、
ぶれないように、口に当てなきゃいけないんですけど、
右利き、どうしても、なんか物を持つときってだいたい右手だったので、
なんか、マイクをフッて手に取ってこう、持ちやすいのって右手だったんですよ。
まあ子供だったのもあるからなのか、マイクを持ってると重い、重くて、
固定ができなくて、そう、結構私は苦労したんですけど、
でも譜久村聖ちゃんは、左利きだったからマイク持ちやすかったって言ってた気がする、
なんかのときに。
ね。
でも、まあその分、利き手じゃない方でダンスを、
振り?付けをやらなきゃいけないのは結構たしかに大変なのかもしれないですね。
たしかに、なんか結構、みんなで同じ振りをするときって右利きの人に合わせて、
どっちの手出しやすい?とか、どっちの足出しやすい?っていうので決まったりもするから、
そういうときって左利きの人の意見って(笑)、聞いてもらえないかもですね、
右利きの人が多いから。
ね、たしかにそこは大変だと思う。
でも私あの、手が汚れないのいいなって思いましたけどね。
右手の人って、国語の授業で、右から文章書いてくじゃないですか。
だから書いた、鉛筆の、その、芯の、なんかこう(笑)、
インクの上を、擦るようにしてまたどんどん書いてくと、手が真っ黒になって、
ノートも手も汚れるのは、左利きの人いいなーって思ってましたけどね。
なんか数少ないってだけでうらやましいって思います(笑)。
なんか、特別な感じしません?珍しい感じが。
だから、その左利きは武器にしてください。
変わり者が多いっていうのは、あんま聞いたことなかったけど、
どんなところが変わり者なんですかね。
そこ知りたいですね。
はーい。
フクちゃんとか、まあ、まーちゃんたしかにちょっと変わってるかも。
フクちゃん、佐藤優樹ちゃんはちょっとわかる気がするんですけど(笑)。
フクちゃんはなんか、どうでしょうね。
しっかり者なんか、しっかり者のリーダーって感じがしますけども。
はーい。
いやーでも、いいと思います、そのまま、左利き、貫いてください。
ありがとうございます。
エンディング
はい、今日から、本格的に、対決コーナーが始まり、
『嵐を起こすんだ Exciting Fight!』っていうタイトルでしたっけ?(笑)
違いましたっけ、(笑)。
なんだっけ、まだ慣れてもんでね、1回目なので、
『どっちが勝つんだ?Exciting Fight!』ですね。
『どっちが勝つんだ?Exciting Fight!』のコーナーもスタートして、
さっそく、もうどんなメッセージ来るかなって思ってたらちゃーんとお便り届いてたんで、
ホッとしました。
はーい。
まあね、次回も、次回はまあ、ありがとう……、(笑)。
あ、えー次回は、『ありがとう~あなたへのメッセージ~』ですが、
そのね、その、次の、次週の次週(笑)、なんていうんですかそれ、さらい、再来週か。
再来週は、また、このコーナー戻ってきますので、またお便りお待ちしています。
改めまして、こんばんは、℃-uteの矢島舞美です。
今夜も、ラジオの前のみなさんと、楽しみながら、お送りしていきたいと思います。
それではみなさんから送られてきた、素敵なメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、ぽかぽかぽかーんさんからいただきました。
『こんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『10月20日に、HMV札幌ステラプレイス店にて行われたトーク&握手会参加しました。
初めて生で見る矢島さん、なまらかわいかったです。
℃-uteの中でも特に矢島さんが好きなので、来てくださって本当にうれしかったです。
スーパームーンの話面白かったなー。
また機会があれば参加しますね。
したっけまたねー』
わーすごい。
札幌の方かな、北海道の方かな。
ありがとうございます。
スーパームーンの話はですね、そう、そこでしかしてないんですけど(笑)、
スーパームーンがきれいな日あったじゃないですか、きれイに出た日。
あの日、℃-uteでお仕事があって、夜、結構もう街中だったんですけど、
こう、駅を出たら、すごいスーパームーンがきれいに出てたんですよ。
「わぁみんな見て見て!きれいだよ!」って言って、私は写真を撮ったんですけど、
カメラでも、月ってこんなきれいに写るんだってなんか、
いつも星とかってあんま写んないじゃないですか。
なのに、やっぱスーパームーンさすがだなって思ったら、
街灯だったんですよ私が撮ってたの(笑)。
そういう話を、させてもらったんですけども、はい、興奮してたら、街灯を撮ってたっていう。
はーい。
まあね、でも本当に、生では見れたので、ちょっと、記録には残っていませんが、
はい、よかったなーと、思います。
でもうれしいですね、こんなね、遠くからも応援してもらって、
また、北海道でのライブが、単独ライブとかもね、できたらいいなって思っていますので、
ぜひぜひ、待っていてください。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム、むらかみさんからいただきました。
『まいみ~こんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『今日のテーマですが、僕がテンションマックスになったのは、
宿題の提出期限だと思っていた日が、提出期限じゃなかったときです。
必死に頑張ったけど終わらず、通学時間の間はどう言い訳しようかということだけで、
頭がいっぱいになっていたんですが、学校に着いて友達に宿題が終わっていなかったと話すと、
「え?それ明日でいいんだよ」と言われたときはテンションマックス。
真面目なイメージのまいみ~ですが、宿題の出し忘れとかある人でしたか?』
あ、これはでもテンション上がりますね。
ね。
でもちょっとその、電車の中で考えた、その時間がもったいなかったとか思いません?
うわあんなにこう、頭悩ます必要なかったのに、とか、ちょっと思いますけど、
そうですね、私は、でも、この仕事を始めるまでは、結構、
てか、普通にルーズですよ私。
真面目なイメージあるかもしれないけど(笑)、結構ルーズで、あの、朝通学班とかあるんですよ。
何時に誰々さん家の前集合で、みんな集まってから通学、みんなで行くんですけど、
いつもそこに間に合わなくて、支度もとろいし(笑)、なんか、
だから間に合わない、から、いつも先に行ってもらって、
兄が私の支度終わるのを待ってくれて一緒に行ってくれてたんですけど、もうそれに甘えてた。
別に一緒に行ってくれる人いるしいいやーみたいな、感じでしたねー。
ダメダメですねー。
あとは、まあ宿題も、夏休みの宿題とか、最初は頑張るんですよ。
なんか、ちっちゃいものから、簡単に終わるものは最初に頑張るんですけど、
おっきいものは後でいいやーみたいに後回しにしてて、できなくなるパターン。
だったりとか、友達に「ちょっと見せて」って言って、なんかこう、
毎日書かなきゃいけない、今日は何月何日、晴れ、とか、
今日はこんなことがありましたみたいなのとかも、書かないと、天気とか忘れちゃうんですよ。
全部そのへん、「ちょっと見せて」って、晴れ、くもり、とか全部写させてもらったりとか、
してましたね。
はーい。
いやー結構ねぇ、ルーズでしたよ。
だけど、このお仕事始めてから、このグッズに落とし込む書き物の仕事とかもあるんですけど、
そういうのは、早めに終わらせようっていうタイプになりましたね。
後で、時間を作りたいんですよ。
なんか安心したいんですよ
だから、早めにわーって、来たらもう全部やって、後で安心するっていうのが、ていば、定番?
なんていうんだろう(笑)。
そういう、そういうスタイルになりましたね。
はーい。
ありがとうございます。
でも、そうですね、こういうハッピーあると、テンション上がりますね。
ありがとうございます。
レッツトライ
リクエスト:ルー大柴
(再現しきれないので省略)
どっちが勝つんだ?Exciting Fight!
さあはじまりました新コーナー、どっちが勝つんだ?Exciting Fight!
このコーナーは、私たちの新曲『嵐を起こすんだ Exciting Fight!』にちなんで、
リスナーのみなさんたち同士による、熱い熱いガチンコ勝負です。
どんなコーナーかといいますと、みなさんが私矢島におすすめしたいものをプレゼンしてもらい、
どのメールが1番私がグッときたかをジャッジしていくコーナーです。
もしかしたら、私の新しい趣味が見つかるかもしれません。
ということでさっそくみなさんのおすすめの、プレゼンを、聞いていきましょう。
まずはですね、第1ラウンド、(笑)、いきます。
ラジオネーム・しとりのさんです。
『秋ツアー、タイトル通り、噛んでもCan't stopな舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『新コーナーの、どっちが勝つんだ?Exciting Fight!にメールします。
僕が舞美さんにおすすめするのは、ちょっと変化球な感じになるんですけど、心構えです。
舞美さんって、よくテンパったりするじゃないですかー』
ええ、ええ、しますします。
『僕は結構不器用なので、学生時代は実習の時間でテンパって、
社会人では仕事とか遅れそうになるとテンパってたんですけど、こう思うようにしたんですよね。
焦る必要はないけど、急ぐ必要はある。
焦りってミスしか生まないじゃないですか?
でも、遅れてるんだから、だらだらとやるのは違うと思うので、
急ぐ必要はあると思うんですよね。
わかりますか?
この、焦るのと急ぐの微妙な気持ちの持ちようの違い、
当然、全部が全部上手くはいかないけれど、遅れたり時間に追われたりしているときに、
意識的に焦る必要ないと思うようにしたら、ミスも減って、
さらなるテンパりの悪循環に陥ることもなくなったんですよね。
この心構え、どうですか?矢島さん』
なるほど。
いや、これはねぇ、そうですね、そう思います。
私も、テンパるんですよ、本当に。
急にパッてステージ上でなんか、「あ、あれ?次言うことなんだっけ」みたいな。
とか、「あれ?次の曲なんだっけ?」みたいになって、
あ、テンパった、どうしようどうしようってなるんですけど、
冷静さを失うともう、もう無理なんですよ、どうにも思い出せないんですよ。
ね。
でも、本当にそういうときに、「落ち着け、落ち着け」って自分で言い聞かせるんですけど、
なかなかねぇー直らなかったりしますよね。
まあでも、そうですね、焦るのと急ぐのは違いますから。
急ぐ?急ぐ?
私瞬間的なの結構多いんですよね、テンパるときは。
なんか、普通にフゥーってやってて、パッて「あれ、何か忘れた、なんだっけ?」みたいな、
「え、次の移動どこだっけ?」みたいな、そういうの結構多いんですよね。
うん。
まあでも、気持ちの持ちよう的に、まあ落ち着け落ち着け、焦ってもいいことない、
って思うように、心がけたいと思います。
では続いて、ラジオネーム、とのっくすさん、からいただきました。
『舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『新コーナーさっそくですが、Exciting Fight!にメッセージです。
僕がおすすめしたいのは、納豆に砂糖を入れる、です。
東北の地方では納豆に砂糖を入れると聞いて試してみたのですが、これが意外においしいんです。
口の中で広がるほのかな甘みと納豆のフレーバー、
そして何より、納豆に砂糖を入れると、普通よりも粘り気が増して、
食べごたえが出てくるんです。
納豆に砂糖だなんて、と思ってるラジオの前の方、ぜひ一度騙されたと思ってお試しください。
僕が保証します』
すごい、やってみたい。
納豆に、砂糖を入れたい。
え、醤油とかからしは入れて、砂糖も入れるのかなぁ。
どうなんですかね。
へぇー、でも東北でそういう食べ方するんですね。
私の祖母は、東北だけどまあ、そもそも納豆自体、あんま食べてないから、わからないけど、
なんか以前、このラジオに、納豆のおいしい食べ方で、かき混ぜずに(笑)、
納豆をその四角いまんま、まあ四角なのか丸なのかわかんないけど、
こう、パチパチって、まあ4等分ぐらいにして、もう、そのまま食べる、
っていうのがおいしいですよっていうのを、が、お便りいただいて、
やってみようって思ったのに、納豆見ると、ついついこう納豆パカッて開けたら、
混ぜる手になってるんですよなんか勝手に(笑)。
で、混ぜた後に、あ、しまったやるの忘れたっていっつも思って3回ぐらい、逃しました。
だからまずそれもやりたいし砂糖もちょっと、気になりますね。
どんな味なのか、ぜひやってみたいと思いますが、
それではね、この、お2人からいただいたプレゼンの中から、ジャッジしていきたいと思います。
(ドラムロール)
決まりました。
今日の勝者は、ラジオネーム、とのっくすさんでーす。
おめでとうございまーす(拍手)。
(ファンファーレ)
いぇいー。
いやね、しとりのさんの心の持ちようっていうのはね、すごくわかるんですよ。
私も、テンパって、あ、落ち着け!落ち着け!って言って、テンパってんですよ(笑)。
だから、結構難しいですよね。
でも、気持ちはね、そういう風に持ってこって、思います。
けど、この砂糖っていうのは、納豆に砂糖っていうのは本当に初めて聞いて、
単純に興味が湧きました、どんな味するんだろうって。
だし、こうおいしいってこんなに熱弁されるとちょっと食べてみたく、なりますね。
いつも℃-uteのライブの、ケータリングっていってご飯を食べる場所があるんですけどそこに、
いつも納豆が必ず置いてあるので、ちょっと砂糖もらって、試してみたいと思います。
みなさんも、ぜひやってみてくださーい。
ということで、以上、どっちが勝つんだ?Exciting Fight!でした。
来週のこの時間は、このコーナーと週替わりでお送りするもうひとつのコーナー、
ありがとう~あなたへのメッセージ~で、
みなさんのありがとうメッセージをご紹介していくので、お楽しみに。
音声ブログ
今日のテーマは、「むむ、矢島の、ちょっと気になる!」。
先日、2年半前、『さくらの花束』という舞台で共演した、
福永マリカちゃんが出演している舞台、『今、出来る、精一杯。』を観てきました。
『さくらの花束』で共演させてもらったとき、
同い年の女の子がいることがすごくうれしかったんですが、
あれからちょくちょく連絡をとっていて、マリカちゃんはたまに℃-uteのライブにも、
足を運んでくれていたんですよね。
私もいつかマリカちゃんが出演している舞台を観に行きたいと思っていて、
この度、ようやく観に行くことができました。
『さくらの花束』のときは、2人してほとんど舞台に出ずっぱりだったから、
お互いの演技を客席から見ることは、稽古のときもできなかったんですが、
今度はマリカちゃんのお芝居を客席から堪能することができましたよ。
次のリアクションに持っていくまでの自然の流れなんかも、
さすがだなーと思いながら見ていました。
ストーリーからも、いろいろなメッセージを受け取り、刺激を受けました。
終演後、扉から出てきたマリカちゃんは、舞台上にいた久須美杏ちゃんとは別人だったから、
マリカちゃんだと確信するまで、2秒ぐらいかかりました。
今どきのきれいなお姉さんでしたよ。
久々にお話しもできてうれしかったな。
同世代の活躍は本当に励みや力になります。
これからも、マリカちゃんの活躍に注目していきたいと思います。
お便りコーナー その2
℃-uteの、矢島舞美がお送りしている、I My Me まいみ~。
ここでは、みなさんからのメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、栃尾のジェフベックさんからいただきました。
『こんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『たぶん久しぶりのメールだと思います。
最近忙しくて。
話は変わりますが、僕たち夫婦、結婚19年目を11月3日に迎えました』
すごい。
いやー!おめでとうございます。
私が4歳のときに結婚されたんですね?
すごーい。
『とはいっても、一緒に暮らし始めた日記念日と、入籍記念日、
さらには結婚式を挙げた日記念日がみな違うのですが、19年前の11月3日、文化の日は、
とてもいい天気でした。
この19年とても早かったです。
あっという間でした。
そこで勝手ながら舞美さんに、結婚記念日おめでとうと言ってほしいのです。
お願いまいみ~です。
いや待てよ、1年ほど前にもこんなお願いをしたような気がします。
ではまたメールします』
本当におめでとうございます(拍手)。
素敵ですねーなんだか。
19年一緒に、共に寄り添い、(笑)、手を取り合い(笑)、いやーすごいと思います。
でもすごいですよね、世界中にこんなに人がいて、誰と出会うかなんてわからないのに、
パートナーを1人決めるんですよ。
すごくないですか?
でもそう思うと、私と、team℃-uteのみなさんとかその出会いもすごいと思う。
同じ国に生まれて、まあね、国をまたいで応援してくれてる方とかもいますけど、
よく見つけてくれたなって、思いますね。
生まれた年が違う、なんていうんだろう、全然、私が今99歳とかだったら、
全然今の人とはたぶん出会ってないと思うから、
ね、そういう世代とかも、すごいなーって思いますけども、
どうなんですかねぇ、いろいろインタビューしたいですね。
結婚した当時と、今と、なんか違いはあるのかとか、
なんか、どんなプロポーズをされたのかとか、(笑)、
どこで出会ったんですか、とか、いろいろ聞きたいですね。
いやー、本当に、またね、次は20年?目を、来年は迎えるということでね、
またなんか、キリのいい年で、どんどんどんどん、記念日をたくさん重ねて、
末永くお幸せでいてください。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム、きまぐれのりこさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『私事ですが、そろそろ就職活動の時期になってきました。
本格的に行うのは年が明けてからになりますが、既に履歴書やエントリーシートの書き方、
面接練習などが始まっています。
就職活動では自分をアピールすることが大事になってきますが、
結構難しいと感じています。
舞美ちゃんだったら、自己アピールをどう行いますか?
参考にしたいのでぜひよろしくお願いします』
ね、私これ、やんなかったんですよねー。
だから、みなさんが就職活動で頑張ってる時期に、私はもう、
5年生からこのお仕事をしてるので、
なんかみんなのその、苦労を知らずにきてしまったんですけども、
でもみんな本当に頑張ってて、うぁー(泣)って感じになりました。
ね、大変な時期ですよね。
でも、自分が頑張ったこと?
私の親友だったりとか、周りの友達とかだったり、よく話してたことで、
その、自分が頑張ったこと?自慢できること、そういうのをすごい話したって言ってたから、
例えば、部活でこれ頑張ったとか習い事でこれ頑張って何年続けたとか、
そういうものがあったらそれを熱く語ればいいと思います。
私だったら、このお仕事ですね、アイドル活動。
こういう経験をして、こういう風に思って、こういうことを感じて、生きてきました(笑)、
みたいなのを、言います。
あとは、でもね、面接官も人間ですから、なんかこう、その熱い思いさえあれば、
伝わると思いますよ。
ああ、この子すごい、ちゃんと情熱を持ってるなーみたいなのが、
感じるんじゃないかなと、思います。
でも、面接とかも、いろいろ面白いんですよね。
自分を、前もこの番組でしたなたぶん、去年だったかな、
自分を動物に例えるとなんですかとか急に聞かれたりとか、するみたいですよね。
うん。
なんかそういう、のも、(笑)、聞かれるかもしれないし、
あと、まあ尊敬する人は、は結構ありきたりかなぁ。
うーん、どうなんですかね。
だからそういう、突然になんか、思いもよらぬ質問をされるかもしれないから、
心構えも、しといた方がいいんじゃないかなと、思いますが、はい。
頑張ってください。
今大変な時期だと思いますが、応援しています。
続いて、ラジオネーム、サウスポーのいまいさんからいただきました。
『こんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『先日の放送で左利きの話題があったのでメールしてみました。
僕は小さい頃からずーっと左利きです。
番組の中で舞美ちゃんは、左手と右手が両方使える人ってうらやましいって言ってましたが、
僕は左手しか使えない、純粋な左利きなんです。
左利きは少数派なので、日常生活でもいろいろと気を遣っちゃいます。
食事のときに隣の人と肘がぶつからないように、テーブルの左端に座ったりとか、
ペンで字を書くときに自分の手が邪魔になったりとか、
ライブでペンライトやタオルを回すときも、隣の人と動きが逆になってたりとか。
ハローには左利きのメンバーって少ないですよね。
譜久村聖ちゃん、佐藤優樹ちゃんが左利きだと聞いたことがあります。
左利きだとマイクを持ったりダンスをしたりするとき、
他の人と動きが逆になっちゃうことがあるんじゃないかなーっと、
左利きならではの想像をしちゃいます。
舞美ちゃんって左利きの人ってどんな印象がありますか?
自分で言うのも変ですが、左利きには変わり者が多いのは本当だと思います』
へぇーそうなんだ。
『それでは、今後のツアーも左手でペンライトを振って応援します』
あとこぶしファクトリーの、広瀬彩海ちゃんも、左利きだった気がする。
ね。
でもハローにも、ちょこちょこといますけども、
でも、譜久村聖ちゃんは、たしか、私は逆に、マイクを左手で持つことに最初、
結構苦労したんですよ。
マイクのホールドができないみたいな、あのー口からこう、
ぶれないように、口に当てなきゃいけないんですけど、
右利き、どうしても、なんか物を持つときってだいたい右手だったので、
なんか、マイクをフッて手に取ってこう、持ちやすいのって右手だったんですよ。
まあ子供だったのもあるからなのか、マイクを持ってると重い、重くて、
固定ができなくて、そう、結構私は苦労したんですけど、
でも譜久村聖ちゃんは、左利きだったからマイク持ちやすかったって言ってた気がする、
なんかのときに。
ね。
でも、まあその分、利き手じゃない方でダンスを、
振り?付けをやらなきゃいけないのは結構たしかに大変なのかもしれないですね。
たしかに、なんか結構、みんなで同じ振りをするときって右利きの人に合わせて、
どっちの手出しやすい?とか、どっちの足出しやすい?っていうので決まったりもするから、
そういうときって左利きの人の意見って(笑)、聞いてもらえないかもですね、
右利きの人が多いから。
ね、たしかにそこは大変だと思う。
でも私あの、手が汚れないのいいなって思いましたけどね。
右手の人って、国語の授業で、右から文章書いてくじゃないですか。
だから書いた、鉛筆の、その、芯の、なんかこう(笑)、
インクの上を、擦るようにしてまたどんどん書いてくと、手が真っ黒になって、
ノートも手も汚れるのは、左利きの人いいなーって思ってましたけどね。
なんか数少ないってだけでうらやましいって思います(笑)。
なんか、特別な感じしません?珍しい感じが。
だから、その左利きは武器にしてください。
変わり者が多いっていうのは、あんま聞いたことなかったけど、
どんなところが変わり者なんですかね。
そこ知りたいですね。
はーい。
フクちゃんとか、まあ、まーちゃんたしかにちょっと変わってるかも。
フクちゃん、佐藤優樹ちゃんはちょっとわかる気がするんですけど(笑)。
フクちゃんはなんか、どうでしょうね。
しっかり者なんか、しっかり者のリーダーって感じがしますけども。
はーい。
いやーでも、いいと思います、そのまま、左利き、貫いてください。
ありがとうございます。
エンディング
はい、今日から、本格的に、対決コーナーが始まり、
『嵐を起こすんだ Exciting Fight!』っていうタイトルでしたっけ?(笑)
違いましたっけ、(笑)。
なんだっけ、まだ慣れてもんでね、1回目なので、
『どっちが勝つんだ?Exciting Fight!』ですね。
『どっちが勝つんだ?Exciting Fight!』のコーナーもスタートして、
さっそく、もうどんなメッセージ来るかなって思ってたらちゃーんとお便り届いてたんで、
ホッとしました。
はーい。
まあね、次回も、次回はまあ、ありがとう……、(笑)。
あ、えー次回は、『ありがとう~あなたへのメッセージ~』ですが、
そのね、その、次の、次週の次週(笑)、なんていうんですかそれ、さらい、再来週か。
再来週は、また、このコーナー戻ってきますので、またお便りお待ちしています。
お便りコーナー その1
改めまして、こんばんは、℃-uteの矢島舞美です。
今夜も、ラジオの前のみなさんと、楽しみながら、お送りしていきたいと思います。
それではみなさんから送られてきた、素敵なメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、ダンスさんからいただきました。
『私の大発見。
きれいな腹筋で海を味方につけた舞美ちゃんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『私の大発見は、○○の秋の由来について知ったことです。
よく聞くのは、舞美ちゃんにぴったりな食欲の秋、スポーツの秋、そして読書の秋です。
まず、食欲の秋は、9月から10月までがちょうどいろいろな食べ物の収穫時期になるからです。
スポーツの秋は、今月12日、昔は10日だった体育の日があることから言われるようになりました。
読書の秋については諸説がありますが、
大きなものは読書週間が始まった時期が由来となっているそうです』
ちなみに10月27日から11月9日までを、読書週間と言うそうなんですけど、
『以上私の発見ですが、私は断然スポーツの秋で、ほぼ毎日のようにダンスの幅を広げるために、
アクロバットの練習をしています。
舞美ちゃんはどんな秋を過ごしていますか?』
お、すごーい。
そういう、のがあるんだね。
でもたしかに体育の日とか、あるなーって、だからスポーツの秋なのかなーって、
ちょっと思ってた。
でも、私の学校は、ちょっとひねくれもので(笑)、秋に体育祭なかったんですよ。
だから、あんまりなんかこう、みんなが言うほど、
秋はスポーツっていうイメージがあんまりなかった、ですね。
いつやってたっけなぁ、だいたい……春?
いや違うなぁ、夏かなぁ、いや春かなぁ、春だったかも、うん。
でも、その方が、体育祭とかって、あれだと思うんですよね、
先にやった方がいいと思うんですけど。
その方が、こうクラス団結するじゃないですか。
クラス替えして、まだみんなが、こう、探り合ってる中で、
そうやってみんなでガッて、もう、学期の頭から、1学期の頭からこう、
って団結した方が、いいなーって思うんですけどどうですかね。
あとなんか、あれですよね、芸術の秋も、言いますよね。
芸術の秋は何なんですかね、紅葉がきれいだから?
絵を描くにも、外の風景とか描くにも色合いがきれいだからかなぁ。
あのー合唱コンクールとかは、秋だった。
はい。
いやー懐かしい。
合唱コンクールの話をこの前親友としてて、たまたまなんかその親友と、
どんな歌を歌ったか、中学校1年生では、中学校2年生では、中学校3年生では、とか、
それから小学校にさかのぼって、「小学校ではこういう歌歌ったよね」みたいなのを、
すごい思い出して、こう、歌を調べて聴いたりとかして、
「えー!超懐かしい泣きそうだね」みたいな話を、してたので、
ちょっとね、なんか、浸りましたけど、なんかそういうのもいいですね。
やっぱ学校ってなんか、いろんなことを学ぶ場所でしたね。
はい、まあでも、そういういろんな理由があるということで、
はーい、私も頭に入れときたいと思います。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム・メアリーさんからいただきました。
『熊井ちゃんより大きな手が自慢の舞美ちゃん、こんばんやっほー』
いや、熊井ちゃんには負けましたよ。
Berryz工房の熊井友理奈ちゃん、って子が、いるんですけど(笑)、
あのー、手くらべをしたんです。
身長もすごく高くって、180センチ?あるんですけど、
手くらべをしたんですけど、1かん、関節ひとつ分ぐらい、熊井ちゃんの方が大きかったです。
私もすごい手が大きい方で、なんですけど、熊井ちゃんには敵わなかったです。
なので、これは間違った情報ですね。
はい、(笑)。
訂正。
『そして、今月のテーマ「私の大発見!」ですが、
舞美ちゃんの写真集「Nobody knows23」の初版発行の日付を見てみたら、
今年の9月10日、℃-uteの日になっていて、大発見でした。
舞美ちゃん知っていましたか?』
知っていました。
1番最初に気づきました。
なんか、「これいつ発売ですか?」って「9月10日だよ」って、
「え、℃-uteの日の発売なんですね!」みたいな、話をしてたのを、すごい覚えてます。
だから、なんかこうブログでの、お知らせとかも、℃-uteの日っていうのを、
が、こうなんか私たち、℃-uteの中ですごい大きいから、
そっちでついつい忘れてしまいそうになるんですよ。
「今日℃-uteの日だ、わー」って舞い上がって忘れそうになったんですけど、
「ああいけないいけない、今日発売日だ」みたいな、ね、ちょっとね、
持ってかれそうになりましたけれども。
こうみなさんもね、気づいてくれてたみたいで、ありがとうございます。
たぶんねー、これ聴いてくれてる方、の中でもまだ、こう、
写真集持ってないって方もいると思うので、まだ見てない方、ぜひ、チェックしてください。
よろしくお願いしまーす。
続いては、ラジオネーム・しとりのさんからいただきました。
『何かファンタジックな親友を持っている舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『10月のテーマは「私の大発見!」ですよね。
僕の大発見は、ライブ中の大発見です。
普通ライブ中ってステージを見てますよね。
でも僕は発見したんです。
ライブ中に会場の横の壁を見るんです。
すると照明の当たり方によっては、℃-uteのメンバーの影が映し出されてかっこいいんです。
壁の影を見るのは2010年春ツアーのショッキングLIVEくらいからやり始めて、
特に2014年春ツアー、℃-uteの本音のピンクの衣装のときの影が、
監獄の中で踊ってる女囚人っぽくて、めちゃくちゃかっこよかったんですよね。
あのピンクの衣装のときって、牢屋の中の設定っぽい演出があったり、
℃-uteの本音の衣装で他にも警官みたいな衣装もあったので、
何かコンセプトと合ってて、
この影の演出は狙ってやったんじゃないかって思ったくらいなんですよね。
本当に℃-uteが踊ってる影ってかっこいいんです。
舞美さんは何か他人にはわからない自分だけの楽しみにしていることってありますか?』
これわかる、私も影見ます。
すごい同じだ。
特に私もあんまり、自分の中で密かに、たまに見て楽しんでたんですけど、
まさか同じ、ことをしてるとは、ね、すごい。
でもたしかに、そういう照明さんとかって、そういうのも狙ってる、
じゃないかなって思うくらい細かいなんか、すごいですよね、
やっぱそういうのを専門にやられてきた方たちなので、すごいなーって思いますけど、
ね、なんか元々はでも、その衣装と、セットの、そのミスマッチさに、
こう衣装さんが、んーどうしようかなーって悩んでたんですけど、
でもそれを、こう、まあライティングだったりとかいろんなので、
そういう風に思ってもらえるように、持ってったっていうのが、すごいなって思いますね。
いやー素晴らしい、ありがとうございます、っていう感じですけども。
私もこないだその、横浜アリーナの、ライブのブルーレイを見てて、
なんかそう、全然ライブ中は気づかないことに発見したりしたんですよ。
この、あーここで変顔してたんだ、とか、ここでなんか「あ、ごめん」とかやってるな、
って他のメンバーとかの、の、なんかこの、なんだろう、
ちょっとこのライブの中で、遊んでたりとか、あ、こういうことしてたんだみたいなのを、
映像を見て気づいたので、そういうのも、改めて映像を見ると、
発見があるなーと思いましたけども。
私が他人にはわからないけど自分だけ楽しみにしてることはなんだろうなー。
うーん。
私でも、Suicaは、SuicaってPASMOとかの、残高は、
そろそろなくなるなって思っても、勝負に出るタイプです。
ちょっと、ここ勝てるか、あのこの金額、残額が少ない中で、
ここ通れたら勝負、だから、下手したらピンポーンってなるんですけど、
あんま恥ずかしいとかそこは思わないタイプなので(笑)、
そうなんか、鳴ったら負け、鳴らなかったら私の勝ちみたいな、こと勝負に出ますね。
それ密かな楽しみなのかなぁ。
でも、ディレクターさんは、前の、その前にピッてやった方と自分のピッてやったこの、
額がどっちが高いかで、勝負してるそうです(笑)。
でもそれわかるかも。
私あの結構前の方の残高見ますね。
『おー1万円ぐらい入れてるんだ』みたいな。
私は、その、しょっちゅうしょっちゅうチャージするんですよ。
1万円ボーンって入れてじゃなくて、1000円ずつチャージすんです、頻繁に。
だから結構負けてる率高いんですよ(笑)。
だけど、わーなんか、結構太っ腹だなぁ前の人、っていうのは結構確認したり、しますね。
あー、なんかいろいろありますね。
ありがとうございます。
レッツトライ
リクエスト:ノリツッコミ
【演技】
「ではでは本日のゲストは、給湯室のみなさんでーす」
「はい、みなさんこんにちは、みなさんの心をぽかぽかにしちゃいます、給湯室でーす。
って違うわい!℃-uteだわい!」
「じゃあ℃-uteのみなさんには、新曲を、あ、失礼しました、℃-uteのみなさんでーす。
では℃-uteのみなさんには、新曲を歌ってもらいたいと思います。
それでは聴いてください、ありがとう~無限のビール~」
「はい、あの、振りのところでですね、
ビールジョッキーを持ってみんなでカンパーイっていう振りがありますので、
みんなも一緒にやってみてねー。
ってやるわけないやろ!もうええわ!やめさせてもらうわ!」
【演技後】
難しいよ。
難しいよ、やっぱねああいう人たちは、(笑)、あれだよね。
お笑い芸人さんってすごいと思います。
あの、引きつける、声のトーンとか、声の強弱とか、テンポとか、もうすごい絶妙なんですよね。
同じこと言っても、決して面白くなるわけではないですよね。
言い方とかすごいなって本当に思います!
いかがでしたでしょうか私(笑)、ノリツッコミは、
ねぇちょっと慣れてない感満載でしたけれども、いい挑戦だったということで、
はい、来週も、みなさんから送られてきたキャラクターに、挑戦したいと思いますので、
どんどん送ってください。
どっちが勝つんだ?Exciting Fight!
さあいよいよはじまりました新コーナー!
その名も、どっちが勝つんだ?Exciting Fight!
このコーナーは、私たちの新曲『嵐を起こすんだ Exciting Fight!』にちなんで、
リスナーのみなさんたち同士による熱い熱いガチンコ勝負です。
どんなコーナーかといいますと、みなさんが私矢島におすすめしたいものをプレゼント、
プレゼントだって(笑)、プレゼントしてくれてもいいですよ?
プレゼンしてもらい、どのメールに1番私がグッときたかをジャッジしていくコーナーです。
もしかしたら、私の新しい趣味が見つかるかもしれません。
ということで、ね、今日はまだね、新しくなったばかりなので、お便りがないのですが、
そうですね、食べ物とかでもいいし、こういう便利なグッズがあるよ、とかでもいいし、
こういう植物でも、動物でもなんでもいいので、とにかく、私が知らなそうなもので、
こういうのちょっと知ってほしいっていうものを、プレゼンしてほしいなと思います。
ちなみに私はですね、う~ん、そうですねー。
これでもみんな、みんなでも、あれだと思いますけど、ワンちゃん、犬です。
犬はいいです。
そもそも矢島家も、あの、両親が犬反対派だったんですけど、
そんな両親でさえ今はもうワンちゃんたちにメロメロなんですよ。
それぐらい、なんか今別にそんなに、犬飼ってもなーって思ってる人も、
飼ったら、もうコロッとやられる、ぐらい、もう、魅力を持ってるやつたちなんですよ。
で、ですね、犬のいいところというのは、まず人の気持ちがわかること。
たぶん、人間以上にわかるんじゃないかな、そんなことないかなぁ。
なんか、あのー私、最近犬の動画とかを見るのすごい好きなんですけど、
こう赤ちゃんが、こうわーって寝て、裸で寝てたら、近くからタオルケットを持ってきて、
トッてかけて、こう鼻でツンツンってこうトントンしてあげるんですよ。
もうめっちゃかわいいじゃないですか。
なんでそんな気持ちがわかるんだろう。
寒いかなってたぶん、思うんでしょうね。
心優しいなって、思いますし、
あとは、やっぱね、寒い時期になってくると、ワンちゃんがベッドに入ってくると、
すごく暖かいんです。
毛布よりも暖かいんですよ。
温もりを感じるんです。
あと安心感。
誰か、誰かちゃんとこう、なんか、命あるものがいるなみたいなのが、その安心感で、
ぐっすり眠れるので。
はい、そんなところもいいなって思います。
あとはたぶん、お散歩とかするようになると、こうあんま外出ない人とか、
運動しない人とかも、きっと楽しくなると思うんですよ。
あーちょっとこう、お散歩がてら外歩こう、でなんかこう、いろんな景色を見て、
あ、なんか花、この花が咲いたなーとか、こうなんか小さな幸せを見つけやすくなると思います。
はい。
なので、ワンちゃんは、おすすめですね。
はい、どうでしょうか。
飼いたい気持ちになりましたか?
どうでしょうね。
本当にね、ワンちゃんはいいですよ。
やさしいんです。
しかも一人一人に、ワンちゃん一匹一匹に個性もあるので、
自分が飼う、どういう子を飼うかわからないけど、なんか、あーこういう性格の子だ、
なんかそれが運命なんだな、みたいなのを、感じるんですよ。
うちの子はこんな感じっていうのが一人一人違うと思うので、
それを育て方にもよるだろうし、生まれ持ってのものあると思うんですけど、
そういうのも面白いので、ぜひぜひ、まだ飼ってないそこのあなた、
ワンちゃんを飼ってみて、みましょう。
(笑)。
おすすめです。
ということで、はい、どれぐらいね、熱さが伝わったかはわかりませんが、
みなさんのね、こう、熱くなるものを私に、熱弁してほしいなと思います。
そして、なんと今回の新コーナーは、
このどっちが勝つんだ?Exciting Fight!だけではありません。
もう1個あって、週ごとに、交互にやっていきたいと思います。
もうひとつのコーナーは、来週発表しますので、お聴き逃しなく。
音声ブログ
今日のテーマは、「え~?なんてこったー」。
実は先日、面白いことがありました。
親友と遊んでいたときのことなんですが、
「私さ、手の甲に小さなほくろができたんだよね」って話をしたんです。
まあ、普通の会話だし、「あー本当だー」くらいで終わると思ってたんですが、
さすがは私の親友、
「わ!本当だ!え、待って、私も同じようなところにほくろできてるんだけど」
って、自分の手を確認して、私に言ってくるんです。
「え、嘘でしょ?」って、親友の手の甲を見ると、同じサイズのほくろがしっかりありました。
「え、何これ、今気づいたの?」って聞くと、「うん、今気づいた」って。
小さい頃から何かとシンクロする2人でしたが、まさか、ほくろの誕生と位置まで重なるとは。
2人で大爆笑でした。
親友は2人の手の甲を並べて写真まで撮り出して、
「うん、舞美のは皮膚の上型で、私のは皮膚の下型だね」って観察し始めました。
まさか、ほくろの話でこんなに盛り上がるとは思わなかったです。
なんだかまたひとつ、運命を感じたエピソードが増えました。
お便りコーナー その2
℃-ute 矢島舞美がお送りしている、I My Me まいみ~。
ここでは、みなさんからのメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、かずさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『メッセージが読まれたらお初です』
おお、お初です。
ありがとうございます。
『℃-ute結成当時から応援させていただいています。
9月には、新潟初アイドルフェス、来てくれてありがとうございました。
新潟のおいしいものやお土産に笹団子は買えましたか?
これからも舞美ちゃんらしく、自分の道を突き進んで進化を続けていく姿を見守ります。
それでは寒くなってきたので、体調に気をつけてくださーい』
ということで、ありがとうございまーす。
ね、新潟、うれしかったですね、呼んでもらえて。
あの、このアイドルフェスは、ハロー!プロジェクトの先輩の斉藤瞳さんが、あの主催、
主催?プロデューサー?プロデュース?している、フェスで、
で、℃-uteにも声をかけてくれて、出演することができたんですけど、
野外の、なんか、やっぱ新潟は空気がおいしいですね。
そんなおいしい、外の空気を吸いながら、ライブができてすごいなんか、気持ちよかったです、
夜風が。
そう、で、帰りは、お土産買いました。
あの、新潟の、新潟チップス?を、母に頼まれてて、そう、何種類か味買ってったりとか、
あとおかき。
なんかこう、お米がすごいおいしいイメージがあるんで、そういう系?
なんかおかきとか、
あと愛理は普通にお米も買ってましたね。
3合、3合入ってるやつ。
めっちゃおいしかったって言ってましたけど、
食べ物がおいしいですよね、そういう、新潟は。
はーい、だからね、ちゃんとお土産も買えたんですけど、また行けるように、
ね、来年も呼んでもらえるように、頑張りたいと思います。
結成当時からね、ずっと応援してくれていて、で初メールということで、
すごい、ありがとうございます。
あれかな、ちょっと気が向いて、初めて送ってみようっていうか、まあ、
最近なのかな送るようになったの。
それとも、もうずーっとその、結成当時から、ラジオとか、送ってくれてたけど、
初めてなんですかね、どうなんでしょうね。
いやでも、記念日ですね、メール読まれ記念日(笑)。
ありがとうございます。
続いては、スペシャルウィークさんからいただきました。
『海にも愛されている舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『吉澤ひとみさんと舞美さんが表紙だった月刊ダイバーを見ました。
とても楽しく潜っている様子や、島を楽しむ2人の姿に癒されました。
またいつか海に潜る姿を見られたらいいなーと思いますが、
舞美さんが潜ってみたい場所はありますか?
ぜひ、教えてください』
あー見ていただいてありがとうございます。
そうなんですよ、月刊ダイバーという表紙を、吉澤さんと私でやらせてもらってるんですけど、
あのね、すごかったですよ。
あのー、海の世界、海の中の世界、私、ずっと海が怖くって、海に、
ちょっと海恐怖症な部分あったんですよ。
そんな私がよくやってるな、(笑)。
あの、ちっちゃい頃にハワイに行って、兄が2人溺れたんですよ。
私と3人で遊んでて、私はもう自分が1番背が低くて、
足がつかなくなったから1人で帰ってったんです。
バサーンっていって。
兄はずっと遊んでて、溺れてこう外人さんがこう、連れてきたんですよ。
なんかそういうのもあってか、海って怖いイメージがあって、
あとなんかいつだったか、℃-uteでハワイに行ったときも、その、
なんかボートから落ちたら終わると思ってたんですよ私(笑)。
その、海の中の世界には、歯が鋭い生き物がいっぱいいて、
足とかガブって噛まれるんじゃないかみたいな、そういうなんかこう、
見えない世界ってすごい、想像しちゃうじゃないですか。
で、すごい怖いイメージがあったんですけど、そんな私がダイバーを始めたら、
怖さが減りましたね。
あ、海の中ってこんな感じなんだみたいな逆に見えて、
そんな怖い生き物、まあなんか、触るとトゲがあって毒があって危ないみたいな、
のもいますけど、なんか、そんな私が思ったよりも(笑)、危険な世界ではなく、
逆になんか珊瑚礁がきれいだったりとか、そう、お魚が、もうなんか、面白いんですよ。
いろんな、沖縄の海は本当に、沖縄っぽいんです、トロピカルなんですよ。
魚がオレンジだったり緑だったり、なんかそれがすごいこう、わーってこう変な模様になってて、
わー面白いなって思ったんですけど、すごいきれいで、なんか、
海の中がすごい好きになりましたね。
はーい。
だからね、海が苦手な人もね、なんか潜るようになったら、すごい好きになるかもしれないし、
逆に泳げなくても、あれってフィンを着けてて、手はクロールみたいにバタバタしないんですよ。
もうふにゃーって気を付けみたいにしてパタパタってやってれば、進んでくので、
泳げない人でもできるんじゃないかなって思うんですけどどうなんですかね(笑)。
はい。
まあでも、そうですね、吉澤さんと最初、その、初めての、ライセンスを取った初潜りが、
その、ダイバーの撮影だったんですけど、
吉澤さんがいるってことで最初はちょっと緊張、やっぱり、先輩だし。
そう、ちょっとね、緊張してる部分もあったんですけど、吉澤さんがすごく、やさしく気さくで、
なんか、そう、潜りのときも、「カメラ貸してあげるよ撮ってみな」みたいな、
「矢島ちゃんグイグイ行くね!」みたいな(笑)、なんかすごいなんか、
気さくに話しかけてくれたし、ご飯のときも、ちょっとなんかこう、
「これ食べてみよー」みたいななんかいろんなお話ができて、
そう、こんなにしゃべったこと、今までたぶんなかったので、
しかもこんなに長い時間一緒にいることもなかったので、
はい、すごくなんかそういう交流も、楽しかったんですけど、
次に潜るとしたら、うーん、でもメキシコの海潜りたかったんですよね私本当に。
あの、元々、周りのスタッフさんからも、メキシコの海をすっごいおすすめされていて、
「ダイビングをする人は、必ず潜りに行きたいって言うよメキシコは」みたいな。
で、メキシコってなかなか行ける場所じゃないですか。
行ける場所じゃないじゃないですか(笑)。
だから、今私なんて言ったんだ(笑)。
でも、そう、だから、うわ、このチャンスって思ったんですけど、
ちょっとね、時間がね、なくて、
そう、そうなんか、ダイビングをしてて、カメラマンさんが撮った写真とか、
なんかその写真集とか、海の中の写真集とかあるんですけど、
これどこで撮ったんですか?なんかきれい、だったりとか、
なんか、そのジンベイザメとかいたりとか、っていうとだいたい「これメキシコだよ」みたいな、
そう本当に、え、こんな場所があるんだみたいな。
あと、あれもすごかった、アザラシと、アザラシ?アシカ?ですか?どっちだ。
アシカかな。
と一緒に泳いだことがあるってスタッフさんが言ってて、それもすごいうらやましかったです。
なんか怖い、警戒するのかな人間をって思うんですけど、
なんか、その意外と、みんな人間が好き?
好奇心が旺盛なのか、一緒に遊んでくるらしいんですよ。
ツンツンって突っついてきたりとか、そうなんか追いかけてきたり、
なんか一緒に泳いでるとこうついてきたりとかするらしいんですよ。
なんかそういうの聞くと、そうなんか普通に、ワンちゃんと同じように、
なんかその、あー人懐っこいんだ、とか思うとすごいまた、
一緒に泳いでみたいなーって思うので、そう、いつかね、メキシコの海で、潜ってみたいですね。
はい、叶うといいなー。
ということでありがとうございます。
エンディング
今日はね、新コーナーが、まあ、スタートしたことをみなさんに報告できましたけれども、
どんなお便りが届くのか、ちょっとね、次回から、楽しみですね。
まあでも次回は、また別の、もうひとつの方のコーナーがあるので、
はい、そちらもぜひぜひお聴き逃しなくよろしくお願いします。
改めまして、こんばんは、℃-uteの矢島舞美です。
今夜も、ラジオの前のみなさんと、楽しみながら、お送りしていきたいと思います。
それではみなさんから送られてきた、素敵なメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、ダンスさんからいただきました。
『私の大発見。
きれいな腹筋で海を味方につけた舞美ちゃんこんばんまいみ~』
こんばんまいみ~。
『私の大発見は、○○の秋の由来について知ったことです。
よく聞くのは、舞美ちゃんにぴったりな食欲の秋、スポーツの秋、そして読書の秋です。
まず、食欲の秋は、9月から10月までがちょうどいろいろな食べ物の収穫時期になるからです。
スポーツの秋は、今月12日、昔は10日だった体育の日があることから言われるようになりました。
読書の秋については諸説がありますが、
大きなものは読書週間が始まった時期が由来となっているそうです』
ちなみに10月27日から11月9日までを、読書週間と言うそうなんですけど、
『以上私の発見ですが、私は断然スポーツの秋で、ほぼ毎日のようにダンスの幅を広げるために、
アクロバットの練習をしています。
舞美ちゃんはどんな秋を過ごしていますか?』
お、すごーい。
そういう、のがあるんだね。
でもたしかに体育の日とか、あるなーって、だからスポーツの秋なのかなーって、
ちょっと思ってた。
でも、私の学校は、ちょっとひねくれもので(笑)、秋に体育祭なかったんですよ。
だから、あんまりなんかこう、みんなが言うほど、
秋はスポーツっていうイメージがあんまりなかった、ですね。
いつやってたっけなぁ、だいたい……春?
いや違うなぁ、夏かなぁ、いや春かなぁ、春だったかも、うん。
でも、その方が、体育祭とかって、あれだと思うんですよね、
先にやった方がいいと思うんですけど。
その方が、こうクラス団結するじゃないですか。
クラス替えして、まだみんなが、こう、探り合ってる中で、
そうやってみんなでガッて、もう、学期の頭から、1学期の頭からこう、
って団結した方が、いいなーって思うんですけどどうですかね。
あとなんか、あれですよね、芸術の秋も、言いますよね。
芸術の秋は何なんですかね、紅葉がきれいだから?
絵を描くにも、外の風景とか描くにも色合いがきれいだからかなぁ。
あのー合唱コンクールとかは、秋だった。
はい。
いやー懐かしい。
合唱コンクールの話をこの前親友としてて、たまたまなんかその親友と、
どんな歌を歌ったか、中学校1年生では、中学校2年生では、中学校3年生では、とか、
それから小学校にさかのぼって、「小学校ではこういう歌歌ったよね」みたいなのを、
すごい思い出して、こう、歌を調べて聴いたりとかして、
「えー!超懐かしい泣きそうだね」みたいな話を、してたので、
ちょっとね、なんか、浸りましたけど、なんかそういうのもいいですね。
やっぱ学校ってなんか、いろんなことを学ぶ場所でしたね。
はい、まあでも、そういういろんな理由があるということで、
はーい、私も頭に入れときたいと思います。
ありがとうございます。
続いては、ラジオネーム・メアリーさんからいただきました。
『熊井ちゃんより大きな手が自慢の舞美ちゃん、こんばんやっほー』
いや、熊井ちゃんには負けましたよ。
Berryz工房の熊井友理奈ちゃん、って子が、いるんですけど(笑)、
あのー、手くらべをしたんです。
身長もすごく高くって、180センチ?あるんですけど、
手くらべをしたんですけど、1かん、関節ひとつ分ぐらい、熊井ちゃんの方が大きかったです。
私もすごい手が大きい方で、なんですけど、熊井ちゃんには敵わなかったです。
なので、これは間違った情報ですね。
はい、(笑)。
訂正。
『そして、今月のテーマ「私の大発見!」ですが、
舞美ちゃんの写真集「Nobody knows23」の初版発行の日付を見てみたら、
今年の9月10日、℃-uteの日になっていて、大発見でした。
舞美ちゃん知っていましたか?』
知っていました。
1番最初に気づきました。
なんか、「これいつ発売ですか?」って「9月10日だよ」って、
「え、℃-uteの日の発売なんですね!」みたいな、話をしてたのを、すごい覚えてます。
だから、なんかこうブログでの、お知らせとかも、℃-uteの日っていうのを、
が、こうなんか私たち、℃-uteの中ですごい大きいから、
そっちでついつい忘れてしまいそうになるんですよ。
「今日℃-uteの日だ、わー」って舞い上がって忘れそうになったんですけど、
「ああいけないいけない、今日発売日だ」みたいな、ね、ちょっとね、
持ってかれそうになりましたけれども。
こうみなさんもね、気づいてくれてたみたいで、ありがとうございます。
たぶんねー、これ聴いてくれてる方、の中でもまだ、こう、
写真集持ってないって方もいると思うので、まだ見てない方、ぜひ、チェックしてください。
よろしくお願いしまーす。
続いては、ラジオネーム・しとりのさんからいただきました。
『何かファンタジックな親友を持っている舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『10月のテーマは「私の大発見!」ですよね。
僕の大発見は、ライブ中の大発見です。
普通ライブ中ってステージを見てますよね。
でも僕は発見したんです。
ライブ中に会場の横の壁を見るんです。
すると照明の当たり方によっては、℃-uteのメンバーの影が映し出されてかっこいいんです。
壁の影を見るのは2010年春ツアーのショッキングLIVEくらいからやり始めて、
特に2014年春ツアー、℃-uteの本音のピンクの衣装のときの影が、
監獄の中で踊ってる女囚人っぽくて、めちゃくちゃかっこよかったんですよね。
あのピンクの衣装のときって、牢屋の中の設定っぽい演出があったり、
℃-uteの本音の衣装で他にも警官みたいな衣装もあったので、
何かコンセプトと合ってて、
この影の演出は狙ってやったんじゃないかって思ったくらいなんですよね。
本当に℃-uteが踊ってる影ってかっこいいんです。
舞美さんは何か他人にはわからない自分だけの楽しみにしていることってありますか?』
これわかる、私も影見ます。
すごい同じだ。
特に私もあんまり、自分の中で密かに、たまに見て楽しんでたんですけど、
まさか同じ、ことをしてるとは、ね、すごい。
でもたしかに、そういう照明さんとかって、そういうのも狙ってる、
じゃないかなって思うくらい細かいなんか、すごいですよね、
やっぱそういうのを専門にやられてきた方たちなので、すごいなーって思いますけど、
ね、なんか元々はでも、その衣装と、セットの、そのミスマッチさに、
こう衣装さんが、んーどうしようかなーって悩んでたんですけど、
でもそれを、こう、まあライティングだったりとかいろんなので、
そういう風に思ってもらえるように、持ってったっていうのが、すごいなって思いますね。
いやー素晴らしい、ありがとうございます、っていう感じですけども。
私もこないだその、横浜アリーナの、ライブのブルーレイを見てて、
なんかそう、全然ライブ中は気づかないことに発見したりしたんですよ。
この、あーここで変顔してたんだ、とか、ここでなんか「あ、ごめん」とかやってるな、
って他のメンバーとかの、の、なんかこの、なんだろう、
ちょっとこのライブの中で、遊んでたりとか、あ、こういうことしてたんだみたいなのを、
映像を見て気づいたので、そういうのも、改めて映像を見ると、
発見があるなーと思いましたけども。
私が他人にはわからないけど自分だけ楽しみにしてることはなんだろうなー。
うーん。
私でも、Suicaは、SuicaってPASMOとかの、残高は、
そろそろなくなるなって思っても、勝負に出るタイプです。
ちょっと、ここ勝てるか、あのこの金額、残額が少ない中で、
ここ通れたら勝負、だから、下手したらピンポーンってなるんですけど、
あんま恥ずかしいとかそこは思わないタイプなので(笑)、
そうなんか、鳴ったら負け、鳴らなかったら私の勝ちみたいな、こと勝負に出ますね。
それ密かな楽しみなのかなぁ。
でも、ディレクターさんは、前の、その前にピッてやった方と自分のピッてやったこの、
額がどっちが高いかで、勝負してるそうです(笑)。
でもそれわかるかも。
私あの結構前の方の残高見ますね。
『おー1万円ぐらい入れてるんだ』みたいな。
私は、その、しょっちゅうしょっちゅうチャージするんですよ。
1万円ボーンって入れてじゃなくて、1000円ずつチャージすんです、頻繁に。
だから結構負けてる率高いんですよ(笑)。
だけど、わーなんか、結構太っ腹だなぁ前の人、っていうのは結構確認したり、しますね。
あー、なんかいろいろありますね。
ありがとうございます。
レッツトライ
リクエスト:ノリツッコミ
【演技】
「ではでは本日のゲストは、給湯室のみなさんでーす」
「はい、みなさんこんにちは、みなさんの心をぽかぽかにしちゃいます、給湯室でーす。
って違うわい!℃-uteだわい!」
「じゃあ℃-uteのみなさんには、新曲を、あ、失礼しました、℃-uteのみなさんでーす。
では℃-uteのみなさんには、新曲を歌ってもらいたいと思います。
それでは聴いてください、ありがとう~無限のビール~」
「はい、あの、振りのところでですね、
ビールジョッキーを持ってみんなでカンパーイっていう振りがありますので、
みんなも一緒にやってみてねー。
ってやるわけないやろ!もうええわ!やめさせてもらうわ!」
【演技後】
難しいよ。
難しいよ、やっぱねああいう人たちは、(笑)、あれだよね。
お笑い芸人さんってすごいと思います。
あの、引きつける、声のトーンとか、声の強弱とか、テンポとか、もうすごい絶妙なんですよね。
同じこと言っても、決して面白くなるわけではないですよね。
言い方とかすごいなって本当に思います!
いかがでしたでしょうか私(笑)、ノリツッコミは、
ねぇちょっと慣れてない感満載でしたけれども、いい挑戦だったということで、
はい、来週も、みなさんから送られてきたキャラクターに、挑戦したいと思いますので、
どんどん送ってください。
どっちが勝つんだ?Exciting Fight!
さあいよいよはじまりました新コーナー!
その名も、どっちが勝つんだ?Exciting Fight!
このコーナーは、私たちの新曲『嵐を起こすんだ Exciting Fight!』にちなんで、
リスナーのみなさんたち同士による熱い熱いガチンコ勝負です。
どんなコーナーかといいますと、みなさんが私矢島におすすめしたいものをプレゼント、
プレゼントだって(笑)、プレゼントしてくれてもいいですよ?
プレゼンしてもらい、どのメールに1番私がグッときたかをジャッジしていくコーナーです。
もしかしたら、私の新しい趣味が見つかるかもしれません。
ということで、ね、今日はまだね、新しくなったばかりなので、お便りがないのですが、
そうですね、食べ物とかでもいいし、こういう便利なグッズがあるよ、とかでもいいし、
こういう植物でも、動物でもなんでもいいので、とにかく、私が知らなそうなもので、
こういうのちょっと知ってほしいっていうものを、プレゼンしてほしいなと思います。
ちなみに私はですね、う~ん、そうですねー。
これでもみんな、みんなでも、あれだと思いますけど、ワンちゃん、犬です。
犬はいいです。
そもそも矢島家も、あの、両親が犬反対派だったんですけど、
そんな両親でさえ今はもうワンちゃんたちにメロメロなんですよ。
それぐらい、なんか今別にそんなに、犬飼ってもなーって思ってる人も、
飼ったら、もうコロッとやられる、ぐらい、もう、魅力を持ってるやつたちなんですよ。
で、ですね、犬のいいところというのは、まず人の気持ちがわかること。
たぶん、人間以上にわかるんじゃないかな、そんなことないかなぁ。
なんか、あのー私、最近犬の動画とかを見るのすごい好きなんですけど、
こう赤ちゃんが、こうわーって寝て、裸で寝てたら、近くからタオルケットを持ってきて、
トッてかけて、こう鼻でツンツンってこうトントンしてあげるんですよ。
もうめっちゃかわいいじゃないですか。
なんでそんな気持ちがわかるんだろう。
寒いかなってたぶん、思うんでしょうね。
心優しいなって、思いますし、
あとは、やっぱね、寒い時期になってくると、ワンちゃんがベッドに入ってくると、
すごく暖かいんです。
毛布よりも暖かいんですよ。
温もりを感じるんです。
あと安心感。
誰か、誰かちゃんとこう、なんか、命あるものがいるなみたいなのが、その安心感で、
ぐっすり眠れるので。
はい、そんなところもいいなって思います。
あとはたぶん、お散歩とかするようになると、こうあんま外出ない人とか、
運動しない人とかも、きっと楽しくなると思うんですよ。
あーちょっとこう、お散歩がてら外歩こう、でなんかこう、いろんな景色を見て、
あ、なんか花、この花が咲いたなーとか、こうなんか小さな幸せを見つけやすくなると思います。
はい。
なので、ワンちゃんは、おすすめですね。
はい、どうでしょうか。
飼いたい気持ちになりましたか?
どうでしょうね。
本当にね、ワンちゃんはいいですよ。
やさしいんです。
しかも一人一人に、ワンちゃん一匹一匹に個性もあるので、
自分が飼う、どういう子を飼うかわからないけど、なんか、あーこういう性格の子だ、
なんかそれが運命なんだな、みたいなのを、感じるんですよ。
うちの子はこんな感じっていうのが一人一人違うと思うので、
それを育て方にもよるだろうし、生まれ持ってのものあると思うんですけど、
そういうのも面白いので、ぜひぜひ、まだ飼ってないそこのあなた、
ワンちゃんを飼ってみて、みましょう。
(笑)。
おすすめです。
ということで、はい、どれぐらいね、熱さが伝わったかはわかりませんが、
みなさんのね、こう、熱くなるものを私に、熱弁してほしいなと思います。
そして、なんと今回の新コーナーは、
このどっちが勝つんだ?Exciting Fight!だけではありません。
もう1個あって、週ごとに、交互にやっていきたいと思います。
もうひとつのコーナーは、来週発表しますので、お聴き逃しなく。
音声ブログ
今日のテーマは、「え~?なんてこったー」。
実は先日、面白いことがありました。
親友と遊んでいたときのことなんですが、
「私さ、手の甲に小さなほくろができたんだよね」って話をしたんです。
まあ、普通の会話だし、「あー本当だー」くらいで終わると思ってたんですが、
さすがは私の親友、
「わ!本当だ!え、待って、私も同じようなところにほくろできてるんだけど」
って、自分の手を確認して、私に言ってくるんです。
「え、嘘でしょ?」って、親友の手の甲を見ると、同じサイズのほくろがしっかりありました。
「え、何これ、今気づいたの?」って聞くと、「うん、今気づいた」って。
小さい頃から何かとシンクロする2人でしたが、まさか、ほくろの誕生と位置まで重なるとは。
2人で大爆笑でした。
親友は2人の手の甲を並べて写真まで撮り出して、
「うん、舞美のは皮膚の上型で、私のは皮膚の下型だね」って観察し始めました。
まさか、ほくろの話でこんなに盛り上がるとは思わなかったです。
なんだかまたひとつ、運命を感じたエピソードが増えました。
お便りコーナー その2
℃-ute 矢島舞美がお送りしている、I My Me まいみ~。
ここでは、みなさんからのメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、かずさんからいただきました。
『舞美ちゃんこんばんは』
こんばんは。
『メッセージが読まれたらお初です』
おお、お初です。
ありがとうございます。
『℃-ute結成当時から応援させていただいています。
9月には、新潟初アイドルフェス、来てくれてありがとうございました。
新潟のおいしいものやお土産に笹団子は買えましたか?
これからも舞美ちゃんらしく、自分の道を突き進んで進化を続けていく姿を見守ります。
それでは寒くなってきたので、体調に気をつけてくださーい』
ということで、ありがとうございまーす。
ね、新潟、うれしかったですね、呼んでもらえて。
あの、このアイドルフェスは、ハロー!プロジェクトの先輩の斉藤瞳さんが、あの主催、
主催?プロデューサー?プロデュース?している、フェスで、
で、℃-uteにも声をかけてくれて、出演することができたんですけど、
野外の、なんか、やっぱ新潟は空気がおいしいですね。
そんなおいしい、外の空気を吸いながら、ライブができてすごいなんか、気持ちよかったです、
夜風が。
そう、で、帰りは、お土産買いました。
あの、新潟の、新潟チップス?を、母に頼まれてて、そう、何種類か味買ってったりとか、
あとおかき。
なんかこう、お米がすごいおいしいイメージがあるんで、そういう系?
なんかおかきとか、
あと愛理は普通にお米も買ってましたね。
3合、3合入ってるやつ。
めっちゃおいしかったって言ってましたけど、
食べ物がおいしいですよね、そういう、新潟は。
はーい、だからね、ちゃんとお土産も買えたんですけど、また行けるように、
ね、来年も呼んでもらえるように、頑張りたいと思います。
結成当時からね、ずっと応援してくれていて、で初メールということで、
すごい、ありがとうございます。
あれかな、ちょっと気が向いて、初めて送ってみようっていうか、まあ、
最近なのかな送るようになったの。
それとも、もうずーっとその、結成当時から、ラジオとか、送ってくれてたけど、
初めてなんですかね、どうなんでしょうね。
いやでも、記念日ですね、メール読まれ記念日(笑)。
ありがとうございます。
続いては、スペシャルウィークさんからいただきました。
『海にも愛されている舞美さんこんばんは』
こんばんは。
『吉澤ひとみさんと舞美さんが表紙だった月刊ダイバーを見ました。
とても楽しく潜っている様子や、島を楽しむ2人の姿に癒されました。
またいつか海に潜る姿を見られたらいいなーと思いますが、
舞美さんが潜ってみたい場所はありますか?
ぜひ、教えてください』
あー見ていただいてありがとうございます。
そうなんですよ、月刊ダイバーという表紙を、吉澤さんと私でやらせてもらってるんですけど、
あのね、すごかったですよ。
あのー、海の世界、海の中の世界、私、ずっと海が怖くって、海に、
ちょっと海恐怖症な部分あったんですよ。
そんな私がよくやってるな、(笑)。
あの、ちっちゃい頃にハワイに行って、兄が2人溺れたんですよ。
私と3人で遊んでて、私はもう自分が1番背が低くて、
足がつかなくなったから1人で帰ってったんです。
バサーンっていって。
兄はずっと遊んでて、溺れてこう外人さんがこう、連れてきたんですよ。
なんかそういうのもあってか、海って怖いイメージがあって、
あとなんかいつだったか、℃-uteでハワイに行ったときも、その、
なんかボートから落ちたら終わると思ってたんですよ私(笑)。
その、海の中の世界には、歯が鋭い生き物がいっぱいいて、
足とかガブって噛まれるんじゃないかみたいな、そういうなんかこう、
見えない世界ってすごい、想像しちゃうじゃないですか。
で、すごい怖いイメージがあったんですけど、そんな私がダイバーを始めたら、
怖さが減りましたね。
あ、海の中ってこんな感じなんだみたいな逆に見えて、
そんな怖い生き物、まあなんか、触るとトゲがあって毒があって危ないみたいな、
のもいますけど、なんか、そんな私が思ったよりも(笑)、危険な世界ではなく、
逆になんか珊瑚礁がきれいだったりとか、そう、お魚が、もうなんか、面白いんですよ。
いろんな、沖縄の海は本当に、沖縄っぽいんです、トロピカルなんですよ。
魚がオレンジだったり緑だったり、なんかそれがすごいこう、わーってこう変な模様になってて、
わー面白いなって思ったんですけど、すごいきれいで、なんか、
海の中がすごい好きになりましたね。
はーい。
だからね、海が苦手な人もね、なんか潜るようになったら、すごい好きになるかもしれないし、
逆に泳げなくても、あれってフィンを着けてて、手はクロールみたいにバタバタしないんですよ。
もうふにゃーって気を付けみたいにしてパタパタってやってれば、進んでくので、
泳げない人でもできるんじゃないかなって思うんですけどどうなんですかね(笑)。
はい。
まあでも、そうですね、吉澤さんと最初、その、初めての、ライセンスを取った初潜りが、
その、ダイバーの撮影だったんですけど、
吉澤さんがいるってことで最初はちょっと緊張、やっぱり、先輩だし。
そう、ちょっとね、緊張してる部分もあったんですけど、吉澤さんがすごく、やさしく気さくで、
なんか、そう、潜りのときも、「カメラ貸してあげるよ撮ってみな」みたいな、
「矢島ちゃんグイグイ行くね!」みたいな(笑)、なんかすごいなんか、
気さくに話しかけてくれたし、ご飯のときも、ちょっとなんかこう、
「これ食べてみよー」みたいななんかいろんなお話ができて、
そう、こんなにしゃべったこと、今までたぶんなかったので、
しかもこんなに長い時間一緒にいることもなかったので、
はい、すごくなんかそういう交流も、楽しかったんですけど、
次に潜るとしたら、うーん、でもメキシコの海潜りたかったんですよね私本当に。
あの、元々、周りのスタッフさんからも、メキシコの海をすっごいおすすめされていて、
「ダイビングをする人は、必ず潜りに行きたいって言うよメキシコは」みたいな。
で、メキシコってなかなか行ける場所じゃないですか。
行ける場所じゃないじゃないですか(笑)。
だから、今私なんて言ったんだ(笑)。
でも、そう、だから、うわ、このチャンスって思ったんですけど、
ちょっとね、時間がね、なくて、
そう、そうなんか、ダイビングをしてて、カメラマンさんが撮った写真とか、
なんかその写真集とか、海の中の写真集とかあるんですけど、
これどこで撮ったんですか?なんかきれい、だったりとか、
なんか、そのジンベイザメとかいたりとか、っていうとだいたい「これメキシコだよ」みたいな、
そう本当に、え、こんな場所があるんだみたいな。
あと、あれもすごかった、アザラシと、アザラシ?アシカ?ですか?どっちだ。
アシカかな。
と一緒に泳いだことがあるってスタッフさんが言ってて、それもすごいうらやましかったです。
なんか怖い、警戒するのかな人間をって思うんですけど、
なんか、その意外と、みんな人間が好き?
好奇心が旺盛なのか、一緒に遊んでくるらしいんですよ。
ツンツンって突っついてきたりとか、そうなんか追いかけてきたり、
なんか一緒に泳いでるとこうついてきたりとかするらしいんですよ。
なんかそういうの聞くと、そうなんか普通に、ワンちゃんと同じように、
なんかその、あー人懐っこいんだ、とか思うとすごいまた、
一緒に泳いでみたいなーって思うので、そう、いつかね、メキシコの海で、潜ってみたいですね。
はい、叶うといいなー。
ということでありがとうございます。
エンディング
今日はね、新コーナーが、まあ、スタートしたことをみなさんに報告できましたけれども、
どんなお便りが届くのか、ちょっとね、次回から、楽しみですね。
まあでも次回は、また別の、もうひとつの方のコーナーがあるので、
はい、そちらもぜひぜひお聴き逃しなくよろしくお願いします。