忍者ブログ
2025.01│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

℃-uteのラジオを文字にしています。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オープニング

新潟のみなさん、こんばんは。
6月26日、夜10時を回りました。
今夜もあなたのラジオに、おじゃまいみ~、℃-uteの矢島舞美です。
今月の6月11日℃-uteは、結成から丸10年を迎えたんですけども、
それを記念して、『℃-ute 10th Anniversary Book』という本が発売されております。
もう℃-uteの素が、いっぱい詰まった、で、インタビューもたくさん載っていて、
そうです、この10年を振り返った、いろんな、ことにアンケートに答えていたりするので、
ぜひ、これは、チェックしてほしいなーと思います。
そんな私たちなんですけども、その℃-uteがはじまる前は、
ハロー!プロジェクトキッズとして活動していて、
元々ハロー!プロジェクトキッズオーディションで合格したんですけど、
それが6月30日なので、もうちょっと、あと4日で、私たちは、
そのキッズオーディションに合格してからも、丸13年になります。
ということは、14年目に突入ということで、びっくり。
(笑)、びっくりびっくりですね。
いやーでも本当に6月は、なんか私たちにとっておめでたい月なんですよね。
お祝い事がいっぱいあるんですけども。
でも、こないだね、その、今月その10年の記念の日に、横浜アリーナという、
夢の舞台で、単独コンサート実現することができましたけども、
まだまだ、叶えたい夢とか、目標がたくさんあるので、もっともっと私たちも頑張って、
長く続けていきたいなーと、思っております。
そしてですね、今年の7月11日から、
『Hello!Project 2015 SUMMER ~DISCOVERY~』そして『~CHALLENGER~』が、
名古屋公演からスタートしまーす。
はい。
そして、茨城県ひたちなか市の国営ひたち海浜公園でかいひん、かいひん(笑)、
ポリポリポリ……(笑)。
国営ひたち海浜公園で開催される野外ロックフェス、
『ROCK IN JAPAN FES.2015』の、8月2日の公演に、℃-uteが出演させていただきまーす。
初めてのことです。
なんかうれしいですが、すごいおっきな、ロックフェスで、全部で4日に分けて、
あの、いろんな、アーティストの方が、登場するんですけど、
その8月2日の公演には℃-uteも、ということで、すごくうれしいんですが、緊張もしていて、
そういういろんな、アーティストのファンの方たちにも、
受け入れてもらえるかどうかっていうところがドキドキですが、でも、
℃-uteらしいパフォーマンスを、披露できたらいいなと思っていますので、はい。
ひとりでも多くのteam℃-uteを増やして、帰ってきたいと思います。
さらに、℃-ute初のメキシコ公演、『℃-ute Cutie Circuit ~!Vamos a メキ』、
いつも言えない。
『~!Vamos a Mexico!~』が、現地時間の9月19日に開催されます。
メキシコも、℃-uteにとっては初で、なんかね、ドキドキがいっぱいなんですけども、
すごいうれしいこと続きですねこうやって考えてみると本当に、
横浜アリーナがあって、なんか初のロッキンジャパンもあって、海外公演もあってと、
すごい盛りだくさんの夏なんですけども、
ちゃんとね、結果を出して帰ってきたいと思いますので、
みなさん日本から応援していてください。


お便りコーナー その1

改めまして、こんばんは、℃-uteの矢島舞美です。
今夜も、ラジオの前のみなさんと、楽しみながら、お送りしていきたいと思います。
それではみなさんから送られてきた、素敵なメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム、I my みーきさんからいただきました。

『キラキラ笑顔がかわいい舞美ちゃん、こんばんまいみ~』

こんばんまいみ~。

『舞美ちゃんのラジオに元気をもらっています。
ありがとう』

ありがとうございます。

『今回は6月のメッセージテーマ「自分、頑張りました!」に投稿させていただきます。
それは私が高校生のときの話です。
私は英語科にいたので、高校2年生のときに、クラス全員オーストラリアに、
2ヶ月間ホームステイしました。
昼間は語学学校で勉強し、夕方になるとそれぞれホームステイ先に泊まっていました。
ホームステイ初日、語学学校にホストファミリーが迎えにきました。
みんな続々と帰っていきます。
私はあまり英語が得意ではなかったので、お迎えが来るまで、
「お会いできてうれしいです」の英文の文をずっと繰り返し練習していました。
いざお迎えが来ると、緊張のあまり練習していた英文の文がわからなくなってしまいましたが、
伝えたいことをわかってくれました。
家に到着し、部屋に案内され、一人になった瞬間、英語は上手く話せないし、
2ヶ月間過ごせるか不安になり、日本に帰りたくなってしまいました。
でもせっかく貴重な経験ができるのだし、積極的にいかないと、と自分を奮い立たせ、
一瞬で立ち直りました。
ノートと辞書を手に取り、家族に話しかけました。
苦手ながらも簡単な英文で話し、コミュニケーションがとれました。
次の日、語学学校に行くと、みんなホームシックになっていました。
2ヶ月間の間で泣いてしまう子もいました。
でも、2ヶ月間を通して私がホームシックになったのは初日の一瞬で、
2ヶ月間で友達もたくさんできて、とても楽しく過ごしました。
日本に帰る頃にはもっといたいと思ったほどです。
英語が苦手なのに前向きな思考と積極的な性格で、自分頑張ったなーって思います。
あれから10年経ちますが、オーストラリアの家族と連絡を取り続けていますよ。
舞美ちゃんもライブで海外に行くことがありますが、
海外に行って驚いたことなどありますか?』

すごーい、もう考えられない。
なんてすごいんだみんな。
すごいよ、私もじゃあ、行ってみたい。
行ってみたらちゃんと、英語しゃべれるようになるかな。
ね、すごいなー。
泣くほどつらい環境の中、みんな2ヶ月頑張ったのか、すごいなー。
いやーね、私すっごい人見知りだから、どうするんだろう自分。
なんか、引きこもっちゃいそう、カチャン。
(笑)。
超迷惑な話ですよね。
いやーでも、ね、すごいうらやましいですこういう性格で、なんていうんだろうなー、
言葉通じなくても、積極的に、「わかって」ってアピールすることが大事って言いますもんね。
すごいなーみんな。
結構いるじゃないですか、同い年ぐらいでも、その、ホームステイというかその、
留学した、って人結構いて、そういう話を聞く度に、
なんてすごいんだ、この人はって思うんですけど、自分じゃ考えられない。
でも、その場に立ったら、頑張るのかな、自分も。
ね、すごいなー。
いやー、私は海外に行って驚くことは、でもそれこそ私がフランスに、℃-uteで行って、
行ったときに、その、フランス人なのに、すっごい日本語が超上手なんですよ。
その、訛りとかもないぐらいスラスラ。
で、しかも若いんですよ、その、通訳してくれた方が。
で、すごいなって、思ったら、その人は、日本人の人と交際していたのかな、
そう、そういうのでなんかこう、日本語もたくさん学んでこう、
今ではこんなにしゃべれるようになったって言ってたんですけど、
なんか、すごかったですね。
で、なんか味とかも、こっちの私たちが食べてる味と、
やっぱ向こうの人が食べてる味ってなんかちょっと違いがあって、
なんていうんだろうな、おいしいっていう感覚とかも違うかもしれないって思ったんですけど、
日本人にすごい近かったんですよ(笑)、なんていうんだろう。
例えばチーズは向こうはすごい有名じゃないですか。
でも、チーズが苦手だったりとか、なんか日本人ぽかったんですよ。
そういうのがすごいなって思いました。
日本が好きで日本にいたこともあったのかな、どうだったんだろう、わかんないですけど、
そうしている間にちょっと、そうやって、人間的にも日本に近づいてきちゃう(笑)、
ものなのかなぁって思ったりとか、しましたね。
あとは、ハワイに行ったときに、ホテルで、掃除の人が勝手に入ってきますよね、
海外って。
日本って、だいたいこう札が、を、貼ってたりとか、
なんか上に、ライトがあるとこあるじゃないですか、部屋に、鍵がちゃんとこう、
中に刺さってると、外のランプが点いてて、
あ、中に今人がいるっていうのがわかるようになってるんですけど、
ハワイに行ったときに、なんかこう、準備してたら、ガチャーンって掃除の人が入ってきて、
当たり前のようにガチャって出てって、え、今のなんだったんだろうみたいな、
それ2回か3回ぐらいあって、たぶんハワイじゃ当たり前なんだなーって、思ったことは、
ありましたね。
あとなんか前あったなぁ、なんか、愛理と同じ部屋でハワイにいたんですけど、
お風呂の栓が抜けちゃったんですよ。
私が、掃除しようって思ったんです。
先に愛理より先にお風呂に入って、なんかこう、洗って、
髪の毛とかなんかこう排水口に詰まったらやだなーって思って、
掃除しようって思ったらそのままズルッて全部抜けちゃって、入んなくなっちゃったんですよ。
で、これじゃあ愛理お風呂入れないじゃんって思って、電話、フロントに電話、したのかな、
そんときに、なんか、英語で、うわぁーって言われて、まったくわけがわかんなくて、
愛理どうしようみたいな、2人ですごいわたわたした記憶もありましたね。
いろいろ海外は、大変なことだらけです。
だからホームステイとかしたらどうなっちゃうんだろうって、思いますけど、ね。
ちょっと、ほんのちょっと興味ありますけど、私絶対ホームシックになる自信がある。
(笑)。
でも、いつかね、こう自分が成長したいって思ったときに(笑)、
留学もできたらいいなと、思います。
ありがとうございます。


レッツトライ

リクエスト:スパルタでダイエット指導

【演技】

はい、はいちゃーこ、このランニングマシーンで、まず10分間走って!
はい、走って走って。
もっと腕!もっと腕振って!足が上がってないよ!
あーじゃあちょっとスピード上げるね、はい、ついてってついてって。
遅い!もっと頑張って!
はい、じゃあ10分経ったからはいこっちに移動して、移動も走って!
はい寝っ転がって、腹筋腹筋。
腹筋300回!
(笑)。
300回、全然上がってないじゃない頑張りなさいあんた痩せたいんでしょ?
頑張って!
全然あせかい、もっとね、汗がかくまで頑張るの!速く速く。
もっと速く!もっと速く!
(笑)。

【演技後】

はい、お疲れ様でしたー(笑)。
どうですか?
どうですか?スパルタ感出てましたか?
微妙?(笑)
(笑)。
あ、ありました?ちょっと感じました?
(笑)。
いやーね、スパルタ、ねーよくそういうのやってますよね。
テレビとかでも、すごいスパルタの先生いるじゃないですか、
私、昔もたぶんこの番組で言ったことがあるんですけど、
モーニング娘。のオーディションに、受けに来た子を、夏先生っていうダンスの先生が、
なんかその、ストレッチで、腹筋かなんかをやらせるんですけど、
足を寝っ転がった状態で足を10センチぐらい浮かせるんです床から。
で、その状態のままキープさせるんです。
で、みんなぷるぷるしてると下ろしたくなっちゃうじゃないですか。
そのときに、下ろしちゃった子がいたんですよ。
で、「なんで今下ろしたの」って言って、
「下ろさなかったら、モーニング娘。に入れたって言ったらあんた下ろした?」って言われてて、
それってすごい、怖いですよね。
なんか、たしかにそう思ったら下ろさなかったかもしれないって自分では思うかもしれない。
そこの弱さに負けちゃったのかもしれない!って思って、
それ、その質問すごい究極だなって思ったんですけど、ね、スパルタですねーやっぱ。
いやーでもねー、℃-uteもねぇ、こないだそういう話になったんですよ。
10年を迎えて、昔っていろいろあったよね、みたいな話になったときに、
スパルタだったよねっていう話になって、それこそあの、℃-uteでまだ、なんだろうな、
℃-uteにもなってないときか。
先輩たちのバックダンサーをやらせてもらってるときに、バックダンサーの身で、
迷惑をかけることは絶対にいけないことなんですよ。
で、その、だからダンスも、ちゃんと、間違えないように踊んなきゃいけないし、
移動とかも、先輩たちにぶつかったりしたら絶対にいけないしみたいな、
そういうのも教え込まれていたので、なんかとにかくレッスンがすごい、厳しかったんです。
今だったら、何ヶ月もかけないですけども、もう何ヶ月も前から、練習をはじめて、
まあ覚えも悪いからそうなんですけど、それこそ、100本ノックじゃないですけど、
何回もその、繰り返し、疲れても、また曲かけられてやるみたいな、とかあったし、
その、踊れてる子だけは抜かされるんですよ。
だんだん人数が減ってくんです。
で、踊れてない、踊れてる子がいればまだ、
なんかこう振りがわかんなくなっても踊れてる子見ればちょっと思い出すじゃないですか。
でも、踊れてる子が抜けると今度踊れなくなってくるんですよだんだん。
で、「あんた今何回間違えた」って聞かれて、「わかんないです」みたいな、
「わかんないから全然覚えないのよ」みたいな、
だからそういうのも結構ありましたね。
だからいつもひやひやしてたレッスンのとき。
はーい。
ありましたねー。
でも、今になって思いましたけど、っていうか、大人になって言ってくれるようになったけど、
その、そういう風に、会社から言われてるというか、
ちゃんと厳しく育ててくださいっていうのを、言われていたらしく、
だからその、「怒るときもすごい胸が痛かったんだよ」っていうのを、
その大人になって私たちが、当時の先生が言ってくれたときに、
あんな怖い先生って思ってたけど、すごい頑張ってるのは見てたし、
その子たち怒るのはなんかすごい心が痛かったけどでも怒んなきゃと思って、
心を鬼にして怒ってたっていう話を聞いて、あーそれも愛情だったんだなーってすごい、
思いましたね。
はーい。
いやーでもね、ダイエット、頑張ってください。
応援してまーす。


頑張れ!矢島係長!

ということで、はじまったわよ、頑張れ!矢島係長!
このコーナーは、℃-uteの27枚目のシングルの1曲、
『The Middle Management ~女性中間管理職~』にちなんで、
私、矢島係長が、番組を聴いてくれている、
かわいいかわいい後輩である、みなさんからのお悩みに、
上司目線から、的確なアドバイスを送ってあげるわ。
さあ、今日のかわいい後輩ちゃんは、まるころいすさん、ですね?
まるころいすさん、はい。

『いつも笑顔が素敵な舞美さんこんばんは』

こんばんは。

『私は今年専門学校を卒業して、就職しました。
入社して2ヶ月が経ちましたが、まだ仕事や上司と上手くいっておりません。
私はどちらかというとクールに見られるタイプで、学生時代から話しかけにくいと言われます。
自分では普通にしているつもりなんですけど、素気なく見えると友達や家族に何回も言われます。
そこで社交的な舞美さんにアドバイスをいただけるとうれしいです。
よろしくお願いします』

これねー。
私もでも同じタイプかも。
普通にたぶん、無口でいると、なんかクールに見られるっていうか、
ちょっとツンってして見られるというか、って、よく言われてた。
だから、そう、黙ってると、「ちょっと話しかけづらいオーラ出てたよね」みたいな、
全然そんなことないのにって私は思うんですけど、
そう、自分が思ってるのと周りからって、違うみたいですねー。
でも、ちょっと、それこそ、口角を上げて(笑)、日々過ごす。
と、ちょっとやわらかく見えるんじゃないかなって思います。
なんか、あの、よく例えば外歩くときとかも、あんまりこう、声をかけられたくない、
というか、よく例えば、すごい人混みが、を通るときとかって、
「ちょっとどうですか」みたいなのあるじゃないですか、
そういうのが嫌なときは、クールスイッチを入れるんですよ(笑)。
そうすると話しかけてこないです誰も。
ちょっとツンってして歩くんですけど、でもそれを、
たぶん普段からやってるとちょっとツンって感じに見えるけど、
だからその、何もないときはちょっと、ンッて、なんか、口角上げて歩いてると、
「あ、すいません」って道聞かれたりとか、
そうね、いつもニコニコしてる子、とかってよく道を聞かれやすかったりするじゃないですか。
たぶん話しかけやすかったり聞きやすいオーラが出てるんだと思うんですけど。
だから、そういう空気を作る、口角を上げて。
っていうのはどうでしょうか。
あとはね、まあ私もでも、どちらかというと人見知りで、
たぶん、似たようなタイプなんだと思うんですけど、よく、話しかけるとかね、
私はそういうのできないタイプだったけど、でも、私の親友とかを見てると、
どこに行っても、明るく、なんか、ニコニコしてますね。
だからすごい得してると思います。
なんか、いろんな人からかわいがられるので、だからいつもニコニコ。
ひとりでニコニコしてたらおかしいかなって思うかもしれないけどニコニコ、
して、そう、ちょっと怖い顔にならないように意識を、することですね。
だから、ニコニコと、できるだけ話しかけたりとか、
「お昼ご飯一緒に食べませんか?」みたいな、言ってみてください(笑)。
ありがとうございます。

じゃあ続いては、ラジオネーム、はるかさん、からのお悩みでーす。

『矢島係長こんばんは』

こんばんは。

『相談があります。
私が4月から勤めている会社では、毎朝朝礼を行っていて、そこで朝礼当番に当たった人は、
朝礼の最後にスピーチをしなければなりません。
私は普段仲のいい人や、家族と話しているときには声がとても大きいのに、
人前で話すときには緊張して声が小さくなり、ぼそぼそっと話してしまいがちです。
ちなみにこの症状は℃-uteのメンバーとの握手会でも出てます。
何千人、何万人の人の前でも明るく元気にお話しができる矢島係長、
こんな私にアドバイスをください』

でもねぇ~、気持ちはわかりますよ。
私もねぇ、みなさんの前と、違う私がいると思う。
意味わかります?
みなさんにはなんかすごい、「いや全然人見知りじゃないでしょ」とか、言われるんですけど、
私が一番困ったのは、その、舞台で『らん』っていうものをやったときなんですけど、
ハロー!プロジェクトから私1人が、その、いつもメンバーとか一緒にいるのに、
1人でその舞台の、共演者の方たちと一緒に稽古場に行って、
もう稽古場でもいつもなんか、「柱とお友達状態だったよね」ってそのときの、
その舞台監督さんにも言われたんですけど、
話しかけに行けなくて、周りも大人だし、私だけなんか10代みたいな感じで、なんか、
で、みんなはもうたぶん、今までにも共演したことがある、
関係を築いてきた人たちがいっぱいいたので、私1人だけなんか居場所がなくって、
いっつも柱の隅にこう、台本とか見ながら(笑)、ぽつーんって座ってた感じだったんですよ。
だから、その、舞台監督さんとかも、最近はその関係者として、なんかこの、
コンサートを観てもらうこともあるんでんすけど、
コンサートを観たときの舞美ちゃんに衝撃を受けたって言ってて、
「え、こんなに、こんななんかニコニコキラキラ、するんだ」みたいな。
たぶん私は、人見知りだとかもう、ドーンもうカキカキカキカキみたいな、
たぶん、子に見られてたんだと思うんですよ。
そう、だからね、私もね、実はね、そんなことはないんですよ。
だからもうそういう場に行くと本当に私も声もちっちゃくなっちゃうし、
でも舞台だから「もっと声出して」みたいに言われて、「はい……」みたいな、
もうそんな感じだったんで、ね。
だから、みんながそうなわけじゃない、からね。
たぶん、そう見える人でも、そんなことはあるんだよと思って、
頑張ってほしいなと、思いますが。
そうですねー。
でも1回、バッて出しちゃうとたぶん後が楽になると思うんで、
その1回の思い切りを、大事に、そのスピーチでも、バーッて出しちゃう。
したらきっとたぶん、その後が楽になると思うので、頑張ってください。
ということで、来週もみなさんからのお悩みにどんどん答えていくから、
楽しみに待ってなさい。


音声ブログ

今日のテーマは、ジロリ!メンバー観察記。
先日、℃-uteのナルチカライブという全国のライブハウスを回るライブツアーで、
島根県に行ったとき、私は見てしまいました!
夜、みんなでご飯を食べに行ったんです。
私の隣には、中島早貴ちゃんが座っていたんですけど、
店員さんを呼ぶ注文ボタンを持ち上げて、なっきぃが力づくで解体しようとしてるんです。
それに気づいた私と鈴木愛理ちゃんが、「何やってんのなっきぃ、壊れるよ?」と言うと、
「あ、早貴これ七味が入ってる箱だと思って。
え?どうやったら開くんだろうって必死にこじ開けようとしちゃってた」って。
もうびっくりですよ。
なっきぃって、いつもしっかりもので、そういう勘違いとかしないから、
あーなっきぃも、こんなことあるんだ、ってちょっとうれしくなっちゃったのが、
正直なところ。
なんだ仲間じゃないか。
しばらくして、「お待たせしました、ご注文は?」と店員さん。
どうやら、こじ開けようとしてる最中に、ボタンを押しちゃってたみたいでした。


お便りコーナー その2

℃-ute 矢島舞美がお送りしているI My Me まいみ~。
ここでは、みなさんからのメッセージをご紹介していきましょう。
ラジオネーム・ヒーローさんからいただきました。

『やさしくて笑顔が素敵な舞美ちゃんこんばんは』

こんばんは。

『6月のテーマ、「自分、頑張りました!」ですが、
自分は初めてメッセージを紹介してもらったのが、2008年の11月なのですが、
それをきっかけに、2008年12月以降、毎週番組が終わってから1週間の間に、
最低1通はメッセージを送ることを、6年半継続しています。
最近は、ここ半年で1通しか紹介されないという試練を迎えておりますが、
まだ頑張って続けております。
数えてみたら、全部で515通のメッセージを送っていました。
舞美ちゃん褒めてください!
舞美ちゃんから上から目線で「褒めてつかわす」とか言ってもらえたら、
まだ頑張れそうです』

(笑)、褒めてつかわす。
ね。
いやーすごいでも、めげずにね、そう、本当にたぶん、そういう方がたくさん、
なんていうんですか、送ったのに読まれないよーっていう方が、たくさんいてね、
申し訳ない気持ちはあるのですが。
申し訳ないです。
はい。
まあでもね、うれしいです。
それでもめげずに、515通、すごい量ですね。
毎回メッセージテーマは、あるとしても、よくそれを、そのテーマに沿ってるか、
まあ沿ってないかわかんないけど、515通も私にこう報告してくれる話があるなと思って、
逆にうれしくなりますね。
ブログをはじめて思いましたけど、結構そういうのって、何かこう、
面白いこと書こうって思うと難しくて、切羽詰まる、けど、
なんか本当になんでもないこう日常の、些細なこととかでも、書くと続いたりとか、
なんか意外とそういう話がいいって言ってくれる人がいたりとか、して、
まあなんか、ブログはじめてから学んだなーっていう感じなんですけども、
でもね、こうやって、515通、私に伝えたいことを、送り続けてくれたことが、
すごくうれしいです。
これからもね、些細なことでもいいので、送ってください。
いつか、今日のように読まれる日が来ると思うので。
はーい。
ありがとうございます。

続いては、ラジオネーム、スペシャルウィークさんからいただきました。

『舞美さんこんばんは』

こんばんは。

『6月のテーマ「自分、頑張りました!」ですが、
ハロプロメンバーのラジオ番組にメッセージを送ることを頑張っています』

おお、この方もですね。

『これは毎年頑張っていることで、毎年1年間全部合わせると、
1000通以上はメッセージを送っています』

おー。

『もちろん、番組で読まれないことの方が多いですが、少しでも自分のメッセージで、
ハロプロメンバーのみなさんに元気を与えられたらいいなーと思って頑張っています。
舞美さんが頑張る姿に元気をもらっているので、お互い様かもしれませんね。
これからも上手くは書けませんが、メッセージを送っていきますので、よろしくお願いします』

なんかこういうのって、あるっていいますよね。
ラジオで、昔あったっていいますよねなんか。
今もあんのかな、ラジオでこう、読まれる、ために頑張る人たちがいる、みたいな。
ハガキ職人か。
そういうの、でもこれはそういうのとはちょっと違うのかもしれないけど私は、
番組に、送ったこととかないんですよ。
なんかちょっとやってみたい。
読まれたらめっちゃテンション上がりそうですね。
私、あの、テレビ番組で、私も1回出たことがあるんですけど、
NHKの、ケータイ大喜利っていう、番組があって、それは、もうその番組中に、生放送中に、
携帯から、その大喜利を送るんですよ。
で、採用されるとその生放送中に読まれるんですけど、それに自分が出たことによって、
ちょっとやってみたいって思って、こないだやってみたんですけど、
まあ読まれるわけがないですよね(笑)。
しかも大喜利のセンスなんて全然ないから、お?これどういう意味だろうみたいな、
もうちょっとはてなだったんですけど書いたんですけど、
そう、読まれることなかったので、もしね、そんな中でね、もうなん、
いっぱいの人が送ってくる中で読まれたらすっごいテンション上がるとは、思いますけど、
それをね、1回体験すると、その快感を忘れられなくなって、続けるんでしょうねみんな。
いやーでもすごいですよ。
1000通以上も書いてるっていうことで。
なんかそうやって読まれる、コツとか、そういうハガキ職人の人は、
こういうことを書くと読まれるとか、だんだんわかってくるんでしょうね。
そういうコツとかもテクニックとかも、
なんかみんなどういうことに気をつけながら、お便りを書いてるのかとか、
こういうこと書くと読まれやすいっていうのが過去の経験からわかったとか
なんかそういうのあったら、教えてほしい(笑)。
面白い、この番組で、ね、教えてください。
ありがとうございまーす。

続いては、ラジオネーム・ヘブンさんからいただきました。

『人類の美の到達点と噂の舞美ちゃんこんばんは』

こんばんは。

『毎週楽しい放送ありがとうございます』

こちらこそです。

『私事ではありますけども、今月の29日で、22歳になるんです。
去年はちょうど、℃-uteのツアーの千穐楽で、
誕生日に℃-uteのライブに行けたことがいい思い出です。
ぜひ舞美ちゃん、お祝いのお言葉をいただけたらうれしいです。
これからも応援していまーす』

すごい、おめでとうございます。
じゃあ私たちが、このハロー!プロジェクトに入った日の前日、が誕生日だ。
あ、おめでたい続きだ。
いやーおめでとうございまーす。
すごい、22歳か。
今年はまあ℃-uteの千穐楽とかは、ないですけども、ちゃんと、思い出してね、私も(笑)。
あ、ヘブンさんの誕生日だなってお祝いしたいと思います29日。
いやーでもね、だんだんと、これ、よく大人になってくると誕生日が、
うれしくなくなるとか言うじゃないですか。
それっていくつぐらいからなんでしょうね。
(笑)、みんな今頭かしげてる(笑)。
私ですか?まだうれしいです。
え、うれしいですか?まだ。
あ、私と同い年のスタッフの方は、うれしいそうです。
まあまだ、じゃあ23とかうれしいんですねまだ。
いつぐらい、うれしいですか?
あー別に普通になってくるそうです(笑)。
へぇー。
いつぐらいから普通って思い始めてくるんだろう。
でも私も、たしかに、まあそりゃあでも子供だったからかもしんないけど、
子供のときの誕生日のテンションの上がりようと、今とだったら違うけど、
でもうれしいはうれしいですね。
いっぱいお祝いしてもらえるし、まあ自分が生まれた日っていうことでね、
うれしいなって思いますけど。
ね。
まあでも誕生日はいつまで経っても、おめでたい日ですから、感謝をもって、はい。
両親に感謝してください。
ありがとうございます。


エンディング

まあ今日は、ラジオのね、メール、お便り、読まれないけど頑張って送ってるよ!みたいな、
方もいましたけども、ラジオで読まれる、っていうのは、ちょっと、ちょっと違う話だけど、
こないだ私テレビを見ていたら、よく、海外旅行何名様プレゼントみたいな、
2名様分、プレゼントみたいな、で、なんかこの応募はがきに送ってくださいみたいな。
そういうのですっごいバーッて、殺到するわけじゃないですか。
そこで10何回?ゲットして、海外旅行に行ったことがあるみたいな人が出てて、
そのコツを話してたんですよ。
で、そういうコツを、こうやって、テレビとかで話すとみんなそれをやるから、
まああれになるんだけどね、みたいな話をしてたんですけど、
ハガキの枠に、パスポートの有効期限を書いとくんですって。
そうすると、海外旅行とかは、当選する確率が多い、おっきいって言ってました。
せっかくこっちがプレゼントしたのに、その、行けなかったっていうのが一番その、
嫌がる、ことらしいんですよ。
だからちゃんと私は、行ける、期限のパスポートを持ってますよっていうのをアピールする、
といいらしいです。
(笑)、本当かどうかは、知らないけどね。
はい。
そういうのね、やったことあんまないんですよね。
ちょっと、そういうのでやって当選したらすごいうれしいですよね。
まあ、信じた方は、ぜひやってみてください。
PR
←No.388No.387No.386No.385No.384No.383No.382No.381No.380No.379No.378
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
ご用件はこちらにご連絡ください。 https://twitter.com/weeeeem
HN:
weeeeem
性別:
男性